出版社「白夜書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング4件
復刊リクエスト95件
-
マイ・ビューティフル・グリーンパレス
投票数:268票
今市子さんのデビュー作ですよね。まだ「百鬼夜行抄」などで話題になっていなかった頃の。 著者の同人時代からの追っかけとしては、手に入れ損ねた悔しい一冊です。著者の現在の活躍ぶりを見れば、売れるこ... (2006/08/23) -
定本はっぴいえんど
投票数:224票
当時に買おうと思っていたが、いつの間にかどこを探しても見当たらなくなっていた本で、現在法外の値段でオークション等で取引をされている。おそらく日本のロックの貴重な歴史的資料であると思われる。ぜひ... (2006/04/11) -
私小説
投票数:142票
今、全集を呼んでいますが、ぜひ写真集を見てみたい。 オークションで2万円は手が出ません。 全集の表紙は、ほれぼれするほど生き生きとしていて、美しい。 この人を撮れるのは、アラーキーし... (2011/01/29) -
学園少女 砂緒
投票数:81票
白倉由美先生については全集を出して欲しいです。イラスト集もしかり。LPサイズで収納に困りますが、是非、このサイズで復刊して欲しいです。そして、白倉先生のイラストの素晴らしさをみなさまに堪能して... (2019/05/11) -
今夜わかるTCP/IP
投票数:56票
TCP/IPを教える文字通りの「最初」の教科書として、これしか選択肢はない。かつ、技術者が執筆したコダワリが言葉の一つ一つに感じられ、易しいが安易ではないという点が責任を持って薦められる良書に... (2004/06/20) -
定本ジャックス
投票数:51票
少し前に「~の世界」を聴いて以来、とり憑かれたかのようにジャックスの音源を聴いています。 この本は、探してもなかなか見つからず、発見できてもプレミアがついており大変希少です。 でも、ものすごく... (2001/06/25) -
森由岐子の世界
投票数:34票
小さい頃からマンガずきでしたが ここまでその怪奇なストーリー性と独特の森由岐子さんの絵で印象深いものはありません。その存在の希少価値にしても大変なものだと思います。当時私の友達の間でも「魔界わ... (2007/11/07) -
耽美小説・ゲイ文学ブックガイド
投票数:32票
1冊持っています。が、ブックガイドとして見ますと、これだけのクオリティ(ガイドとしての内容、セレクトされた本のリスト、ジャンルと作家の丁寧な紹介、文学的な評論、それらの内容とバランスなど)の本... (2005/02/13) -
アブナーズ 全2巻
投票数:28票
主人公たちと同世代の時期に読んだ学園もので、僕たちにはできないことを彼らはさらっと楽しそうに行なっていた。それを読んだ僕たちは、彼らに憧れ、自分を重ね合わせた興奮していた。 あの時の憧れと興奮... (2006/05/31) -
乗峯栄一の賭け
投票数:27票
出版社は東京なのに東京の書店に売っていなかったので直接出版 社に買いに行った想い出があります。欲しい人或は買わせたい人 も何人かおりました。全国区で書店に並ぶことを希望します。 競馬をやらな... (2004/02/26) -
謎の円盤UFO・スーパーガイド
投票数:24票
近年、食玩やDVDの発売など、「謎の円盤UFO」への注目度は上がっています。オークションで万を超える値段で本書籍が売買されていますが、より身近なものになるよう復刊を切望します。 内容といい、み... (2003/07/05) -
パチプロ日記
投票数:23票
この人ほど、隔週の月曜日の、一日の生活に興味を持たれたパチプロはいないと思う。各号における、その時代時代のパチンコの置かれた立場、背景なども、日記を通して知り得ることができ、今更言うまでもない... (2003/12/17) -
スゥエード・キルシュ
投票数:20票
徳間デュアル文庫「NOVEL21 少女の空間 text.RED」と言う短編集に『スゥエ-ド・キルシュ』原作の《彼女の海岸線》と言う話が入っていて、それがとてもおもしろく是非原作も見てみたくなっ... (2003/08/26) -
ザ・リアル・フランク・ザッパ・ブック
投票数:20票
なんでこの本が絶版になっているのかが、不思議です。偶然市立図書館にあったやつを全コピして、持ってるけど(名著ナリ)、やっぱり、ちゃんとした本として、持っておきたいです。以前出版された時以降にフ... (2001/06/18) -
江ノ本瞳全集
投票数:18票
懐かしい!セシリアドアーズ、スリーピングビューティークリニックを持ってますが、他の作品も読みたいです。 いつの間にか描かれなくなったんでしょうか。美しく可愛らしい絵柄なのに内容はかなりハード... (2013/12/09) -
憂歌団 DELUXE
投票数:18票
解散後、今なお変わらぬ人気のブルースバンド、憂歌団。彼等が作った日本のブルー ス。 曲作りの苦労や、ステージ活動で全国を経巡る旅、ぶつかる四人の個性といった憂歌 団の内面と当時の音楽シーンを記... (2006/05/24) -
キレイになるリンパドレナージュ
投票数:17票
山田光敏さんの本を持ってます。リンパドレナージュの本を読んだのですが、細かいところがわからず、画像を見ながらマッサージをしたい。アマゾン等で他のマッサージの本の感想の欄といろいろ見比べたのです... (2010/05/23) -
フィル・スペクター ― 甦る伝説
投票数:17票
かなりの高額になっており、手が出ません。 みなさん欲しい人も沢山いるので、ぜひ復刊して頂けたらと思います。 フィルスペクターもこの間獄中死を遂げました。時間の流れを感じますね。 波瀾万丈... (2021/01/28) -
日本ロック大系(上、下)
投票数:17票
最近黒沢進さんの仕事がまとめられているので、その流れで何とかこの本もまるごと復刊というわけにはいかないでしょうか(愛蔵版で上下巻一冊に、とか)? 古書でも価格が吊り上ってしまっているので、悔し... (2008/04/23) -
少女世界
投票数:16票
この写真集に登場する少女たちの中でも、十代にすらならない少女の中に美しい女を発見したとき、私は混乱した。自分の性癖はいたってノーマルだと思っていたのに荒木の写す少女たちに魅了されてしまったから... (2003/09/01) -
オルフィーナ
投票数:16票
未見のため、読んでみたいです。 (2004/10/02) -
筒美京平ヒットストーリー 1967-1998
投票数:15票
歌謡曲ファンとして、著者の榊ひろとさんの業績は広く紹介され てしかるべきだと考えています。この本も、そのうち買おうかと 思っていたところ、時間が立って気が付いたら新刊で入手できな くなり、非常... (2002/09/25) -
久野蒼作品集
投票数:13票
少ないページの中で、読者に「せつなさ」「やさしさ」等の感情を見事に伝えています。それが押し付けがましくなく、自然なのが凄い!!せつなくて、あたたかなストーリーを描かせたら抜群だと私は思います。... (2005/07/30) -
ちょっとだけすぺくたあ
投票数:13票
いわゆる『今』の成年マンガの創世記あたりに、その画力とセンスで目立った存在でしたので、当時、即買いしたのを憶えております。未単行本化作品である『死神ミリちゃん』のあとに始めた連載モノで、あまり... (2004/06/05) -
1960年代日記
投票数:13票
景山民夫が登場するところあったような・・・ (2008/06/07) -
コンプリート・レイ・ハリーハウゼン
投票数:13票
私は当時大学生であまりお金に自由度が無かったですが、かなり思い切って購入しました。ですので持っているのですがこの本が絶版というのは悲しいので投票します。 作品一つ一つに撮影風景のスナップやそれ... (2002/05/24) -
闇の継承・日影成璽シリーズ全3巻
投票数:12票
発刊数が少なかったのか、田舎のせいか、知らないままにいつの間にか品切れ、絶版に。山藍さんの本は新刊もすぐに売り切れてしまいますし。此の頃の作品もよいのですが、原始の太陽のようなこの作品をもう一... (2003/11/27) -
復刊商品あり
J・A・シーザーの世界
投票数:11票
存在を知った時には既に入手困難になっていたから それに、J・A・という人に関する資料は極端に少ないと感じるというのもある ライヴ活動も再開し、CDも色々と発売されている今だからこそこの... (2015/02/10) -
プレイガール 完全攻略
投票数:11票
某CSで放送中です。参考に読みたいのですが、絶版で古書はプレミア価格で高額なので、復刊希望です。 (2017/10/06) -
水縞とおる コミックス未収録作品単行本化
投票数:10票
復刊を希望する理由を必ず書かないといけないというシステムには 疑問があるが、何はともあれ水縞作品は好きなので投票 (2009/06/04) -
桜野粧子未収録作品集
投票数:10票
最近、桜野粧子さんの同人誌を購入しましたが、 あのすてきな世界をコミック1冊分、しっかりと まとめて読みたいと思いました。 最近のボーイズラブ系のコミックとはひと味違った 趣のある作品ばかりな... (2004/07/07) -
安藤満の麻雀亜空間でぽん!!
投票数:10票
亜空間でぽん! (2005/09/09) -
ストウブで、わが家は週末レストラン
投票数:9票
この本はプレミア価格で2.5倍もします。 是非、復刊して欲しいです。 この本の再販を望んでいる人は復刊コムを知らない人が多いと思います。 もし、復刊したら喜ぶ人が多いと思いますので、是非... (2012/10/10) -
アレキサンドライト全2巻
投票数:9票
いわゆる「ボーイズラブ」とはちょっと・・・いやかなり・・・違うかもしれません。しかし、「長恨歌」とならぶ山藍紫姫子氏の最高傑作のひとつです。 あらゆる障害を越えて惹かれあう孤独な魂の物語。 (2006/02/19) -
FLASH UP
投票数:8票
高くて手が出ません。 ぜひとも欲しいです!! (2020/10/20) -
少女物語
投票数:7票
荒木経惟が撮る少女のイメージを、もう一度大判サイズで見たいためです。 (2008/04/25) -
ザ・ビートルズ
投票数:7票
経済政治のこれほどの停滞にもかかわらず、怒りをもって現状を打開する気力の萎えた、現状に竹中労の作品は必ず渇をいれ、自由な言論が時代の停滞に甘んじる事を許さない迫力で迫ってくるはず。出口が見えな... (2003/09/14) -
リアス式台湾
投票数:7票
シュール。とにかく、シュールという切れ味の鋭い4コマ漫画。何度か単行本化される話もあったそうですが、結局日の目を見ることなく今に到っています。氏の他の未収録作品とあわせて、是非初単行本化してい... (2002/12/18) -
けっこう仮面快楽白書 マンガ・データ主義ノーカット無修正版
投票数:7票
欲しいぞぉ!! (2003/07/20) -
キューブリック
投票数:7票
キューブリック監督の大ファンです。 日本における彼の研究書が本当に少ないと思います。 キューブリックへの本当の評価はこれからだと思います。 ぜひこのミシェルシマンの名著を復刊してください。 ほ... (2003/04/29) -
復刊商品あり
超芸術トマソン
投票数:7票
この本が発刊された当時書店にて立ち読みをして衝撃を受けたのですが、小学生だった私には買うことができず、その本を入手したい気持ちに悶々とする日々。。。図書館でもなかなか見つからず こちらにお願い... (2000/06/19) -
ラビリンス 英国フォーク・ロックの迷宮 2002
投票数:6票
図書館で借りて読んだ事があり、非常に欲しくなった本です。知りたい情報を検索しにくい等の難点もありますが、この本で初めて知ったグループやレコードを気づけば何点も買い込ませてしまう強烈な磁力を持っ... (2012/09/07) -
ぷちサンプルBOOK
投票数:6票
これから少しずつ食玩集めていくつもりなので、すごく気になります。 (2007/07/06) -
ワインカラー物語
投票数:6票
最近選書として復刊されたが、当時のものが大変欲しい! (2005/01/07) -
エルフ17
投票数:6票
がんばって集めたんですが単行本は7巻まで、デラックス版は3巻までしか持っていません。エクストラも含めて復刊して欲しいです。 (2004/02/20) -
★西崎まりの画集:美女と野獣
投票数:5票
西崎まりのさんはSFCサイコドリームのキャラデザや小説挿絵、アニメアンソロジー等の活動をされておりました。これからまだ活躍できそうな作家さんだっただけに亡くなったのが残念でしかたありません。氏... (2010/11/11) -
マグマ大使 パーフェクトブック 堤哲哉編著 鷺巣富雄監修 手塚治虫原作未収録「サイクロックス編」解説付き
投票数:5票
かの「ウルトラマン」よりテレビ放映が早かった作品。 手塚治虫を説き伏せて、ピープロ「鷺巣富雄=うしおそうじ」が実写化した特撮カラー放送作品第1号。 手塚治虫は「鉄腕アトム」の特撮が失敗だっ... (2009/02/22) -
移動性高気圧
投票数:5票
1980年頃発刊されていた「まんがブリッコ」に連載していた漫画 です。ロリコンものの走りの頃の作品の一つです。少女漫画風と いうか、当時はやっていた「軽井沢シンドローム」のエロ本判と かいわれ... (2003/06/21) -
道化師のためのレッスン
投票数:5票
大滝詠一さん関連という事で。 (2004/07/14) -
学校へ行こう!全3巻
投票数:5票
國居先生の学校へ行こうの続き楽しみにしているのですが、待っても続きが出る様子もないので、ネットで調べようと思い、こちらのネットにたどりつきました。すぐにでも読みたいと思う作品なのでぜひつづきを... (2004/05/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!