「攻略本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト526件
-
復刊商品あり
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
投票数:2,481票
復刊されたと安心しきっていたら在庫なしの為買いそびれたので。 (2016/02/08) -
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
投票数:1,580票
vitaでロマサガ2が移植されるにあたり、サ・ガシリーズには楽しい思い出と熱い期待が集まっていると予想されます。かく言う僕もその一人です。 中古でありながら理不尽な高額取引を強いられている現... (2016/01/21) -
マザー2 ひみつのたからばこ
投票数:1,061票
マザー2の世界をより楽しめる冒険日記みたいな本です。 現在中古でもじわじわと高額になってきており、数年前は5千円だったのが今では1万円を超えています。 根強い人気があると思います。 復刊... (2019/04/14) -
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:564票
SIREN MANIACSの一冊目が非常に良くできていて、ストーリー補完などゲームをプレイするだけでは難解だったSIREN(一作目)の物語を登場人物含めより深く理解できたのでその続編のSIRE... (2022/10/02) -
デュープリズム 秘密の遺産攻略本
投票数:302票
欲しいと思ったときにはもうすでに買えなかったのでぜひまた出して欲しいです。 (2008/01/27) -
ロマンシングサ・ガ大全集
投票数:136票
当時はSaGaシリーズを買って間もなく このゲームのおもしろさと奥深さを全然理解していなかった為、 リアルタイムで購入することが出来なかったのが 今でも悔しくて仕方がありません。 この本は攻略... (2005/09/20) -
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック
投票数:88票
発刊されていたのを知らなかったので、是非とも欲しい。『ゼルダの伝説』のストーリーは複雑で、任天堂の公式発表を図にしたものは見たが、きちんとした解説本があるのなら手元に置いておきたい。 2... (2015/04/15) -
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
投票数:78票
聖剣伝説レジェンドオブマナが来月リマスター版として発売されることを知り 、急ぎ書籍を探していたらこちらのサイトを知ることとなりました 当時はインターネットもほぼ無く友達と集まってプレイして... (2021/05/30) -
ファミ・コンプリート
投票数:49票
ファミコンの発売された全タイトルの情報が掲載されていると知りました。私が少年時代に夢中になったファミコンはマイナーなものが多かったので、本に登場する機会がありません。それをこの本の中に見つけ、... (2009/06/28) -
ドラゴンフォース公式ガイドブック
投票数:44票
先日、ゲームの方が10年という時間を経てPS2に移植・発売され、今までこのゲームを知らなかった人たちが新たにこのゲームを知る機会ができました。ただ単純にゲームを進めていくだけではこのゲームの世... (2005/08/31) -
サガフロンティア解体新書・裏
投票数:26票
いつの間にか手元に無くなってしまったけれど、コラムや小説など作品世界に深みを与える読み物が多く、とても充実した内容でした。リマスターもプレイしていますが、ヒューズ編などをやっていると読みたい気... (2021/06/26) -
ラジアントヒストリア 公式ワールドガイダンス
投票数:22票
知らないタイトルだったのですがリメイクがきっかけでゲームを購入しどハマりしました。 この世界の設定を詳しく知りたい、と調べたところ絶版になっているとのことで、ぜひ同じような境遇の人の手にも渡... (2017/07/06) -
サガフロンティア解体真書
投票数:22票
リマスター版で初めてサガフロンティアをプレイしました。とても面白いゲームだったので、当時からプレイヤーが絶賛している解体真書と裏解体真書の2冊をぜひ読んでみたいです!中古でも値段が高騰している... (2021/06/29) -
ロマンシングサ・ガ3 基礎知識編&完全攻略編
投票数:21票
宜しくお願いします。 (2018/01/22) -
復刊商品あり
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
投票数:20票
シムシティ、スーパーマリオの公式ガイドを持っていましたが、 どこかへなくしてしまいました。。。 随所にこだわりを感じさせる、これほど秀逸な攻略本は他にないと思います。 この本をまた読みたいと思... (2006/06/11) -
ゼノギアス徹底攻略本
投票数:19票
これほどのゲームには一生に一度逢えるかどうか・・・ 逢えた自分は幸せです。 そして、プレイステーションネットワークを通してPSPで遊べるようになり、より多くの方に遊んでいただけるようになっ... (2009/02/17) -
零 ~濡鴉ノ巫女~ コンプリートガイド
投票数:16票
やっと!! 移植されたのに!!PS4! 手元で確認しながら、じっくり、 プレイしたいのです。 攻略サイトはあるけど、見にくいんです。 裏話やキャラデザインも見たい。 プレミア価格にな... (2023/01/16) -
ナムコミュージアムVOL.1~5超研究
投票数:16票
中学のころハマって、このシリーズは全部読みました。 本のデザインも好きだったなあ。ミュージアムガイドって感じで。 復刊するのならついでにナムコミュージアムアンコールの分まで新たに発売してほ... (2004/03/29) -
九龍妖魔學園紀 公式ファイナルガイド 私立天香學園高等学校《生徒会》最終報告書 再装填
投票数:15票
原作ゲームのリマスター版が今年発売されたことにより新規のファンが増えましたが、関連書籍が現在どれも入手不可で中古市場が高騰しています。中古で買うなら公式にお金を落としたい!ということで復刊よろ... (2020/10/28) -
ロックマンX大全書
投票数:15票
私が(今更ですが)ロックマンXシリーズに惹かれた頃には既に絶版となっており、今でも支持されているのに「品切れ」となっていますので、復刊を希望するようになりました。発売された当時に合わせてか、X... (2008/05/11) -
ゼルダコレクション完全攻略ガイド
投票数:15票
ゼルダコレクションを手に入れ、攻略本がほしいと思った矢先に、これしか攻略本がないことに気づいたのですが、すでに在庫切れということなので復刊を希望します。ニンテンドードリームは読まさせてもらって... (2004/10/29) -
復刊商品あり
聖剣伝説LEGEND OF MANAアルティマニア
投票数:15票
三年前に手放してから買い直そうと思って調べたら、それまでは千円以下だった本が最近になってリマスター版が出たらしく高騰化しており、五千円以上がざらになってしまい、辟易しました。電子書籍でなく、書... (2021/07/06) -
MOON オフィシャルブック
投票数:14票
「もう、勇者しない」というキャッチフレーズでビビっと来た人は是非プレイしていただきたい、ゲーマーなら一度は聞いたことのある名作ゲーム。他にはないこのゲームでしか味わえない感動は今でも全く衰えな... (2018/03/20) -
ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ
投票数:14票
ゼノブレイドのリマスターが Nintendo switchで発表され、 ゼノブレイドクロスのリマスター、 あるいはゼノブレイドクロス2が 今後発売されるのではないかと思い、 ゼノブレ... (2020/01/12) -
ロマンシングサ・ガ2 基礎知識編&完全攻略編
投票数:14票
伝説の名作を楽しむ上で、この本は「完全攻略編」と同様に資料的価値の高いものである。特に全職業全キャラクタの性能データは圧巻です。 (2010/08/12) -
Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3
投票数:14票
とても好きなゲームです発売から10年以上過ぎましたが 今でもとても大切にしており関連するものは買い集めています。 Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3は存在そのものを先日まで知らなかったので... (2006/12/07) -
たけしの挑戦状 虎の巻
投票数:14票
持ってるけど、書いてあることがめちゃくちゃすぎ。 クリアすることがほとんど皆無と言えるこのゲームは 史上最強のクソゲーと言えるだろう。 クソゲーで、知名度が高くて、クリア不可能で・・・と来たら... (2002/07/09) -
[餓狼]MARK OF THE WOLVES 公式ガイドブック
投票数:13票
この作品が好きで、格闘ゲームにはまったようなものです。 ただ、時機が少し遅かったためにほしかったのですがすでに手に入らず…。 そして復刊ドットコムにて復刊希望が出ていたため投票させていただきま... (2004/09/09) -
ストリートファイター3サードストライク ポータルステップ/ビルドアップアーツ
投票数:13票
スト3がお目見えした頃には、ブロッキングやダッシュなどの新しいシステムに抵抗があって、敬遠していました。 が、最近PS2向けに移植されたものが安くなっていたので購入したところ、これがなんとも... (2008/05/12) -
レナス古代機械の記憶公式ガイドブック
投票数:11票
当時小学校4年生…、このガイドブックはとても気に入っていました。読めない漢字は辞書で調べ、夜寝る前には必ず読んでいました。なんといっても小説のパートが非常に秀逸でした。レナスの独自の世界観にど... (2005/05/03) -
ストリートファイター3サードストライクコンクルージョンステップ/マスターザシークレット
投票数:11票
いまさらながら欲しいですっ! もう新声社自体が倒産してしまったので 本気で手に入らないんですもん。 (古本屋にもなかなかない) ひとつだけ言わせていただくと、たしか著書名は 『ストリートファイ... (2002/11/28) -
バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド
投票数:8票
理由として以下2点です。 ➀バーチャファイターesで使用したいです。 ネットでもフレーム記載はありますが、どの技がどのフレームなのかが、技名コマンド名だと判別出来ないです。 ➁オーク... (2023/01/15) -
ナムコミュージアムVOL.1~VOL.5パーフェクトガイド
投票数:8票
ナムコミュージアムシリーズの攻略本あったんですね。知らなかったです。ナムコのオールドゲームが好きで、PSのゲームの方は通常版ですが、最近全てそろえました。一生の宝物です。が、こちらは持っていな... (2005/10/21) -
ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア
投票数:8票
デジキューブが倒産してしまった今、昔のアルティマニアは版権がかわっても再販されないみたいなので、ここでの復刊を希望しました!まだ捜し求めてる方々もいるとおもいます! 自分は探しても探してもみつ... (2004/03/28) -
ウィザードリィ5のすべて スーパーファミコン版
投票数:7票
ただの攻略本にとどまらず、Wizardry5を語るうえで資料価値が大変高いため (2025/02/26) -
ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア
投票数:7票
おねがいします。 (2018/01/22) -
復刊商品あり
ドラゴンクエスト3 公式ガイドブック
投票数:7票
ファミリーコンピュータゲーム中、史上最高にして最強のRPG『ドラゴンクエスト3』。108匹のモンスター、104種類のアイテム、60に及ぶ呪文。ゲームを初めて体験する人間には、あまりにも膨大なデ... (2007/08/10) -
ポケットモンスター図鑑
投票数:6票
2DS発売で懐かしくなったためです。 内容もかなり濃く、攻略本だけでなく、読み物としても 面白かったです。 (2015/12/29) -
アンリミテッド:サガ 解体真書
投票数:6票
このゲームを攻略するうえで必要なものだから。 (2023/07/08) -
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 完全攻略本
投票数:5票
名作中の名作なので。懐かしいです。 (2018/07/11) -
全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版
投票数:5票
凄そうだと思った (2017/07/13) -
メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集
投票数:5票
ファンの人のため (2013/07/22) -
悪魔城ドラキュラx-血の輪廻-公式ガイドブック
投票数:5票
恐らくこのゲーム唯一の攻略本にもかかわらず、現在古本価格がソフト同様高騰してしまっており、入手しにくいため。 (2004/03/10) -
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル 公式ガイド
投票数:4票
ファンの人のため (2017/02/19) -
ドラゴンスレイヤークロニクル 公式パーフェクトガイド
投票数:4票
書籍の存在自体を知りませんでした。 可能であれば、復刊してもらいたいです。 (2015/04/18) -
アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)
投票数:4票
『プロジェクトファンタズマ』と『マスターオブアリーナ』の完全攻略、隠しパーツの詳細、裏技も載せてほしい。 (2013/02/25) -
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- アルティマニア
投票数:4票
復刻するのにちょうどいいタイミングだから。 (2023/07/08) -
ストリートファイターzero 3公式ガイドブックmaster’s edition
投票数:4票
もう1冊の方のchallenger’s~は持っているのですが、この本の存在を知ったときには、どこの店からもなくなってました。それ以来さまざまな本屋やサイトを探していますが見つかりません。ぜひ復... (2004/03/25) -
クロノアヒーローズ 伝説のスターメダル 公式ガイドブック
投票数:3票
初めて『クロノア』というシリーズに触れた作品です。 当時手に入れることができず、それからずっと古本屋を巡る日々を送っていましたが結果見つけることができませんでした。 ぜひ復刻して、思い出を... (2022/07/18) -
FRONT MISSION WORLD HISTORICA―REPORT OF CONFLICTS 1970‐2121
投票数:3票
フロントミッションシリーズは時折思い出した様にプレイするのですが、シナリオの背景やヴァンツァーの設定など、知ろうにも本編だけでは知り得ない情報が大量に作品の裏に存在します。 しかし、これだけ... (2017/04/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!