「少女フレンド」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング5件
復刊リクエスト170件
-
Silver 全2巻
投票数:138票
末次由紀さんの漫画はほとんど持っていて、全て大好きです! 先生の作品は、心の琴線に触れるようなストーリーばかりで 特にこのSilverは涙なしでは読めません(TT) 主人公とロボットの心... (2014/10/06) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
小学生の頃、母に買ってもらった漫画でした。 自分で言うのも何ですが、余り感情のなかった小学生でした。でもこの本を何となく買って貰い、何となく読んだはずなのに、心が動かされて何度も何度も繰り返... (2017/08/17) -
復刊商品あり
エリノア
投票数:111票
最近、エリノアのことを知りました。 是非是非、再販お願い致します! このとおりです YouTubeなどでも取り上げられて、この本欲しい方たくさんいるのか、非常に高値で取引されています ... (2022/12/12) -
アテンション プリーズ
投票数:102票
旅客機を身近に感じるきっかけとなった作品です 出版社に問い合わせた事もありましたが、在庫無しとにべもありませんでした 子どもの頃の夢のコミックを今一度手にしたいです 可能性が少しでもあると思う... (2007/05/10) -
おはようエルザ 全3巻
投票数:88票
いくつだったかわからないぐらい小さいときに読んだのですが、すっごく感動したのを覚えています。 今の本は、そんなに感動する漫画本ある... (2014/02/01) -
東京シンデレラ
投票数:78票
小学生の頃、おこづかいの都合で毎週少女フレンドが買えるわけではありませんでした。本作のラストを読みたかったのに、読めないままあれから50年以上経ってしまいました。今でも気になっている作品です。... (2022/05/15) -
ここでNEWSです!
投票数:75票
とても味わいぶかい、人気のある漫画家さんです。 とても人間の優しさとか暖かさを描いていて、素敵なんです。 ですが、この本だけもう廃盤になってしまって見れないので、 どうしてもこの方の... (2008/06/06) -
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
投票数:71票
はいからさんと小町の合作が観たい (2018/08/02) -
泣くなパリッ子 全3巻
投票数:47票
まだ小学生の頃に週刊少女フレンドで連載途中でしたが読んだことあります。 その後、別冊フレンドか何かで総集編として全部読みました。 でも、雑誌も長い年月により手放してしまい最近になってコ... (2012/08/09) -
ふたりは恋人
投票数:45票
この作品を読んだのは遠い昔…小学校低学年の頃でした。 子供心に他の作品とは違うなにかを感じ 毎回4ページを大切に切り取って保管していたものです。 あれから40年以上たちましたが もうい... (2011/02/15) -
真由子の日記
投票数:39票
十代の頃、文庫版を持っていたのですが、いつ手放してしまったのか、残念ながら手元に残っていません。思春期の女子の心の葛藤から生じる迷い、人間関係、過激な行動……、まるで青春映画の場面のように、い... (2017/05/12) -
鬼姫
投票数:39票
今、仕事中です。急に、本当に30年振りくらいに突如として「鬼姫」を思い出しました。怖かったけど、ちょっとあこがれてました。とってもとっても読みたくなってネットで購入しようと思ったら廃刊なんです... (2007/06/11) -
ゆめ色クッキング 全7巻
投票数:33票
全巻持っていますが、5巻が紛失中なので是非もう一度!! とても心が温かくなって全てのレシピを作りたくなる漫画です。 レシピも分かりやすく、載っているレシピで色々作りましたがいまだに作り続け... (2009/12/01) -
マイ・ラブ
投票数:31票
双子が離ればなれになって、という話はほんとにドラマチックでした。実は小学生になった頃、床屋で読んで断片的にしか覚えていないのですが、35年もたって気になるほどのインパクトがあった作品だと思いま... (2006/08/10) -
バラのゆくえは
投票数:28票
バラ作り(世界にまだない色の)に励む少女と、パイロット(?)の悲恋を描いたものだったと思います。 幸せになれると思った最後に船の中で彼が倒れてきた柱の下に。 彼女も一緒に海に沈んでいく... (2013/01/14) -
金メダルへのターン 全4巻
投票数:27票
読みたいですね~ 当時子供だった私でさえ、こんなのありかよ!と三村張りに突っ込みたくなるような飛び魚ターンでしたが、みんなプールでやってみたものです。漫画が細野先生のだった事を今思い出しました... (2004/07/21) -
復刊商品あり
怪盗こうもり男爵
投票数:26票
飛鳥幸子さんの作品を拝見したことはないのですが・・・、坂田靖子さんがご自身の作風に大きな影響を与えた方として飛鳥さんを挙げていらしたのでとても興味を持っています。飛鳥さんの作品の紹介等からもと... (2006/12/16) -
コーラとひょうたん
投票数:26票
封建的な古い「家」の風習と、新しい恋愛感覚(といっても、70年代の感覚ですが....)の確執を、コミカルに描いて、最後のは、ほのぼのとさせてくれた作品です。自分の家も旧家で、「家」の風習の中で... (2004/04/10) -
グリーンヒル物語 全2巻
投票数:25票
子どもの頃全2巻だったのに、1巻しかもっていなくて続きがどうしても読みたくてあっちこっち探し回りましたが、どうしても見つかりませんでした。今でも、2巻でどうなったのかが気になっています。ただ、... (2003/12/25) -
時計草だより
投票数:23票
私が小学生の頃に読んでいた本なのですがある理由により 手放すことになってしまいました。 漫画ながらに絵本のようなあったかいイラストとお話。 大人になった今ぜひまた読んでみたいです。 復刊検討よ... (2006/06/10) -
ミイラ先生
投票数:23票
子供の頃、ピアノ教室に通っていたが、そこには少女フレンドとマーガレットの最新号が置いてあり、自分の順番が来るまでいつも読んでいた。少女フレンドには梅図かずおの怖い漫画、マーガレットには古賀新一... (2003/03/05) -
漫画選集・大和和紀シリーズ 全6巻
投票数:23票
まんだらけで実物を見ましたが、高値過ぎて・・。若木書房の本は1冊しかてもとにありません。ぜひ復刊してください。文庫版の復刊作品はある意味古本屋でも手に入るので・・・是非入手不可能なものを・・・... (2003/10/11) -
私の兄はヌードロン
投票数:23票
わお、なつかし~。思わず絵を思い出してしまった。TVの画面から出てくるとか~。浮気してた男とか~思い出しました。 あの頃、「真由子の日記」とかシリアスなマンガもあった中で、コミカルなこのマンガ... (2003/07/16) -
銀雪子コミックス未収録作品集
投票数:22票
単行本2冊は大切に持っています。丁寧に描かれた優しい人達のお話が胸を打つ作品でした。未収録作品があるのなら是非読みたいです。 (2017/03/21) -
グリーン・レクイエム
投票数:22票
当時の私は、この作品は成田美名子先生に描いて欲しかったので、違う!と怒ってましたが、今となっては懐かしさばかり。つい最近ニコニコ動画でイメージアルバムの楽曲が流れてて(ジャケットイラストは文月... (2008/11/20) -
ナナとリリ 全2巻
投票数:21票
『永遠の少女まんが』だと思います、『ナナとリリ』。 少女まんがのすべてのテイスト満載なこの作品、そして、里中満智子さんの初期の作品としても、復刊の価値があるのではと思います。 古本市場では絶版... (2003/03/11) -
「はいからさんが通る」イラスト集
投票数:19票
今から30年以上も経ってしまいますが、とにかく大和和紀先生の作品をはじめ少女フレンドの大ファンでした。中でも「はいからさんが通る」に夢中になり、少ない小遣いでコミック本を買い揃えイラスト集も手... (2005/09/15) -
真珠のいのち
投票数:19票
細川先生は、私にとって、少女マンガの原点であり、神様です。 『真珠のいのち』は、『東京シンデレラ』と並んで、その原点と なるマンガなのです。何が何でも、この手にとって読みたいで す。三十余年間... (2003/11/16) -
はしれフレンド
投票数:18票
子供の頃、毎回胸を熱くして読んでいた記憶があります。可愛いフレンドに、優しい主人公。もう一度、じっくり読んでみたいです。 (2012/07/03) -
おはよう空! 全6巻
投票数:17票
この本は新刊で全部そろえて、一度手放したあと、また読みたくなって古本屋で探してもう一度そろえなおしたくらい好きな作品です。 まさき先生の本はいろいろ手に取りましたが、その中で一番好きな作品とい... (2005/03/06) -
星のナギサ
投票数:17票
細川先生の作品がとても大好きです。ぜひ読みたいです。よろしくお願いします。 (2008/03/10) -
でっかいちゃんと集まれ
投票数:17票
当時、少女フレンド派だった私は、あべさんの絵が大好きでした。 でっかいちゃんと集まれは、確か兄弟姉妹が沢山いる長女が大変なことがあっても明るく働いているお話だった記憶が。ぜひ読みたいです!あ... (2016/02/08) -
0011ナポレオンソロ
投票数:16票
楽しみに読んでいました。連載当時、他にはこんなにテンポの良い小粋でカッコイイ少女漫画は有りませんでした。ぜひもう一度読みたいです。今の人にも飛鳥幸子という独創的で素敵な作家さんを知って欲しいで... (2007/06/28) -
きみ色の日々
投票数:16票
子供の頃前原滋子さんの漫画にはまっていろいろ読んでいました。最近この本を思い出してもういちど読みたいと思ったのですが、なかなか見つからなくて...もし復刻できるならぜひともこの本を復刻してもら... (2008/05/07) -
アルカディアの少年
投票数:16票
あべりつこさんの絵の魅力は線の柔らかさ、そして精巧なデッサン力、静かに流れる暖かい台詞に何度も癒されました。好きな場面を見つけては真似る日が続きました。母に処分されて依頼、手に入れることができ... (2006/05/28) -
陽だまりの風景
投票数:16票
阿保さんの作品をみると、懐かしくてあたたかい気持ちになるので、今でもときおり読み返しています。文庫でもいいので、他のシリーズとともにぜひ復刊を!(本当は細かい手書きの表現がたくさんあるので、小... (2010/07/05) -
サインはV!
投票数:16票
完全版(ジュンの死後の話や多くの番外編)が読みたいのです。 (2016/03/22) -
松本零士の少女漫画(昭和40~44年)
投票数:15票
「りぼん」のカラーコミックスシリーズ、子どもの頃すべて集めていたのですが、引っ越しの時に、親に捨てられてしまいました。「まき毛のロン」は中学生になっても忘れられなくて、美術の時間の彫刻のにもし... (2015/08/03) -
あすなろ坂全5巻
投票数:15票
文庫版で読みましたが、これはとても良作です!里中先生の作品沢山読みましたが、私は個人的にはかの超大作「天上の虹」よりもこちらを推したいです。私は既に持っていますが、絶版ということで若い方にも読... (2018/02/18) -
おかしなあの子 さるとびエッちゃん 全二巻
投票数:15票
作者・石ノ森章太郎さんのまんがのチカラ展に展示されていたお話にとても魅了されてしまいました。是非本の形で読んでみたいです。 (2015/01/07) -
ふりそで剣士 全2巻
投票数:15票
漫画家の宮尾岳さんのご紹介で知りました。絵柄がすばらしく、ストーリーにも興味があります。 (2021/01/05) -
うちのチイママちゃん
投票数:15票
内容はほとんど忘れてしまいましたが、昭和50~52年頃、同じ作者の「ハッスルゆうちゃん」と一緒に妹が購入したものを読み、「とても楽しい漫画だった」という「漠然とした記憶」だけが残っています。気... (2002/03/03) -
ラケットに約束 全2巻
投票数:15票
すき (2005/11/25) -
レディーアン
投票数:14票
里中真知子さんの初期の作品だったと思いますが 後期に確立されたシャープでアダルトな絵柄とは異なり みずみずしいタッチがかわいらしく好きでした。 子供の頃に購入したものを残念なことに紛失してしま... (2006/07/27) -
Only You 全8巻
投票数:13票
末次由紀先生の作品が大好きで、すごく感動できた作品でこの作品が一番大好きです。まだ全巻集めていなかったので廃盤になり、すごくショックで悲しくなりました。また読みたいですし、全巻集めたいです!復... (2005/10/27) -
虹は遠くても 全2巻
投票数:13票
私もタイトルは記憶にあるのに内容が思い出せません。当時流行ったバレエ物、しかも細野みち子先生のなら絶対読みたいです。 (2014/01/29) -
鏡の中のリー
投票数:12票
子供の頃、親に一冊だけ買ってもらった週刊少女コミックで、連載されていたマンガです。続きを読みたかったのですが、買ってもらえず、お小遣いのなかった私は、我慢するしかありませんでした。大人になった... (2004/06/23) -
すえっこ台風 全2巻
投票数:12票
さわやかなコメディでした。とても懐かしく思います。 だれにでも好感が持たれる作品だと思うので復刊を希望します。 (2009/02/13) -
エデンの花
投票数:11票
とても好きな作品です。連載中はずっと雑誌発売日を楽しみにドキドキしながら読んでいました。絵柄もすっきりかつ、魅力にあふれています。なによりドラマティックなストーリー。連載が終わり、また買えばい... (2006/09/24) -
あこがれ狩人(ハンター)
投票数:11票
あこがれのシンがメインだから読みたい! (2018/07/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!