復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「リットーミュージック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング12件

復刊リクエスト102件

  • THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY

    THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY

    投票数:163

    ビッグブリッジの死闘など、FFファンにとってたまらない楽曲の中で、ギターにもってこいの曲が収録されている。ギタースコアは他に1冊のみあるが、収録されている曲がまったく違う。このスコアはギターを... (2008/01/30)
  • BISCUIT PIECES

    BISCUIT PIECES

    【著者】遊佐未森

    投票数:133

    私は特に初期の遊佐未森さんの曲が大好きです。 以前バンドを組んでドラムをやっていたこともあり、 ピアノだけではなく、バンドスコアが欲しいとずっと 思ってきました。 ぜひ、復刻をよろしくお願い... (2005/01/27)
  • オフィシャルスコア 山弦 山スコ ”YAMAGEN”decade 1991-2001

    オフィシャルスコア 山弦 山スコ ”YAMAGEN”decade 1991-2001

    【著者】山弦

    投票数:120

    とてもきれいなアコースティックサウンド。 憧れです。 耳コピはハードルが高すぎて、でも弾きたくて。 でもヤクオフの相場は高すぎて。 おじさん世代だけでなく、若い世代にもきっと要望は高い... (2024/05/12)



  • 60’Sビザールギターズ

    【著者】?

    投票数:73

    古本屋で1万円超えている。おかしいと思う。 (2021/02/08)
  • オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04
    復刊商品あり

    オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /04

    【著者】坂本龍一

    投票数:69

    坂本さんの楽譜は多く出ていますが、ご本人監修のものはこのオフィシャルスコアブックだけです。この楽譜で弾いてみたいと思っている人はたくさんいるはずです。なのに今では、幻の楽譜と言われ、ネットでも... (2011/05/21)



  • LED ZEPPELIN 「狂熱のライブ永遠の詩」バンドピースI&II(全2巻)

    【著者】リットーミュージック

    投票数:62

    ryo

    ryo

    若い時に憧れたレッドツェッペリンのライブ演奏を弾いてみたくて、最近またギターを弾いています。耳コピーでは限界があり、昔友人がバンドスコアを持っていたことを思いだしました。是非復刊を希望します。... (2018/12/17)
  • オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05
    復刊商品あり

    オフィシャル・スコアブック 坂本龍一 /05

    【著者】坂本龍一

    投票数:61

    小6の息子が坂本龍一さんの曲が好きで、一生懸命耳コピしています。とても難しく苦労しているので、参考になればと他社のピアノ譜を(いくつか見比べた中で良さそうなものを)購入してみました。しかし、和... (2022/04/12)



  • ハンドメイド・プロジェクトver.1

    【著者】大塚 明

    投票数:59

    たまにオークションで見かける位で、購入は大変困難です。また 運良く見かけても値段が大変高騰しており、定価の倍以上の値が 付いてる事も多々あります。内容が大変素晴らしいため手放す事 も少なく市場... (2003/04/27)
  • HOPE

    HOPE

    【著者】遊佐未森

    投票数:59

    遊佐未森さんの音楽を聴き始めたころには 大半の楽譜、書籍が絶版でした。 このHOPEは特に気に入っているアルバムのひとつです。 優しい気持ちになれる、良い曲がたくさん収録されているので 是非と... (2002/05/12)
  • MOSAIC

    MOSAIC

    【著者】遊佐未森

    投票数:54

    遊佐さんのスコアや書籍は絶版となっているものが多く、出版社に問い合わせても手に入れる事が出来ないものばかりです。 全てとはいかないかもしれませんが、是非その中の数点だけでもまた私達の目に触れる... (2002/10/28)



  • ハンドメイド・プロジェクトver.2

    【著者】大塚 明

    投票数:51

    最近、自作エフェクターにはまっているが、 いろいろなサイトを廻ると、参考書に必ずこの本が上がっている。 どうしても欲しいです。 今まで、古本屋、デッドストック、オークションなどなど いろいろ当... (2003/02/18)
  • フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集

    【著者】岡崎倫典

    投票数:49

    この書籍にある譜面の中で、特に弾いてみたいと思う曲がある。 オークションでは1万円前後で中古品を取引されているが、復刊して貰えばもっと沢山の方にこの曲集の良さを知ってもらえる。 ... (2008/07/17)
  • ギンガ
    復刊商品あり

    ギンガ

    【著者】山本精一

    投票数:46

    というか、普通にいい文章じゃないですか。山本精一はもともと音楽として天才だけれど、町田康や福田和也がそうであるように、日本のロックミュージシャンは芸術行為が何であるのかということをしっている。... (2004/03/13)
  • 特撮と怪獣 わが造形美術
    復刊商品あり

    特撮と怪獣 わが造形美術

    【著者】成田亨

    投票数:37

    是非読んでみたいと思いましたが、値段が高すぎて普通に購入するのは困難です。 本著書の中からの一文をウルトラマンの鎮魂歌の引用を目して以来どうしても全文を読んでみたくて仕方ないのです。 ... (2018/03/26)
  • トランスMaxエクスプレス―音と映像をリアルタイムに表現する極楽プログラミング環境総合解説書

    トランスMaxエクスプレス―音と映像をリアルタイムに表現する極楽プログラミング環境総合解説書

    【著者】ノイマンピアノ

    投票数:35

    ハード・ソフトの高機能・低価格化、メディア学部の創設ブームなども手伝って、 DSP・PICを取り巻く環境は急速に整いつつあり、それに伴いMAX人口は増えている のが現状。一般人が当たり前にいじ... (2006/10/03)
  • Char竹中尚人/ベスト

    Char竹中尚人/ベスト

    【著者】不明

    投票数:34

    今年はデビュー30周年。CDもシングルカットされたものを集めてリリースされています。聞き直した人も、初めて耳にした人もそのギターの良さを認識した人も多いはず。海外アーチストは昔の曲も比較的に入... (2006/08/08)
  • ジャミロクワイ ベスト バンド・スコア

    ジャミロクワイ ベスト バンド・スコア

    【著者】リットーミュージック

    投票数:31

    世界的バンドであるジャミロクワイのバンドスコアは現状これしかなく、廃盤になったことで需要と供給のバランスが崩れ価格が異常に高騰しているため。 価格が高騰しているということは相応の需要があると... (2018/09/17)
  • ZONE E~Complete A side singles~

    ZONE E~Complete A side singles~

    【著者】ZONE

    投票数:31

    私は昔からZONEが大好きでした。 今回学生生活で最後のライブがあります。 そこでZONEをやりたいのです。 しかし、本屋に行っても売り切れ。 ネットで探すと3万円に近い金額が... (2008/10/07)
  • ピアノで弾き倒す 華麗なるロッククラシックス with CD (楽譜)

    ピアノで弾き倒す 華麗なるロッククラシックス with CD (楽譜)

    【著者】三柴理

    投票数:30

    筋肉少女帯ファンです。 文学的な詞を支えるのは、すばらしいメロディと超絶テクニック。 復刻を希望します。 筋肉少女帯の音楽は、ずっと後世に残すべきだと思いますし、三柴さんの才能はもっと多... (2011/02/26)
  • リアルアコースティックギター アンドリュー・ヨーク ベスト

    リアルアコースティックギター アンドリュー・ヨーク ベスト

    【著者】リットーミュージック

    投票数:28

    以前先輩が持っていた物を借りていたことがあり 自分でもいつか購入したいと思っていました。 しかしこんなに手に入りにくいものとは知らず すべて楽譜を見なかったことを後悔しています。 是非... (2011/11/10)
  • T-SQUARE / 夏の惑星

    T-SQUARE / 夏の惑星

    【著者】T-SQUARE

    投票数:24

    10年位前に発売されたものですが、自分の場合特に「夏の蜃気楼」が好きで、コピーできたらいいなぁとボンヤリ思ってましたが、バンド結成の行動力も自分の演奏能力も拙くて出来ませんでした。本当にやって... (2005/06/13)



  • 「カルメンマキ&OZ」ロック・バンド[パート譜]シリーズ

    【著者】カルメンマキ&OZ

    投票数:23

    昨年、カルメンマキ&OZの「私は風」を初めて聴き、すぐにファンになりました。そして全アルバムのCDを買い揃えました。また、「午前1時のスケッチ」、「空へ」、「私は風」の3枚のEPレコードも集め... (2009/09/28)



  • ジャズベースラインの研究 全3巻

    【著者】藤井貞泰

    投票数:20

    なぜ復刊しないのか不思議な本。 是非復刊をお願いします (2020/10/31)



  • クイーンライヴインジャパン

    【著者】わかりません

    投票数:18

    今ではボーカルのフレディーマーキュリーが亡くなって、非常に寂しい次第ですが私が高校生だった頃この楽譜が出版されており当時は購入してもっていたのですが引っ越しの際どこかになくしてしまいすごく困っ... (2001/08/25)
  • THE ROOSTERS EARLY BEST

    THE ROOSTERS EARLY BEST

    【著者】なし

    投票数:13

    mac

    mac

    あまり需要が無いので、もともとの発行が少ないのは分かりますが、 オークションで***円もするとなると…。 こういった発行部数は少ないがある一定の需要がある雑誌や本は、 コピー防止や暗号化した... (2005/08/10)



  • カシオペア ドミノライン

    【著者】カシオペア

    投票数:12

    25年位前にこのスコアでバンドをやってました。 この曲が入っている「Mint Jams」は私の中ではベストアルバムだと思っており、LPは擦り切れてしまったので現在はCDを買って聴いています。... (2009/03/25)



  • NATURAL

    【著者】T-SQUARE

    投票数:12

    s.k

    s.k

    とても好きなアルバムの一つであり、演奏したい曲があるのですが、現在入手できないため、とても歯がゆい思いをしております。 なので、復刊を強く希望します! (2009/03/19)



  • CD付譜面集「フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集~青春のメロディー20」

    【著者】岡崎倫典

    投票数:11

    YOUTUBEで岡崎倫典さんの動画を見たときに欲しくなりました。調べてみると新品は既に廃盤になっており、中古でも1万円以上するのでとても手が出せるものではありませんでした。 特に「見上げ... (2014/02/22)
  • THE BEAUTY OF THE ’BURST 「ビューティ・オブ・ザ・バースト」
    復刊商品あり

    THE BEAUTY OF THE ’BURST 「ビューティ・オブ・ザ・バースト」

    【著者】岩撫安彦

    投票数:10

    レスポールファンのみならずとも、時代を超越してギターをこよなく愛する人にとっては是非見てみたい書籍でありオークションで異常な高い値段でしか手に入らないという状態は非常に悲しいものがあります。ま... (2005/05/23)
  • ピアノ弾き語り MORELENBAUM2/SA​KAMOTO:CASA

    ピアノ弾き語り MORELENBAUM2/SA​KAMOTO:CASA

    【著者】坂本龍一

    投票数:9

    ykc

    ykc

    何年も前にこの楽譜の広告を見たのですが、実物を見たことがありません。ぜひ欲しい楽譜です。 (2014/08/04)
  • 実践コード・ワークcomplete 理論編

    実践コード・ワークcomplete 理論編

    【著者】篠田元一

    投票数:9

    音楽理論を学ぶ人にはおすすめの本らしいです。 私も音楽理論を扱う書籍は何冊か読みましたが、 簡単すぎるか難しすぎるかで脱初心者しかけの私に合う本が なかなか見つからず、音楽仲間に聴いたと... (2010/03/08)



  • T-SQUARE コンプリートベスト 1977~1988

    【著者】T-SQUARE

    投票数:9

    このバンドスコアにはT-SQUAREの好きな曲がすべて収録されているてめぜひ復刊してほしいから。 また、T-SQUAREのバンドスコアは現在1冊のみ発売されているがベスト版ではないのでこのス... (2008/02/08)
  • 復刻!ビンテージ・ピアノ・スコア30選

    復刻!ビンテージ・ピアノ・スコア30選

    【著者】キーボードマガジン ムック本

    投票数:8

    80年代音楽ファンとしては、ある意味最高の選曲と思われます。 ※もちろん、まだまだ欲しい曲はありますが、中々これだけ一同が譜面になる機会は少ないと思われます。 だんだんと人々の記憶に忘れ去... (2010/10/27)



  • 渡辺貞夫・ジャズ・サックス奏法

    【著者】沢井 原児 (監修, 採譜)

    投票数:8

    このCDを聞いてサックスを取り組む気になりました。 ただ、その当時は教えてくれそうな場所もわからないまま・・・。最近サックスの教室に入会して、改めてこのスコアを探しています。 特に圧巻なのは「... (2006/03/19)



  • 「Beat of metal motion」 バンドスコア

    【著者】VOWWOW

    投票数:7

    なかなか手に入らないので (2009/11/05)
  • ギタリストのための驚異の奏法改革

    ギタリストのための驚異の奏法改革

    【著者】トモ藤田

    投票数:7

    どうしてもこの本欲しいです。 (2010/04/03)
  • 絶対使いこなす! 5弦ベース完全メソッド

    絶対使いこなす! 5弦ベース完全メソッド

    【著者】前田“JIMMY”久史

    投票数:6

    多弦ベースの需要が高まる昨今、このような多弦ベースをサポートする専門書は必須かと思う。是非復刊もしくは電子書籍化を望みます。 (2021/11/29)
  • フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 追憶のメロディ20

    フィンガースタイルで弾くソロ・ギター名曲集 追憶のメロディ20

    【著者】岡崎倫典

    投票数:6

    倫典さんのアレンジは本当に素敵なのですが、現在廃盤となっている楽譜ばかりで、入手が困難です。 私のような最近ファンになった人にも良質な楽譜を適正な価格で手に入れることができるように、是非再販... (2017/09/01)
  • 陰陽魂譜

    陰陽魂譜

    【著者】陰陽座

    投票数:6

    入っているのは「塗り壁」や「妖花忍法帖」などの名曲ばかり ぜひ入手したい!! (2008/11/06)
  • 地獄の7弦ギター・トレーニング・フレーズ

    地獄の7弦ギター・トレーニング・フレーズ

    【著者】小林信一

    投票数:5

    7弦や8弦といった多弦弾きのアーティストが増えて来て7弦ギターの敷居がかなり低くなって来ました。永らく6弦レギュラーチューニング派だった私も遂に7弦ギターを購入せざるを得ない事態に陥った程です... (2017/03/20)
  • 小室哲哉 PIANO SOUNDS

    小室哲哉 PIANO SOUNDS

    【著者】小室哲哉

    投票数:5

    小室哲哉さんのdigtalian eating breakfast 2が最近リリースされ、それを聞き、久しぶりに小室哲哉さんの昔のソロにもはまっています。 マドモアゼルモーツァルトのlove... (2011/06/04)
  • オフィシャル・スコア・ブック 椎名林檎 加爾基 精液 栗ノ花

    オフィシャル・スコア・ブック 椎名林檎 加爾基 精液 栗ノ花

    【著者】リットーミュージック

    投票数:5

    林檎さんの音楽はどれも好きですが、 中でもこのアルバムは私にとって特別な1枚で、 何百回聴いたかわかりません。 これぞ林檎芸術の粋、というのが個人的な評価です。 たまたま、知人とライブ... (2009/05/12)
  • 演奏能力開発エクササイズ エレクトリックギター

    演奏能力開発エクササイズ エレクトリックギター

    【著者】トモ藤田

    投票数:5

    Just Funkyの譜面がほしいです。 是非復刊お願いします! (2009/03/02)
  • OPERA(オペラ)

    OPERA(オペラ)

    【著者】すかんち

    投票数:5

    もともとうたうたいなのですが、理由あって「すかんち」のカ バーをやることになりました。しかもベースです。より完璧を目 指すためスコアを見てみたいです。現在、絶版で重版未定とのこ と…。大ショッ... (2001/07/19)
  • Beatles gear 日本語翻訳版
    復刊商品あり

    Beatles gear 日本語翻訳版

    【著者】アンディ・バビアック、坂本信

    投票数:4

    大変貴重な情報が満載のビートルズ研究においては欠かせない書籍です。 是非、復刊してほしいと思います。 (2012/05/02)
  • ボイパ本

    ボイパ本

    【著者】渡辺悠

    投票数:4

    アカペラブーム始まって以来、これだけわかりやすくヴォーカルパーカッションを教えてくれる教則本は日本にはないと思います。しかも、DVDも付いているので、どんな音色を目指せばよいのかもわかります。... (2011/02/13)
  • 癒しのアリア

    癒しのアリア

    【著者】なし

    投票数:4

    リベラの歌う曲の楽譜を探しています。ぜひ歌ってみたいです。 合唱譜だとよりうれしいです。 (2011/03/07)
  • 東京事変オフィシャル・スコアブック「深夜枠」

    東京事変オフィシャル・スコアブック「深夜枠」

    【著者】東京事変

    投票数:3

    (内容欄に誤って記入してしまいました) 本スコアにしか収録されていない「その淑女ふしだらにつき」「ダイナマイト」のカバーを演奏したいです。発売当時スコアの存在を完全に見落としていて買い逃... (2021/06/02)
  • EUPHONY

    EUPHONY

    【著者】DAITA

    投票数:3

    amazonで4万、オークションで2万 定価2500前後の商品なのに、 何かがおかしい気がします。 気軽にいい曲を演奏したいのでお願いします。 (2010/11/06)
  • ジャコ・パストリアス奏法

    ジャコ・パストリアス奏法

    【著者】BASS MAGAZINE

    投票数:3

    ベースを演奏し、ベースに興味を持ち、ベースをもっと知りたくなると、ジャコの名前に必ずであう。 フレットレス、特異な右手の動き、破天荒な人生、名盤、伝説のブート版・・・人間性を凝縮した独特の... (2008/10/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!