「コロコロコミック」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング53件
復刊リクエスト230件
-
復刊商品あり
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
投票数:716票
ドラえもんの、単行本はこれからも発売され続けていくだろうが、雑誌掲載のみの未収録分は忘れ去られてしまう。 それは、一種の漫画史における損失だと思います。 ぜひとも、残り続ける形で発行してい... (2018/02/03) -
電撃! ピカチュウ 全4巻
投票数:526票
できれば描き下ろしの追加、おのとしひろ版『ミュウツーの逆襲』(『電撃!ピカチュウ』ミュウツーの逆襲編)完全版の製作をも希望しています。 4巻のワンカットが「上連雀三平」の同人誌と繋がっている... (2008/05/02) -
復刊商品あり
あまいぞ!男吾
投票数:371票
「コロコロアニキ」誌で最新版を読み、この熱さと猛烈な画力に改めてやられました。小学生時代、リアルタイムでとびとびに読んでいましたが、改めて全話を読み直したいです。 (2015/08/26) -
復刊商品あり
バーコードファイター
投票数:337票
コミックは絶版になってますので、新刊で読める電子書籍で復刊してほしいです。よろしくお願いします。 (2024/06/21) -
復刊商品あり
ロックマンエグゼ 全13巻
投票数:315票
WiiUバーチャルコンソールや、花やしきコラボイベント等で、最近エグゼを知った人たちも多いと思います。また、当時ゲームやアニメに触れていても、知らなかったりお小遣いが足りなかったりで、エグゼの... (2016/02/08) -
復刊商品あり
ランポ 全4巻
投票数:266票
連載当時、何となく他の作品とは違った雰囲気を漂わせていて、ずっと印象に残っていた作品でした。今、無性に読み返したくてたまりません! 途中から未読で、ラストも知らないのですが、ストーリーも、戦... (2010/02/13) -
復刊商品あり
名たんていカゲマン
投票数:262票
小学校のころ読んでました。また読んでみたいです。 (2023/02/18) -
てんとう虫コミックスの藤子不二雄の全作品
投票数:260票
最近になって「オバケのQ太郎」を読み直したくなり、 ネットで調べてみたら「取り寄せ不可」で、 オークションでは高値がつきすぎて手が出せません。 最近は新しい作品でも、どんどん文庫化されているの... (2004/04/17) -
復刊商品あり
バケルくん
投票数:207票
大好きな作品です。 贅沢をいうと、単行本未収録作品もふくめた完全版か、FFランド版で出版してほしいです。 てんとう虫コミックス版では未収録作品が多く、物足りない感じがしましたので。 もう一... (2003/01/06) -
復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
未読のF作品の一つなのですがきっと面白いはずです。 漫画がこれほど世界中でポピュラーになり、大学でも学科になる 程の昨今、藤子不二雄の漫画全集が全国の小学校の図書館に収め られていないのはおか... (2005/01/19) -
怪奇警察サイポリス
投票数:188票
当時大好きだったマンガです♪このマンガ以来、妖怪モノが好きになったかもしれません。連載当時はまだ幼く、単行本を全巻揃えられませんでした。買える年齢になってからでは店頭には見つからず、でしたので... (2007/11/11) -
復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ 未復刻分
投票数:180票
ウルトラ兄弟の活躍や様々な怪獣との戦いを描いた内山先生の漫画が見たい。ウルトラマンメビウス放送終了後の戦いを描いたOV展開「メビウス外伝」三部作、てれびくんの読者公募のオリジナル怪獣そして最後... (2017/06/02) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPガイド
投票数:173票
私は台湾に住んでいるものですが、中学時代からレッツー&ゴーが大好きです。未だにかなり好きな作品なので、しかもアニメもDVD化になるということで、すごくわくわくしております。そこで、是非この『爆... (2006/12/11) -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
投票数:168票
この作品が連載、出版されていた当時はまだ小学生でお小遣いもなく、購入することができませんでした。 友人の家に遊びに行った時に狂ったように読んでいたのはいい思い出です。 終盤のアルニカがイモ... (2017/07/10) -
復刊商品あり
スーパービックリマン
投票数:162票
他のビックリマンは一切読みません。越智善彦さんのだから読みました。すばらしいです。コロコロをこれを読むためだけに買っていました。単行本もすべて買いました。ですがやっぱりコレも中途半端で終わって... (2004/06/14) -
ダッシュ! 四駆郎 全14巻
投票数:161票
『ハイパーダッシュ四駆郎』1巻発売!と言うことで、元祖の本作品を読み時、復刻のタイミングだと思います。 全14巻のほか、模型店のポスターやミニ四駆キットに掲載されていた『真ダッシュ四駆郎』も... (2016/08/22) -
爆球連発!!スーパービーダマン 全15巻
投票数:157票
組み立て玩具のスーパービーダマンが懐かしい! でも当時はもちろんのこととして今でもあの玩具たちを全部揃えるのは難しいから、せめて玩具とタイアップされた漫画を読んで、ああこんなビーダマンもあっ... (2008/06/14) -
ドラえもん百科
投票数:145票
ドラえもんは数ミリ浮いている、ドラミちゃんのタイムマシンはチューリップ号、ドラえもんとドラミちゃんは同じオイルを分けた、など、たくさんの設定がこの作品で決められました。絶版してしまったので、ま... (2013/08/01) -
あばれ! 隼
投票数:130票
魔球ミラクルZⅡの誕生話を読んでなく また最終回も読めていない。 是が非でも復刊してほしい作品です。 (2023/05/06) -
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
投票数:129票
むかし、読んでました。 しかも立ち読みで。 本を買うお金がなかったのです。 でも今は、財力のある大人になりました。 復刊されたら絶対に買います。 昔読んでたコロコロコミックの漫画で 今も刊行さ... (2005/01/22) -
ビックリマン
投票数:120票
ガチガチにプレミアが付いている本 実際に手に取るとわかりますがほぼ出回ってるのは初版ですので数自体が少ないのかと。 近年電子書籍化したので内容を知ることは容易となりましたが ビックリマン... (2025/07/28) -
アクション刑事ザ・ゴリラ
投票数:115票
児童漫画のコロコロコミックにありながらの異色作! ド派手なアクションは今見ても色あせない! この漫画で、戦車の装甲をもブチ抜く44マグナムの存在を知った! ぜひ、闇に葬られたいわくつきエ... (2019/06/03) -
K-1ダイナマイト
投票数:112票
小学生向けの空手・格闘技漫画という貴重な漫画なのですが古本屋にもあまり出回っておらず、ネット上ではかなりプレミアがついて価格が高騰しており、7・8巻に至ってはほとんど出回っていません。復刊を強... (2019/07/20) -
新キテレツ大百科 全6巻
投票数:106票
子供の頃からアニメ・マンガ版ともに大好きな作品でした。当時(80ね代生)からすでにコミックスは手に入りずらく、2冊ほどしか所有していません。絶版が続いているので中古でも高すぎて…。ぜひとも全話... (2007/01/19) -
金メダルマン
投票数:104票
当時、コロコロで「目の飛び出すギャグマンガ」の2台巨頭、「ゴリポン君」とコレは是非復刊してほしい!暴走族「美しゃもん」編しか知りませんが、河馬とのカラミは笑いました。暴走族なのに、マシンは・・... (2004/12/25) -
復刊商品あり
まんが道スペシャル
投票数:101票
まんが道を最近知ったのですが、あまりの素晴らしさ、面白さに感動。 今回、現在刊行されているものの他にもまだあると知り、 読みたくて仕方なくなってしまいました。 復刊されたら絶対に買います。どう... (2004/07/03) -
ドラえもん 「藤子不二雄ランド」、「カラーコミックス」、「小学館コロコロ文庫」、「コロコロ文庫デラックス」のてんとう虫コミックスの未収録作品のみ
投票数:101票
他の場所にも書きましたが、てんとう虫コミックスは藤本先生御自身が厳選され、何度も描き直して収録したもの。 だから、本当は、泉下の藤本先生が公表を希望していらっしゃらないかも知れないのです。 で... (2003/04/03) -
復刊商品あり
甲殻機神ヤドカリくん
投票数:101票
当時、BFが打ち切りで「またこの先生の漫画が読みたい!」と思っていた時の連載開始、第1話をワクワクしながら読んだのを憶えています。BFゆずりのちょっとHなシーンとか・・・普段は愛嬌があり時にカ... (2006/03/05) -
ゼロヨンQ太
投票数:86票
この作品、連載時には中学生になってからの話もありました(チョロQをつかって(=相手にぶち当てて!)不良等と戦うお話で、人気が無くて打ち切り気味に終わったと思います) この部分はコミックスにも未... (2003/12/26) -
リトルコップ
投票数:79票
当時、小学生だった小生が主人公の駆る車の運転にベタ惚れでした。車が直角に曲がる様が記載されていて「なんてすごいくるまなんだ」と感嘆したのが未だに忘れられず、思い出で残っています。 あの感動をい... (2006/04/22) -
復刊商品あり
あっかんベー太
投票数:75票
名前はよく耳にするのですが、実際に読んだことはまだありません。しかし、きっと楽しく心和む作品だと思います。いや、そうに違いない。Mоо先生の作品なのだから必ずそうでしょう。そういうわけで、どう... (2002/02/15) -
GO!GO!ミニ四ファイター
投票数:70票
「まっしろけ~~~」は究極かつ秀逸の、あの時代を代表するギャグの一つだと思います。アレが載っている作品をこのままにするには惜しいです、間違いなく。ダッシュ軍団やドラゴン兄弟がメモリアルBOXと... (2005/04/25) -
スーパーマリオブラザーズ2 全3巻
投票数:68票
今や長寿漫画で唯一のマリオ漫画家として活動されている沢田ユキオ先生ですが、連載している「スーパーマリオくん」のギャグ方面とは違う、シリアスな傾向にあるというマリオ2編は読んだ事がないので是非と... (2016/06/19) -
のんきくん 全巻
投票数:64票
方倉陽二先生が亡くなって今年で20年になります、先生の代表作「のんきくん」は私個人として好きな漫画作品でしてコミックは全8巻出版されました最終8巻では9巻に続くと記載されてましたが結局8巻以降... (2017/07/27) -
仮面ライダーBLACK
投票数:62票
仮面ライダーコミカライズは全て後世に残すべき (2023/03/02) -
かっとばせ!キヨハラくん
投票数:60票
自分は小学生の頃に読んでいました。いま思い出すと野球をギャグとして面白く書いてくれて楽しみに待っていたことが懐かしく感じます。現在では古本屋で残っている部分がありますが、やはり全巻残っている本... (2003/07/22) -
ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分
投票数:58票
故・玉井たけし氏の最長連載作品にして遺作。コロコロ本誌版全10巻は刊行されたものの、現在では入手困難かつその後の「かっとび!ゼアス」や「かっとび!ランドDNA」などはコミックス未収録のまま。 ... (2021/07/05) -
超速スピナー 全7巻
投票数:58票
小学生の頃にハマっていた作品。 大人になって再び読みたくなったけど電子書籍化されておらず単行本はプレ値に…。 (2023/02/14) -
ラジコンボーイ 全17巻
投票数:58票
小学生のバイブルだったコロコロに載っていてラジコン新製品の広告や特集記事も食い入るように見ていた。 当時はとても手が出なく、親にもねだれないような値段だったラジコンも今では大人買いができるよ... (2017/12/06) -
チエばーちゃんの知恵ブクロ
投票数:57票
小学生の頃に読み話はほとんど覚えてませんが、ばーちゃんの邪悪な表情だけとり憑かれたように忘れられません。ばーちゃんの孫の男の子(名前忘れた)の毎回の苦労も忘れられません。もう一回あの邪悪な顔が... (2004/08/25) -
燃えろ クロパン
投票数:55票
懐かしいなあ。魔球サンダーボルト! キャッチャーミットがブスブスと煙を上げるシーンが見たいですね。 確か、サンダーボルトを投げられない体になって「スクランブルエッグ」が編み出されたと記憶してい... (2005/01/15) -
復刊商品あり
ハムサラダくん 藤子不二雄物語
投票数:54票
子供の頃に読んだ記憶があって、とても面白かった事を覚えています。わたしは、途中しか読んでなくて、つづきがとても気になっていたのですが、連載が途中で中断されていたんですね。是非、未収録分も合わせ... (2004/02/01) -
てんとう虫コミックス「ドラえもん」44.5巻
投票数:47票
44.5巻というのは確かコロコロコミックの付録だったやつのことで、僕も持ってました。その名前と少し長めの内容から、当時まさか45巻に収録されるとは思ってもみなかったのですが...。恐らく藤子先... (2003/01/11) -
愛ラブ先生
投票数:45票
タイトルも作者の名前も覚えてなかったのですが、イメージだけが残っていたので、いろいろ調べて辿り着いた作品です。 子供ながらどきどきしながら読んだ記憶があります。大人になった今、改めて読み直... (2007/01/07) -
復刊商品あり
太陽犬ゼロ
投票数:45票
とにかく自分自身が読みたい! 断片的に記憶に残るシーンともう一度再会したい!もう一度ゼロと、 太郎と、犬師の娘と、チーズと、サーカスのお姉さんと・・。 当時読んでた方、読みたくない?読んだ事な... (2002/01/18) -
はるかなる甲子園 駆けろ!大空 全3巻
投票数:44票
コロコロコミックに連載していたのは私が中学生のときでした。 ホビーバトル漫画が大半を占めるなか、ひとつだけ野球を通して 人生を伝える熱き漫画がありました。 「大空」に出会ったことをきっかけに9... (2006/03/27) -
復刊商品あり
ロボッ太くん
投票数:44票
小学生の時に、コロコロで読んで、笑いまくってました!!! 単行本も持っていましたが、紛失してしまいました。 「超人キンタマン」と同じくらい笑える、漫画でした。 思い出しただけでも、笑えます。(... (2003/09/23) -
3D甲子園プラコン大作 全6巻
投票数:43票
プラ魂大作で検索してました... 劇中「プラ魂だぁ!」って叫んで 主人公たちがプラモの世界に入り込んでいた記憶があるのですが... プラモ狂四郎より話がリアルな感じがして好きでした。 是非... (2005/03/03) -
バルキリーロック
投票数:41票
マクロス7が放映当時からずっと好きで、『バルキリーロック』は一度だけコロコロコミック本誌で読んだ記憶があったのですが、単行本は見つからず、それどころか本にもされていないということでした。おちよ... (2004/07/10) -
復刊商品あり
電人ファウスト
投票数:41票
当時、連載されていた雑誌にしては年齢が高めだったことが印象深いです。やはり同時に掲載されてた作品の中で群をぬいてクオリティが高かった記憶があります。が、当時は少年漫画より年相応の少女漫画を購入... (2006/10/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!