復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 482ページ

ショッピング10,228件

復刊リクエスト64,448件

  • ブラームス4つの交響曲

    ブラームス4つの交響曲

    【著者】ウォルター フリッシュ (著), 天崎 浩二 (翻訳)

    投票数:3

    ブラームスの交響曲を勉強する上で必須な書。手に入らないのがとても残念です。ぜひ復刻を!!! (2011/03/19)
  • ブリエアの解放者たち

    ブリエアの解放者たち

    【著者】ドウス昌代

    投票数:6

    友人から借りて読む事ができました。 日系二世米国人達の苦悩や激闘の記録。 素晴らしい本だと思います。 二世達の精神は、今の日本ではなかなか見れない、本当の日本人としての精神だと思います。 是非... (2006/08/23)



  • ブリキのおまるにまたがりて

    【著者】長新太

    投票数:6

    ずっとずっと探しています。 (2007/06/26)



  • ブリキの楽園

    【著者】高森圭太

    投票数:2

    ブリキの楽園以外にも幾つか誌上で短編を掲載されておりどれも心に響く作品だったので短編集の発売を期待していましたが叶わずじまいでした。 今でも作品名や作者様のお名前を覚えているほど思い入れのあ... (2017/04/28)
  • ブリキの音符

    ブリキの音符

    【著者】片山令子

    投票数:1

    ツイッターで出会ったことばから、この本にたどりつきました。絶版になっており、入手が困難なのですが、ぜひ、片山令子さんの作品に触れたいです。 (2021/01/30)
  • ブリキの音符

    ブリキの音符

    【著者】片山 令子、ささめや ゆき

    投票数:90

    私は、この本を、図書館で借りて読みました。 借りたい人が多いようで、予約をして借りました。 この本の中の言葉は、つよくて好きだ。 ときどき思い出しては、むねの中で唱えている。 外国に一人で生... (2006/05/14)



  • ブリザードYuki

    【著者】安西真

    投票数:1

    第一巻は手に入れたが、第二巻が手に入らない。 (2023/05/21)



  • ブリスさん

    【著者】J.R.R.トールキン

    投票数:2

    この際だから、トールキンの作品で可能なものは全部復刊できたらいいと思う。わたしは英語版を持っているのだけど。 (2002/04/22)
  • ブリタニア列王史
    復刊商品あり

    ブリタニア列王史

    【著者】瀬谷幸男 訳

    投票数:15

    アーサー王伝説を調べると必ずこの本の名前がでてくる。手に入れたいが出回っている数も少なく高額で購入に踏み切れない。一度は読んでみたい本なので復刊希望です。 (2021/08/06)



  • ブリタニカ百科大事典第11版 全29巻(ENCYCLOPADIA BRITANNICA A DICTIONARY OF ARTS,SCIENCES,LITERATURE AND GENERAL INFORMATION ELEVENTH EDITION)

    【著者】内容を参照

    投票数:1

    ぜひ手元に置きたい事典。第11版は現在では著作権フリーとなっており、本国では電子ブック化が進められておりますが、http://www.1911encyclopedia.org/Main_Pag... (2006/12/22)



  • ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!

    【著者】谷川俊太郎

    投票数:18

    とてもたいせつなことが 写真と言葉それぞれから 伝わってくる 本棚に置いて いつでも手に取りたいから (2023/06/28)
  • ブリタニカ草稿 現象学の核心(ちくま学芸文庫)

    ブリタニカ草稿 現象学の核心(ちくま学芸文庫)

    【著者】エトムント・フッサール 著 谷徹 翻訳

    投票数:2

    承継か批判か、かたちはどうあれ後世の哲学に多大な影響を与えたフッサール。その思想を、コンパクトにまとめているものとして、ブリタニカ草稿は有名です。その過程でハイデガーとの方向性のちがいが浮き彫... (2022/12/11)
  • ブリッツ-勇敢な消防馬の話

    ブリッツ-勇敢な消防馬の話

    【著者】へティ・バーリンゲーム・ビーティ

    投票数:1

    かつて図書館で借りて読み、馬の運命に心動かされ、気に入って何度も読みました。 また、読みたいと思いますし、もっと多くの方に読んでいただきたいので、復刊を希望します。 (2022/02/08)



  • ブリット

    【著者】三好 雄己

    投票数:1

    とてもおもしろいし、絶対復刊してほしいから (2002/06/09)
  • ブリティッシュロックへの旅

    ブリティッシュロックへの旅

    【著者】山川健一

    投票数:1

    ブリティッシュロック好きの方にぜひとも読んでいただきたい。既にお好きな方はもちろん、これから好きになるであろう方にも。英国に興味がある方にも…広く長く親しんでいただきたい一冊です。私も何度も読... (2025/08/13)
  • ブリュッケン F.レオンハルトの橋梁美学

    ブリュッケン F.レオンハルトの橋梁美学

    【著者】フリッツ レオンハルト (著), Fritz Leonhardt (原著), 田村 幸久 (翻訳), 寺尾 圭史 (翻訳), 山田 聡 (翻訳), 三ッ木 幸子 (翻訳), 二宮 弘行 (翻訳), 景観デザイン研究会 (翻訳)

    投票数:1

    とても美しい本なので手元に置きたい (2019/02/06)
  • ブリューゲル 村のおまつり

    ブリューゲル 村のおまつり

    【著者】P.ブリューゲル絵 R.クラフト作

    投票数:8

    ブリューゲル大好きです。ぜひ復刊を。 (2013/01/10)
  • ブリーフ&トランクスSongbook「BURITORA GOLDEN BEST」

    ブリーフ&トランクスSongbook「BURITORA GOLDEN BEST」

    【著者】ブリーフ&トランクス

    投票数:9

    ブリトラ大好きさんです。ブリトラが忘れ去られることはないと思うけど、モノがなくなっていくのは悲しいです。 (2006/01/12)
  • ブルゴーニュ公国の大公たち
    復刊商品あり

    ブルゴーニュ公国の大公たち

    【著者】ジョゼフ・カルメット

    投票数:3

    中世ヨーロッパにおいて大きな影響を与えたブルゴーニュ公国の概説書として価値が高いから。 (2022/08/17)
  • ブルッキーのひつじ

    ブルッキーのひつじ

    【著者】M.B.ゴブスタイン

    投票数:1

    ブルッキーのひつじ 絵本屋さん職員が選ぶ好きな本で何度も紹介されるこの絵本。 女の子とひつじの心温まるお話。 そして谷川俊太郎さん翻訳です。 我が子と一緒に読みたい、と探したけれど、も... (2016/04/14)
  • ブルックナー

    ブルックナー

    【著者】土田英三郎

    投票数:5

    このシリーズの中でなぜかこれだけが欠落している。 何とか復刊してほしい。 (2001/11/01)
  • ブルックナー 聖なる野人

    ブルックナー 聖なる野人

    【著者】ヴェルナー・ヴォルフ

    投票数:3

    是非とも読んでみたく、よろしくお願いします。 (2008/10/27)
  • ブルックナー/マーラー事典

    ブルックナー/マーラー事典

    【著者】根岸一美

    投票数:6

    子供のとき東京書籍の教科書には大変お世話になりました。大人の教養のためにこの全作品解説事典シリーズは復活して欲しいです。東京書籍さん大人にも目を向けて下さい。 (2017/10/30)



  • ブルックリン最終出口

    【著者】ヒューバート・セルビーJr

    投票数:2

    原書はまだ難しいし、復刊したのも読みたいです。 (2024/08/03)



  • ブルックリン横丁

    【著者】ベティ・スミス 著 / 飯島淳秀 訳

    投票数:1

    「戦地の図書館」(モリー・グプティル・マニング)を読み、兵隊文庫の中でも人気の高かったという同書を読んでみたいと思ったから。 (2022/02/20)
  • ブルドック

    ブルドック

    【著者】愛犬の友編

    投票数:4

    現在ブルドックを飼っている人が少なく絶版になっているが初めて飼う人間のために復刊させてほしい (2002/09/08)
  • ブルドッグ・マニア

    ブルドッグ・マニア

    【著者】友野重 今泉忠明

    投票数:1

    ブルドッグの図鑑がほしくて。 (2023/10/30)
  • ブルドーザーのガンバ

    ブルドーザーのガンバ

    【著者】鶴見正夫 高橋透

    投票数:7

    とても感動するお話で、私も主人も「いい本だね。」と話しています。涙が出るほど悲しい場面もありますが、ガンバのひたむきさに心を打たれます。このお話を読んで子どもはどう感じてくれるのかわかりません... (2006/05/05)
  • ブルバキ数学原論

    ブルバキ数学原論

    【著者】ブルバキ

    投票数:132

    これだけの歴史的著作が、原著までも悉く絶版と今知って衝撃を受けた。なんで?英訳版も全て揃っているわけではなく、事実上新品本は入手不可能という無残な状況。ちょっと理解に苦しみますね…。まずは仏語... (2011/05/18)
  • ブルバキ数学史

    ブルバキ数学史

    【著者】ブルバキ

    投票数:14

    ついに筑摩書房版も絶版となってしまったブルバキの数学史であるが、これはもともと数学原論各巻の巻末にのせられているhistrical sketchがもととなって、各巻のそれを一つにまとめあげたも... (2012/12/09)
  • ブルボンの封印

    ブルボンの封印

    【著者】森川久美

    投票数:2

    楸

    原作者の藤本ひとみが「ブルボンの封印」の前に同じテーマで描かれた、はざまもり作画の「アリシア 白の輪舞」をリクエストしましたが、併せてこちらも読みたいので。 講談社から文庫で出ていたよ... (2018/08/08)
  • ブルボンの封印

    ブルボンの封印

    【著者】藤本ひとみ

    投票数:2

    作家さんが好きで買った本でしたが、長編小説で当時の私は読むのに時間がかかったことを覚えています。手放してしまったので、手に入れたいです (2020/02/01)
  • ブルボン家(ヨーロッパ王家の歴史2)

    ブルボン家(ヨーロッパ王家の歴史2)

    【著者】下津 清太郎

    投票数:9

    コメントをみて、私も是非読みたくなりました。ブルボン王朝の書籍は少ないので貴重ですね。 (2003/03/05)
  • ブルボン小林の末端通信 Web生活を楽にする66のヒント

    ブルボン小林の末端通信 Web生活を楽にする66のヒント

    【著者】ブルボン小林

    投票数:3

    この著者(敢えて名前は伏せておきます)の考えている事を 知るうえで、本業の純文学作品と同じくらい欠かせない本だと 思う。 ブルボン小林名義第二作『ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ』を 読んで... (2006/08/03)
  • ブルマァク・クロニクル―玩具人生デラックス

    ブルマァク・クロニクル―玩具人生デラックス

    【著者】鐏三郎

    投票数:5

    インスタグラムなどの登場により、海外からのコレクション需要が日々増しており、ヴィンテージソフビの高騰、そしてそれに釣られるようにこう言った書籍の取引価格もどんどん上がってしまっている。何十万何... (2025/03/08)
  • ブルーアイの秘密

    ブルーアイの秘密

    【著者】サンドラ・ブラウン

    投票数:1

    とにかくサンドラの作品は全部読みたいです。 (2004/03/29)



  • ブルーインパルス

    【著者】ひだのぶこ

    投票数:11

    小学生のとき、連載の一部を読んですごく気にいった作品。 高校生になって、コミックスを見かけたけれど、「子供のころとは好みが違ってきちゃったしな~」と、手にも取らずに後年ひどく後悔しました。ぜひ... (2004/06/22)



  • ブルーウェイブ ウイルス

    【著者】ともみゆき

    投票数:0

  • ブルーザー・ブロディ 私の、知的反逆児

    ブルーザー・ブロディ 私の、知的反逆児

    【著者】バーバラ・グーディッシュ、ラリー・マティシク著 田中雅子訳

    投票数:1

    斎藤文彦著『30年目の帰還』(ビジネス社)を読み、よりブロディについて知りたくなりました。 夫人とマネージャーの証言は貴重な資料です。 (2020/06/16)
  • ブルージェンダー 全1巻

    ブルージェンダー 全1巻

    【著者】加崎善彦

    投票数:1

    仁

    アニメを見て感動し、マンガ版があることを知って読みたくなりました。 (2004/05/04)
  • ブルースの歴史

    ブルースの歴史

    【著者】ポール・オリヴァー 著 / 米口胡 訳

    投票数:3

    ブルースの数少ない歴史資料、視座となる資料です。 音楽人のみならずきわめて重要な本だと思います。 (2016/03/26)
  • ブルースカイコンプレックス 3巻初回限定特装版

    ブルースカイコンプレックス 3巻初回限定特装版

    【著者】市川けい

    投票数:1

    郷

    現在通常版は発行されています。 初回限定版には小冊子がついているもので、オークションサイトやフリマアプリで必ずと言っていいほど、3倍から5倍以上で出品されています。 良いお話で小冊子のお話... (2021/08/26)
  • ブルースカイコンプレックス 4巻初回限定特装版

    ブルースカイコンプレックス 4巻初回限定特装版

    【著者】市川けい

    投票数:1

    郷

    現在通常版は発行されています。 初回限定版には小冊子がついているもので、オークションサイトやフリマアプリで必ずと言っていいほど、3倍から5倍以上で出品されています。 良いお話で小冊子のお話... (2021/08/26)
  • ブルースマンの恋

    ブルースマンの恋

    【著者】山川健一

    投票数:1

    2000年12月に再販された文庫本ではなく、1989年9月に発刊された当初のCD付きでの復刊を希望しています。やはりこの本はCDを聞きながら読むのが正しいスタイルなのです。 (2007/07/23)



  • ブルースワット

    【著者】三鷹公一

    投票数:4

    作品の連載版はすべて持っていますが、単行本として所持したいと考えたためです。 テレビ放送版と設定が違うところがあり、新鮮で面白かったため、多くのブルースワットファンの方に読んでもらいたいと思... (2023/02/07)
  • ブルースワット 超百科

    ブルースワット 超百科

    【著者】テレビマガジンデラックス

    投票数:2

    ブルースワットの秘密を知りたくて、復刊リクエストをしました。是非、読んでみたいです。 (2024/03/12)
  • ブルース・ギター・ジャム・セッション

    ブルース・ギター・ジャム・セッション

    【著者】菊田俊介

    投票数:1

    知人であるブルースミュージシャンたちが、ブルースの基礎を学ぶならこれ!と口を揃えていう。 (2011/09/09)
  • ブルース・リーが語るストライキング・ソーツ

    ブルース・リーが語るストライキング・ソーツ

    【著者】ジョン リトル

    投票数:17

    書店で見かけ、次に購入すればいいと思っていたら、幻の書になっていました。なぜ書店にないのか?中古本は高くて買えません。定価2500円が、中古本でも9800円からとは信じられません。復刊望みます... (2011/07/10)



  • ブルース・リーノーツ―内なる戦士をめぐる哲学断章

    【著者】ブルース・リー

    投票数:3

    私が生まれる前に突然亡くなってしまったブルース・リー。 今彼の映画を観ても、その魅力と迫力が失われることはありません。彼にしかできなかった偉業に含まれるブルース独自の思想・哲学を読んでみたい... (2013/06/23)
  • ブルース・リー・ポストカードブック

    ブルース・リー・ポストカードブック

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!