復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 418ページ
ショッピング10,068件
復刊リクエスト64,394件
-
ドン・キホーテの「論争」
投票数:10票
この書物を過去に埋もれさせてはいけないと思う (2006/11/26) -
ドン・キホーテの国
投票数:2票
スペインの魅力満載の一冊です。本シリーズのすべてに言えることだが、写真図版も素晴らしいが、復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/03/26) -
ドン・キホーテの食卓
投票数:1票
黒田硫黄「茄子」の中にも紹介されていた。 牛島信明「ドン・キホーテ」は読み易かった。 15年前には価値がわからなかった。 読みたいときにないなんて悲しい。 (2003/11/12) -
復刊商品あり
ドン・キホーテ物語
投票数:3票
紙幣の様な銅版画に感激しました。(蔵書有) (2005/05/17) -
ドン松五郎の生活
投票数:1票
西日本新聞朝刊に連載されていた井上ひさし先生の作品。 これを読んでから登校するのが日課だった。懐かしい。 我が幼少期の家族が揃っていた朝の日常風景...日常だった... (2017/01/26) -
ド・ゴール大戦回顧録
投票数:1票
第二次世界大戦を考える上で、貴重な資料。 (2016/04/06) -
ドードー ― であえたはずのどうぶつたち
投票数:9票
子どもはもちろんのこと、もっとたくさんの人の目に触れることができたらと思える本なのに、絶版とは悲しいです。「それならば図書館で借りれば」と思われるかもしれませんが、図書館の所蔵件数も少ない中、... (2009/07/25) -
ドードーよーいどん!
投票数:0票
-
ドードーを知っていますか
投票数:72票
自然保護の名の下の環境破壊(鯉の放流など)がしばしば問題になる現代、子供たちに先人の過ちを繰り返させてはならないと考えます。この絵本は、将来を担う子供たちにも、また現在社会を形成している大人に... (2017/05/05) -
ドーバー越えて
投票数:1票
その当時、とても個性的な作家、倉多さんの作品から、気になって目が離せない状態でした。その作品もいまでもとても気になり手元に置きたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 (2015/10/25) -
復刊商品あり
ドーム郡ものがたり
投票数:133票
福音館土曜日文庫のなかで、この作品と『虹へのさすらいの旅』と『竜太と青い薔薇』がとても大好きでした。子供向けとは思えないほどのボリューム、大人が読んでも楽しめるストーリの緻密さ、ぜひ手元におい... (2002/10/09) -
ドーモ君 日々これ口実の巻 ・イッキイッキ一憂の巻
投票数:1票
忘れ去られるのが惜しい作品です。 是非とも復刊を希望します。 (2008/04/03) -
ドーラク 日用の趣味マガジン
投票数:3票
集めてもいいな、と思える雑誌だったのに急になくなってしまって残念に思ったので・・・ (2008/01/27) -
ドールトンの眼―家庭で直せる色盲色弱
投票数:2票
児童画の診断で有名な浅利先生の本ですね。 児童画関係の本は何冊か持っていて、いづれも興味深く拝見しましたが、こちらの本については存じ上げませんでした。 ぜひ読みたいものだと思っております。... (2004/09/23) -
ドールハウス「ローラの小さな家」
投票数:50票
子どもの頃NHKドラマも 本も 大好きで夢中になってた時期がありました。ドールハウスに出会い、自分の作品も増えていく中で、近所の図書館で偶然に出会ったのが この本です。 あまりに懐かしく、な... (2012/04/26) -
ドールハウスのミニチュア小物 -ごちそうの本
投票数:0票
-
ドールハウスのミニチュア小物 家具の本
投票数:18票
ブライス人形の家具を作成するのに参考にしたい。12/1サイズで作成されてるが細かく載っていると人から聞きました。ミニチュアの本は少なくこのシリーズ全般購入したいのですが、オークションやサイトは... (2022/03/29) -
ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本
投票数:36票
最近ミニチュア作りにはまり、図書館で作り方の本を何冊も借りて読んだ中で この本はとても分かりやすく参考になりました。 手元に置いておきたいと思うものの、もう20年前の発行で 当然在庫切れ... (2022/09/30) -
ドールハウスのミニチュア小物シリーズ
投票数:5票
私は3年ほど前にこのシリーズの事を知りました。 古本を探しましたが、物凄く高価で凄く欲しいけど私には買えそうにありません。 皆さんその高価な古本を買っていらっしゃるみたいです。 再販され... (2018/01/17) -
ドールハウスの世界
投票数:6票
私が小学生のときにドールハウスを知るきっかけになった本です。 当時の私にはすごく高い買い物でしたが、今も大事に本棚に置いてあり、時々読み返しています。 とても素敵な内装の部屋の写真や作り方... (2007/06/13) -
ドールハウス全書
投票数:1票
表紙を見ただけで欲しくなりました。ドールハウスの本は絶版が多くもっとたくさんドールハウスの本が復刻することを願ってます。 (2007/12/02) -
ドールハウス和のしつらえ―JAPANESE DOLLHOUSES
投票数:1票
読んでみたいので (2016/03/17) -
ドールファッションBOOK vol.1 婦人生活ベストシリーズ
投票数:6票
純粋に欲しいから。古本屋にもオークションにも、図書館にもありません…。 (2004/04/16) -
ドール・コーディネイト・レシピ 1 リアルクローズ―ブライス、momoko DOLL、タイニー・ベッツイー他のお洋服作り (Dolly Dolly Books)
投票数:6票
参考になるデザインが多いため、復刊を期待します。 (2009/06/06) -
ドール・コーディネイト・レシピ 3
投票数:2票
図書館で借りて、欲しいと思いましたが、新品は入手できず中古価格もけっこうなものなので。 増刷していただけたらうれしいです。 (2013/09/04) -
ドール・コーディネイト・レシピ 4
投票数:15票
関口 妙子さんのドール・コーディネイト・レシピは3冊持っています。 どれも本当に素敵で作りやすいお洋服ばかりです。 この本だけ手に入らなくて、とても残念です。 中古だと6000円もするの... (2013/01/31) -
ドール・コーディネイト・レシピ 9
投票数:3票
当時まだユノアにはまっていなかったのでスルーしてしまいましたが はまった今見ますと素敵なジャケットがっ! すっごく作りたいと思って探したものの既に絶版…オークションや amazonでは高... (2014/11/30) -
ドール=ガール
投票数:114票
小学四年生に掲載されていた読み切り版を読んで、作品名作者名ともに憶えていなっかたのですが、可愛らしい絵柄と怖くも面白い物語が記憶に残り、時々思い出しては読み返したいと思っていました。 ネット... (2013/09/09) -
ドーヴァー 警部シリーズ 全10巻
投票数:20票
だいぶ以前に『ドーヴァー1』『ドーヴァー2』と早川ポケミスで購入し、『ドーヴァー4 切断』は早川ミステリで購入しました。 その後、神田の古本屋街を廻り、ドーヴァーシリーズをかなり集めました... (2011/04/04) -
ド忠犬ハジ公 全8巻
投票数:49票
谷岡作品は、コアなマニア以外にはただの汚いギャグマンガと見なされ、一般のマンガ消費者と文化人とのいずれにも注目されない。 なもんで、商業的には決して売れるネタではなく復刊もされず、 既刊分は... (2006/07/03) -
ド素人のためのオリジナルエフェクター製作(シンコー・ミュージック・ムック)
投票数:0票
-
ナイアガラソングブック
投票数:6票
永井博さんのイラストが大好きです!特に海やプールは最高です!ぜひとも復刊してください! (2017/06/16) -
ナイスですね
投票数:5票
へー、村西監督、本、書いてたんだ。 元AVファンとして1票。 (2003/04/15) -
ナイスは生きている
投票数:1票
地域のつながりが薄くなっている現代でこそ読むべき本だと思ったので 1度読んでみたいのですが、どうしても手に入らない本です (2014/03/10) -
ナイチンゲール
投票数:1票
ナイチンゲールの絵本の中で、一番しっくりくる。 (2022/10/23) -
ナイチンゲールは夜に歌う
投票数:13票
名匠クロウリーの紡ぎだす幻想世界。ぜひとも触れてみたい。 (2008/11/13) -
ナイト★シャドー
投票数:1票
私自身絶版になりましたが全2巻今でも古本屋に売らずに大切に持ってますが未収録の作品も載せて貰いたい為リクエストしました、全2巻で終わってますがたぶん人気が余りなかったと思いますが私自身お気に入... (2017/05/17) -
ナイトはお熱いのがお好き
投票数:1票
読みたいです (2012/06/15) -
ナイトは妖しいのがお好き
投票数:4票
是非復刊して頂きたいです。 (2006/06/05) -
ナイトは激しいのがお好き
投票数:2票
南原先生の作品は一冊でも絶版にしたくないんです!! (2006/04/26) -
ナイトは美味しいのがお好き
投票数:5票
是非復刊して頂きたいです。 (2006/06/05) -
ナイトアンドンデイ(全6巻)
投票数:13票
スナックを舞台としながらけばけばしさが全く感じられない、まるで江戸時代の赤ちょうちんのような、ハートウォーミングなエピソードばかり。 酒とか飲み屋にはなじみのない身にも楽しめる唯一の「大人の世... (2003/08/12) -
ナイトウォッチ三部作+外伝
投票数:1票
現代のライトノベルの源流とまで言われた上遠野さんの作品が絶版なのは本当に惜しいです。特に作品世界が全てリンクしているのならなおさら。 (2012/07/05) -
ナイトオンファイヤー
投票数:1票
浅野ゆう子さんの全身、セミヌードを見ることができる写真集。 現在の中古市場では高価すぎてなかなか手を出すことができない。 (2017/10/11) -
ナイトゲーム
投票数:12票
以前図書館で借りて読みました。 著者の作品の中では、キャンディキャンディの次に大好きです。 何とも不思議なゾクゾクする世界観にハマりました。 ぜひ復刊してほしいです。 (2021/03/12) -
ナイトハンター 全6巻
投票数:8票
面白そう!いますぐにでも読みたい! (2006/03/10) -
ナイトビューティーシリーズ「666は女神の番号」「永遠(とわ)より地上(ここ)に」
投票数:6票
当時、小林弘利さんの小説が大好きで、コバルト文庫で新作が出ては購入していました。 が、朝日ソノラマ文庫は田舎の本屋ではなかなか見つからず、当時はネットで気軽に探すこともできず、発売しているの... (2016/10/25) -
ナイトメア edition 2 SHOXX File
投票数:2票
edition1は持っているのですが、2は持っておらずどうしても読みたいので復刊を希望しました。 (2012/09/09) -
ナイトメアハンター 夢魔狩人
投票数:39票
本RPG独特のモンスター達がとても新鮮だったことを覚えています。「夢の世界に潜る」がメインでありながら、この独特のモンスター達故に、夢の世界に潜らなくても十分面白かった記憶があります。ルールな... (2005/06/18) -
ナイトメア・チルドレン
投票数:1票
幼い頃お金がなくて、手に入れる事ができなかったので大人になった今なら買えると想ったのですが、すでに廃刊されてしまったことや、 先生自身がペンネームが代わってしまい、新しくファンになった方に是... (2018/07/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!