復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 390ページ
ショッピング10,050件
復刊リクエスト64,380件
-
チャンドス卿の手紙・アンドレアス(講談社文芸文庫)
投票数:3票
ぜひ読みたい。 (2006/12/25) -
チャンネルガイド-東京事変オフィシャルブック-
投票数:1票
買い逃して今までなんとか手に入れようとしていましたが、Amazonの転売やオークションしか手段が無く、値も7,000円〜が相場でとても手が出せません。 復刊されたらぜひ購入して、著者の利益に... (2013/05/07) -
チャンピオンたちの朝食
投票数:2票
映画化までされた本作が絶版のままなのは、ヴォネガット好きとしてあまりにも悲しいです。刊行年から30年近く経っており、地域の図書館でも所蔵していないので、増刷をお願いします。 (2013/05/13) -
復刊商品あり
チャンピオンへの道
投票数:5票
リディアードの本との違いを読み比べてみたい。 (2007/04/23) -
チャンピオンへの道
投票数:4票
希少な貸本、山松の初期の荒々しいタッチが好きです (2004/11/17) -
チャンピオンドライバー
投票数:3票
グランプリレースやミッレミリアでの色々な伝説に彩られたヌボラーリの生涯ですが、日本語で読める書籍は本書しかありません。NHKの「プロジェクトX」が人気ですが、不屈の男の伝記は自動車ファン以外の... (2001/12/09) -
チャンピオン・ライダー
投票数:9票
私はスピード狂でもライダーでもありません。せいぜい最寄駅までの道のりに原チャリに乗る程度です。そんな私が何でこのライダーの話に、こんなにも心残りするのか、自分でもよくわかりません。多分、オート... (2005/01/05) -
復刊商品あり
チャンピオン太
投票数:29票
プロレス漫画の嚆矢であるだけでなく、当時馴染みの薄かった海外ぼレスラーが多数登場し、リアリティがある。 プロレス史的意義があるので是非完全復刻を。 (2017/07/04) -
チャンプ
投票数:8票
はやく読みたいです (2003/06/14) -
チャージザバレーボール2006
投票数:2票
1・品切となっていてどこでも入手できないため。 2・16年ぶりのオリンピックを決めた植田JAPANの原点ともいえる世界バレーの様子などを振り返りたいため。 (2008/07/09) -
復刊商品あり
チャージマン研!
投票数:214票
ネットで人気の作品であり、本として持っていたいから。 (2016/01/15) -
チャーチル
投票数:0票
-
チャーチルの強運に学ぶ
投票数:2票
立ち読みをして少したってからと思ったらいつの間にかvanish!! (2002/05/09) -
チャートで判断 猫の救急マニュアル
投票数:1票
チャート式になっているので、大変わかりやすい。現在類書が少ないうえに、高価な本が多いので、ぜひ復刊して欲しい (2006/10/17) -
チャートで見る材料の固体NMR
投票数:1票
固体NMR法による解析に必要な基本チャートを、多くの核種について掲載している書籍は他に無く、多くの研究者が再販を期待している (2015/01/09) -
チャート分析の真実 決定版
投票数:3票
個人投資家のための「株式チャート」究極の教科書―トレーディングをはじめる前に読む本! を読んだのですが、とてもよかったです。 ぜひ、この本もよんでみたいです。 (2006/07/09) -
チャート式シリーズ 漢文
投票数:8票
学研漢和大字典を座右において使っています。(最近改悪されたようですが) この他に藤堂先生の著作を数冊もっていますが、がチャート式を書いていることを最近始めて知りました。 どんなものかと... (2014/07/29) -
チャート式シリーズ英作文
投票数:8票
「英作文参考書の誤りを正す」(大修館書店)において検証された30数冊の参考書の中で唯一誤りがゼロであった優れた参考書です。これと書名の似た「基礎と演習」の方を買ってしまいましたが、そちらは10... (2022/03/29) -
チャート式シリーズ英文解釈
投票数:4票
読んでみたいです。 (2012/12/09) -
チャート式幾何学
投票数:1票
興味があるから (2022/03/22) -
チャート式英作文
投票数:1票
旺文社「新研究英作文」と並ぶ名著。ネイティブスピーカーから見ても自然な英文で構成されており誤りがない。 (2021/02/02) -
チャームアップジェニー
投票数:11票
読んでみたいです! (2022/10/30) -
復刊商品あり
チャーリーとの旅
投票数:16票
沢木耕太郎の「深夜特急」シリーズにも登場する旅行記の名著だが、現在は大阪教育図書の全集でしか読めない。というか、読めるには読めるのだが、旅の友にするには全集ではちと重い。そこで、ぜひともサイマ... (2003/05/21) -
チャーリーとの旅 (ポプラ社版)
投票数:1票
2007年の刊行当時、実に40年ぶりの新訳登場に喜び勇んで購読しましたが、度重なる引っ越しの途次に散逸し、買い直そうとしたら重版未定とのこと。旧訳版も手に入らない現状に、文庫でも良いので復刊を... (2016/08/18) -
チャーリー・チャンの活躍
投票数:6票
こういう系のカバーが大好きです もちろん、内容もいろいろな批評を読んでおもしろそうです ぜひ読んでみたいです (2008/08/29) -
チャーリー・チャンの追跡
投票数:10票
チャーリー・チャンの活躍を読み、是非とも読みたくなりました。 (2009/05/23) -
チャーリー退場
投票数:1票
ミステリと演劇の一体化によって生まれる物語の深みが素晴らしいです。 (2009/01/13) -
チャー全曲集
投票数:7票
森永「小枝」チョコのCMが強烈で「噂のチャンネル/和田アキコ司会?(当時バックバンドは映らず単独だった様な...)」出演での「逆行線/例のゴールドトップのレスポール」もこれぞ初めて見た日本のロ... (2003/09/28) -
チャー坊遺稿集
投票数:8票
日本ロック史上最初で最後、今の世の中じゃけして現れることのない奇跡的なバンド、村八分のヴォーカルチャー坊、最高の詩人であり表現者。ファンとしてこの本を読まずにおれません、アマゾンで購入しようと... (2008/09/05) -
チュウリップ公式ガイドブック
投票数:14票
あと一歩というところで完全クリアが叶わず、歯がゆい思いをしています…攻略本と呼べる本がこの一冊しかないこと、オークションに出品されているものが手の届かない値段であることが残念でなりません。 ... (2009/01/11) -
チュックダン!―在日朝鮮蹴球団の物語
投票数:1票
賞までとったのに、廃刊するのが早すぎます。読んでみたいです。 (2022/11/28) -
チュニス問題と今次の大戦
投票数:1票
ビバ!ドーチェ! (2013/08/21) -
チューインガム一つ
投票数:1票
今の子供達に、悪い事をしてしまった時の辛い気持ちを疑似体験することは成長の1歩だと思います。そうすることによって、悪いことをすることを避けさせたいと思います。 (2011/11/10) -
チューサン階級ノトモ
投票数:3票
私の青春時代のバイブルです! 精神的支柱です。 (2004/12/09) -
チューダー女王の事件
投票数:7票
ぜひ読んでみたい。 (2009/08/30) -
チューリップがひかった
投票数:1票
もう一度読みたくて、リクエストします (2010/11/23) -
チューリップが咲いた
投票数:1票
現在華やかに開催されている「チューリップフェア」の影にある先人の姿を子供たちに知ってもらいたい。 (2007/05/08) -
チューリップさんのおきにいり
投票数:1票
NHKの「テレビ絵本」という番組を見て、子供が大好きになりました。 個性的な各キャラクターの感性は、きっと誰もが共感できたり、こんな友達いたなぁと子供時代を思い起こさせてくれる、短いけれども... (2019/03/16) -
チューリップほしい
投票数:16票
性が突然異性に変わったとき 人って許せそうで許せないこと この本の1,2は読みましたが次巻がどうしても手に入りません。 現代において性同一性障害、インターセックス(半陰陽)で悩む人々たちへリラ... (2005/11/15) -
チューリップピアノソロアルバム
投票数:1票
青春時代の極をピアノで弾いてみたい (2015/09/17) -
チューリップ・バブル-人間を狂わせた花の物語
投票数:5票
チューリップ・バブルを学ぶのに良書と紹介されているのを見かける為。 中古本の価格が高くて手が出ない為。 (2023/06/19) -
チューリップ全曲集
投票数:58票
チューリップ、何枚アルバムを作ったかは、わかりませんが、少なくとも、僕の知っているところで、runまでの曲の楽譜を、あと財津さんのソロ代表曲含めて、作ってください。「切手のいらないおくりもの」... (2021/09/05) -
チューリヒのレーニン
投票数:2票
ソルジェニーツィンがレーニンについて書いた本と聞くだけで、読んでみたくなりました。 (2016/02/14) -
チューリング・マン
投票数:0票
-
チョイのちいさなかご
投票数:8票
こどもの頃に読んだ大好きな作品です。親となり、我が子へ是非読み聞かせたいと探しましたが、残念ながら絶版となっているようです。 絵がとても可愛く、色使いも綺麗で、今の世でも必ず沢山の人に愛... (2019/12/15) -
チョウたちの時間
投票数:1票
あらすじから想像されるものと内容には少々ギャップがあります。上遠野氏の解説にもある通り、本書は一種の青春小説ととらえることも可能ですが、主に登場するのは少年少女ではなく、英語教師や原子物理学者... (2013/02/11) -
チョウのいる丘
投票数:36票
息子が今年4年生になり夏休みの宿題の本を捜していました。 そのとき自分自身が小学生のころ読んだ「チョウのいる丘」をふっと思い出し、読ませようとしましたが絶版になっていました。 我が子にあの... (2007/09/22) -
チョウヒツコマンド―ザ・キング・オブ・ファイターズ作品集
投票数:2票
秋月先生とKOFが好きです。ペルソナのアンソロジーで名前を知ったので、KOFの方も知りたいと思いました (2019/11/11) -
チョコっとちょこちゃん
投票数:17票
小学2年生の頃ずっと楽しみに愛読させていただいてました。 先日掃除の際、ちょこちゃんを真似して描いたと思われる落書きを発見し、 懐かしくなって思わずネット検索してしまいました。 でも現在... (2007/05/19) -
チョコの歌 全4巻
投票数:33票
2巻までしか持ってません。単純に続きが気になるのと、芯のしっかりした漫画で面白いです。なかなかこう言う名作も無いので復刊を希望します。 (2008/05/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!