復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 327ページ

ショッピング9,929件

復刊リクエスト64,329件

  • ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット

    ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット

    【著者】海野つなみ

    投票数:74

    紺

    大好きな海野先生の作品の中でも一番と言っていいくらい大好きな作品集です。 ポップでカワイイ恋愛から、胸の奥の奥にやさしく風が吹くような物語まで、海野先生の魅力がぎゅっとつまっています。 もう買... (2004/12/24)
  • ゴールデン・フライヤーズ奇談

    ゴールデン・フライヤーズ奇談

    【著者】ジョーゼフ・シェリダン・レ・ファニュ

    投票数:2

    ファニュにはまったから (2007/08/02)
  • ゴールデン・ルール 全4巻

    ゴールデン・ルール 全4巻

    【著者】川原つばさ

    投票数:1

    昔とても大好きだったお話です。引越しのときにどこかへ 行ってしまって、久しぶりに読みたくなって探したら、絶版 してました。是非もう一度読みたいです!出来れば、番外編なども出していただけると嬉し... (2006/09/26)
  • ゴールドういろう

    ゴールドういろう

    【著者】東郷隆

    投票数:24

    シリーズ中、この一冊だけ購入できないまま、15年が経ちました。昔の装丁でぜひ復刊してください。 先日、ようやく入手できました。おそらく他の方も必死に探されている化と思います。是非、シリーズを... (2004/01/21)
  • ゴールド・コーストとスラム(シカゴ都市社会学古典シリーズ (No.2))

    ゴールド・コーストとスラム(シカゴ都市社会学古典シリーズ (No.2))

    【著者】ハーベイ・W・ゾーボー

    投票数:1

    まさに「古典」として必読の重要な文献であるばかりでなく、何より読んで面白い素晴らしい本だから。 (2009/11/30)
  • ゴーレム
    復刊商品あり

    ゴーレム

    【著者】グスタフ・マイリンク

    投票数:53

    渋澤龍彦がこの本の一節をよく引用してましたが、自分が読ん だわけでもないのに、プラハのユダヤ人街が目に浮かんでくる ような印象がありましたね。私はこの種の才能に弱いので、一 票入れときます。復... (2004/07/13)
  • ゴーレム100

    ゴーレム100

    【著者】アルフレッド・ベスター

    投票数:1

    「ねえねえって。もー、し*な*ぎ*れ*てるし」 「うっそー。マジすか。ノンフィクションすか。俺ぁ棺桶ホケホに戻るわ」 「まあ、待てって」 (2010/07/31)
  • ゴーレムの檻

    ゴーレムの檻

    【著者】柄刀一

    投票数:1

    新品で欲しいため (2019/09/22)
  • サイエンス・オブ・ラップ ヒップホップ概論

    サイエンス・オブ・ラップ ヒップホップ概論

    【著者】KRS‐ONE (著) 石山 淳 (翻訳)

    投票数:2

    鳩

    是非読みたいです。復刊を希望します (2020/03/10)
  • サイエンス・コミュニケーション 科学を伝える人の理論と実践

    サイエンス・コミュニケーション 科学を伝える人の理論と実践

    【著者】S.ストックルマイヤー

    投票数:3

    ぜひ読んでみたい. (2012/10/26)



  • サイエンス君の世界旅行

    【著者】秋玲二

    投票数:41

    高校教師をしていますが、教材研究の一環として、ぜひ読んでみたいと思い、復刊を希望します。また、現在の科学の土台となった読み物として大変興味深く、現在の子どもたちにも読ませることはとても有効だと... (2005/08/07)
  • サイオニクス・ハンドブック 第3.5版  ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント

    サイオニクス・ハンドブック 第3.5版  ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント

    【著者】ブルース・R.コーデル 桂令夫

    投票数:1

    ate

    ate

    すでにどこの店でも入手不可能な状況になっています。絶版になっている可能性があります。テーブルトークRPGダンジョンズ&ドラゴンズ3.5eで超能力を扱ってみたい、読み物として読んでみたいからです... (2009/02/12)
  • サイキック・スパイ―米軍遠隔透視部隊極秘計画

    サイキック・スパイ―米軍遠隔透視部隊極秘計画

    【著者】ジム シュナーベル

    投票数:9

    超心理学の研究書ではない、ジャーナリスティックな視点で書かれた本としては、最もよく書かれた内容かも。なかなか古本で出てこないけど、出来が良いから持ってる人は手放さないのでは?CIAの内幕物とし... (2004/11/18)
  • サイキック・ドクター越智啓子の不思議クリニック

    サイキック・ドクター越智啓子の不思議クリニック

    【著者】越智啓子

    投票数:3

    ぜひ読んでみたいので。 (2010/09/25)
  • サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    【著者】M.ラマー・キーン 著 / 皆神龍太郎 監修 / 村上和久 訳

    投票数:76

    霊能など微塵も信じていない人間にさえショッキングなほどの赤裸々な告発。心霊だとかスピリチュアルだとかを謳った詐欺・ビジネスの隆盛著しい現在こそ読むべき本だと思う。絶版はあまりに惜しい。 (a... (2010/04/09)
  • サイクリング

    サイクリング

    【著者】遠藤祐弘

    投票数:1

    この名著が無いとは寂しいものです。 (2002/12/09)
  • サイクリング

    サイクリング

    【著者】鳥山新一

    投票数:2

    昔も今も、読みたいものは読みたいものです。よいものは、いつの時代でも価値があるものです。 (2002/12/04)
  • サイクリングゴー!ゴー!

    サイクリングゴー!ゴー!

    【著者】さのてつじ

    投票数:8

    自転車に乗る楽しみ、喜びが感じられる。我が家の自転車好きな7才児はもちろん、まだ三輪車も乗れない2才児も図書館で借りたこの本が大好き!親も十分に楽しめるし、自転車ブームの昨今、初版された頃より... (2009/10/20)
  • サイクリング・ブルース

    サイクリング・ブルース

    【著者】忌野清志郎

    投票数:77

    同じく自転車&地球を愛するやさしい人間として是非、ぜひ、是非に手にいれたく思います。このような、本を出していらっしゃったとは知らなかったのです。ひどく、残念。 是非、復刊をよろしくお願いいた... (2009/05/15)



  • サイクル野郎 全37巻

    【著者】荘司としお

    投票数:159

    小学生の頃自転車旅に憧れ読んでいました。成長するにつれバイク、車と興味は移っていきましたが50歳を過ぎまた自転車旅がしたくなり現在は近場のサイクリング程度ではありますが楽しんでいます。 どう... (2022/10/10)
  • サイケデリック・レスキュー 全9巻

    サイケデリック・レスキュー 全9巻

    【著者】一条理希

    投票数:10

    火災など以外でも役に立つ知識が沢山あり、わかりやすくストーリーに盛り込まれているため (2020/12/22)
  • サイコシンセシス

    サイコシンセシス

    【著者】ロベルト・アサジョーリ

    投票数:7

    涼

    いまトランスパーソナル全盛期ですし、参考資料としても必要かなと。 あ、この項目に投票する方へ、補足。 この本、出版社が今はオンデマンド出版の形で再版し始めているので、直接出版社のほうに... (2009/01/23)
  • サイコスタッフ

    サイコスタッフ

    【著者】水上悟志

    投票数:3

    何度も読み返してボロボロになりました。 (2014/12/03)



  • サイコレンジャー

    【著者】松本猛

    投票数:8

    松本猛作品全作単行本化希望!!ということで投票しました。 読みたい!!!! (2009/11/15)
  • サイコロ学習法

    サイコロ学習法

    【著者】白木善尚

    投票数:1

    サイコロを使った遊びで小学校から中学の算数・数学の計算ができるようになると聞き、是非読みたいと思いました。 (2011/01/05)



  • サイコ工場

    【著者】谷口トモオ

    投票数:18

    寡聞にして山本ニューミュージックさんのHPを見るまでこの本の 存在を知りませんでしたが、今や興味ビンビン(?)です。 丁寧な絵やマニアックな細部、なにより物語の素晴らしさに惹か れているのです... (2003/08/06)
  • サイコ3 PSYCHO-CUBE LOLITA-℃

    サイコ3 PSYCHO-CUBE LOLITA-℃

    【著者】大塚英志

    投票数:14

    本誌でやっていたとき見れなかったので、単行本化していただけると助かります!8話、9話くらいあると耳にしたので一冊くらいは本に出来るのでは!と思いましたので、復刊希望です。サイコは好きで、制覇し... (2003/07/05)
  • サイゴーさんの幸せ 全2巻

    サイゴーさんの幸せ 全2巻

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:8

    キャラクターのひとりひとりがおもしろい。 こういう話を読んで懐かしく感じる今日この頃。 助け合う気持ちとか、他人を思いやる余裕とか そういうものが減ってしまった現代。 とても不思議で楽しいお話... (2003/09/05)
  • サイズ排除クロマトグラフィー―高分子の高速液体クロマトグラフィー

    サイズ排除クロマトグラフィー―高分子の高速液体クロマトグラフィー

    【著者】森 定雄

    投票数:2

    SECについての読本で参考文献として取り上げられており、著名な本の中でサイズ排除クロマトグラフィに関してはこの本が最も新しかったため。 (2012/11/29)
  • サイダーハウス・ルール

    サイダーハウス・ルール

    【著者】ジョン・アーヴィング

    投票数:4

    本作を原作とする映画も素晴らしく、長年この小説を読みたいと切望している。 これまでに彼の作品では「ホテル・ニューハンプシャー」「ガープの世界」を読んだが、両者ともに本当に豊かで力のある小... (2014/10/08)
  • サイティーン(Cyteen.)1~4

    サイティーン(Cyteen.)1~4

    【著者】C.J.チェリ/関口幸男

    投票数:6

    チェリイ大好きです (2005/12/20)
  • サイテーなあいつ

    サイテーなあいつ

    【著者】花形みつる

    投票数:2

    小学3年生の息子が、「ギリギリトライアングル」から花形みつるさんの本を読み始め、この「サイテーなあいつ」を『意外な最後だった!本当にいい本だなぁ』といたく気に入りました。図書館で借りたのですが... (2018/10/12)
  • サイトウ1号物語

    サイトウ1号物語

    【著者】五彩きょうこ

    投票数:5

    大好きな作家さんで、折に触れて読み直してきましたが、もう随分前に、親が処分してしまい手に取ることが出来なくなってしまいました。 絵も、ストーリーも大好きでした。 また手に取りたいです! ... (2020/09/03)
  • サイドカー刑事

    サイドカー刑事

    【著者】小宮政志

    投票数:4

    長年、探していますが、未だに見つからない作品です。 よろしくお願いします。 (2003/07/08)
  • サイドビュー名鉄名古屋本線

    サイドビュー名鉄名古屋本線

    【著者】白井良和

    投票数:3

    絶版でなかなか手に入りません (2012/01/31)
  • サイバネティクス学者たち

    サイバネティクス学者たち

    【著者】スティーヴ・J. ハイムズ

    投票数:4

    サイバネティクスの歴史が詳しく書かれているようです。 こういう記録は必要です。 (2021/04/14)
  • サイバネティックス[第2版]

    サイバネティックス[第2版]

    【著者】ウィーナー,N.

    投票数:2

    情報化社会を切り開いた古典的名著にして、情報科学を学び、研究する人にとっては、必読の書です。これが絶版のままなのは、何とも惜しいかぎりです。ぜひ、復刊して欲しいのですよ。 (2003/10/03)
  • サイバネティックスはいかにして生まれたか

    サイバネティックスはいかにして生まれたか

    【著者】ノーバート・ウィーナー (著), 鎮目 恭夫 (翻訳)

    投票数:1

    ✛

    天才科学者ノーバートウィーナーについて書かれた本だからです。 (2020/09/27)
  • サイバーコミックス 全47号

    サイバーコミックス 全47号

    【著者】スタジオ・ハード 編/ガイナックス 編/B-CLUB編集部 編

    投票数:31

    まだ中学や高校の頃にはまった作品がたくさん詰まった本です。 あのころに一冊1000円近くするサイバー関連のコミックスを購入するのは大変でしたw 最近はすっかり古本屋でも見なくなりコミック化... (2007/03/22)



  • サイバーナイト―漂流・銀河中心星域

    【著者】山本弘

    投票数:1

    昔散々読み込んで飽きてしまったのと本が傷んだ為、つい処分してしまいました。もうアマゾンでも全巻揃えられません。また読みたくなったので、お願いします。あれは快作です。 (2014/06/29)
  • サイバーナイトシリーズ

    サイバーナイトシリーズ

    【著者】山本弘

    投票数:17

    SFの面白さが詰まった名作ですね。私はこの本からSFを読むようになりました。興味深い話も満載です。かなり前の作品なので部分的に陳腐化している設定もありますが、問題ありません。SFの面白さに胸を... (2005/06/21)



  • サイバーパンク2.0.2.0. 第2版 日本語版 (Cyberpunk 2020: Second Edition)

    【著者】マイク・ポンスミス

    投票数:45

    サイバーパンクへの憧れを込めて (2023/11/19)
  • サイバーパンクSPECIAL

    サイバーパンクSPECIAL

    【著者】秋恭摩(来留間慎一)

    投票数:4

    近未来ポリスアクション短編「ロードウォリアーズ」を収録している唯一の単行本がこれだ、ということをつい今さっき知り、ネットで捜索したが古本でも入手不可との状況で復刊を強く望みます。 世界観・描... (2023/11/28)
  • サイバーフォーミュラ大全

    サイバーフォーミュラ大全

    【著者】エムディエヌコーポレーション

    投票数:13

    この本の存在を知った時には既に絶版状態でした(泣) この壮大な物語を総括出来る「大全」とまで銘されたものを このまま眠らせておくのは勿体無いです ガンダムSEED、福田監督、久行宏和などの接点... (2006/05/19)
  • サイファ覚醒せよ!―世界の新解読バイブル

    サイファ覚醒せよ!―世界の新解読バイブル

    【著者】宮台真司、速水由紀子

    投票数:1

    無

    プレミアがついてるので。 (2012/09/27)
  • サイベリア―デジタル・アンダーグラウンドの現在形

    サイベリア―デジタル・アンダーグラウンドの現在形

    【著者】ダグラス・ラシュコフ

    投票数:2

    長年探し続けているが手に入らないため (2022/01/07)
  • サイホーンとちきゅうのへそ

    サイホーンとちきゅうのへそ

    【著者】著:山本和之、絵:有田満弘

    投票数:0

  • サイボットロボッチ

    サイボットロボッチ

    【著者】石川賢

    投票数:1

    テレビ放映時に小学館の各誌にダイナミックプロの先生方々が連載してたとの事なので読んでみたいです。 (2024/07/15)



  • サイボーイ

    【著者】作画・内山まもる 原作・工藤かずや

    投票数:4

    コロコロコミック連載 当時としては異色の作品 もう一度読みたいので (2024/11/19)
  • サイボーグ009 11巻(shotaro world)

    サイボーグ009 11巻(shotaro world)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:21

    全28巻中25冊まで購入出来ましたが、どうしても入手できなかったものの一冊です。漫画だけなら他のシリーズでも読めますが、カラーページで絵本までカバーしたシリーズはこれしか無いと思います。装丁も... (2002/09/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!