復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 286ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,364件

  • カラー

    カラー

    【著者】森山大道

    投票数:1

    著者のカラー写真集を見たいので。 (2024/10/26)
  • カラーイラスト世界の生活史

    カラーイラスト世界の生活史

    【著者】福井芳男、木村尚太郎

    投票数:38

    イラストもキレイで説明も判りやすく、図書館で見つけて借りて いたのですがどうしても自分でも欲しくて探していました。新書 中古書と構わず探しているのですがなかなか古本にも出てこない 書籍で全巻復... (2004/07/11)
  • カラーガーデン-色鮮やかな庭作りへのアプローチ 全4巻

    カラーガーデン-色鮮やかな庭作りへのアプローチ 全4巻

    【著者】エルヴィン・マクドナルド著 中大路誠・湯沢幸一郎・金丸敦子ほか訳

    投票数:1

    頁数も少なめで、読みやすく、判りやすい。 (2006/10/23)
  • カラーズ

    カラーズ

    【著者】啄木鳥しんき

    投票数:4

    世間の「常識」に真っ直ぐ疑問を投げている作品です。もちろん決して重い問題作などではなく、明るく楽しい話です。そして登場人物が誰も彼もかわいらしく、愛おしい!なのに雑誌休刊のため良いところで終わ... (2012/09/09)
  • カラーズ

    カラーズ

    【著者】作:和智正喜 イラスト:小野敏洋

    投票数:2

    偶然ファンサイトで知りましたが、廃刊になっていて残念です。 読んでみたいので、復刊を希望しています。 また、挿絵担当は小野敏洋にしてほしいです。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品(イラスト... (2010/02/28)



  • カラーテレビ版 タイガーマスク 絵ばなし

    【著者】窪詔之 絵

    投票数:6

    子供の頃に、アニメや漫画で見てました。 この作品もじっくりとみてみたいです。 (2016/09/13)



  • カラーブックス なつかしの蒸気機関車

    【著者】久保田博

    投票数:1

    古書店でもなかなか見付けられず、入手困難なので… (2003/03/18)
  • カラーブックス 蒸気機関車

    カラーブックス 蒸気機関車

    【著者】広田尚敬

    投票数:3

    廣田尚敬氏若かりし頃の意欲的な写真と懐かしい蒸気機関車の写真が満載。 (2007/08/03)



  • カラーブックスデラックス版 古墳――石と土の造形

    【著者】森浩一

    投票数:3

    jun

    jun

    現在他に出版されている古墳の航空写真集はいずれも大判で高価なものである。この本は値段も手ごろ(発売当時1800円)で、カラー写真も豊富であり、さらに解説もすぐれている点で、古墳や考古学に興味を... (2002/05/03)
  • カラーマネージメント!

    カラーマネージメント!

    【著者】笠井 亨

    投票数:1

    kho

    kho

    カラーマネジメントを行うのに必須の本だと思ってます。 (2002/12/19)
  • カラーメイキング―ルアーに生命を吹き込む着色法のすべて

    カラーメイキング―ルアーに生命を吹き込む着色法のすべて

    【著者】主婦と生活社

    投票数:10

    ルアー作成を始めたので、塗装関連の書籍をネットで探していたところ、ルアー作成している複数の人がこの本の薦めていたので購入しようと思ったが既に販売が終了しており手に入らないので是非復刊して欲しい... (2007/05/02)
  • カラーメイル

    カラーメイル

    【著者】藤原カムイ

    投票数:46

    漫画にCGが使われるようになった初期の作品だったかと思われます。 小学生の頃ガンガンで読んだのですが、「色を集める」として モノクロだった漫画がどんどん多色刷りになっていく手法が 子供心に斬新... (2005/04/09)



  • カラー作品集

    【著者】手塚治虫

    投票数:8

    本当に出たら絶対に買います! (2013/01/02)



  • カラー写真版 決定版怪獣大行進

    【著者】監修 円谷英二

    投票数:23

    xz

    xz

    本作に掲載されている成田亨描き下ろしの絵物語『ウルトラマン マグネット作戦』にTV本編未登場の鋼鉄怪獣アイアンという名前の怪獣が登場し、活躍が見られるという事を偶然知りました。 ぜひとも... (2019/03/11)



  • カラー図解 筋肉のしくみ・はたらき事典

    【著者】左 明

    投票数:1

    絵と共にわかりやすく、医療従事者にも役に立つから (2012/05/17)



  • カラー完全版ルパン三世

    【著者】モンキーパンチ

    投票数:2

    hk_

    hk_

    メインキャラクターの分析、ルパンの脱獄計画、銭形のルパン逮捕作戦、お宝やアジトも徹底解説しているので一読したい。 (2015/03/05)



  • カラー版 ウルトラ怪獣大百科

    【著者】今井恒雄

    投票数:2

    1970年9月1日発売。万博の開催された年、私はちょうど幼稚園の年長組でした。怪獣ブームの真っ只中でウルトラ、ゴジラなどの怪獣シリーズの洗礼を受けて育った世代でした。親に買ってもらったこの本を... (2018/02/03)



  • カラー版 パイプ

    【著者】小室寛

    投票数:1

    この本は以前所有していましたが、故あって今は手元にありません。本稿を書くために、本書を知人から借りて十数年振りに読み返し、至福のひとときを過ごしました。テキスト、図版とも大変素晴らしい内容で、... (2006/03/06)
  • カラー版 日本鶏・外国鶏

    カラー版 日本鶏・外国鶏

    【著者】全国日本鶏保存会 (監修), 立松 光好

    投票数:2

    私は過去に鶏をペットとして飼っていた鶏愛好家です。今年は酉年ということで酉グッズにとても期待していましたが、鶏の写真集や写真入りの今年のカレンダーといった一般向けの商品すらほとんどなく、日本の... (2017/03/14)



  • カラー版 アンデルセン童話集

    【著者】アンデルセン・著 大畑末吉・訳 J・グラビアンスキー・絵

    投票数:1

    子供の頃宝物の様に毎日大事に枕元に置いて寝ていた大好きな本でした。 J・グラビアンスキーの繊細な挿絵がとてもうつくしく、未だに強く印象に残っています。 訳あって失ってしまい、なんとか手に入... (2013/09/16)
  • カラー版 マジンガーZ

    カラー版 マジンガーZ

    【著者】永井豪

    投票数:1

    大画面でカラーを含めた完全版を読みたい。文庫版では小さすぎてマジンガーZの勇姿が再現できていない。 (2012/08/03)
  • カラー版 似顔絵

    カラー版 似顔絵

    【著者】山藤章二

    投票数:2

    イラストレーター山藤章二の絵柄が好きだから。 (2008/06/22)



  • カラー版 日本の文学

    【著者】芥川龍之介ほか

    投票数:1

    すき (2005/11/25)
  • カラー版 漢方のくすりの事典 : 生薬・ハーブ・民間 第2版

    カラー版 漢方のくすりの事典 : 生薬・ハーブ・民間 第2版

    【著者】鈴木洋

    投票数:2

    どこ探しても売ってない、、、 漢方について書いてる本の中で唯一無二すぎる本だから (2024/12/11)
  • カラー版コミックポーズ集 二人のポーズ

    カラー版コミックポーズ集 二人のポーズ

    【著者】江口寿史 監修

    投票数:10

    先ちゃん先生 2ショット 描くの 嫌いでだったそうですが。 江口ヲタとしては 先ちゃんの本マジ欲しいです!! もうすぐ ひばりくんドール出るんだよね 先ちゃん ... (2017/05/01)
  • カラー版・世界の幼年文学 全28巻

    カラー版・世界の幼年文学 全28巻

    【著者】アイソポス、マージョリー・キンナン・ローリングズ、ヨハンナ・スピリ、ヤーコプ・グリム、ヴィルヘルム・グリム、ライマン・フランク・ボームライマン・フランク・ボーム、呉承恩、セルマ・オッティリアーナ・ロヴィサ・ラーゲルレーヴ、他

    投票数:4

    図書館のリサイクル本で4冊手に入れたのですが、幼年と謳いつつもさすが偕成社、はしょり過ぎず120ページ程のボリュームで、かと言って字が大きすぎもせず、全てのページに大きな挿し絵がカラーで入って... (2011/05/22)



  • カラー版名作全集 少年少女世界の文学

    【著者】編集 川端康成

    投票数:0




  • カラー版名作全集 少年少女世界の文学

    【著者】川端康成他

    投票数:5

    国語の先生であった祖母が私にくれました。今思うとなんと贅沢な装丁、丁寧な訳、素晴らしい選書であったことでしょう。どうしても手元にまたほしくて探していますが、メルカリで買うのもためらわれ、電子版... (2024/11/28)
  • カラー版日本語大辞典

    カラー版日本語大辞典

    【著者】梅棹忠夫、金田一春彦、阪倉篤義、日野原重明 監修

    投票数:1

    一冊もののカラー図版入り総合国語辞典は、言葉も事物も手軽に調べられるので、手元に置いておくと便利。パソコンを立ち上げるのが面倒な時に、大変重宝する。 (2016/01/30)
  • カラー版野生ラン

    カラー版野生ラン

    【著者】橋本保

    投票数:41

    ほぼ全種の野生ランが図鑑形式で出ているものは現在これのみと思います。良い写真で出ている点もハンディー形式という点も非常に貴重です。環境調査の仕事をしているので、必需ですが、古本にも滅多に出ず、... (2003/10/08)
  • カラー自然シリーズ28 アゲハチョウ

    カラー自然シリーズ28 アゲハチョウ

    【著者】七尾純・小田英智・久保秀一

    投票数:1

    小学生の頃学校の図書室で見つけて、その頃、 幼虫をチョウにするのに、こっていて、その本を本屋で取り寄せたら、 絶版になっていて、一時は、あきらめていたけど、 「復刊ドットコム」というのがあるの... (2002/03/20)
  • カラー自然シリーズ29 カメ

    カラー自然シリーズ29 カメ

    【著者】七尾純・小田英智・久保秀一

    投票数:2

    ペットショップで手に入れやすい、ゼニガメ(クサガメ)について、自然での暮らしをカラーで解説してあります。子どもがカメを飼いたいと言ったときに、飼おうとしているカメがどのようなカメで、大人になっ... (2012/08/17)
  • カリカリのぼうしやさん
    復刊商品あり

    カリカリのぼうしやさん

    【著者】つちだのぶこ

    投票数:13

    子供が大好きな本なので。今は、学校の図書室や区の図書館で借りて読んでいます。まだまだ根強い人気のある本で、しばらく待たないと順番が来ません。区の図書館で6冊保有していましたので、資料係の方に譲... (2005/04/16)
  • カリキュラムと授業の構成

    カリキュラムと授業の構成

    【著者】ガニエ, R. M. ・ブリッグス, L. J. (持留英世・持留初野訳)

    投票数:7

    教授法であるIDに非常に興味を持ち、提唱者のロバート.M.ガニェの文献を探していました。やっと日本語版が見つかったと思ったらすでに入手不可能とのこと。多くの古本屋を巡りましたが、見つかりません... (2003/05/19)
  • カリギュラ・誤解

    カリギュラ・誤解

    【著者】アルベール・カミュ=著、渡辺守章・鬼頭哲人=訳

    投票数:53

    as

    as

    以前図書館で読んだ事があるのですが、シェイクスピア等の戯曲にも負けず劣らずの面白さを持つ作品だと思います。他の出版社さんでも最近文庫化されたようですが、渡辺守章さんの訳が素敵だったので、是非と... (2008/12/19)
  • カリクラ 全2巻
    復刊商品あり

    カリクラ 全2巻

    【著者】華倫変

    投票数:11

    書評で興味を持ったので。 (2013/05/12)
  • カリグラフィー

    カリグラフィー

    【著者】カリグラフィー・ネットワーク編

    投票数:2

    使用してみたい (2005/12/23)
  • カリグラフィー 欧文書体の書き方100

    カリグラフィー 欧文書体の書き方100

    【著者】ハリス・デビッド

    投票数:1

    昔、図書館で借りて読んだ。自分の好みの書体を探すだけで終わったけど、とても楽しかった。カリグラフィーをやってみたくて、この本を買おうと探したら中古で6000円とかする。もともとはたしか3000... (2022/12/22)
  • カリグラフィー・カード116

    カリグラフィー・カード116

    【著者】なし

    投票数:6

    カリグラフィーを習い、一番身近な生活で使えるのはカード作りだと思いますが、なかなか初心者の私にはデザインやレイアウトを考えるのは困難です。このような本があったら参考にし、日々の生活でももっとカ... (2003/05/30)
  • カリグラフィー教室

    カリグラフィー教室

    【著者】ゲイナ ゴフ (著), アンナ レイヴァンズクロフト (著), Gaynor Goffe (原著), Anna Ravenscroft (原著), 須子 桂子 (翻訳)

    投票数:1

    カリグラフィーの勉強をするのに大変良い本だと聞きました。 英語やドイツ語の本は海外のサイトに売っていますが、 是非、日本語版を読みたいと思いました。 (2009/05/04)
  • カリグラフィー花物語―小田原真喜子オリジナルデザイン集
    復刊商品あり

    カリグラフィー花物語―小田原真喜子オリジナルデザイン集

    【著者】小田原 真喜子

    投票数:3

    花の美しさと文字の優雅さに魅了されました (2011/11/14)



  • カリスマ

    【著者】マイクル・コニイ

    投票数:9

    ハローサマー、グッドバイを読んで (2009/04/16)



  • カリスマ

    【著者】石原理

    投票数:11

  • カリスマ~きょうもへいわです~(1)

    カリスマ~きょうもへいわです~(1)

    【著者】萬田 リン

    投票数:3

    最近この作品を知りました。紙の本が欲しかったのですが、すでに品切れで購入できませんでした。これからも新規ファンが増える作品だと思いますし、店頭で見かけてコンテンツに興味を持つ方もいるかと思いま... (2024/10/19)
  • カリスマ先生の図形数学 7日間で基礎から学びなおす

    カリスマ先生の図形数学 7日間で基礎から学びなおす

    【著者】山本俊郎

    投票数:1

    花京院、きさまこのゲームやり込んでいるなッ! (2012/10/22)
  • カリタ教授の奇妙なユートピア探検

    カリタ教授の奇妙なユートピア探検

    【著者】スティーヴン・ルークス

    投票数:1

    kh

    kh

    社会学者の書いた風刺的寓話です.ぜひ復刊を. (2011/07/19)
  • カリフォルニアララバイ

    カリフォルニアララバイ

    【著者】大和和紀

    投票数:1

    自分も、子供を持つ親になってからふとあのお話は┄と思い出しました。 (2016/10/08)



  • カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールpart 2 ワイルドムック56

    【著者】ワールドフォトプレス

    投票数:5

    何年たってもアメリカンポリスのカッコ良さって色褪せないですよね。その中でも特にCHPは異彩を放っていると思います。当時の情報だけはなく最新情報、ドラマ&映画の「Chips」情報等も盛り込んでぜ... (2007/08/02)
  • カリフォルニア絵日記

    カリフォルニア絵日記

    【著者】FUJIBLDG兄

    投票数:2

  • カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
    復刊商品あり

    カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ

    【著者】オーブリー・バール

    投票数:119

    図書館で借りて一度読ませていただきました。海賊の歴史全般をわかりやすくまとめた書籍は数あれど、バーソロミュー・ロバーツという一人の船乗りが海賊として大成し、その時代の栄華を極める様をこれほど現... (2024/10/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!