復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「SF小説(日本)」 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 21ページ

ショッピング178件

復刊リクエスト508件

  • 理姫―YURIHIME―

    理姫―YURIHIME―

    【著者】結城恭介

    投票数:3

    久しく名前を聞かなくなった結城恭介氏の、ハートウォーミングなSFジュブナイル。鈴木雅久さんが挿絵をつけています。 アイディアに目新しいものはありませんが、読んで得した気分になれた一冊です。 ... (2003/04/27)

    投票ページへ

  • 産霊山秘録
    復刊商品あり

    産霊山秘録

    【著者】半村良

    投票数:1

    Kindle版しかない。 (2017/09/30)

    投票ページへ




  • 異星の人 エーリアン・メモ

    【著者】田中 光二

    投票数:2

    収録作中の「わが谷は緑なりしか」は忘れえぬ名作。田中光二は若いころ熱中して読んでた。今の若い世代に読んでほしいな。 わたしのリクエスト「わが赴くは蒼き大地」もよろしく。 (2012/01/15)

    投票ページへ

  • 異次元クエスト・光の戦士

    異次元クエスト・光の戦士

    【著者】羅門祐人

    投票数:2

    子供の頃に読んでいましたが最終巻未読です。 少年の成長物語として良質なジュブナイルだったと記憶しています。 主人公の子供らしい身勝手さ・無邪気さ・責任感等が、超人ではなく等身大のキャラクタ... (2012/08/05)

    投票ページへ

  • 異次元海峡

    異次元海峡

    【著者】光瀬龍

    投票数:1

    光瀬さんの絶版本の中でも滅多に中古販売されないレアな本だと思います。ぜひ読んでみたい。 (2008/02/24)

    投票ページへ

  • 白き日旅立てば不死
    復刊商品あり

    白き日旅立てば不死

    【著者】荒巻 義雄

    投票数:3

    この作品をはじめとするこの作者の初期作品群は日本の幻想小説・SFの中でも第一級のものではないかと思います。最近読み直して再びその感を強くしました。もう、私の持っている版も紙が変色して来ています... (2011/09/01)

    投票ページへ

  • 白鳥座61番星

    白鳥座61番星

    【著者】瀬川昌男

    投票数:31

    だいぶ古い本ですが、非常によくできたSF小説でした。 子供向けではありますが、物語の骨格は大人にも通用するようなしっかりとしたものでした。 すでに手に入らなくなり、中古等でも流通は皆無です... (2015/01/20)

    投票ページへ

  • 百億の昼と千億の夜

    百億の昼と千億の夜

    【著者】光瀬龍

    投票数:5

    萩尾望都の漫画も素晴らしいけど、原作はもっと良いです。 (2012/09/08)

    投票ページへ

  • 目を擦る女

    目を擦る女

    【著者】小林泰三

    投票数:0

    投票ページへ

  • 真夜中の檻
    復刊商品あり

    真夜中の檻

    【著者】平井呈一

    投票数:3

    本書に収められた二編は、本邦の幻想文学史上稀にみる傑作です。 後半の怪奇小説に関するエッセイは、紀田、荒俣両氏のお師匠さんの面目躍如たるもので、その道のファンにとっては資料的価値も非常に高い... (2009/09/11)

    投票ページへ

  • 真幻魔大戦全巻

    真幻魔大戦全巻

    【著者】平井和正

    投票数:53

    集英社から「幻魔大戦」全巻が出て他のシリーズも 出るかなと思いきや売上げが悪かったのか、もとから 出す気はなかったのか一向に出る気配は無いし、 e文庫のほうも期待できそうにありません。 通販限... (2004/11/18)

    投票ページへ

  • 砂上の影

    砂上の影

    【著者】久野四郎

    投票数:1

    なぜかとっても思い入れがあります。 作家の久野さんはSFを辞められ広告の世界で活躍されたと聞いていますが 日本のブラックユーモア作家としては早すぎたのかも知れません。 標題の作品はCX「... (2007/03/13)

    投票ページへ

  • 神への長い道

    神への長い道

    【著者】小松左京

    投票数:7

    ぜひ読みたいです! 最近になってコレを読んでいないことに気づき、あまりの片手落ちに愕然としました。 小松左京さんのSFを読み進める中で大切な一歩であるはずなんです。 (2008/11/05)

    投票ページへ

  • 神様が降りてくる夏

    神様が降りてくる夏

    【著者】飛火野耀

    投票数:16

    aki

    aki

    この作品だけ読んだことはありませんが、飛火野さんの作品は日常と非日常が混ざってしまうような感覚と、読後感が好きです。 飛火野さんの作品の中で、ゲームのノベライズはよく古本屋で見るのですがオリジ... (2004/01/31)

    投票ページへ

  • 神獣聖戦

    神獣聖戦

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    山田正紀の未来史SFで、連作短編集3冊と長編1作が刊行されました。当初は長編がもう1作発表されるはずだったようです。短編集は新書版で発売され、後に文庫になりましたが、3巻目だけ文庫化されていま... (2005/05/19)

    投票ページへ




  • 秋山瑞人未単行本化作品集(「俺はミサイル」「海原の用心棒」)

    【著者】秋山瑞人

    投票数:16

    かつて「SFマガジン」に掲載された両タイトル。単行本化するという噂を聞いてから、今もずっと待ち続けています!! 力のある作者なので、ライトノベルというカテゴリを超えて出版されることで、より多く... (2007/06/26)

    投票ページへ

  • 空中都市008

    空中都市008

    【著者】不明

    投票数:1

    原作を読みましたがそれでテレビ版や絵本版に興味を持ちましたがそれらが入手不能に近かったので (2018/02/22)

    投票ページへ




  • 空中都市008

    【著者】高垣葵

    投票数:1

    最近小松さんが書いた原作が復刻されましたがテレビ版の大部分がビデオdvdbdになっておらず映像も残っていない今原作本に載ってないエピソードを収録したこの本は大変貴重な価値があるといえます。この... (2018/02/22)

    投票ページへ

  • 空中都市008 アオゾラ市のものがたり

    空中都市008 アオゾラ市のものがたり

    【著者】小松左京

    投票数:23

    今21世紀になってこの本の時代が現実とオーバーラップしつつある。当時大好きだったこの番組。今も主題曲を聴くと胸が熱くなる。主題歌を聴きながらもう一度この本を読んでみたい。表紙は見ているだけでほ... (2002/12/01)

    投票ページへ




  • 総解説 世界のSF文学

    【著者】伊藤典夫 編

    投票数:11

    出されたのが、改訂版ですらもう20年ほどのものだけど、それまでに出どのような本が出ていたかの資料もあまりなく、貴重だと思う。 ただしあらすじが最後の落ちまで割ってしまっているものも多い。 ... (2011/04/24)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!