復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 198ページ

ショッピング10,227件

復刊リクエスト64,445件

  • まじかる☆タルるートくん

    まじかる☆タルるートくん

    【著者】江川 達也

    投票数:5

    中学生の頃、小さなファーストフードの店でお好み焼きを食べつつ、傍らで読んでおりました。♪ここまで おいでよ たこやき 半分♪の歌詞が頭から離れず、登場人物の魔法使いの幼稚園児タルるーと江戸城本... (2003/03/06)
  • まじかるハット 全二巻

    まじかるハット 全二巻

    【著者】方倉陽二

    投票数:11

    昔やってたアニメをきっかけに、このマンガを知りました。 アニメと違ったRPG風の冒険マンガで、凄く面白かったです。 実は全2巻の段階でまだコミック化が途中だったので 出来れば全話コミックで出し... (2004/11/20)
  • まじかるランドRPG

    まじかるランドRPG

    【著者】ORG/和栗朗

    投票数:3

    意外に良いゲームなんですけどねえ。 (2002/04/02)



  • まじかる・マーメイド

    【著者】たちばな真未

    投票数:29

    このシリーズ大好きです!! (2009/12/17)
  • まじっく快斗 5巻
    復刊商品あり

    まじっく快斗 5巻

    【著者】青山剛昌

    投票数:15

    怪盗キッド大好きです!!! 1~4巻まで持ってるんですがどれもこれも話の内容が おもしろくて、キッドかっこよくて・・・(〃ω〃) ポッ  名探偵コナンのキッドとはまたべつな性格なんですが... (2010/12/23)
  • まじっく快斗 完全版

    まじっく快斗 完全版

    【著者】青山剛昌

    投票数:53

    まじっく快斗が大好きです!青山先生の描かれる快斗達がまた見たいです。未収録作品を含めた復刊(もしくは第4巻の発売)を同じく希望致します。また、年に一回でも良いので、まじっく快斗を読みきりでも何... (2006/04/27)



  • まじめなはなしシリーズ

    【著者】ひろかわさえこ

    投票数:2

    図書館でシリーズの一冊を手にしてから、是非ともシリーズをそろえたいと思ったのですが、絶版・品切れ状態。 どうせ依頼をするなら、読んでいないシリーズの本も一緒にと思い、シリーズでの復刊を希... (2014/08/14)



  • まじめに愛して

    【著者】西谷祥子

    投票数:6

    私が考えるところでは、西谷祥子先生の作品の中で、多数の人の賛同はないにもかかわらず優れた名品であり、評価の低さを不思議に思います 私が初めて先生の作品に接したのは、これが始めてであり漫画を読ん... (2003/09/09)
  • まじめに生きるのを恥じることはない

    まじめに生きるのを恥じることはない

    【著者】ジョン・ウッデン (著), スティーブ・ジェイミソン (著), 弓場 隆 (翻訳)

    投票数:1

    UCLAバスケットボールの伝説のコーチの書。 素晴らしい内容であるが再販もされていないため入手・購読が困難なため。 (2019/12/06)
  • まじめに!男女交際全14巻

    まじめに!男女交際全14巻

    【著者】桃伊いづみ

    投票数:2

    連載当時読んでいて、とても大好きな漫画でした。 番外編など全巻揃えていましたが手放してしまい、 再度買い直そうと思ったら古本しかなくて驚きました。 なんとか文庫として再販してほしいです!... (2013/06/27)



  • まじょっこトロンチ

    【著者】川崎洋

    投票数:7

    この本をリクエストするためにこのサイトに登録しました。子供の頃、両親が共働きで、田舎のせいか近所に友達も少なかったのでよく本を読んでいました。その中でもこの、「まじょっこトロンチ」は相棒とも言... (2013/11/04)
  • まじょてん 全2巻

    まじょてん 全2巻

    【著者】小栗左多里

    投票数:5

    この人の作品でコミックが出版されている事がわかったのですが、色々な方のHPを見ると是非読んでみてくださいと書いてあるのに、どこの本屋さんへ行っても在庫取り寄せも出来ない状態で、古本屋さんへ行っ... (2004/06/06)



  • まじょのすいぞくかん

    【著者】佐々木マキ

    投票数:9

    以前こどものともをとっていたので持っていたんです。仕事場に貸し出ししたら、盗まれてしまって。。。子どもも大好きだったのでとても悔しい思いをしてます。なのでもう一度手元に欲しいのです。お願いいた... (2012/05/15)
  • まじょのケーキ

    まじょのケーキ

    【著者】たむらしげる

    投票数:3

    子供に読み聞かせをしていて出会った大好きな本です。まだこの絵本を知らない方にこの絵本を読んで欲しいけど、中古でしか買えないとおすすめしにくいため復刊をお願いします!また、中古で買っても作った人... (2021/07/30)
  • まじょはかせの世界大冒険2 ツタンカーメンの呪い

    まじょはかせの世界大冒険2 ツタンカーメンの呪い

    【著者】大原興三郎 古味正康

    投票数:1

    絶版だから (2009/10/25)
  • まじょはかせの世界大冒険5 消えたインカ帝国のなぞ

    まじょはかせの世界大冒険5 消えたインカ帝国のなぞ

    【著者】大原興三郎 古味正康

    投票数:1

    絶版だから (2009/10/25)



  • まじょばあさん

    【著者】西本鶏介・富永秀夫

    投票数:7

    絵本を読んだ記憶の中で、 1番古い記憶がこの絵本。 多分、生まれて初めて自分で読んだ絵本だと思います。 大好きだったので、是非復刊して欲しいです! (2023/05/19)



  • まじょばあさんとりんごのき

    【著者】不明

    投票数:4

    mia

    mia

    そんな内容の外国のアニメを見たような気がしますが…25年ほど前だったかもしれません… もしかしたら違うかもしれないですが… 是非手に入れてみたい本ですね。 (2002/06/19)
  • まじょ子シリーズ

    まじょ子シリーズ

    【著者】藤 真知子

    投票数:1

    子供の時に、好きでよく読んでいた本です。 娘に読んであげようと思ったら、絶版になっていたので、復刊のリクエストをしました。 (2024/04/13)
  • ますの。 ―枡野浩一短歌集

    ますの。 ―枡野浩一短歌集

    【著者】枡野浩一

    投票数:116

    ネット上での短歌はどうしても横書きに表示される場合が多いし、表示するフォントの種類や大きさによって、伝わり方がかなり違うと思うんです。 その点、実際に印刷されて装丁された本は、作者が思っている... (2005/05/17)
  • ますむらひろし 北斎画集 ATAGOAL×HOKUSAI

    ますむらひろし 北斎画集 ATAGOAL×HOKUSAI

    【著者】ますむらひろし

    投票数:0

  • ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:8

    版元様にお尋ねしたところ、現在、在庫はなく絶版状態で再販予定はないそうです。 アタゴオルの物語の一部分をぜひ連結して保存してほしいです。 採算的に無理ならばMF文庫での刊行をお願いしたいところ... (2005/03/28)
  • ますむらひろし北斎画集 ATAGOAL×HOKUSAI

    ますむらひろし北斎画集 ATAGOAL×HOKUSAI

    【著者】ますむらひろし

    投票数:3

    b

    b

    買えないから・・・とはいえ、判型変えた再販版出ましたよ これで復刊不可確定だと思うので、待つぐらいならコッチ買うべきかと。。。 (2022/07/06)
  • ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    ますむらひろし詩画集「アタゴオル」

    【著者】ますむらひろし

    投票数:148

    アタゴオルの世界観、 今までであってきた作品の中でも 随一の魅力を放つものです。 小学生の頃から十数年追ってきていますが、 この詩画集の存在を見逃していた自分が悔しい。 是非復刊して... (2007/08/29)
  • ますむら・ひろし画文集「イーハトーブ波」

    ますむら・ひろし画文集「イーハトーブ波」

    【著者】ますむらひろし

    投票数:14

    ますむらひろしワールドが画集になったのなら、是非購入したいです。 (2006/03/20)



  • ます美のSF絵話「空中都市008」

    【著者】文・高垣葵 撮影・鈴木貴雄 原作・小松左京

    投票数:12

    私が少年時代を送った20世紀後半、21世紀になれば、この物語が現実のものになる、と信じていました。 現実に迎えた21世紀。21世紀は、20世紀の延長でした。 今の子どもたちは、かつての私た... (2002/04/21)



  • まずたしからしさの世界をすてろ

    【著者】天野道映/岡田隆彦/高梨豊/多木浩二/中平卓馬/森山大道

    投票数:2

    現在、価格が高騰しているため。 日本の写真の歴史の分岐になるとても貴重な本だから。 (2025/07/08)
  • まずはこれだけアイスランド語 (CDブック)

    まずはこれだけアイスランド語 (CDブック)

    【著者】荒川 明久

    投票数:1

    数少ないアイスランド語の本で初心者にわかりやすくさらに文法も説明されている。 (2014/11/12)
  • まずはこれだけパンジャビー語

    まずはこれだけパンジャビー語

    【著者】岡口典雄

    投票数:1

    和書でパンジャブ語が学べるのはこの著書と、白水社のエクスプレスシリーズだけであったが両書とも絶版。インド諸語の学習環境を失ってしまった。 (2021/12/04)
  • まずはこれだけヒンディー語 (CDブック)

    まずはこれだけヒンディー語 (CDブック)

    【著者】高邑 青

    投票数:2

    ヒンディー語について書かれた本は少なく、学ぶ方法が少ない。この入門書の存在は、重要である。 (2014/05/29)
  • まずはこれだけフィンランド語 (CD BOOK)

    まずはこれだけフィンランド語 (CD BOOK)

    【著者】稲葉千晴

    投票数:1

    フィンランド語を学べる本は少なく、平易なので初歩の入門書として適しているから。 (2014/07/26)
  • まずはこれだけポーランド語 (CDブック)

    まずはこれだけポーランド語 (CDブック)

    【著者】久山 宏一 アルカディウシュ ヤブウォンスキ

    投票数:1

    数少ないポーランド語に関する本で平易なので入門には最適である。 (2014/05/29)
  • まずはこれだけ広東語 (CDブック)

    まずはこれだけ広東語 (CDブック)

    【著者】藤川 伸幸

    投票数:1

    初心者向けの本で文法も書かれているので広東語学習の次の一歩に入りやすい。 (2014/11/12)



  • まぜまぜごはん

    【著者】おおやちき

    投票数:13

    私が中学生の頃だったと思います。おおやちきさんの絵が好きで少 ないおこずかいから意味も解らず買ったのがこのパズル本でした。 確かギフトゲート(サンリオショップ)で購入したと思います。そ の頃は... (2001/09/28)
  • また、近いうちに

    また、近いうちに

    【著者】和田誠

    投票数:7

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/19)
  • またあそぼうねポリゴン

    またあそぼうねポリゴン

    【著者】文:たかしとしこ、絵:きづきすみよし

    投票数:0

  • またタビ

    またタビ

    【著者】市川ヒロシ

    投票数:2

    単行本は全1巻だけ発売されたのですが、その単行本にはトラジが飼い猫になって以降の18話しか収録されておらず、連載開始時の野良猫時代の話は一切収録されていません。 飼い猫編の話も第1巻以... (2012/08/30)
  • また・ちょっと面白い話

    また・ちょっと面白い話

    【著者】マーク・トウェーン/著 大久保博/訳

    投票数:3

    前作がおもしろかったので (2007/03/28)
  • また逢う日まで ピエールとリュース
    復刊商品あり

    また逢う日まで ピエールとリュース

    【著者】ロマン・ロラン

    投票数:6

    「ピエールとリュース」は大佛次郎さんによって初めて翻訳されたのです。大佛次郎さんはロマン・ロランの作品の中で「ピエールとリュース」と「クルランボオ」の反戦をテーマにした2作品を翻訳しています。... (2003/12/21)
  • まだ、名もない悪夢

    まだ、名もない悪夢

    【著者】山田正紀

    投票数:2

    山田正紀フリークです(*^_^*) (2004/10/23)
  • まだまだキャタピー

    まだまだキャタピー

    【著者】文:戸田昭吾、絵:姫野かげまる

    投票数:2

    幼いころ親に毎日読み聞かせをせがんでいた、思い出の絵本です。 取ってあると思っていたのですが、なにかの折に捨ててしまったようで、更に絶版のためもう手に入らず…。 こちらが最も復刊してほしい... (2021/06/26)



  • まだらのひも

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:1

    セット販売では、いらない本が多すぎるから。 バラ売り希望! (2005/10/24)
  • まだらの卵 全1巻

    まだらの卵 全1巻

    【著者】日野日出志

    投票数:14

    小学生の頃、お小遣いで買ったのが懐かしいです。 引越しなどで紛失してしまい、 おまけに日野作品は入手するのは困難で・・ なんとしても、読みたいと思うのは私だけではないでしょう。 ぜひ復刊してほ... (2003/07/02)
  • まだらの紐

    まだらの紐

    【著者】アーサー・コナン・ドイル

    投票数:2

    外典といわれる作品群、ぜひ読みたいし手元に置いておきたい!今は中古で値上がりしてしまっているので、復刊されたら嬉しいです。 (2020/12/17)
  • まだ恋は終わらない

    まだ恋は終わらない

    【著者】今泉まさ子

    投票数:1

    どーしても、続きが読みたくて(何処を探してもないので)リクエストしました。 (2006/09/15)
  • まだ死んでいる

    まだ死んでいる

    【著者】都筑道夫

    投票数:3

    内容紹介文に引かれて。 (2006/10/18)
  • まだ生きてる本音の教育―全寮制都立秋川高校

    まだ生きてる本音の教育―全寮制都立秋川高校

    【著者】宗方俊遃

    投票数:2

    イギリスのイートン校をモデルにしたと言われる、全寮制秋川高校における教育の詳細を知り、勉強したいため。 (2012/06/29)
  • まだ生まれない夢のために

    まだ生まれない夢のために

    【著者】吉岡紗千子

    投票数:1

    生きるとはどういうことか、このエネルギーは、この身体は何にために与えられたのか。 言葉にならない衝動に答えを見いだしてくれた小説です。 友人や子供たちに一冊、また一冊と贈っていたら、絶版に... (2010/09/09)
  • まだ見ぬホテルへ

    まだ見ぬホテルへ

    【著者】稲葉なおと

    投票数:1

    普段建築書を読みませんが、稲葉さんの文章は堅苦しくなく、 クスッと笑ってしまうので大好きです。 この単行本を図書館で読み、文庫化してすぐ購入しましたが、 従弟のB'zの稲葉さんが解説をさ... (2009/02/27)
  • まだ見ぬ書き手へ

    まだ見ぬ書き手へ

    【著者】丸山健二

    投票数:3

    辛口。継続して書くという行為の指針になる。 もう一度読みたい。 (2009/11/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!