復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1279ページ

ショッピング9,883件

復刊リクエスト64,293件

  • INNOCENT 愛の物語

    INNOCENT 愛の物語

    【著者】古代紫

    投票数:1

    美しい挿絵と禁断の愛。 とても印象的な作品だったので是非復刊お願い致します。 (2008/01/31)
  • Inside ODBC

    Inside ODBC

    【著者】カイル・ギーガー 福田昌弘 柳沢由美

    投票数:1

    ODBCに関する情報を調べているのですが、ODBCの根本の概念に関する資料が、現在ではまったくありません。Microsoft社のサイトでもこの本を参考資料として紹介されていますが、一部の図書館... (2011/01/17)
  • Jキッズ牙

    Jキッズ牙

    【著者】はやさかゆう

    投票数:3

    カズ、武田、ラモス、前園、ゴンなどなどの当時の名選手にそっくりのキャラ相手に中学生Jリーガーが活躍するというボンボンらしいカオスな漫画でした。ただ内容は努力友情勝利を軸にした王道で面白いです。... (2011/05/26)
  • J・W・ウォーターハウス

    J・W・ウォーターハウス

    【著者】ピーター・トリッピ (著), 曽根原 美保 (翻訳)

    投票数:5

    中学生の頃書店で見かけて、当時は高価で買えませんでした。 是非とも復刊を希望します。 (2010/02/23)
  • Jack&Chibi 全3巻

    Jack&Chibi 全3巻

    【著者】きむらひろき

    投票数:66

    隔月で出ていた『CAIN』で当時楽しく見ていました。 当時は学生でコミックはそこまで買えず… いざ買おうと思ったらすでになかったのです。 古本屋をめぐっても、なかなか巡りあえず… 一つ目の羊飼... (2006/07/22)
  • JAM PACK.

    JAM PACK.

    【著者】JUDY AND MARY

    投票数:3

    ジュディマリファンでどうしても手に入れたいのですが どこにいっても手に入れられないので復刊を希望したいです。 (2006/10/17)
  • JAVA+VRML JavaとVRML2.0で作るインタラクティブ3Dワールド

    JAVA+VRML JavaとVRML2.0で作るインタラクティブ3Dワールド

    【著者】ロジャー・リー

    投票数:3

    森

    JavaによるVRML空間の操作に関する本はほとんどなく、その点で貴重な1冊といえる。 (2002/06/24)
  • JIPANG

    JIPANG

    【著者】速水翼

    投票数:1

    以前所有していたものだが、やむを得ず処分し後悔しています。、外伝だけは手放さなかったのですが、再び本編を読みたいです (2014/05/13)
  • JODK消えたコールサイン

    JODK消えたコールサイン

    【著者】津川泉

    投票数:2

    入手し損ねていた本なので。 (2006/02/26)
  • Jour de neide 雪の日

    Jour de neide 雪の日

    【著者】竹坂かほり

    投票数:1

    古本屋さんで探してもないので復刊してほしいです。 (2006/02/02)
  • JR全線・全駅舎 西日本編(JR東海・JR西日本・JR四国

    JR全線・全駅舎 西日本編(JR東海・JR西日本・JR四国

    【著者】曽根悟

    投票数:12

    小学1年生の息子がどうしても欲しい!!と言うので、ネットで調べた所、廃刊となっていました。出版社の学研に電話で問い合わせましたが、1冊もなくネットオークション等で中古品を検索してくださいとのこ... (2010/03/06)



  • JR電車編成表 87年版

    【著者】ジェー・アール・アール

    投票数:2

    国鉄末期である86年11月ダイヤ改正の時点での編成表は交通新聞社様から復刻されましたが、その直後になるJR化後初の87年度の編成表が未だ復刻されていません。 国鉄からJRになった時点での変化... (2010/03/29)
  • JUNKO JUNKO SAKURADA 30.SECOND BIRTHDAY

    JUNKO JUNKO SAKURADA 30.SECOND BIRTHDAY

    【著者】渡辺達生

    投票数:2

    オークションや中古本で手に入るからいいじゃないかと考えるアナタ! やっぱり欲しいのです、誰の手にも渡っていない物が、それがファンという者です。 出来れば立派な装丁にして欲しいと思うのは贅沢なん... (2003/09/17)
  • K・A・G・E・K・Iにゆうき!

    K・A・G・E・K・Iにゆうき!

    【著者】はるえるぽん

    投票数:7

    1巻だけ持っていて続きがずっと気になってたなした!中古も散々探しても 出回っている様子も無く・・・どうしても気になります。復刊したら絶対に買います! (2008/03/10)
  • KAKIのウッドワーキング

    KAKIのウッドワーキング

    【著者】柿谷誠

    投票数:0

  • KdV方程式 非線型数理物理入門

    KdV方程式 非線型数理物理入門

    【著者】田中俊一、伊達悦朗

    投票数:5

    学生の頃、図書館で借りて序章の「可換微分作用素とKdV方程式」全部と 第1章の最初のほうを計算を補いながら読みました。そして、いずれ続きを 読みたいと考えています。 序章は私のように代数幾何... (2004/04/07)
  • Kissの事情

    Kissの事情

    【著者】海野つなみ

    投票数:33

    様々な角度から「キス」を描くオムニバスストーリーです。 「キス」って色んな意味があるんだ!と海野さんの手腕に感心。 一話ずつ読みきりでありながら、何気に繋がっているのが 読者には嬉しい!ギャ... (2004/12/14)
  • KIZUNA 11巻

    KIZUNA 11巻

    【著者】こだか和麻

    投票数:1

    OVAを、見て、気に入ったから、原作を、新品で、集めたい。 (2017/08/21)



  • KJ法 又は 移動大学

    【著者】川喜田二郎

    投票数:2

    団

    興味がわき、読みたくなりました。 (2014/03/07)
  • Knight andn day 全6巻

    Knight andn day 全6巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:1

    当時オレもさえないバーテンやってたわけで、感情移入しまくりだったよ。 (2008/04/19)
  • La nuit magic(夜は魔術)

    La nuit magic(夜は魔術)

    【著者】いがらしゆみこ、戸川昌子

    投票数:1

    すき (2005/11/18)
  • La quinta camera

    La quinta camera

    【著者】オノナツメ

    投票数:12

    今一番大好きで注目している作家さんなので、すごく読みたいの です。 (2006/06/02)
  • La Maschera

    La Maschera

    【著者】吉野 朔実

    投票数:67

    吉野さんの本はほとんど持っていますが、最初の頃のは絶版に なっていたので入手する事ができませんでした。 ジュリエットの卵などは文庫になったのを嬉々として購入したの で他のも文庫で復刊?するのか... (2002/10/20)
  • la rose―ばら・花図譜

    la rose―ばら・花図譜

    【著者】鈴木省三

    投票数:1

    Mr.roseこと鈴木省三さんの図鑑です。 この本にしか載っていないバラも数多く、私が知った時は既に絶版でした。 ぜひ、実物を読みたいと思っています。 (2010/03/29)
  • La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    【著者】井上喜久子

    投票数:5

    ベテラン人気声優・井上喜久子さんが96年に角川から出した 写真集です。今でも熱狂的なファンを持つ彼女の魅力が満載の写真集です。今は絶版になっていて、なかなか入手困難なため、ぜひ復刊を 希望した... (2003/08/23)
  • LA捜査線

    LA捜査線

    【著者】ジェラルド・ペティビッチ

    投票数:1

    「L.A.大捜査線/狼たちの街」(ウィリアム・フリードキン監督)の原作。映画は同監督の「フレンチ・コネクション」と比べるといろいろ粗は目立ちますが、それにもかかわらず、常軌を逸した捜査に暴走す... (2010/11/12)
  • LAP・TOP(ラップ・トップ)

    LAP・TOP(ラップ・トップ)

    【著者】笑林寺炎

    投票数:7

    友人に貸してもらい、はまりました。未収録分を含めての復刊には大賛成です。 当時、うちの家族の中ではラップトップネタが大流行で 「りんごしゅったのがいい」と「う~た~」はうちの娘の口癖に・・... (2002/08/27)
  • LAST DOWN TEN

    LAST DOWN TEN

    【著者】原作/柏原寛司、作画/山本修生

    投票数:4

    友人である作者の貴重なレア本。ぜひ、復刊を! (2001/08/19)
  • Le’gion(レジョン)

    Le’gion(レジョン)

    【著者】長沢克泰

    投票数:1

    とにかく主人公達の男臭さがカッコよかった。長沢先生の綿密な画力による、銃火器、軍隊スキルなぞ見所がタップリである。もう一度、新刊で読んで見たい。是非、復刊を! (2008/12/20)
  • Let’sダチ公 少年チャンピオンコミックス

    Let’sダチ公 少年チャンピオンコミックス

    【著者】木村知夫;積木爆

    投票数:4

    主人公が思いきり悪人顔。 (2003/07/09)
  • Let’s豪徳寺!

    Let’s豪徳寺!

    【著者】庄司陽子

    投票数:4

    昨年の「読みたいマンガ100冊」といったようなタイトルのキャンペーンで紹介されていたので,数々のコミックショップを探したが,どこにもおいてありませんでした。しかたなく書店で注文したのですが,ど... (2004/01/24)
  • LEVEL-C コレクターズエディション

    LEVEL-C コレクターズエディション

    【著者】葵二葉

    投票数:1

    OVAを、見て、気に入ったから、原作を、新品で、集めたい。 (2017/08/21)
  • Light mellow和モノ669
    復刊商品あり

    Light mellow和モノ669

    【著者】金沢寿和

    投票数:5

    過去の良質な音楽/文化を「本」という形で次世代に継承していくことは、文脈や歴史性が軽視されがちなネット以後のリスニング環境においてはより一層重要さを増しているし、とりわけ新しいリスナーに山下達... (2008/04/08)
  • LILIY-CAT

    LILIY-CAT

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    昔OVAを拝見したことがあり、ラストの落ち(というか考え方?) がとても印象に残っています。 ノベライズ版が出ているとは知りませんでした。 ぜひ復刊をお願いいたします。 (2005/05/07)
  • Little Smalltalk入門

    Little Smalltalk入門

    【著者】ティモシ・A.バッド

    投票数:27

    読みたいから (2008/09/03)
  • Little white 「北へ。」FASHION BOOK Nocchi作品集

    Little white 「北へ。」FASHION BOOK Nocchi作品集

    【著者】Nocchi

    投票数:26

    キャラクターも好きですが、着てる洋服が可愛いし、全体的に雰囲気があって好きです。 NOCCHI名義で活動はしていないそうですが、素敵なイラスト集です。 一度入手したのですが、事情があって手... (2009/06/21)



  • LOGiN(ログイン)2008年7月号

    【著者】ログイン編集部

    投票数:3

    読んでみたいなぁ…。 (2008/07/14)
  • LONELY ARMY 大河原正敏短編集

    LONELY ARMY 大河原正敏短編集

    【著者】大河原正敏(現在:大河原遁)

    投票数:18

    現在連載されている「王様の仕立て屋」が好きなので、きっとこの作品も楽しめると思います。 復刊をお願いします! (2010/10/24)



  • LOOK PLANET SONGS 15

    【著者】LOOK

    投票数:6

    知らないうちに出てたみたいです。 バンドスコア譜は持ってますがピアノ譜のほうがコピーしやすいですしバンドスコア譜と違う曲も入ってるようですので是非復刊してほしいです。なかなかオークションでも見... (2005/12/18)
  • Look at ME!!

    Look at ME!!

    【著者】がぁさん

    投票数:13

    ちょっとエッチな、でも心をすっきりさせる作品です。 がぁさんの作品は(この作品も含めて)ハッピーエンド、かつ暖かさを持ち合わせていますよね。 エッチに意味があるストーリーは、女性でも安心して楽... (2006/02/07)



  • Lost and Found-さがしもの teens’ best selections 16

    【著者】石崎洋司/〔著〕 香谷美季/〔著〕 永井するみ/〔著〕 長崎夏海/〔著〕 花形みつる/〔著〕

    投票数:0

  • Lotus Domino Designer 6アプリケーション開発ガイド

    Lotus Domino Designer 6アプリケーション開発ガイド

    【著者】デジタルフォレスト

    投票数:4

    職務上必要になったから (2007/03/15)
  • LOVE SONG 2002

    LOVE SONG 2002

    【著者】高橋しん

    投票数:22

    この作品がすきだから。 (2006/12/29)
  • LOVE4

    LOVE4

    【著者】不明

    投票数:2

    遠野奈津子ちゃんは本当に美しい裸体の女性です。彼女は永遠にSEXシンボル的存在です。初めて見た時、ルックス、純白肌の天然美巨豊乳(Gカップ88)と曲線美に物凄く感動して、その瞬間から彼女の虜に... (2004/02/03)
  • LP300選

    LP300選

    【著者】吉田秀和

    投票数:6

    私も既に持っている優れた本なので、今の若い人達も含めてもっと数多くの人たちに読んでもらいたいからです。またこのような非常に素晴らしい本がこのまま永久にオクラ入りになって歴史の彼方に埋もれて行っ... (2004/08/07)
  • LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド Verilog HDL編

    LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド Verilog HDL編

    【著者】STARC

    投票数:1

    RTL設計の貴重な本。古書でも手に入らず、ぜひ再刊してほしい。 (2016/06/12)
  • LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド VHDL編

    LSI設計の基本RTL設計スタイルガイド VHDL編

    【著者】STARC

    投票数:1

    在庫切れのまま、再販されていない。貴重なRTL設計の文献なのでぜひ再刊してほしい。 (2016/06/12)
  • M’s

    M’s

    【著者】木瀾みちき

    投票数:6

    前の方のコメントを呼んで興味を持ちました (2002/10/12)
  • Mの世代 ぼくらとミヤザキ君

    Mの世代 ぼくらとミヤザキ君

    投票数:3

    80年代末のオタク文化を含んだ文化状況、そして大塚英志の書いた初期の文章を知りたくて。 (2021/02/21)



  • MAD SCIENTIST

    【著者】香港マリィ

    投票数:109

    小野不由美先生・いなだ志穂先生の作品愛読させていただいてます。 ファンとして、先生の作品を全て集めて読んでみたいのですが、 この作品は入手が非常に困難な状態です、 復刊を希望しますの... (2008/01/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!