復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 328ページ

ショッピング9,904件

復刊リクエスト64,311件

  • 美童物語1・2

    美童物語1・2

    【著者】比嘉 慂

    投票数:1

    最近、灰谷健次郎の「太陽の子」を読み、つよい感銘を受けました。この小説の主人公、ふうちゃんのおとうさんが心の病気で、私の父も心の病気であったため、個人的に思い入れを強くしたこともあったし、それ... (2014/07/24)
  • ブギーポップシリーズ未収録短編集

    ブギーポップシリーズ未収録短編集

    【著者】上遠野浩平

    投票数:28

    文化未収録の短編には初期ブギーポップを拡張・補完するエッセンスが含まれており、作品世界を多角的にみる上で非常に重要な作品が多い。そしてそれは、広大なネットワークを構築するブギーポップ・サーガに... (2023/08/26)
  • 張少子の話

    張少子の話

    【著者】安西篤子

    投票数:3

    読書メーターのコミュニティ「芥川賞・直木賞の作品を読む」にて、 「1964年第52回直木賞 張少子の話、安西篤子、文芸春秋新社 清き一票をお待ちしています。」とあったので。 https... (2023/05/13)
  • ステラの秘密の宝箱

    ステラの秘密の宝箱

    【著者】後藤みわこ

    投票数:1

    鈴

    続刊を読んでみたいから。 (2014/07/24)
  • 有坂誠人の現代文速解 例の方法 [単行本(ソフトカバー)]

    有坂誠人の現代文速解 例の方法 [単行本(ソフトカバー)]

    【著者】有坂誠人

    投票数:15

    「5つの作業」など、大学受験だけでなく、資格試験等の問題文の読解に役立つ内容が書かれていました。昔、大学受験が終わって人にあげてしまったことを後悔しています。 「例の方法」に対しては「使えな... (2022/05/03)



  • 高校演劇戯曲選 第19巻

    【著者】佐々俊之・坊丸一平・町井陽子

    投票数:4

    高校演劇で「祭よ、今宵だけは哀しげに」を演じた経験があり、思い入れが強いです。 いまだに高校や大学の演劇で演じられる人気作品にも関わらず、その台本が入手困難になっていることを知ったので、復刊... (2014/07/23)
  • 巫女の棲む家
    復刊商品あり

    巫女の棲む家

    【著者】皆川博子

    投票数:1

    読みたいから (2018/07/08)
  • ユダヤ人と彼らの嘘

    ユダヤ人と彼らの嘘

    【著者】マルチン・ルター(歴史修正研究所翻訳)

    投票数:8

    この論文を支持するか否かは別として、マルティン・ルターの反ユダヤ主義がいかなるものであったのかを知る必要は大いにあると思われる。アマゾンではすでに値段が3万円近くになっている。WASP、ユダヤ... (2020/12/02)
  • 懐かしい人たち

    懐かしい人たち

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    文庫版も絶版なので、リクエストします。 (2014/07/22)
  • ハリー・ブライトの秘密

    ハリー・ブライトの秘密

    【著者】ジョセフ・ウォンボー

    投票数:2

    ウォンボーの作品、是非復刊して欲しい。 (2014/08/04)
  • メキシコ国境の影

    メキシコ国境の影

    【著者】ジョセフ・ウォンボー

    投票数:2

    ウォンボーの作品、是非復刊して欲しい。 (2014/08/04)
  • デルタ・スター刑事

    デルタ・スター刑事

    【著者】ジョセフ・ウォンボー

    投票数:2

    ウォンボーの作品、是非復刊して欲しい。 (2014/08/04)
  • ブルー・ナイト

    ブルー・ナイト

    【著者】ジョセフ・ウォンボー

    投票数:2

    もう一度よみたい。 (2014/07/21)
  • 闇にいる悪魔-高校教師殺人事件

    闇にいる悪魔-高校教師殺人事件

    【著者】ジョセフ・ウォンボー

    投票数:2

    ウォンボーの作品、是非復刊して欲しい。 (2014/08/04)
  • もぐらのバイオリン

    もぐらのバイオリン

    【著者】デイビッド マクフェイル

    投票数:3

    地上を知らないもぐら。彼は自分のささやかな毎日に満足していますが、ある日、テレビで観たバイオリンの音色に憧れて、バイオリンを手に入れ、たった一人で練習を始めます。 毎日、コツコツと練習し、少... (2021/11/16)
  • 翻訳仏文法(上・下)
    復刊商品あり

    翻訳仏文法(上・下)

    【著者】鷲見洋一

    投票数:9

    フランス語の翻訳に関する良書であり、後に出版された他の本と比べても本書の価値は高い。後学の者のために是非復刊して欲しい。 (2021/01/16)
  • 文語訳 ツァラトゥストラかく語りき
    復刊商品あり

    文語訳 ツァラトゥストラかく語りき

    【著者】ニイチェ

    投票数:1

    暗記したいのです。 (2014/07/20)



  • 河鍋暁斎

    【著者】ジョサイア・コンドル

    投票数:2

    一度は忘れ去られてしまった絵師 河鍋暁斎を理解するために最重要な本です 広く日本人に読んでいただきたい (2014/07/20)



  • 彼女と彼 Elle et Lui

    【著者】伊東杏里

    投票数:1

    学生時代、何気なく買った「合言葉は地獄の天使で逢おう」が大好きでした。数年前実家を整理していたらその本が出てきて再燃。あんりとぱうろのシリーズを探し続けてます。ぜひ復刊をお願いします。 (2014/07/20)



  • 続 怪獣画報

    【著者】大伴昌司

    投票数:1

    復刊した怪獣画報の第二弾であり、内容的に、当時の本の中で最高峰の一冊。 (2014/07/20)
  • 現代キリスト教神学思想事典

    現代キリスト教神学思想事典

    【著者】アリスター・E・マクグラス

    投票数:2

    団

    とても重要な書籍で、できるだけ早く入手したいと思っています。早期復刊を希望します。 (2014/07/20)
  • リーダーの易経

    リーダーの易経

    【著者】竹村亜希子

    投票数:1

    中古での販売は若干あるようだが、高額であるため (2014/07/20)
  • やまとなでシコ

    やまとなでシコ

    【著者】上連雀三平

    投票数:12

    作者のファンだから (2023/10/01)
  • なるほどキッズ衛星地図世界

    なるほどキッズ衛星地図世界

    【著者】昭文社

    投票数:1

    お風呂に貼って世界を眺める 衛星地図なのでリアルでいい (2014/07/20)



  • 大塚康生画集 ミリタリー 4×4 グラフティ

    【著者】大塚康生

    投票数:2

    tom

    tom

    現在出回っているこの本は滅多になく、 規制の価格より倍以上の値段でしかも、中古で 販売されているから (2014/07/19)
  • マダガスカル

    マダガスカル

    【著者】ユベール・デシャン

    投票数:1

    マダガスカル研究の古典であるため (2014/07/19)



  • 悪霊夢(ナイトメア) あつたゆりこホラー作品全集

    【著者】あつたゆりこ

    投票数:4

    子供の頃読んでました 絵にインパクトがあり怖かったのは覚えてるんですが、ストーリーは全く覚えてない怖かった事だけ覚えています。今読みたくても当時のコミックスはプレミアがついてしまい手が出ない... (2024/11/12)
  • SD大図鑑 (SDクラブスペシャル)

    SD大図鑑 (SDクラブスペシャル)

    【著者】バンダイ

    投票数:5

    ☻

    コンパチヒーローで育った身としては手に入れたい! (2014/08/03)
  • 日本戦史 戦国編―死闘!七大決戦 (学研M文庫)

    日本戦史 戦国編―死闘!七大決戦 (学研M文庫)

    【著者】河合秀郎

    投票数:1

    戦国時代の合戦に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/19)
  • ニューヨークの空は澄んで―私の坐禅紀行

    ニューヨークの空は澄んで―私の坐禅紀行

    【著者】板谷翠

    投票数:1

    あ (2014/07/19)
  • キャラクタービジネス―その構造と戦略

    キャラクタービジネス―その構造と戦略

    【著者】土屋 新太郎

    投票数:1

    先日、大塚英志先生とお話しする機会があり、先生の若いときの話をうかがった。 その中に出てきた人物が、『キャラクタービジネス―その構造と戦略』の著者、土屋新太郎である。 80年代オタク系ビジ... (2014/07/19)
  • 大田南畝[人物叢書102]
    復刊商品あり

    大田南畝[人物叢書102]

    【著者】浜田義一郎

    投票数:1

    大田南畝に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 朱舜水 [人物叢書83]

    朱舜水 [人物叢書83]

    【著者】石原道博

    投票数:1

    朱舜水に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 池田光政  [人物叢書81]

    池田光政 [人物叢書81]

    【著者】谷口澄夫

    投票数:1

    池田光政に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 月照[人物叢書64]
    復刊商品あり

    月照[人物叢書64]

    【著者】友松圓諦

    投票数:1

    月照に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 天草時貞[人物叢書51]

    天草時貞[人物叢書51]

    【著者】岡田章雄

    投票数:1

    天草時貞に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 間宮林蔵 [人物叢書44]

    間宮林蔵 [人物叢書44]

    【著者】洞富雄

    投票数:1

    間宮林蔵に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 吉田東洋 [人物叢書26]

    吉田東洋 [人物叢書26]

    【著者】平尾道雄

    投票数:1

    吉田東洋に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 国姓爺[人物叢書22]

    国姓爺[人物叢書22]

    【著者】石原道博

    投票数:1

    国姓爺に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 高島秋帆[人物叢書8]

    高島秋帆[人物叢書8]

    【著者】有馬成甫

    投票数:1

    高島秋帆に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから (2014/07/18)
  • 源通親[人物叢書203]
    復刊商品あり

    源通親[人物叢書203]

    【著者】橋本義彦

    投票数:1

    源通親に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 一遍 [人物叢書183]

    一遍 [人物叢書183]

    【著者】大橋俊雄

    投票数:1

    一遍に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 卜部兼好 [人物叢書115]

    卜部兼好 [人物叢書115]

    【著者】冨倉徳次郎

    投票数:1

    卜部兼好に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから (2014/07/18)
  • 三善清行 [人物叢書157]

    三善清行 [人物叢書157]

    【著者】所功

    投票数:1

    三善清行に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 鑑真 [人物叢書146]
    復刊商品あり

    鑑真 [人物叢書146]

    【著者】安藤更生

    投票数:1

    鑑真に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • ラジニーシ・堕ちた神(グル)―多国籍新宗教のバビロン

    ラジニーシ・堕ちた神(グル)―多国籍新宗教のバビロン

    【著者】ヒュー・ミルン (著), 鴫沢 立也 (翻訳)

    投票数:1

    この地は神の前に堕落し、不法に満ちていた。 (2014/07/18)
  • 佐伯今毛人 (さえきのいまえみし)[人物叢書108]

    佐伯今毛人 (さえきのいまえみし)[人物叢書108]

    【著者】角田文衛

    投票数:1

    佐伯今毛人 (さえきのいまえみし)に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 空也 [人物叢書106]

    空也 [人物叢書106]

    【著者】堀一郎

    投票数:1

    空也に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 光明皇后 [人物叢書79]

    光明皇后 [人物叢書79]

    【著者】林陸朗

    投票数:1

    光明皇后に興味のある人、また、彼女を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 藤原佐理 [人物叢書58]

    藤原佐理 [人物叢書58]

    【著者】春名好重

    投票数:1

    藤原佐理に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!