復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 322ページ

ショッピング9,729件

復刊リクエスト64,076件

  • 雪
    復刊商品あり

    【著者】中谷宇吉郎

    投票数:1

    過去に読んでいるが、今所蔵していない。 (2014/08/08)
  • ことばの古代生活誌

    ことばの古代生活誌

    【著者】古橋信孝

    投票数:1

    編者の古橋信孝先生の古代感を多くの方に知っていただきたい。 古代を読むときに現代とは違う観点の必要性、千年以上も前のことを考えるのに現代の観点だけで読めるはずがないことがいかに多いかを考えて... (2014/08/08)



  • サードボーイズ サードガールズ

    【著者】山田朝子

    投票数:1

    何度も何度も読み返した青春マンガの短編の傑作。 だけどやまだないとファンですら存在さえ知らない人が多いと思う。是非日の目をみさせてほしい。 (2014/08/07)
  • その後のニジンスキー

    その後のニジンスキー

    【著者】ロモラ・ニジンスキー

    投票数:1

    良き理解者? 全訳が読みたいです。 (2014/08/07)
  • バンドスコア ヂルチ/3・2・1

    バンドスコア ヂルチ/3・2・1

    【著者】ヂルチ

    投票数:1

    hideのファンなので、復刻希望している方を応援します。 (2014/08/07)



  • 時間よ、とまれ!

    【著者】ハーバード・ジョージ・ウェルズ

    投票数:1

    幼少期より母が「もう一回読みたい!!」と言っていた本でした。 母が一生懸命探して図書館で見つけたそうなのですが、昔の本だということもあり、かなりぼろぼろでした。 ボロボロでしたが面... (2014/08/07)



  • ふしぎなおなべ

    【著者】原書は外国のどこか

    投票数:0




  • 赤本 東大 1950年版

    【著者】教学社

    投票数:0

  • クンストレース

    クンストレース

    【著者】市田和子

    投票数:3

    クンストレース始めたばかりですが日本語の本が少なすぎます。ちなみに最近はかぎ針のレース編み本も小さいもの、同じ編み方を続けるようなものばかり。勿論それはそれで大事なのですが、少し手が慣れてステ... (2017/11/01)



  • エロスタナトス

    【著者】真崎春望

    投票数:1

    1巻2巻をもっていて 続きを買うのをわすれたからてす (2014/08/06)
  • 夜明けのフロスト

    夜明けのフロスト

    【著者】R・D・ウィングフィールド

    投票数:1

    フロストシリーズは、次から次へと起きる事件が必ずしも一つに収束されるわけではないところが気に入っています。 R・D・ウィングフィールドの他に、エドワード・D・ホック、ナンシー・ピカード、ダグ... (2014/08/06)
  • 神の罠 浅野和三郎、近代知性の悲劇

    神の罠 浅野和三郎、近代知性の悲劇

    【著者】松本健一

    投票数:2

    浅野氏は,明治から昭和の大戦の直前までを生きた知識人である。浅野氏自身も多くの自伝書を残しているが,その多くが絶版で入手できない今,著者の松本氏は,丹念に集めて本書に引用している。 その意味... (2014/08/06)



  • キャンパス8(エイト)

    【著者】内田美奈子

    投票数:1

    「リリカ」の中でも異色の作だったかと。SF学園推理ラブコメ?『百万人の数学変格活用』より青臭い(そこもまた素敵)八居先生です。 転居の際雑誌を捨てるよう言われ、泣く泣く「キャンパス8」を切り... (2014/12/04)
  • 池田大作の軌跡

    池田大作の軌跡

    【著者】西原賢太郎

    投票数:2

    後世の人達によんでもらいたら (2014/08/06)
  • ちゃんと儲けたい人のための低位株投資戦略

    ちゃんと儲けたい人のための低位株投資戦略

    【著者】藤本壱

    投票数:1

    図書館で見つけて読みましたが、参考書として是非手元にほしいと思いましたが、残念ながら絶版になっています。是非復刊してほしいと思います。 (2014/08/06)
  • I.L
    復刊商品あり

    I.L

    【著者】手塚治虫

    投票数:1

    手塚治虫の作品は、それこそ短編集や読み切りを入れると数限りないほどあり、これもまたその一つということか。自分は全く知らないので興味をそそられらた。一度は目を通してみたいと思ったから。 (2014/12/02)
  • 女と刀
    復刊商品あり

    女と刀

    【著者】中村きい子

    投票数:0

  • 写真集 桜子1986‐1993

    写真集 桜子1986‐1993

    【著者】平地勲

    投票数:1

    撮影者がモデルのよい部分を引き出している。品のよい作品に仕上がっている。 (2014/08/06)



  • 渥美理絵未収録作品

    【著者】渥美理絵

    投票数:1

    りぼんでは珍しく、短編で長く活躍されていた渥美理絵先生の作品は今でも色褪せることなく印象に残っています。 単行本未収録の作品が手元になく、今でも読みたくて仕方がない1作があるので是非それを含... (2014/08/05)



  • ホイッスル!

    【著者】樋口大輔

    投票数:2

    探しても全部そろわないから (2014/08/05)
  • 恋を降らせる街 毬月絵美画集

    恋を降らせる街 毬月絵美画集

    【著者】毬月絵美

    投票数:1

    小学生の頃の音楽の教科書の表紙が忘れられず、毬月絵美さんだと知った時には既に、数少ない画集は絶版状態でした。 まるで宝石箱をひっくりかえしたような、きらきらとした色鮮やかな水彩画を描かれ... (2014/08/05)
  • おんな風林火山

    おんな風林火山

    【著者】ありさか邦 (原作・佐々木 守)

    投票数:4

    松姫と信忠の悲恋を描いた漫画ですが、小説やドラマとはまた違った味わいのある作品でした。復刊されれば子どもたちの教育にも良いのではないでしょうか。私も小学生時代にこのおんな風林火山の漫画で戦国時... (2021/05/31)



  • 青春 この狂気するもの

    【著者】田原 総一朗

    投票数:1

    原一男監督が影響された書物であることから、自分でも読んでみたいから。 (2014/08/03)



  • 河合塾 秘伝のオープン 数学ⅡB  浅野英夫 山中巌

    【著者】浅野英夫 山中巌

    投票数:4

    典型的な一つの決まった解き方を示すというのではなく、非常に豊富な別解を与えて、柔軟な発想を育てようというスタイルのシリーズでした。高校時代に数学を学んだ際に最も有益であったのは間違いなくこのシ... (2015/02/13)



  • 松本洋子 文庫版未収録作品集

    【著者】松本洋子

    投票数:0

  • THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    【著者】THORES柴本

    投票数:57

    数量が受注生産との事を知らずに買い逃しました。中古で手に入れても、本を作ったかたたちには収入が入らないから、きちんと正規のを買いたいです。コロナ問題や、デジタル環境がすすむ中、アナログで描かれ... (2020/11/12)
  • 週15分の株式投資で大金持ちになる!―ルールNo.1投資法

    週15分の株式投資で大金持ちになる!―ルールNo.1投資法

    【著者】フィル・タウン

    投票数:2

    とても良い本と聞いていましたが2006年発売後は絶版になっておりずっと読んでみたいと思っていたので復刊を希望します。フィル・タウンの事は以前から聞いていてバリュー投資とグロース投資を組み合わせ... (2018/11/01)
  • 実用ミャオ語入門

    実用ミャオ語入門

    【著者】戸部実之

    投票数:1

    苗語について書かれた本がほとんどないのでこの本は貴重である。 (2014/08/02)
  • 別冊エッセ ハンディエッセVol.4 定番煮物とごちそうご飯

    別冊エッセ ハンディエッセVol.4 定番煮物とごちそうご飯

    【著者】フジテレビジョン

    投票数:2

    和食の基本的なものばかりを集めた本。 昔、合本になる前の「おばあちゃんの煮物」を購入し、どれも美味しかったので母にその本が欲しいと言われ、新たに合本したものを購入したほど。 料理初心者だっ... (2014/08/02)



  • まどそうじやのぞうのウンフ

    【著者】アン・ホープ

    投票数:0

  • マスターアートワークス メタルギア・ソリッド4・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット設定資料集

    マスターアートワークス メタルギア・ソリッド4・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット設定資料集

    【著者】新川洋司

    投票数:4

    このゲームもそんなに前のものではなくBest版を発売したりなどしましたのでもっと知りたい人も多いのでは? (2014/08/02)



  • かんがるーぽけっと

    【著者】いわむらかずお

    投票数:1

    小さい頃に何度も読んでもらった絵本。母親になった今では息子や娘が毎晩のように読んで読んでとせがんできます。 ほのぼのとした絵もさることながら、言葉のひびきも耳に良いので、読み聞かせに最適です... (2014/08/01)



  • げ~術劇場

    【著者】げ~ださとし

    投票数:1

    「大合作」の作中に登場している作品の単行本を集めるべく色々と調査していた所、未だ単行本化されていない作品にこの作品が含まれていました。90年代の月刊アフタヌーンを支えてきた作品だけに、このまま... (2014/08/03)



  • 日本伝統狩猟法

    【著者】堀内 讃位

    投票数:1

    是非読みたい! (2015/02/05)



  • MELODY

    【著者】荒井良二

    投票数:1

    はじめて手にしたときはあまりピンときませんでしたが、 出産を経て、何度も娘に読んであげているうちに、 虜になってしまいました。 「キキキクーコ」のフレーズがくせになります。 旅先に持っ... (2014/07/31)



  • 砂塵の王国 未収録作品

    【著者】氷室奈美

    投票数:5

    ずーっと昔に読んだ記憶があります。 題名をど忘れしていて、やっと最近思い出しました。 ぜひもう一度読みたいです。お願いします。 (2017/03/19)



  • フレンズ

    【著者】松本和代

    投票数:3

    初めて読んだのが今から約三十年以上も前です。 放課後にスーパーのフードコーナーに寄り道して 友達とシェアしながらおしゃべりを楽しむ女子高校生が バイトの男子高校生に一目ぼれしたことからス... (2014/07/30)
  • ニーダム・コレクション(ちくま学芸文庫)

    ニーダム・コレクション(ちくま学芸文庫)

    【著者】ジョゼフ・ニーダム

    投票数:1

    k-m

    k-m

    その内買おうと思っていたらあっさり絶版。ニーダムの本は仲々手に入らないので、是非復刊を。 (2014/07/30)



  • 実録遙かなる回想

    【著者】高崎 弥生

    投票数:1

    第二次世界大戦後の通化事件での日本人大虐殺の貴重な記録である。 日本人として知っておくべき事件の記録であり、是非とも読みたい本です。 (2014/07/30)
  • 日本国有鉄道 蒸気機関車設計図面集

    日本国有鉄道 蒸気機関車設計図面集

    【著者】国鉄SL図面編集委員会

    投票数:2

    一般の鉄道模型や鉄道の実車雑誌に載っている代表寸法だけが記載された簡易的な形式図集ではなく詳細な部品図や組立図面が多数掲載されています。 実際の蒸気機関車の設計製造部署で作図、使用され... (2014/07/30)



  • VIVA! LIVE! よくぞ女に生まれけり

    【著者】益永みつ枝

    投票数:3

    改めて読みたい 沢山の人に読んでほしい (2014/07/30)
  • ロックマンギガミックス
    復刊商品あり

    ロックマンギガミックス

    【著者】有賀ヒトシ

    投票数:31

    ロックマンメガミックスの続編なのに、何故か在庫切れしているから。 (2022/01/06)



  • 枯れない花

    【著者】京山あつき

    投票数:2

    最近ハマった作家さんの作品で、3部作の最終巻だけ在庫がなく、気になったため。 (2014/07/30)
  • 装甲騎兵ボトムズ A・T完全設定資料集

    装甲騎兵ボトムズ A・T完全設定資料集

    【著者】サンライズ

    投票数:1

    最近ボトムズのプラモデルにはまって、つくる際に参考にしたいから。 (2020/01/23)



  • 磯見漁師

    【著者】斉藤凡太

    投票数:1

    漁師の作者が新聞に寄せた俳句が反響を呼び、現在ほぼ手に入りません。古本も高値です。純真で無垢なインパクトある俳句をいくつか紹介してもらいましたが、是非読んでみたいので復刊を希望します。 (2014/07/29)



  • 『ビルマ戦線 楯師団の「慰安婦」だった私』

    【著者】文玉珠(ムン オクチュ)

    投票数:3

    朝鮮半島の慰安婦に関する大変貴重な証言と証拠(預金など)が掲載されており「日本人が正しい歴史認識を持つ」ために是非とも読むべき一冊で有りながら、一部図書館に於いては、貸出を渋ったりなどの報告も... (2016/07/01)
  • PANTA ナイフ

    PANTA ナイフ

    【著者】パンタ

    投票数:1

    此の方の歌詞は、帯に記載されている様に、詩としてしっかり聴きとりたい、のです。故に、復刊願う次第です。 (2014/07/29)
  • 大黒屋光太夫[人物叢書119]

    大黒屋光太夫[人物叢書119]

    【著者】亀井高孝

    投票数:1

    大黒屋光太夫に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/28)
  • 大原幽学[人物叢書104]

    大原幽学[人物叢書104]

    【著者】中井信彦

    投票数:1

    大原幽学に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/28)
  • 貝原益軒 [人物叢書103]

    貝原益軒 [人物叢書103]

    【著者】井上忠

    投票数:1

    貝原益軒に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!