復刊リクエスト一覧 (新しい順) 313ページ
ショッピング9,887件
復刊リクエスト64,290件
-
人殺しの女の子の話
投票数:1票
方々探したが新書が見当たらない。 素敵な絵本なのに。 (2014/12/26) -
かわいそうのこと (ぼのぼの絵本)
投票数:1票
大人のための児童書。 言わずと知れたキャラクターぼのぼのの優しい絵本。 漫画は有名だが絵本は知名度が高い。 読んだ人からの評価が非常に高いのに廃盤になってしまって 残念... (2014/12/26) -
汝の隣人を愛せよ
投票数:1票
古書店で購入した文庫本を持っていますが、だいぶ痛んできたのと、文字が非常に小さく、老眼鏡でも読めなくなってきたため。 (2014/12/26) -
聖ジュネ―殉教と反抗
投票数:5票
ジュネ論としてもサルトルの代表作の1つとしても外せないものであるのに、現在ではほとんど手に入らない… (2024/02/23) -
万里の長城:ノート1ーーカフカ・コレクション(白水Uブックス 158)
投票数:1票
カフカ・コレクションの中でこの本だけが絶版しています。早めの復刊をお願いします。 (2014/12/26) -
日本の木組
投票数:1票
大学の研究で木組の構造を勉強するのに一番ためになった本。構造が図解されているので、CAD等で再現しやすい。実用的で解説もおもしろい名著。 (2014/12/25) -
阪和電気鉄道史
投票数:1票
阪和電気鉄道は、戦前の日本において最高速度130km/h、表定速度81.6km/hの空前絶後の超高速運転を行い、戦後国鉄特急こだま号が誕生するまで実に26年間も国内最高速度の地位にありました。... (2014/12/25) -
霊癒の科学
投票数:4票
ハリー・エドワーズの「霊的治療の解明」は新旧共に持っていますが、恥ずかしながらこの本の存在は全く知りませんでした。 目次からして非常に興味をそそられる内容です。 時間が掛かっても良いので、... (2017/01/27) -
昆虫のパンセ
投票数:0票
-
復刊商品あり
経済学史講義
投票数:4票
『経済学の生誕』『社会認識の歩み』等とともに本書も繰り返し読んだ。ヨーロッパ近代市民社会への知的関心を掻き立てられた。 本屋さんの本棚には専門書として並べられる(られた)のだろうが、内田の文... (2015/01/08) -
復刊商品あり
持続可能な発展の経済学
投票数:0票
-
資本蓄積論 第3版
投票数:0票
-
一般理論経済学 1・2 遺稿による「経済学原理」第2版
投票数:0票
-
復刊商品あり
フランス憲法史
投票数:1票
憲法学を学ぶ上で,フランス憲法を知らないわけにはいかないから。 (2015/04/19) -
復刊商品あり
アーレント=ハイデガー往復書簡 1925-1975
投票数:2票
ふたりの偉大な哲学者の思想形成を感じられる書籍、品切れはもったいないです。 (2018/01/08) -
復刊商品あり
法とフィクション
投票数:2票
類書が存在しないから。 (2015/04/19) -
権力と参加 現代アメリカの都市行政
投票数:0票
-
政治権力 その構造と技術 上・下
投票数:0票
-
入門リスク分析 基礎から実践
投票数:2票
絶版のため、必要部分を図書館で拾い読みしています。手元に置いて、じっくり取り組む本だと思います。絶版のままにしておくのは惜しいと思います。 (2016/02/27) -
政治と知識人 同時代史的考察
投票数:0票
-
復刊商品あり
自由を耐え忍ぶ
投票数:1票
今も(今こそ)必要な本だと思う。 (2015/01/26) -
復刊商品あり
境界線の政治学
投票数:0票
-
復刊商品あり
武力なき平和 日本国憲法の構想力
投票数:1票
今年改めて読まれるべき本だと思います。 (2015/01/26) -
復刊商品あり
ライプニッツ 普遍数学の夢(コレクション数学史 2)
投票数:3票
是非読みたい。 (2015/04/13) -
復刊商品あり
狩野派絵画史
投票数:0票
-
日本漢文学史 増訂版
投票数:6票
見てみたい。 (2015/05/02) -
シャルロット・ペリアン自伝
投票数:0票
-
ロスコ 芸術家のリアリティ 美術論集
投票数:0票
-
美学入門
投票数:0票
-
言語芸術作品
投票数:0票
-
ハムレットは太っていた!
投票数:2票
興味があり、読んでみたいです。 (2016/02/06) -
復刊商品あり
演劇とその分身(アントナン・アルトー著作集 1)
投票数:2票
とても興味を惹かれるタイトルなのでよんでみたいです (2015/01/10) -
<パリ写真>の世紀
投票数:0票
-
ヘルベルト・フォン・カラヤン 上・下
投票数:0票
-
復刊商品あり
音楽史の基礎概念
投票数:0票
-
楽興の時
投票数:0票
-
新古今歌人の研究
投票数:1票
新古今時代の研究者である著者の総論的研究書です。 (2015/01/03) -
源氏物語の歌ことば表現
投票数:1票
源氏物語に興味があります。 (2015/01/08) -
復刊商品あり
反転する漱石
投票数:1票
漱石が好きです。 著者の石原さんが、漱石をどのように書いているのか興味があります。 (2015/01/08) -
復刊商品あり
トラークル全詩集
投票数:0票
-
日本絵画の近代 江戸から昭和まで
投票数:1票
初めて知り、読んでみたいと思いました。 (2015/01/11) -
復刊商品あり
『パサージュ』論熟読玩味
投票数:1票
読んでみたい。 (2015/03/04) -
目の中の劇場 アリス狩り
投票数:5票
こんなに知的愉しみをくれる本が今手に入らないのはもったいないです。 (2015/01/08) -
美と芸術の論理 美学入門
投票数:1票
読んでみたいので。 (2015/01/10) -
復刊商品あり
映画の文法 実作品にみる撮影と編集の技法
投票数:3票
是非読みたい。 (2015/02/19) -
躁うつ病と対人行動 実存分析と役割分析
投票数:0票
-
ギブソン心理学の核心
投票数:0票
-
心について
投票数:2票
読んでみたい。 (2015/03/04) -
左と右の心理学 からだの左右と心理
投票数:2票
面白そう。 (2015/03/04) -
復刊商品あり
日本人の心のゆくえ
投票数:1票
私の学生時代、河合先生はその活躍の最盛期でした。卒業してから初めてその著書の面白さに触れ、在学中まったく講義に出なかったことを後悔しました。 この本も手に入れる機会を逸していましたので、ぜひ... (2015/01/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!