復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 3117ページ

ショッピング19,193件

復刊リクエスト62,783件




  • 日本の父へ

    【著者】グスタフ・フォス

    投票数:5

    cyndiさんのこの登録を見て、すでにこの本が絶版になっていることを知りました。ショックです!!cyndiさん、よくぞ推薦してくださいました。個人的にも、とても思い出深い一冊です。ぜひ復刊させ... (2000/06/22)

    投票ページへ

  • あの頃僕らは

    あの頃僕らは

    【著者】松井常松

    投票数:44

    松井常松さんを好きになって、まだ数ヶ月。 私が幼稚園の頃BOOWYが解散して、知ったのはほんとに最近、ここ数年。 BOOWYはもちろん、松井さんにもはまってしまいました(>_<*) この本のこ... (2002/01/13)

    投票ページへ

  • マイ・ビューティフル・グリーンパレス

    マイ・ビューティフル・グリーンパレス

    【著者】今市子

    投票数:269

    デビュー作なんて!かなり興味あります!! 今市子先生は、私と同じ、文鳥を飼っていて、文鳥を心から愛してますし、文鳥サマと私を読ませていただいた時から集めたくなりました!!こんな最高にすごい!と... (2003/07/15)

    投票ページへ




  • こんにちは先生

    【著者】水野英子

    投票数:47

    小学校1年生の時に従姉妹から1巻だけもらって大事にしていたのですが 続きが知りたくても親は買ってくれませんでした。漫画も親が目を悪くすると取り上げられてしまい、その後の引越しで行方不明。あれか... (2003/01/31)

    投票ページへ




  • のんびりおじいさんとねこ

    【著者】作:西内みなみ 絵:わかやましずこ

    投票数:26

    何事にもあわてずにじっくりのんびり取り組むおじいさんと、 時にはへこたれつつも、おじいさんを信頼しているねこ。 海の上で大きなお月さまが輝くシーンが大好きです。 この本を読んでいる間は、時間が... (2003/08/30)

    投票ページへ

  • まさかな

    まさかな

    【著者】小林めぐみ

    投票数:133

    小林さんの本で一番最初に読んだのが「ねこたま」でした。 その本の作者著書一覧には「まさかな」が載っていたのに、次の本からはなかったのです。もう5、6年前のことで、当時も探したのですが見つかりま... (2002/06/27)

    投票ページへ




  • 催眠療法

    【著者】成瀬悟策

    投票数:4

    是非読みたいので。 (2005/11/28)

    投票ページへ

  • 催眠面接法

    催眠面接法

    【著者】成瀬悟策

    投票数:19

    とても詳しく書かれた本です。日本催眠医学心理学会理事長などを歴任された大家の名著。こころの健康ということについて声高く主張される今日にあって、催眠はひとつの鍵と言えるでしょう。技法についてもも... (2007/12/08)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    ねこのめ(全3巻「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」)

    【著者】小林 めぐみ

    投票数:157

    小林先生の作品(特に初期作品)の中でも、未だにファンの中で圧倒的な支持をうけ続けているのが、この「ねこのめ」シリーズだと思います。後の方でファンになった方にも、是非読んでもらいたいです! 復刊... (2001/05/03)

    投票ページへ




  • ファミコンロッキー

    【著者】あさいもとゆき

    投票数:9

    なかなか手に入らないので。 (2008/02/15)

    投票ページへ




  • 黒旗山のなぞ

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:76

    「この湖にボート禁止」を読んで、続巻があることを知った。子どもの頃から本好きを自認していたが、大人になった今も知らない児童書がたくさんあることを知り、読んでいる。「この湖」も面白いので続巻も面... (2019/04/14)

    投票ページへ

  • この湖にボート禁止

    この湖にボート禁止

    【著者】ジェフリー・トリース

    投票数:33

    アーサー・ランサム全集に次ぐ愛読書です。復刊と同時に『黒旗山の謎』以降の続編の翻訳・出版につながればとてもうれしいのですが。でもたしか原典も品切れ再版予定無しと聞いているので難しいでしょうか。... (2004/02/20)

    投票ページへ

  • 死の島
    復刊商品あり

    死の島

    【著者】福永武彦

    投票数:127

    福永武彦の小説は現実世界を死の側面から描き、自己の内的な魂の問題を追求するものが多く、どの作品も非常に静謐で奥深いものです。中でもこの作品は彼の代表作で、原爆の問題を魂の問題にまで進化させた、... (2007/12/01)

    投票ページへ

  • 永遠のバービー

    永遠のバービー

    【著者】M.G.ロード

    投票数:16

    はじめ、絶版を知ってからこちらの本は諦めて 去年出版された「バービークロニクル」を購入し、今読んでいます。 (内容が少し似ているという情報だったので) その中に(バービーの体形になろうとした女... (2001/02/06)

    投票ページへ




  • 小林秀雄全集 2

    【著者】小林秀雄

    投票数:4

    taz

    taz

    小林秀雄の著作はいつでも入手可能であるべきです。 (2000/08/10)

    投票ページへ

  • 小林秀雄全集13巻

    小林秀雄全集13巻

    【著者】小林秀雄

    投票数:3

    投票ページへ




  • パヴァーヌ

    【著者】キース・ロバーツ

    投票数:9

    たいへん優れた作品でありながら、サンリオSF文庫の廃刊と同時に幻の名作となってしまった小説。初刊から10年たった今でも、SFファンの間で密かに語り継がれる逸品。この幻想的な作品をぜひとも埋もれ... (2000/06/20)

    投票ページへ

  • ドラキュラ城の血闘
    復刊商品あり

    ドラキュラ城の血闘

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:87

    欲しいから (2022/12/24)

    投票ページへ

  • 花天

    花天

    【著者】天野喜孝

    投票数:23

    「魔天」「飛天」は持っているのですが…。 私はこれを一度も目にしたことがないのですが、 知っている友人たちはこぞって 「いいものだ。」「買い逃したことを悔やんでる」 というのです。 復刊してく... (2003/03/24)

    投票ページへ

  • かんおけ

    かんおけ

    【著者】天野喜孝

    投票数:7

    とても立派な出来です。 菊地先生の書き下ろし小説もあるし、投票数よりももっとたくさんの人が待ち望んでいる作品だと思います。 発売当時って、限定出版だったんでしょうか? (2000/08/16)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!