復刊リクエスト一覧 (新しい順) 215ページ
ショッピング9,717件
復刊リクエスト64,053件
-
魔人戦士
投票数:1票
昔の作品が新装版とかで出ているのですが、妖魔戦線とか有名な作品ばかりでこのようなマイナーな作品も復刊していただけるとうれしいです。 (2018/01/16) -
スクールウオーズ
投票数:0票
-
宇宙魚顛末記
投票数:1票
どうしても、読みたいし、新井素子さんの本を集めたいため。 (2018/01/16) -
そして生かされた僕にできた、 たった1つのこと
投票数:1票
現在も現役ドラマーとして活躍し、YouTubeにも複数の動画が投稿されているダン・カロ氏の自伝です。 出版社にすでに在庫はなく、中古本もかなり高額になっており、入手が困難です。 ぜ... (2018/01/15) -
大怪獣ガメラ
投票数:4票
映画で楽しんだので、ぜひ原作も読んでみたいです。 (2018/01/16) -
いまどきの片思い
投票数:1票
きき (2018/01/16) -
太陽の王ラムセス 全5巻
投票数:2票
エジプト特集をテレビで見た際に番組に出演された研修者の方がTwitterでこの小説をオススメされていて、太陽の王ラムセスを読み始めました。書店では廃盤のため取り扱いがなく図書館で借りて読んでい... (2018/01/14) -
ユージン・スミス写真集 - 1934-1975
投票数:2票
ユージン・スミスの写真について、的確に論評されている本はこれ。 (2021/10/14) -
聖アンセルム923号室
投票数:1票
読んだことはありませんが、面白そうなので是非読んでみたい。 (2018/01/14) -
友達より深く楽しむ外国映画の歩き方
投票数:2票
映画好きなので。日本人には理解しにくい表現が、イラスト、マンガなどを用いて分かりやすく描かれているとのことで、とても読んでみたくなっています。 (2018/01/14) -
デビルマンレディー (コミック全17巻)
投票数:0票
-
Paint it, Black -ろくでなしBLUES 複製原画集
投票数:2票
森田まさのり先生のイラスト集 どこにも無かったので。 ブクオフも集英社も 扱ってないです。 絶対手に入れたいです。 (2018/01/14) -
ブエノスアイレス事件
投票数:2票
こちら(http://www.hakusuisha.co.jp/book/b205521.html)を見て『品切れ・重版未定』と知り、慄いたから。 (2018/01/14) -
Sakura Cluster
投票数:2票
リヨ先生の作品は、動画や同人誌で以前から大好きだったのですが、この漫画が出ていることを最近知ってどうしても読みたくなりました。 しかし、もともとWEB配信だったようですが、出版社の都合か、配... (2018/01/13) -
天使候補生
投票数:5票
小さい頃子ども新聞で読んでいて、大人になった今でもたびたび思い返す作品です。連載の途中から子ども新聞を取り始めたので最初の方は読めておらず、一番最初から読んでみたかったと心残りです。もう一度あ... (2021/09/18) -
クンクンのたんけん
投票数:1票
作者の森山京の死去を偲んで、今回リクエストさせていただきました。 私自身、やっとのことで通販の中古で手に入れましたが、ぜひ多くの方々に読んでいただきたいと思います。 (2018/01/13) -
森のクンクン
投票数:3票
児童館で読み、とてもあたたかい気持ちになりました。 幸せってなんだろう、豊かってどういうことだろう、、、 自分なりの考えはあったものの、その答えに全く自信がなかった私に、それでいいんだよっ... (2023/01/27) -
リーリーとシンシン
投票数:51票
シャンシャンに興味を持って上野動物園のパンダライブを見たり、写真を見たりしているうちに、リーリーやシンシンにも興味を持ちました。今もキュートでキレイなパンダさん。小さい頃の事を知りたいです。 (2019/02/28) -
あおくまちゃんとあかくまちゃん
投票数:1票
絵本ボランティアをしていて出会った本です。 小さな子からおかあさんまで紹介すると気に入ってくれる本です。 (2018/01/12) -
オレゴンの旅
投票数:0票
-
わらべうた
投票数:1票
こどものころ、大変楽しく読みました。またこどもに読み聞かせをしたいです。 (2018/01/11) -
復刊商品あり
盤珪禅師語録(ワイド版 岩波文庫)
投票数:1票
平易なことばで禅を説き支持を集めた盤珪、その語録は、現代の多くの人にとって手元に置く価値のあるものであり、また後世に伝えられるべきものです。 (2018/01/11) -
やさしい接着芯と裏布の使い方 改訂版
投票数:2票
とても人気の本らしく、何度も改訂して出版されているようなのに、現在は購入出来ない。洋裁の本は数多ある中で、中級者になる為に必ず必要な知識を扱っている数少ない本なので、電子版でも構わないので是非... (2018/01/10) -
小説 ゴジラ2000(ミレニアム)
投票数:2票
元になった映画は観に行きました。DVDやてんとう虫コミックススペシャル版も持ってます。 小説版は持っていないから復刊希望します。 (2018/01/09) -
女教師凌辱
投票数:1票
安芸蒼太郎は耽美な世界を表現できる作家である。 (2018/01/09) -
風と光のデイ・トリッパー
投票数:1票
我が青春!! (2018/01/09) -
かもめの日
投票数:1票
読みたい。 タイトルに興味がある。 (2019/05/09) -
キラりな! 日高里菜ファースト写真集
投票数:1票
現在活躍中の女性声優の日高里菜さんが、子役として活動していた事もあり、その際に写真集もリリースしたとあって、好きな声優さんの一人でもあるし、何よりも可愛らしいから。 (2018/01/08) -
銀河荘なの!
投票数:0票
-
花咲くエリカ
投票数:1票
小室しげ子先生の大ファンですが、少女コミックの頃は短編は殆ど単行本になっていません。 是非読んでみたいです。 (2018/01/08) -
ママの肖像
投票数:1票
小室しげ子先生の大ファンですが、少女コミックで描かれていた頃の作品は単行本になっていません。 是非読んでみたいです。 (2018/01/08) -
虹色の銀盤
投票数:1票
小室しげ子先生の大ファンですが、単行本になっていないものが多く読めません。 ぜひ読んでみたいです。 スケートと白鳥がどう繋がり主人公がどう成長するのか読みたいです。 (2018/01/08) -
マグノリアの朝
投票数:1票
小室しげ子先生の大ファンです。 とても綺麗な絵でストーリーも素敵なので、この作品も是非読みたいです。 (2018/01/08) -
海鳴りが聞こえる
投票数:1票
傷ついた少女が海で青年に出会う話という事ですが、読んだ事がありません。 もっと小室しげ子先生の短編をたくさん読みたいです。 (2018/01/08) -
淡水微生物図鑑
投票数:12票
プランクトン観察を趣味とする人が安価な顕微鏡&カメラの普及で増加しています。しかし、安価で網羅的な淡水プランクトンの図鑑はほぼなく、その点で最も優れているのが本書です。子供から使えるので学校教... (2023/04/09) -
スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
投票数:1票
小さい頃に大好きだった本です。最近また読みたいな、と思って探したらどこにも無くて、今はおそらく絶版になっているようです。この本は、人間の優しさ、生き方を教えてくれるとても素敵な本です。復刊して... (2018/01/08) -
領土帰属の国際法
投票数:0票
-
在日韓国・朝鮮人の国籍と人権
投票数:1票
入管法改正が論議され、国会提出差ている今、また在日コリアンと呼ばれる出自をもつ人達に対するヘイトクライムが問題になっている今、過去の植民地支配の歴史から学術的に丁寧に掘り起こした本書は必読文献... (2021/02/24) -
復刊商品あり
勝新図鑑
投票数:0票
-
名古屋戦乱物語―米英軍占領下に生きた人びと
投票数:1票
空白の歴史を埋める記録として是非復刊をして頂きたい。 (2018/01/04) -
高さによる効果的な電話ジャマー
投票数:1票
公共交通機関、劇場、または他の公共の場で、モバイルジャマーを使って人々が携帯電話をかけるのを防ぐことができます。 (2018/01/04) -
ガメラ・クロニクル
投票数:2票
気づいた時には絶版で、何処を探しても見つからないので復刊希望します。 (2018/01/04) -
アーシアン(ウィングスコミックス版)1~5巻
投票数:2票
間違えて処分してしまったから。 この頃の高河先生は、同人誌からのファンが多かったのだろうかと。 わたしも高河先生のファンクラブに入っていましたが、送られてきたのは同人誌の広告だらけでした…... (2020/06/19) -
71New York
投票数:1票
初版の発行部数が少なすぎて店頭で見つけることは不可能でした。 他にも森山さんのシリーズがありましたがほとんど手に入れることは出来ません。 随時復刊される事を切に望みます。 (2018/01/03) -
日本の野鳥セット ペーパーバック版 全6冊
投票数:1票
原版の絵本のサイズで読みたい本です。 (2018/01/03) -
おじいちゃんとのクリスマス
投票数:1票
この絵本でチェコの文化に触れただけでなく、おじいちゃんのように気持ちを汲んであげられる大人になろうと思えた大切な本でした。ぜひ子どもたちにも読ませてあげたいと願っています。 (2021/11/11) -
困った時には星に聞け!
投票数:1票
現在も人気作を生み出されているあべ美幸先生の、過去の名作です。とても素敵なお話で是非手元に置いておきたいです…! (2018/01/03) -
学研まんが伝記シリーズ旧版全40巻
投票数:2票
読んでいない偉人がいるので、何としても読みたいです。 (2021/05/15) -
学研ひらめき学習まんがシリーズ 全6巻
投票数:3票
多分、科学知識が今となっては古かったり不正確だったりで、復刊がむずかしい事もあるのでしょうが、そこは注釈つけたりで、何とかならないものでしょうか。知識を知りたいのではなく、荒馬宗介の活躍を見た... (2019/02/19) -
コロちゃんパック
投票数:2票
きかんしゃトーマスやセーラームーンやひみつのアッコちゃんやドラえもん等は出された年毎に内容(特に政策当時の風俗や文化や流行)が違うのでコレクションして違いを確かめるのも楽しいです。またキテレツ... (2018/01/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!