復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 213ページ

ショッピング10,087件

復刊リクエスト64,409件




  • 見果てぬ夢

    【著者】李恢成

    投票数:1

    北朝鮮問題が現在重要な案件となっている今、戦中から戦後にかけての朝鮮人の生き方を知っておくことには意義があると思う。元外務省主任分析官の佐藤優氏が東京新聞紙上で推薦している。 (2018/05/16)



  • MW

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    手塚作品は、とにかく復刊させねば。 (2018/05/17)



  • Partitura Originale Di XENOSAGA

    【著者】(有) プロキオン・スタジオ

    投票数:4

    mb2

    mb2

    名曲揃いのゼノサーガの楽譜となるため。 「楽しいバイエル併用 ゼノギアスオリジナルサウンドトラック」を復刻したこの機会に是非 https://www.fukkan.com/fk/Car... (2020/08/19)
  • ウは宇宙ヤバイのウ! ~セカイが滅ぶ5秒前~

    ウは宇宙ヤバイのウ! ~セカイが滅ぶ5秒前~

    【著者】宮澤 伊織

    投票数:1

    裏世界ピクニックが気に入り、作者のほかの作品も読みたいと探したところ、すでに絶版でプレミア価格。ぜひ一度読んでみたい、ということで復刻を希望します。 (2018/05/15)
  • 女子医大生 性感クリニック

    女子医大生 性感クリニック

    【著者】宇能鴻一郎

    投票数:2

    忘れていました、あの独特の官能感。青年時代にお世話になったウノセンセーの名作、ついに復刻リクエストされるとは。もう黙っては要られません。一刻も早く、本作主人公の奔放さを再認識したい! どうか初... (2018/05/15)
  • 夢の書(上・下)

    夢の書(上・下)

    【著者】O.R.メリング

    投票数:6

    これ以前のシリーズを全て持っていて何度も読み返してます。育児にバタバタしてる間に、続きを読むことができない間に手にはいらなくなってました。中学になった子供が、妖精王の月を読み始め、親子二代でよ... (2021/07/24)
  • メグレの退職旅行

    メグレの退職旅行

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    雪

    見落としがちな角川文庫のメグレ短編集の二冊目。一冊目の「メグレ夫人の恋人」よりもこちらの方が好きです。 三期に分かれたメグレ物の一期と二期の合間に書かれた十数編の短編を二冊に分け、長めの作... (2018/05/14)
  • ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)

    ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)

    【著者】大野 瑞絵 (著), 井川 俊彦, 三輪 恭嗣

    投票数:8

    実験動物として知られるラットは現在日本ではあまりペットとして、犬や猫、ハムスターのように一般的な存在ではありません。 しかし密かにエキゾチックアニマルマニアたちの間で人気を博しています。 ... (2018/05/14)



  • チェックメイト

    【著者】講談社

    投票数:1

    学生の頃に読んでいた懐かしのファッション誌 (2018/05/14)
  • かわいいコルセットstyle2

    かわいいコルセットstyle2

    【著者】bambi

    投票数:2

    猫

    コルセットの作り方を記している本はあまりないのでどうしても欲しいです。 (2020/09/04)



  • 太宰治との七年間

    【著者】堤重久

    投票数:2

    デカダンな人物の真の交友、偽悪者としての生き方を見つめたい (2018/05/19)
  • ブルーライトヨコハマ (徳間文庫)

    ブルーライトヨコハマ (徳間文庫)

    【著者】3 amigos family studio

    投票数:2

    横浜の深部を味わうのに欠かせない、独特の美意識に貫かれたガイドブックでした。 日活アクション・矢作俊彦・カップスや柳ジョージ、横山剣等のファンがこよなく愛する横浜がここにあります。 刊行当... (2018/05/27)



  • 平成パチンコ大図鑑777―パチンコ必勝ガイド編

    【著者】神保美佳

    投票数:2

    時代の流れと共にパチンコも派手に変化してきました。最近の機種はゲーム性が強くあまりに分かりづらい仕様なのが多くなってしまいました。もう一度原点に戻し良かった時代の頃のパチンコに戻ってもらいたい... (2018/05/13)
  • ある戦中生活の証言―画と文でつづる庶民史

    ある戦中生活の証言―画と文でつづる庶民史

    【著者】勝矢武男

    投票数:0

  • 安心して絶望できる人生

    安心して絶望できる人生

    【著者】向谷地生良

    投票数:0




  • ポプラ・ブックス16 『 発明のヒント 』

    【著者】豊沢豊雄

    投票数:1

    小学校の図書室や図書館に置いてあった本です。よく借りて何度も読み返し市民発明の世界にのめり込むきっかけになった想い出本です。古本でもと思いいくら探しても見つけることが出来ませんでした。あれば1... (2018/05/13)
  • VOW王国 笑う広告

    VOW王国 笑う広告

    【著者】宝島社編集部

    投票数:1

    読むのを止めていたがまた読むことにしたシリーズ。復刊希望します。 (2018/05/12)
  • マティスのロザリオ礼拝堂

    マティスのロザリオ礼拝堂

    【著者】尾野 正晴 饗庭 孝男 中村 一美 関 直子 辰野 登恵子 加藤 瑞穂

    投票数:2

    古書店を探しても入手できないので (2023/05/01)
  • 各種通信教育ガイド

    各種通信教育ガイド

    【著者】自由国民社

    投票数:1

    以前は毎年発行されていた、現代用語の基礎知識でおなじみの自由国民社の各種通信教育ガイドですが、2004年度版を最後に発行されなくなりました。 これには、2004年にユーキャン(旧・日本通信教... (2018/05/12)
  • 初等幾何学 第二版

    初等幾何学 第二版

    【著者】寺坂英孝

    投票数:1

    初版を読んで、とても良かったので、第二版も読んでみたくなりました。 (2018/05/11)
  • 酸と塩基

    酸と塩基

    【著者】田中元治

    投票数:0

  • 世界一初恋 アニメイトの場合

    世界一初恋 アニメイトの場合

    【著者】藤崎都

    投票数:2

    絶版になるのが早すぎるのではないでしょうか。 (2018/05/11)
  • エリアの騎士FC -ファンコレ-

    エリアの騎士FC -ファンコレ-

    【著者】月山可也

    投票数:1

    書店に、注文したら、品切れと言われました、          出版社にも、品切れと、言われましたから。 (2018/05/11)
  • ちゃいろおばさんのたんじょうび

    ちゃいろおばさんのたんじょうび

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:3

    3人のおばさんシリーズは大変おもしろく、子どもも大人も楽しんでいます。「もっと読んで」とせがまれるので、シリーズを買いそろえ始めましたが、この本と「あおおじさんのあたらしいボート」が絶版のため... (2018/05/11)



  • パテックフィリップ大図鑑

    【著者】ワールドフォト編集部

    投票数:2

    オールドパッテックの貴重な資料として。 (2018/05/11)



  • あおおじさんのあたらしいボート

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:2

    3人のおばさんシリーズは大変おもしろく、子どもも大人も楽しんでいます。「もっと読んで」とせがまれるので、シリーズを買いそろえ始めましたが、この本と「ちゃいろおばさんのたんじょうび」が絶版のため... (2018/05/11)
  • 雨に添う鬼 武市と以蔵

    雨に添う鬼 武市と以蔵

    【著者】秋山香乃

    投票数:57

    図書館で借りて読みました。 主に武市半平太の視点から、岡田以蔵との『運命』ともいえる出会い、すれ違い、憎悪、後悔が描かれます。 岡田以蔵の視点から描かれる彼の人生や幕末という世は、「あ... (2018/10/03)



  • 復刊商品あり

    伝わる英語表現法

    【著者】長部三郎

    投票数:5

    岩波新書事業部のブログで、目にしました。復刊希望いたします。 (2021/08/24)
  • 言葉を変えると、人生が変わる

    言葉を変えると、人生が変わる

    【著者】クリスティーナ・ホール

    投票数:1

    コーチングのトレーナー達がお勧めしている一冊。言葉の使い方で相手に変化を起こすにはどうすればよいか理解できる内容。 (2018/05/11)
  • 世界史的考察(ちくま学芸文庫)

    世界史的考察(ちくま学芸文庫)

    【著者】ブルクハルト著 新井靖一訳

    投票数:1

    電子版は読めますが文庫版は絶版になっています。 ランケの『世界史の流れ』と並ぶドイツ歴史学の名著なので復刊を望みます。 (2025/02/20)



  • 折り紙の雛

    【著者】河合 豊彰

    投票数:2

    雛祭りのときに本格的なお雛様を折りたくて本を探しましたが古本しかない状態でした 私以外にも折りたい方はいると思うので復活を希望します (2018/05/10)
  • 生ける宝石リトープス

    生ける宝石リトープス

    【著者】島田保彦

    投票数:3

    リトープスという植物に興味を持ち現在趣味で数種類を育てています。とてもユニークな植物で何百種類もある様なのですが分類もわからず育てています。専門の書籍はほぼなく、多肉植物の書籍に少し紹介されて... (2018/05/10)
  • 量子力学の一般原理

    量子力学の一般原理

    【著者】パウリ

    投票数:3

    歴史的名著です (2021/12/25)
  • 解析概論 1・2

    解析概論 1・2

    【著者】小松勇作

    投票数:4

    小松勇作氏の著書はどれも考察のレベルが高く,また取り扱う題材の範囲に邦書では他に見当たらない,広範かつ独特の叙述が特徴であり,今日でも優秀な学生のみならず,大学教員にも講義の参考になる箇所が非... (2023/01/18)



  • 詩情の動物たち 中谷千代子絵本の世界

    【著者】中谷千代子

    投票数:1

    中谷千代子さんの絵が大好きなので、復刊を希望します。 (2018/05/10)



  • 手ぬぐいで作るこども服

    【著者】モリ ユカ

    投票数:0




  • 平凡パンチ

    【著者】マガジンハウス

    投票数:3

    兄の愛読書を盗み見た。 (2020/09/04)
  • SONY DESIGN

    SONY DESIGN

    【著者】朝日ソノラマ

    投票数:1

    海外メーカーや新規参入メーカーの家電デザインが注目されているなかで、デザインの先駆者的存在だったソニー製品のデザインをあらためて見てほしい気持ち。 できればそれからの25年(復刊するとしたら... (2018/05/10)



  • かたあしだちょうのえるふ

    【著者】分かりません

    投票数:2

    他者への思いやり、失敗しても諦めない心 現代では、書けない絵本だと思います。 (2018/05/10)
  • 天の赤馬

    天の赤馬

    【著者】斎藤隆介

    投票数:2

    中学生の頃、担任の先生がなぜか下さいました。 教室の中で、おとなしく目立たないように日々を過ごしていたため、「何か」を伝えようとこの本を下さったのだろうかと後々思いました。懐かしいです。是非... (2018/05/16)
  • 妖怪缶詰  全2巻

    妖怪缶詰 全2巻

    【著者】魔夜峰央

    投票数:0

  • オーガニックハーブ図鑑

    オーガニックハーブ図鑑

    【著者】ジェッカ・マクビカー

    投票数:3

    こんなにたくさんの種類の、多岐に渡る育て方や管理法や活用法を詳しく、しかも美しい写真とともに解説してくれる本は他にないと思います。 ハーブだけでなく、スパイスとして使われることの多いもの... (2018/05/09)
  • 陵墓地形図集成〈縮小版〉

    陵墓地形図集成〈縮小版〉

    【著者】宮内庁書陵部陵墓課

    投票数:1

    原本『陵墓地形図集成』は絶版、古書で8万円以上する状態のうえ、大型書籍のため扱いづらい。当書はこれを解決するために2014年に刊行されたがやはり絶版であり、在野の研究者や陵墓に関心を持つ者から... (2018/05/09)



  • 銀牙 流れ星銀

    【著者】高橋よしひろ

    投票数:6

    ちゃんと読んだ事無いかも 海外でも人気で日本犬ブームに火を着けたとテレビでやってた ちゃんと読んでみたい (2018/05/09)
  • テロの経済学 人はなぜテロリストになるのか

    テロの経済学 人はなぜテロリストになるのか

    【著者】アラン・B. クルーガー

    投票数:2

    テロの動機が貧困や低い教育水準が原因という政治家から一般大衆まで思い込みがちな先入観をデータを元に検証しています。そういえばビンラディンもサウジアラビアの富豪の一族でしたし、欧州でテロを行う人... (2018/05/09)
  • 明治六年政変

    明治六年政変

    【著者】毛利敏彦

    投票数:1

    西郷隆盛の生涯について考える上で必読書らしい (2018/05/09)
  • 精度保証付き数値計算

    精度保証付き数値計算

    【著者】中尾充宏,山本野人

    投票数:1

    専門書のわりには分かりやすく,精度保証の意義や手法も明確に述べられている.特に若手研究者に読んでもらいたい. (2018/05/09)
  • 織田信長

    織田信長

    【著者】佐々克明

    投票数:2

    歴史ものが好き (2018/05/09)
  • 相楽樹ファースト写真集 はじめてのスキ

    相楽樹ファースト写真集 はじめてのスキ

    【著者】新井徹也

    投票数:1

    朝ドラ「とと姉ちゃん」の次女、小橋鞠子役で知り、ファンになりました。ネットで検索したところ、この写真集が発売されているのを知りましたが、どこも売り切れ。ブレイクしたので、重版期待したが一向にさ... (2018/05/09)



  • 男女のしかた

    【著者】夏目房之介

    投票数:1

    古本で持っていますが、きれいな新しい本が欲しいです。 (2018/05/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!