復刊リクエスト一覧 (新しい順) 184ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
資本主義経済の歩み 上・下
投票数:1票
現代の強欲資本主義を、歴史的な視点から考えてみるにはもってこいの本だと思う。 (2019/06/05) -
江戸文字大全集
投票数:0票
-
国文法入門5 口語助詞編
投票数:2票
文語助詞編に「『口語助詞編』もぜひ読んでくれたまえ」とあるから。 (2019/06/05) -
類聚雑要抄指図巻
投票数:0票
-
女王陛下のユリシーズ号
投票数:1票
もう一度読みたい。それしかありません。 (2019/06/05) -
PandoraHearts Official Guide 18.5 Evidence
投票数:5票
この作品が完結して数年経ってからはまり、関連書籍を全て購入したかったのですが、出版社に問い合わせたところこちらの商品が出荷停止の状態になっていたため、復刊を希望しました。今まで読んだものの中で... (2019/06/04) -
PandoraHearts Official Guide 8.5 mine of mine
投票数:4票
この作品が完結して数年経ってからはまり、関連書籍を全て購入したかったのですが、出版社に問い合わせたところこちらの商品が出荷停止の状態になっていたため、復刊を希望しました。今まで読んだものの中で... (2019/06/04) -
小説 PandoraHearts 〜Caucus race〜 1〜3
投票数:2票
この作品が完結して数年経ってからはまり、関連書籍を全て購入したかったのですが、出版社に問い合わせたところこちらの商品が出荷停止の状態になっていたため、復刊を希望しました。今まで読んだものの中で... (2019/06/04) -
新版日本史史料
投票数:1票
今も価値があります。 (2019/06/04) -
絵本『いただき!! キン肉マン』シリーズ 全5冊セット
投票数:92票
SNSでこの本の存在を知りました。 教育関係で働いており、子供たちに読み聞かせる絵本一覧に手元に欲しいと思いました。 キン肉マンが好きなので、尚更絵本でもキン肉マンを子供たちに布教でき... (2022/06/19) -
少女アリス スペシャル・エディション
投票数:5票
1973年の少女アリスに未収録の写真が2014年にスペシャルエディションとして出版されていたとは知りませんでした。 ◎少女写真の最高峰がスペシャル・エディションで登場!!! ◎すべて初... (2020/11/16) -
竹べらとペン
投票数:1票
百舌鳥古市古墳群が世界文化遺産に登録されようとしている。しかし、かつて戦後において天皇陵とみなされない古墳の数々が破壊・開発の危機にさらされていた。そんな中筆者と地元の有志などが根強い反対運動... (2019/06/04) -
「はじめ人間ギャートルズ」(小学館の学年別学習雑誌連載版)
投票数:1票
園山俊二先生の大ファンで 漫画作品を集めていますが、 TVアニメ版放映時に小学館の 学年別学習雑誌連載された 「はじめ人間ギャートルズ」 は一度も単行本化されておらず 園山俊二オフ... (2019/06/03) -
天狗童子
投票数:4票
以前、雑誌『幽』に再録された『竹生島』を読み、その独特の雰囲気に魅了されました。 「お化け先生」の他の話も読みたいと、古書店や古書市を探してはみるのですが未だ出逢えず…。 復刊してくれると... (2019/06/03) -
ガクラン八年組
投票数:1票
オンタイムで読んでいた記憶があるが、詳細部分は忘却の彼方・・・ 学ランバトル漫画は、今でも一定の需要がある野郎垂涎のジャンル! 学ランバトルの黎明期に燦然と輝く荒唐無稽な学ラン学生の格闘術... (2019/06/03) -
太郎に訊け!―岡本太郎流爆発人生相談(全三巻)
投票数:0票
-
ロンドン・コーリング
投票数:1票
この本に出てくるミュージシャンの大ファンなので、読みたいです! 神保町まで行って探しましたが見つかりませんでした。 (2019/06/02) -
志賀直哉全集
投票数:0票
-
中野重治全集
投票数:0票
-
梶村秀樹著作集 全6巻
投票数:0票
-
どんどんきいて!‐ASK ME!
投票数:2票
図書館で借りて読みました。 学生時代、OCSの先生から「質問してくれると嬉しい」と言われたことを思い出しました。 自分のことを知ろうとしてくれることに、愛を感じるからだそうです。 ... (2019/06/02) -
女王パズル
投票数:0票
-
馬子っこきん太
投票数:0票
-
ズバ蛮
投票数:0票
-
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 公式ガイドブック only you.
投票数:0票
-
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 公式ガイドブック with you.
投票数:0票
-
ディビザデロ通り (新潮クレスト・ブックス)
投票数:3票
最近、東京創元社で復刊された『イギリス人の患者』を読んで、オンダーチェの素晴らしさを知りました。この作品もぜひ読みたいのですが、古書は価格が高騰しています。電子書籍でもいいので、ぜひとも復刊し... (2024/06/19) -
真・女神転生デビルサマナー 4コマギャグバトル(少年王火の玉ゲームコミックシリーズ)
投票数:1票
ファンの人のため (2019/05/31) -
仮面ライダーカブト キャラクターブック
投票数:1票
持ってはいるんですが、ボロボロになる可能性を考慮して復刊希望します。 (2019/05/31) -
ロイヤル・セブンティーン
投票数:1票
コミックス、全く当時(昔)買えなかったので。どこの書店でも置いて無かったです。 香代乃先生のセンスの良さはホントに何時だって認められると思います。 (2019/05/31) -
復刊商品あり
鳥山明○作劇場
投票数:2票
ファンの人のため (2019/05/30) -
ウルトラマンネクサス NEXUSEED (ファンタスティックコレクション)
投票数:21票
大人になったいまネクサスという作品にハマり、かつての資料の少なさで情報欲しさに復刊を希望します (2023/04/03) -
黒人リズム感の秘密
投票数:2票
この本の存在を知ってすごく読みたくなりました! (2019/05/30) -
風のささやき―しづ子絶唱
投票数:1票
俳人・鈴木しづ子の第一句集「春雷」と第二句集「指輪」を合わせた「夏みかん酸っぱしいまさら純潔など」が2019年6月5日に文庫化するようだ。彼女は俳壇において心無い評価にさらされてきた。句集を読... (2019/05/30) -
きみはダックス先生がきらいか
投票数:1票
コロナ禍でギスギスた世相に、人に対する優しさを見つめ直す作品を、多感な少年少女に読んで欲しい。 作者の政治思想に一定の偏りは否定できないとはいえ、この作品の持つ普遍性は絶版のままにしておくの... (2021/10/18) -
ゆかのちいさなおねえちゃん
投票数:1票
ゆかちゃんという女の子と仲良しの猫のぬいぐるみ、ミーちゃんのお話です。ゆかちゃんとミーちゃんは大の仲良しで、どこに行くにも一緒です。しかし、ゆかちゃんはだんだん大きくなっていき、ミーちゃんを忘... (2019/05/29) -
B-伝説!バトルビーダマン 全8巻
投票数:11票
当時ビーダマンにハマるきっかけを作った作品であるため、復刊して欲しい!と思いました^ - ^ (2019/12/11) -
なむあみだ仏っ! 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)
投票数:0票
-
フレディ―マーキュリー華麗なるボヘミアン・ラプソディー(21世紀に語りつぎたいスーパースター伝説)
投票数:4票
映画「ボヘミアン・ラプソディー」でフレディ―・マーキュリーを知りたくなり、いろいろ調べるうちにこの本が出版されていたことが分かりました。すでに絶版らしかったのでDHC出版に問い合わせたところ、... (2019/05/29) -
中岡慎太郎全集
投票数:1票
中古品は高額で、図書館で借りても読み切ることができず、手元に置き適宜読み返したいと思い、復刊を希望いたします。 (2019/05/29) -
くるみわり人形
投票数:1票
絵本好き、バレエファンにはおなじみのくるみわり人形ですが、この本はロベルト・インノチェンティの挿絵が素晴らしく装丁の豪華な本です。 15年程前に図書館で知りました。 自宅にもほしいと思い購... (2019/05/29) -
写真記録・人間が人間でなくなるとき GENOCIDE
投票数:4票
昔、地元の図書館で見て衝撃を受けたことを、今でも覚えています。かなり残忍な写真が多いですが、文章だけでは伝わらない、TVでは放送できない、戦争の本当の恐ろしさを伝える大切な記録です。今の時代だ... (2023/08/05) -
黒い黒い谷
投票数:0票
-
金属物理学の基礎 上・下
投票数:1票
確かめてみたい。 (2019/05/27) -
復刊商品あり
終わらざりし物語 上・ 下
投票数:3票
書店になく、新刊で購入することが難しい。 中古もプレミアム価格で入手しずらい。 Amazonに下巻のみあるが、出版元が品切のため、いつ販売しなくなるかわからない。 多くの人が手に取れる環... (2019/05/26) -
ランブルローズ 超立体CG写真集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/05/26) -
月下美人 2巻
投票数:1票
文庫1巻は持っているのですが、2巻が見つからない為。 (2019/05/26) -
風流奉行
投票数:0票
-
山になった巨人
投票数:1票
朝鮮半島創世の物語り。 朝鮮半島で一番高い山 白頭山 その白頭山がどのように作られたか、力強い絵と素晴らしい文章で綴られています。 隣国韓国の文化を知るとてもいい絵本だと思います。 ぜ... (2019/05/25) -
図解手織りのすべて
投票数:7票
手織りをしている先輩に勧められましたが、近くの図書館にもなく、中古品もなかなか出ません。 ぜひ、読んでみたいです! (2022/08/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!