復刊リクエスト一覧 (新しい順) 175ページ
ショッピング10,255件
復刊リクエスト64,470件
-
眠れない
投票数:1票
読んだことはないですが、あらすじを聞いただけで非常に興味深くおもしろそうだと思いました。現在絶版で値上がりしていますが、ぜひ復刊していただいて新品を購入したいです。 (2019/11/29) -
火星人刑事
投票数:1票
安永航一郎作品だから読む! それ以上の言葉はいらない!! (2019/11/28) -
復刊商品あり
悪霊島 上・下
投票数:1票
どこの書店を探しても在庫がなく、角川書店ホームページから探しても注文出来ませんの表記のまま。紙の本が読みたいんです。 (2019/11/28) -
清水邦夫 1 署名人/ぼくらは生れ変わった木の葉のように/楽屋
投票数:3票
名作と言われている戯曲であり、またせっかく文庫になっているのに入手するのに5000円以上も払わなければならないのは少々辛い。 (2021/10/24) -
水源
投票数:6票
素晴らしい作品なのに、その翻訳が絶版になっている。もったいない。これからの日本人に読んでもらいたい政治思想小説でもあり青春小説でもある。 骨太な政治思想小説は滅多にない。生きる勇気を与え... (2019/11/27) -
死の日本文学史
投票数:1票
村松氏の著書は現時点でほとんどが新刊書として手に入らないため。 いまこそ再び読まれるべき本だとおもう。 (2019/11/27) -
復刊商品あり
東京ミュウミュウ
投票数:0票
-
Collar×Malice Art Works
投票数:0票
-
水のある風景と建物たち
投票数:0票
-
小説3.11 海は憎まず
投票数:1票
実際に被災地を訪れ、地元の人たちとも当時のお話をしました。 震災の記憶を風化させないために、復刊を希望します。 (2019/11/25) -
鈴木大拙全集 新版
投票数:1票
1983年の旧版が地元の公立図書館にあるものの、増補新版への切り替えが進まず、品切れとなっているのでぜひとも鈴木大拙の禅に対する考えが西田幾多郎や多くの哲学者に影響を与えたか知るためにも必要だ... (2019/11/25) -
少年少女講談社文庫少年版・太平洋戦争シリーズ
投票数:2票
懐かしい。是非復刊して欲しい。 (2019/11/25) -
孤独の要塞
投票数:1票
現在、入手困難であるが、ぜひ通読したいため。 (2019/11/24) -
まほうのレンズ
投票数:1票
子供のころに図書館で見た時の不思議な話の印象が強くもう一度読みたいから。 (2019/11/24) -
空手道 専門家に贈る
投票数:1票
滅多に見る本でなく、アマゾン等に出品される場合は10万以上のプレミアムがつく。首里手系統の空手技術書の金字塔。 (2019/11/24) -
ANOTHER GREEN WORLD(アナザーグリーンワールド)
投票数:1票
ファンの人のため (2019/11/24) -
ハーフウインド ハーフクリスタル―風晶
投票数:1票
ファンの人のため (2019/11/24) -
光脈水焔譜―加藤洋之・後藤啓介画集
投票数:2票
ファンの人のため (2019/11/24) -
ファクトリリィ―加藤洋之&後藤啓介画集
投票数:2票
ファンの皆さんのため (2019/11/24) -
さよならの値打ちもない
投票数:1票
「ハマースミスのうじ虫」が面白かった作家のもう1冊の翻訳ミステリでぜひ読んでみたいが、古書店でもほとんど見かけず、たまに見つけても非常に高価なので、ぜひ復刊を希望します! (2024/02/23) -
プンクマインチャ―ネパール民話 (こどものとも傑作集)
投票数:0票
-
新訂増補版 アウシュヴィッツ博物館案内
投票数:3票
2018年にアウシュヴィッツ強制収容所を見学しましたが、ホロコーストについて、私たち日本人に置き換えて考えるうえでさらに勉強したいと思いました。 しかし、出版社が倒産したことで絶版となりAm... (2019/11/23) -
兵馬地獄旅
投票数:0票
-
ろくろ首の娘
投票数:1票
ネットのホラー漫画のページで見た時から、どうしても欲しいと思ったので。 (2019/11/22) -
仮面ライダー冒険王 秘蔵写真で見る仮面ライダーの世界
投票数:0票
-
木馬の騎手
投票数:3票
センター試験の過去問で一部を読み、面白いと感じたため。 (2021/03/07) -
都道府県がわかる ご当地怪獣大図鑑
投票数:4票
楽しく地理や歴史などが学べると思い、たまたま子供に買い与えた本書でしたが、元々怪獣が好きだった私の方がのめり込んでしまいました。 電子書籍版もありますが、図鑑はやはり手に取ってページをめ... (2019/11/21) -
時計物語
投票数:3票
立ち読みで読んだことがあり、購入しなかったのを今でも悔やんでいます。 タイトルと著者の方の名前が思い出せず、わずかな記憶で辿り着きましたが絶版の模様です。 電子書籍で読むこともできるようで... (2019/11/20) -
犬は神様
投票数:2票
「犬のルーカス」を読み、大いに思うところがありました。 エッセイもあると知り、読みたくてたまりません。 (2019/11/24) -
ポップコーンをほおばって
投票数:1票
母が子どもの頃に読んでいたようで、ふと懐かしい、また読みたいな~と呟いていたので、何としても新品をプレゼントしてあげたいです…!多少値段は高くなってもいいので、(笑)集英社さま復刊お願いします... (2019/11/19) -
おしゃれなかぎ針編み 2WAYティッシュBOXカバー (アサヒオリジナル)
投票数:2票
大変人気のあるレース編みの本です。 残念なことに、中古本が高い値段で売買され、本当に欲しい人の手に届かない状態です。 復刊のほど、よろしくお願いいたします。 (2019/11/18) -
復刊商品あり
小説 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
投票数:378票
アニメのシリーズが続いてファンが増えている。劇場版公開以降、ファンになった人も多く購入希望が多い。絶版なのを良い事に高額で売られている。転売ヤーではなく、作者や出版社等正当な人たちに利益を還元... (2020/07/08) -
復刊商品あり
徳川家康
投票数:2票
新聞に連載、大河ドラマにもなった原作を漫画化した傑作です。 読みたくなった年頃、いつの間にか絶版になっているのを知り、残念でなりません。 復刊を希望します。 (2022/09/18) -
復刊商品あり
ひとり暮しの戦後史
投票数:1票
わずか半世紀前のことであるのに、もう忘れられようとしている現実を知りたい。 (2019/11/15) -
ゴジラ・デイズ ゴジラ映画クロニクル1954~1998
投票数:1票
持ってはいるんですが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 小学生の時に発売されていた作品。 (2019/11/15) -
日本の名著13 伊藤仁斎
投票数:1票
最近、岩波文庫版『論語』を読み直しており、調べていくうちに仁斎の『論語古義』に当たりました。子安宣邦氏による現代語訳が手に入りますが、仁斎の解釈は多くの思想家・研究者に影響を与えたそうなので、... (2019/11/14) -
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
投票数:14票
この作者の考えのエッセンスの内容なので復刊して欲しいです。 (2019/11/14) -
In The Garden 中嶋邦夫エマイユジュエリー
投票数:8票
どこを見ても品切れか3倍くらいの価格になっており、とても残念。 手元にどうしても欲しいので。 (2021/06/25) -
家なき児―ある浮浪児の手記
投票数:1票
ネット記事で見て興味があり、探してみましたが見つからず。 ぜひ一度読んでみたい。 (2019/11/13) -
世界と自我 ライプニッツ形而上学論攷
投票数:1票
ライプニッツ研究の基本文献だから。 (2019/11/13) -
テディベア制作の技法事典
投票数:2票
独学したいのですが、すでに絶版で見ることができないので復刊を希望します。自分のテディベアを作りたいので、作家様のレシピ本よりこういった書籍がほしいです。 (2022/12/02) -
この通りにすれば受験に受かる
投票数:18票
受験生のみではなく、大人向けでもある。 個人的には受験生の親御さん、資格試験を受ける社会人に強く薦めたい。 勉強するべき理由と採るべき勉強法が書かれている。 本当におすすめなのだが、絶版... (2021/12/30) -
藤原ここあ画集
投票数:5票
藤原ここあ先生の優しい雰囲気のイラストのファンです。 本書は現在プレミアがついてしまい、中古品が高額で取引されています。藤原ここあ先生はお亡くなりになられましたが、先生に所縁のある方に還... (2019/11/11) -
ブラボー!!先生
投票数:0票
-
レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ
投票数:9票
比較的新しい本なのにプレミア化してしまっている (2020/11/29) -
復刊商品あり
レッド 最終章 あさま山荘の10日間
投票数:14票
毎号楽しみに読んでいました。他の巻は全巻揃えたのに最終巻だけ手に入らない。 発売からそんなに経ってないのに本屋で注文すら出来なくなった。 フリマでは高額で手が出せない。 出版社はどうして... (2022/03/09) -
ころころだにのちびねずみ
投票数:1票
私が小学1年生の時に買ってもらった本です。 ずっと寂しかったひとりぼっちのねずみ。 ころころだにに落ちてきたきらきら光る玉。 それを拾いにきた女の子ねずみとひとりぼっちのねずみの出会... (2019/11/09) -
新定源平盛衰記
投票数:2票
水原一さんがやったラジオの「古典講読・平家物語」が大好きでそのテキストに使われた水原さん校訂の平家物語も愛読しているので、水原さんが活字化した源平盛衰記が復刊したら、ぜひ読みたいです。 (2025/03/20) -
メタリックガーディアンRPGサプリメント ドッグオブウォー
投票数:6票
基本ルールブックの流通はそれなりだが、EXとサプリはからっきしで 復刊の要望メールに対する返信も梨の礫 しかし、本TRPGは貴重なロボットものTRPGだ。 SRSでロボットを扱うのに... (2021/05/23) -
日本数学史
投票数:1票
名著ゆえ (2019/11/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!