復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1220ページ

ショッピング9,911件

復刊リクエスト64,311件

  • さんざんまたせてごめんなさい
    復刊商品あり

    さんざんまたせてごめんなさい

    【著者】スズキコージ

    投票数:24

    スズキコージ氏のファンでありながら、うわさや、作者プロ フィールでしかその存在を知りません。一度もみたことがありま せん。みたい!みたい!!何とその欲望を刺激する「題名」で しょう。復刊された... (2003/06/30)
  • 秋のおわりのピアニシモ

    秋のおわりのピアニシモ

    【著者】内田善美

    投票数:84

    昔、この本を持っていました。美しい絵とストーリーが大好きだったのですが、引越しの際に無くしてしまいました。 再入手できないか調べましたが諸事情(ご本人が再販を希望していない)で再版されていな... (2020/11/01)
  • 星くず色の船

    星くず色の船

    【著者】内田善美

    投票数:66

    小学生の頃かなリボンで読みました。作品は大好きで、他のハードカバー❓は持っているのですが、引っ越しの折 古くなっていて処分してしまいました。 愛蔵版とかで出るかなって、でも全く出ず、 な... (2018/05/12)
  • かすみ草にゆれる汽車

    かすみ草にゆれる汽車

    【著者】内田善美

    投票数:77

    「草迷宮~」や「星の時計の~」よりはぐっと知名度が下がると思いますが、内田先生の作品の中では私はこれが一番(それも他をぐ~んと離して)好き!!!!!!!です!「あ、これ昔読んだ~好きだったんだ... (2010/09/02)
  • ひぐらしの森

    ひぐらしの森

    【著者】内田善美

    投票数:108

    「時への航海誌」 随分前に読み、ずっと忘れられなかった作品。作者も作品名もうろ覚えだったのですが、いろいろ調べると作者は内田さんで、この本の中に収録されているのがわかりました。現在絶版で手に入... (2008/01/11)



  • つるハ○○ムし

    【著者】巴里夫

    投票数:26

    小学3年の時友達に借りて読んだ漫画でした。約30年前のことです。その時巴さんの漫画を初めて読みましたがいまだに思い出しては又読んでみたいとその度に思います。ネットで色々と調べ探していますが見つ... (2003/10/22)



  • 今日も欠席

    【著者】巴里夫

    投票数:12

    巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30)



  • 春の日に愛を

    【著者】細川知栄子

    投票数:15

    すき (2005/11/26)



  • 千明初美傑作集 全3巻

    【著者】千明初美

    投票数:119

    子どもの頃、大好きな作家でした。 初めてファンレターを書いたのですが、 丁寧なイラスト入りのお返事の葉書をいただき、とてもうれしかったことを覚えています。 引っ越しが多く、コミックも殆ど... (2013/05/02)
  • 鳥獣草魚

    鳥獣草魚

    【著者】齋藤なずな

    投票数:5

    雑誌で初めて読んだとき、とても心深いところに静かな衝撃をうけ、この人の名前が胸に刻まれました。 ドラマというのは、日常生活の中にこそあること、誰もがドラマの主人公であることを、生の根底から感じ... (2001/05/26)
  • 哀ひとひら

    哀ひとひら

    【著者】中島潔

    投票数:1

    私はこのシリーズの全作品を読んで(見て)ないのでどうしても読みたいのです。古本屋さんでさがしてますが未だみつかりません。このシリーズは老若男女どういう感情であれ共感できる詩が心に痛いほどつきさ... (2001/05/26)
  • ホームランド

    ホームランド

    【著者】ジミー大西

    投票数:3

    最近、ジミーさんにはまっております。先日、別のジミーさんの絵本を購入いたしまして、私が気に入ったのはもちろんのこと、気が付くと子供も勝手に本棚から出して見ていました。ジミーさんの色使いの鮮やか... (2004/04/21)
  • 戦国霊異伝
    復刊商品あり

    戦国霊異伝

    【著者】有限会社キラメキ

    投票数:104

    このシステムで初キャンペーンマスターをやり、気に入りました。 シンプルな作りにもかかわらず、奥深く楽しめるところが好きです。 サークル内で今一冊しかなく、このシステムを広めるために自分用に一冊... (2003/05/15)



  • AKIRA アニメKC 全5巻

    【著者】大友克洋

    投票数:9

    欲しい!! (2002/02/26)
  • AKIRA MECHANIX 2019

    AKIRA MECHANIX 2019

    【著者】大友克洋

    投票数:54

    最近初めて『AKIRA』を観た者です。30年前の作品にも関わらず、現在の作品と比較しても遜色ない、まるでアニメ界でのオーパーツのような、また他と比較しようもない独自性を放った素晴らしい作品だと... (2020/05/31)



  • AKIRA WORLD

    【著者】大友克洋

    投票数:41

    塩

    全世界でと言っても過言ではない『AKIRA』の劇場版を詳細に網羅したファン必読間違いなしである幻の書籍。AKIRAの良さを理解したのがここ3・4年程前であり、どれだけ素晴らしい作品かと言うのを... (2001/10/11)
  • AKIRA グラフブック

    AKIRA グラフブック

    【著者】大友克洋

    投票数:36

    ファンなら欲しい「AKIRAグラフブック」 なんというか、こう、お茶なんか用意して、AKIRAグラフブックを読みながら、自分の時間を愉しむ過ごすってのも、ステキだなと思うのです。 ゼヒ復刊して... (2005/04/15)



  • 少女菜美

    【著者】三条友美

    投票数:38

    【SM劇画界に燦然と輝く金字塔!】―…このコピーに偽りなしの大傑作!! 「少女菜美シリーズ」を読まずして、SMは語れないし、真の意味での‘調教モノ‘は、(漫画や小説、あらゆる表現を含めて)この... (2003/11/10)



  • コミュニティ・ソリューション

    【著者】金子郁容

    投票数:3

    コミュニティ問題に関心があり、ソリューション(解決法)と言う 視点から著作されている物と推測するので是非読んでみたい。 (2001/09/03)



  • おてんば天使全4巻

    【著者】横山光輝

    投票数:64

    絶版ですが、虫コミックス版、翠楊社版ありました。前者を一部、後者を全三巻持っています。また、集英社から出た二巻ほどの最後まで出なかったものも。さらに古本の別冊附録を趣味で多く手に入れました。先... (2014/05/13)
  • コメットさん
    復刊商品あり

    コメットさん

    【著者】横山光輝

    投票数:56

    「魔法」と「ドラマ性」の融和が実写、アニメ、共に優れている良作。今年から始まったアニメーションで3代目ということから、年を経ても衰えない人気がそこからも伺えるような気がします。横山光輝氏の描く... (2001/08/27)
  • クラックポット

    クラックポット

    【著者】ジョン・ウォーターズ

    投票数:113

    ジョン・ウォーターズの【悪趣味映画作法】を4年位前に読んで、「クラックポット」のことを知り、色んな本屋を探し回りましたが見つかりませんでした。意気消沈のまま今に至ります。 古本屋でもありません... (2002/05/20)
  • 少年忍者風よ

    少年忍者風よ

    【著者】横山光輝 著 / 葉山伸 原作

    投票数:19

    復刊希望 (2004/05/16)
  • 青猫屋

    青猫屋

    【著者】城戸光子

    投票数:77

    M

    つつましやかな暮らしの幸福感が一転、クライマックスで怒涛のごとくブラッドベリ的世界へ。理解を拒む圧倒的な衝撃に胸が揺さぶられた。演劇的世界の妙。 まず図書館で読み滅多に本を買わない私が、手元に... (2005/06/26)
  • 五郎の冒険全3巻

    五郎の冒険全3巻

    【著者】横山光輝

    投票数:30

    この作品を知ってからというもの、どうしても読んでみたい!!と思っているのですが高値で売買されているのが現状なので入手するのも困難です。 なのでこの作品を復刻して欲しいです!! (2006/06/16)
  • グランプリ野郎 全2巻
    復刊商品あり

    グランプリ野郎 全2巻

    【著者】横山光輝

    投票数:28

    「鉄人28号」が掲載している「少年」を小学校時代に買ってもらっており「鉄人28号」連載終了後「グランプリ野郎」が連載開始されましたが、中学3年になった事もあり「少年」の購入もやめました(その後... (2010/07/03)
  • 鉄人28号
    復刊商品あり

    鉄人28号

    【著者】横山光輝

    投票数:207

    他人の手でトレスしたものが出回るほど、鉄人本の発行状況は乱れています。 先生本来の素晴らしさを残す必要を深く感じます。 「鉄腕アトム大全」レベルかそれ以上の本を作って下さい。 日本(... (2012/05/19)
  • 宇宙船レッドシャーク
    復刊商品あり

    宇宙船レッドシャーク

    【著者】横山光輝

    投票数:37

    何故、このような名作が完全に読めないのか?近未来の宇宙とい う未知のシーンでの、秀玉のエピソードの数々。これが日の目を 見ないままであるのは、極めて残念に思います。完全復刻で、横 山光輝先生の... (2001/05/25)
  • 魔法使いサリー 全1巻
    復刊商品あり

    魔法使いサリー 全1巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    大好きなマンガです。 愛、夢、道徳とかを一番最初に教えてくれたマンガです。 マンガだけどいろんなペーソスが盛り込まれていると思います。 絵のタッチも好きです。 登場するキャラクターがみんな憎め... (2003/09/12)
  • オールカラー版 世界の童話

    オールカラー版 世界の童話

    【著者】波多野勤子、他

    投票数:407

    私の世界観は、このシリーズで作られました。 とにかく絵が素晴らしい。こどもだましではない、入魂の作、と感じます。 高校生の頃、両親が知り合いに譲ってしまい、悔しい思いをしました。近年、古本... (2018/10/13)



  • NG

    【著者】namco

    投票数:100

    季刊のNGは発行部数も少なく、1号なんかは地方には出回らなかったため数百部しかないと聞いてます。 私も季刊の2号以降は小学生の頃に編集部にバックナンバーの取りよせとかを手紙でお願いしたりしてな... (2005/12/18)
  • 大リーグおもしろコラム/おどろきコラム

    大リーグおもしろコラム/おどろきコラム

    【著者】ロジャー エンジェル

    投票数:3

    大リーグの知識が殆ど無くても充分楽しめるというか唸る本。 作者の人間観察力と教養、ユーモア、描写等どれも素晴らしく、アメリカの一流コラムニストの底力に圧倒される。 ともかく面白い本... (2008/03/20)



  • 喪家の狗

    【著者】富島健夫

    投票数:10

    角川の文庫、数社からの著作集(いずれも書名は別作品)に収められていると思いますが、古書店でも発掘は至難。ぱりっとした新刊本で読みたいものです。あと『街』、『文学者』に掲載されていた初期作品も読... (2005/06/09)
  • 天国の水族館

    天国の水族館

    【著者】新井千裕

    投票数:13

    やっぱり『天国の水族館』がいちばん人気? ヒロイン(?)みなみさんの人柄かなあ。わたしも大好きです。図書館からなくなったらもう読めなくなってしまう、その前に、勝手に私家版をつくろうかと思いつめ... (2002/09/05)
  • クイックジャパン創刊準備号

    クイックジャパン創刊準備号

    【著者】赤田祐一 編集

    投票数:3

    もう一度手に入れたい (2009/11/01)
  • ミントン警部の捜査ファイル道化師殺人事件公式攻略ガイド

    ミントン警部の捜査ファイル道化師殺人事件公式攻略ガイド

    【著者】なし

    投票数:5

    とにかく難易度高めというか システムがおかしい これが無ければ解決不可能 是非頂きたいっ! (2001/12/14)
  • 千里眼千鶴子

    千里眼千鶴子

    【著者】光岡明

    投票数:5

    どんな人だったのか興味があります。 行われた実験はあやしい雰囲気がぷんぷんしますが、 本人は真剣だったのかなぁ??? (2009/03/31)
  • お楽しみの埋葬

    お楽しみの埋葬

    【著者】エドマンド・クリスピン

    投票数:43

    近年立て続けに訳され、注目されたクリスピンの作品をもっと様々な人に読んでほしいと思ったので。 探偵役であるフェン教授が選挙について語る箇所と 演説内容、個性のある村の人々、子豚の活躍ぶりなど ... (2005/12/24)



  • なつきクライシス

    【著者】鶴田洋久

    投票数:1

    絶版となってからあまり期間は経過していませんが、集英社さんの本ならば時間が経過しても購入出来ると思っていたところ、絶版となっている事に気が付きました。急いでいろんな本屋さんから取り寄せたのです... (2001/05/24)
  • アルファベット群島

    アルファベット群島

    【著者】庄野英二

    投票数:43

    小学校の図書館で読みました。 名前の頭文字にアルファベットを冠する島々のお話。 一番印象に残っているのは、確か…「D」のつく島。 (だったと思うのですが 汗) その島は全てがダイヤモン... (2008/05/07)
  • 小説郵政省

    小説郵政省

    【著者】江波戸哲夫

    投票数:1

    郵政民営化論が叫ばれる今こそ、こういった本を読みたい。 (2001/05/23)



  • 東京シンデレラ

    【著者】細川知栄子

    投票数:78

    小学校1、2年の頃読んでいた記憶があり細川先生の絵が大好きでした。 何年も前、京都の漫画図書館で読むことが出来ましたが手元にも持って置きたいです! 小3?位の頃確か、バラのゆくえはというマ... (2022/03/10)



  • 泣くなパリッ子 全3巻

    【著者】細川知栄子

    投票数:47

    fo

    fo

    ナオミは「パリッ子」だからと思って明るくがんばります。1960年代に週刊少女フレンドに連載され、当時のヨーロッパが日本人にとって、とても明るいイメージで捉えられていた(わたなべまさこ先生の『ガ... (2008/08/28)
  • 妻と娘の国へ行った特派員

    妻と娘の国へ行った特派員

    【著者】近藤紘一

    投票数:20

    昔、仕事でタイの方とお友達になり、突然東南アジアに興味を持ちました。ただサイゴンとかバンコクとかいうだけで本を買って、子育ての合間に読み耽りました。近藤さんが亡くなられたときはとても悲しくて、... (2003/01/27)
  • どんぐりぼうやのぼうけん

    どんぐりぼうやのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:45

    図書館で借りて二人の子供と一緒に読んだのですが、とても軽やかで、ユーモアがあり、その中にもベスコフらしい暖かい家庭や社会がしっかりとえがかれていて、ベスコフの本の中でも大好きな一冊です。 もち... (2001/07/04)
  • 二輪馬車の秘密

    二輪馬車の秘密

    【著者】ファーガス・ヒューム

    投票数:11

    名のみ高い幻の名作ですね! 私も読みたいです。 都立図書館にはあるようですよ。 貸出は、絶対に不可ですが・・・ 江藤淳の翻訳は、なんと新潮文庫。1964年 出版です。 よろしければ、オーナーの... (2001/05/24)
  • 日本料理惣菜事典

    日本料理惣菜事典

    【著者】志の島忠

    投票数:4

    著者のファンでした。他のさまざまな料理本も拝見しておりましたが、この本は特にすばらしい本でした。 私を含め、日本料理を上達したい方々のために、ぜひとも復刊を希望します。 復刊したら、結婚祝いの... (2006/03/26)



  • きいちごを摘みに

    【著者】竹下文子

    投票数:21

    出版されたのを知ってしばらくしてから、取り寄せを書店に希望したのですが、すでに品切れで、再販の予定もないとのこと。それ以来、見つけられません。どうしても読んでみたいのです。木苺通信の生まれてき... (2009/11/27)



  • 夏の小鳥たち

    【著者】ペネロピ・ファーマー

    投票数:20

    非常に優れた英国文学だとおもいます。英国では「ファンタ ジー」といわれるジャンルにあたりますが、本国では非常に有名 な作家、ペネロピ・ファーマーの作品が、日本に無いというの は、すごくさみしい... (2003/12/26)
  • ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~

    ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~

    【著者】辻横由佳

    投票数:152

    メルカリなどで出品されているけど、プレミアがついてしまっていて手が届かない。 欲しい人がたくさんいます。 ファイアーエムブレム聖戦の系譜は何度もカップリングを変えてプレイしました。 音楽... (2024/02/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!