「レトロゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング2件
復刊リクエスト291件
-
復刊商品あり
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
投票数:2,490票
合併前のスクウェアが出したRPGの最高傑作ゼノギアス 重厚なストーリー、様々な伏線、様々な価値観や概念などその緻密かつ難解な設定など世界に衝撃を与え今なお多くのゲーマーに愛されています 2... (2016/07/01) -
復刊商品あり
スクウェア公式サガフロンティア2 設定資料集
投票数:615票
ヒット作の出なくなった昨今と違い、当時は出せば売れるという風潮が無きにしもあらずでしたが、今振り返ると、良作が多かったと思います。時代遅れになっていてもいいはずのハードでリリースされたソフトで... (2016/08/22) -
デュープリズム 秘密の遺産攻略本
投票数:302票
設定資料を、是非見てみたい。 あのかわいいキャラたちと遺産を巡るお話好きでした。 (2015/07/08) -
ファイナルファンタジー7公式設定資料集
投票数:251票
DVDを見て、またプレイしたくなってしまいました。 改めてプレイすると、やっぱり新鮮です。 技術は進んでも、結局プレイヤーの心に残るのは、魅力的なキャラクターとストーリーなんですね。 どっちが... (2006/05/26) -
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
投票数:208票
様々な通販サイトを巡ってみても、そこにあるのは無情な品切れの文字。 モノがあっても、絶版でプレミアが付いているのか超高額。 しかし現状手に入れようとするには、そんな足元を見るような、定価の... (2017/01/22) -
復刊商品あり
R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
投票数:197票
最近になり興味を持ち、是非とも購入したいと思ったのですが、神品での取り扱いは既に無く、中古品もプレミアが付いているのかいずれも高騰した価格で少々厳しく感じております。そして、復刻して頂ければ購... (2017/02/09) -
復刊商品あり
ファンタシースター公式設定資料集
投票数:183票
店頭で見かけて思わず買いそうになりましたが, 定価より1桁ほど多いふざけた値段になっていたので 何とかして欲しいと思いました… ファンタシースター1,2の資料が見たいのと, 何はともあ... (2008/02/23) -
復刊商品あり
ファイナルファンタジー7インターナショナル・メモリアルアルバム
投票数:153票
2020年新たにリメイクという形で再始動したFFVII、その原点を台詞から顧みることのできる良書。 単なるメモリアルアイテムに止まらず、ゲームをプレイする時間のない人にも『台詞』という、... (2021/01/26) -
ロマンシングサ・ガ大全集
投票数:136票
小学生頃、友達が持っていてとてもうらやましかった記憶があります。 その頃はもちろんお金がなくて買えなかったのですが、最近ひさしぶりにこのゲームをやってみて昔を思い出しまた欲しくなってきました。... (2005/10/19) -
PC‐9801ゲームリバイバルコレクション
投票数:131票
今まで、色々なロールプレイングを遊んできましたが、 いまだに自分の中では最高傑作と思っています。 『君は伝説の勇者』などの押し付けでなく、自ら依頼を受けて 冒険する自由度の高さ、大事件ばかり... (2006/03/10) -
ファイナルファンタジーIV 設定資料編
投票数:131票
幼い頃、SFC版のFF4をプレイしました。作り込まれたキャラや物語が大好きです。今でも続編やリメイクなどが配信・発売され、長年愛され続けている作品であり、FFに細かい設定が施される原点となった... (2013/11/01) -
天外魔境2卍MARU公式ガイドブック
投票数:124票
元々天外2もガイドブックも自分のものではなかったのですが(伯父のもの)、何かのゲーム誌の付録のガイドブックを片手に天外2をやってました。 しかしもっときちんとした攻略本があったんですね!桝田... (2017/08/07) -
ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ
投票数:122票
小学生の頃、持っていたのですが、なにしろ子供だったので管理が悪く…、大半のものがどこかへ行ってしまいました。大好きだったリルムのカードまで失くしてしまい、とても後悔しています。子供の頃、とても... (2006/10/05) -
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック
投票数:88票
発刊されていたのを知らなかったので、是非とも欲しい。『ゼルダの伝説』のストーリーは複雑で、任天堂の公式発表を図にしたものは見たが、きちんとした解説本があるのなら手元に置いておきたい。 2... (2015/04/15) -
ファイナルファンタジーVII インターナショナルメモリアルアルバム 改訂版
投票数:83票
FF7はこのFFシリーズの中でも一番のお気に入りで、今FF7 BCをプレイしながら改めてストーリーの深さを感じています。このストーリーが読み物としてあったらいいなとずっと思っていたところ、友人... (2006/02/07) -
ファミ・コンプリート
投票数:49票
ファミコン用ソフトの全貌が明らかになる、ファミコンのファンには、必須の一冊だと思います。他の出版社から発売された類似本をもっていたので購入しなかったのが悔やまれます。所有していたものは、ソフト... (2018/07/11) -
ドラゴンフォース公式ガイドブック
投票数:44票
結構前のゲームですが、今でも楽しませて頂いています。自分でデータベースなどを作成しているのですが、どうしても自分の力だけでは分からない所などがあります。 どうかデータベースの完成に御力を貸して... (2002/04/07) -
最終機攻兵メタルスレイダーグローリー~エイミアの面影~
投票数:43票
FC版を発売日購入したファンです。 本編後日談として、なにを描きたかったのか、あまりに 中途半端な状態で休載してしまったので、できれば復刊の 折には完結させてほしいです。 連載とコミック版... (2004/03/22) -
熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻
投票数:32票
今更ながらくにおくんシリーズに再度はまってしまったのですが、だいぶ昔に出た本なのでどこにも売ってないんです・・・。しかもくにおくんシリーズを出していたゲーム会社も倒産してしまったようで、ほとん... (2001/04/11) -
ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>
投票数:27票
スト6で波が来てる (2024/05/16) -
サガフロンティア解体新書・裏
投票数:27票
リマスター版で初めてサガフロンティアをプレイしました。とても面白いゲームだったので、当時からプレイヤーが絶賛している解体真書と裏解体真書の2冊をぜひ読んでみたいと思うのですが、中古でも値段が高... (2021/06/29) -
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い
投票数:24票
これ、アイディアがいいね。懐かしい・・・。 あと、リンク/ゼルダに(それぞれの情報伝達役も兼ねた)小さい妖精がお供でついてなかったっけ? あと表紙絵と中のイラストが違うけど挿絵イラスト... (2009/07/14) -
サガフロンティア解体真書
投票数:22票
はっきり言って解体真書が無ければかなり攻略の難しい場面が有ります タンザー編は穴に落ちまくり目的地にたどり着く前に・・・と言う目に遭いました ゲーム本体はまだまだ販売しておりますので是... (2010/04/03) -
ロマンシングサ・ガ3 基礎知識編&完全攻略編
投票数:21票
ゲーム自体が名作で思い出深く、大好きな作品。練磨の書だけでなく、基礎知識編&完全攻略編も手にしていたい。(基礎知識編のみ所有) (2013/12/17) -
ファイナルファンタジー6 設定資料編
投票数:20票
このゲームのファンです。 (2016/06/29) -
復刊商品あり
エイプ企画編集任天堂公式ガイドブック攻略本シリーズ
投票数:20票
当時任天堂のソフトばっかり買っていた僕が、ゲームと同時に毎回本屋さんに公式ガイドブックを予約していたのをよく覚えています。おまけ・お遊び要素満載のこのシリーズは、ゲームをしていない時でも読んで... (2005/04/13) -
ディーヴァ・ファンブック
投票数:18票
いやあ、実はこの本、持っていたんですよ。「ディーヴァ」は好きだったゲームだったのでね。しかしその後、それを古本屋に売ってしまったのです。 そして今、「プロジェクトEGG」からディーヴァ全7機... (2003/12/19) -
ウィザードリィIIIのすべて
投票数:15票
過去のウィザードリィ関連書籍を広めたい (2025/06/08) -
ロマンシングサ・ガ2 基礎知識編&完全攻略編
投票数:14票
バーチャルコンソール版攻略のため (2013/05/27) -
天外魔境ZEROゲームブック
投票数:13票
本を持っているので内容を知っているだけにどうおすすめしようか迷う所です。 むしろ天外魔境ZEROファンとしては地獄門に永遠に封印しておきたい1冊です。 しかし、第1巻は物語のほんの1/2、1/... (2006/05/03) -
レナス古代機械の記憶公式ガイドブック
投票数:11票
当時小学校4年生…、このガイドブックはとても気に入っていました。読めない漢字は辞書で調べ、夜寝る前には必ず読んでいました。なんといっても小説のパートが非常に秀逸でした。レナスの独自の世界観にど... (2005/05/03) -
わんぱっくコミックス31 ゲームコミック1 マドゥーラの翼
投票数:10票
昔読んでまた読んでみたくなった。どこにもないし…。 このシリーズのゲームブック全て復刊して欲しい。 (2015/05/28) -
ゲームブック ファイナルファンタジー クリスタル継承伝説
投票数:10票
読んでみたいなぁ・・・。 (2006/10/28) -
ファミコン冒険ブック ファイナルファンタジー 勇者に光あれ!
投票数:10票
今はとても懐かしい文庫のRPGゲームブックです。FC版DQの大ヒットとともにたくさんゲームブックが発売されていましたね。 小学生から中学生くらいの時に購入後、手放してしまいました。 表紙と... (2024/10/15) -
PC8801mkII SRゲーム リバイバルコレクション
投票数:9票
後世に語り継ぐために。 (2022/07/11) -
ナムコミュージアムVOL.1~VOL.5パーフェクトガイド
投票数:8票
ナムコミュージアムシリーズの攻略本あったんですね。知らなかったです。ナムコのオールドゲームが好きで、PSのゲームの方は通常版ですが、最近全てそろえました。一生の宝物です。が、こちらは持っていな... (2005/10/21) -
やるドラ公式設定BOX
投票数:8票
ありとあらゆる通販サイトやオークション、古本店を探してもないので、やるドラにはまった人は是非復刻を!!! (2007/02/25) -
ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア
投票数:7票
FF が好きなので、是非読んでみたいです。 (2020/02/12) -
復刊商品あり
ドラゴンクエスト3 公式ガイドブック
投票数:7票
ファミリーコンピュータゲーム中、史上最高にして最強のRPG『ドラゴンクエスト3』。108匹のモンスター、104種類のアイテム、60に及ぶ呪文。ゲームを初めて体験する人間には、あまりにも膨大なデ... (2007/08/10) -
ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神
投票数:5票
最近この本のことを知ったが入手できないため (2020/09/13) -
復刊商品あり
スーパーファミコン コンプリートガイド
投票数:4票
ファンの人のため (2020/03/15) -
蘇るPC-9801伝説 永久保存版
投票数:4票
床上浸水で破損したため (2022/12/16) -
ゲームオーバーコレクション
投票数:4票
発想が面白くて興味があります (2014/04/21) -
ドラゴンスレイヤークロニクル 公式パーフェクトガイド
投票数:4票
読んでみたい。 (2016/01/08) -
アーマード・コア オフィシャルガイド&公式設定資料集 (The PlayStation BOOKS)
投票数:4票
『プロジェクトファンタズマ』と『マスターオブアリーナ』の完全攻略、隠しパーツの詳細、裏技も載せてほしい。 (2013/02/25) -
LUNAR 1・2 公式設定資料集
投票数:4票
メガCD時代の、良き思い出に! (2014/05/03) -
復刊商品あり
ゲームボーイコンプリートガイド
投票数:3票
ファンの人のため (2020/03/15) -
ウィザードリィ・外伝3のすべて
投票数:3票
ウィザードリィのすべてシリーズは、ウィザードリィ世界とファンにとって必読書です。復刊を強く希望いたします。 (2025/02/25) -
OLD GAMERS HISTORY
投票数:3票
昔のゲームが好きなので是非読んでみたいです。 (2016/12/17) -
ロックマン7・8・9・10・フォルテ 公式ガイドブック
投票数:3票
30周年記念なので是非復刊して欲しいです! (2018/02/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































