復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 53ページ
ショッピング10,068件
復刊リクエスト64,391件
-
SUPER STREET FIGHTERⅡX HARD SPIN OFF 全2巻
投票数:1票
伊藤真美さんのコミカライズ作品は大好きなので、ぜひ電子書籍で復刊をお願いします! (2024/06/28) -
SuperMZ活用研究
投票数:1票
複雑化しすぎた現代のパソコンと違い、8bit機はいじり甲斐がありました。当時のハードを再び使いたいと思った時に、すでに参考資料は入手もままならず、こちらに一縷の望みを託してみます。 (2010/01/08) -
SUPER技法 口語英語で満点をとる!
投票数:2票
名著だと聞いたので。 (2016/11/23) -
SUSUMU MATSUSHITA REFLECTIONS 松下進 作品集 リフレクションズ
投票数:2票
イラストレーター松下進さんの画集です。 雑誌では、POPEYEの表紙、ゲーム情報誌『ファミ通』のネッキーくん、ヤングJUMPのBuddy Bear。etc ゲームでは、高橋名人の冒険島のパ... (2016/02/11) -
SWAYIN’ IN THE AIR
投票数:12票
雁須磨子さんの描く漫画が好きで、他のお話も読みたいと思ったのですが絶版になっているものがあり、残念に思っていました。きっと他にも私と同じ思いを持っている方がたくさんいると思います。せつに復刻を... (2003/11/04) -
Sweet female 麻生久美子×桃生亜希子
投票数:6票
アイドル写真集とは違い、おしゃれ写真集の仲間に入る本作品は 今流行りのプチヌード作品(文庫)にもひけをとらない作品、質 だと思います。ただ、発売されてたんだ!って思うくらい告知が されていなく... (2003/01/14) -
Sweet Flypaper of Life
投票数:2票
Roy DeCaravaは、私の写真の先生なのです。 NYの大学で教わっています。 彼は、すばらしい。彼の写真もすごくよいのです。 でも日本では、写真集出してないみたいなので、ぜひ!とおもった... (2001/12/21) -
Sweet Pain Little Lovers
投票数:15票
この手のジャンルの傑作として、ファンから高い評価をうけながら、絶版になるのがかなり早かったように思います。そのせいかどうか、中古ショップを探してもなかなか見つかりません。 もう、ここにお願い... (2003/03/07) -
SWEET SWEET SISTER
投票数:15票
廃盤になった直後くらいに奇跡的に手に入れて、そしてしびれました。 最近はこれと似たような形態の書籍はたくさんでていまして市場ができつつありますが、これはやっぱりちょっと早すぎた。名作中の名作で... (2005/08/17) -
Sweet Dreams山下しゅんや作品集
投票数:7票
気がつけば絶版らしく、オークションやアマゾンなどでも見てもプレミアが付き始め…段々高くなってきてるみたいです(-_-;)さっさと買っておけば良かったと今更後悔してます。是非とも復刊をお願いした... (2009/07/29) -
sweetらぶらぶ 全6巻
投票数:97票
引越しの時、押入れの中から4巻と5巻だけが出てきました。 読み返してみると、今でもとても面白く読めて、今から全巻集めたくなりました。 小学生の頃は自分で漫画を買えなかったため、集められなかった... (2006/01/16) -
SWEET三国志
投票数:197票
キャラクターが凄くカワイイし、それぞれ個性的でとても魅力的!絵がカワイイから読みやすいしギャグも面白い。5巻で終わってるのがちょっと残念・・・。3,4,5巻は中古で見付けて読んだけど、1,2巻... (2003/12/20) -
switch
投票数:2,510票
言葉に書くのも戸惑われますが、新たな三浦春馬さんの作品が今後世に出ることはなく、今ある彼の生きてきた証を一つでも多く手元に残しておきたいんです。 写真集は高値で転売され、心から純粋に求め... (2020/08/31) -
SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」
投票数:113票
10年位前からドリのファンで、ファンにとってはドリに関する情報誌や雑誌は絶対手に入れたいものです。 99年に発売された吉田美和「夢で逢えたから」は本屋でたまたま見つけ購入しました。95年発売... (2003/06/12) -
Switch vol.16 No.5
投票数:49票
メディアへの露出が少ないCoccoの数少ない貴重なものだと思います。彼女の音楽や沖縄などに対する誠実で力強い言葉や行動には心打たれます。いつまでも純粋に信念をもって進んでいくところを見続けたい... (2004/10/09) -
SWITCH vol.17 No.9
投票数:1票
ぜひ読みたい特集があるから 復刊してください。 (2003/05/05) -
SWITCH Vol.17 No.4
投票数:1票
吉田美和さんが 大好きだから 彼女の語った内容が知りたい (2009/03/06) -
Switch Vol.18 No.6
投票数:99票
私がCoccoのファンになったのはこの雑誌が発売されて随分後なので未だ手に入れることが出来ない状態です。 ファンの中にはこういった人も多いはず・・・。 絵本作家としての活動を始めた今、再び注目... (2004/08/11) -
switch古今亭志ん朝特集
投票数:25票
小林信彦氏も「名人―志ん生、そして志ん朝」でこの特集について触れられております。是非読みたい!!志ん朝ファンだけでなくすべての落語好きの皆さんが渇望されていると思います。 志ん朝師は活動期間... (2005/09/15) -
Syu:100% BOOK―新世代の“超人”ギタリスト
投票数:2票
syuのプレイに憧れて (2012/03/02) -
S★CREATERS/CHOOSE RIGHT WAY+DRAW THE MELODY
投票数:1票
良いから (2004/02/12) -
SとMの世界
投票数:1票
文庫は持っています。 大きなサイズで復刊して欲しいです。 (2022/01/26) -
Sの悲劇
投票数:1票
絶版だから。 (2022/05/27) -
S・Pハーレー
投票数:34票
私が本作に触れたのはナマイキ盛りの中学生時代でした(妹の雑誌に載っていたのです)。ナマイキにも、もう「マンガ」はもう卒業した気でおりましたが、本作のことは好きでした。やはり、あのシャレたセンス... (2002/05/26) -
S/Z バルザック『サラジーヌ』の構造分析
投票数:37票
学生時代に読んで感銘を受けました。巻末の『サラジーヌ』も素晴らしいです。ぜひ沢崎さんの訳でもう一度読みたい。もう何年も探し続けていますが、値段と状態が折り合わず、涙を飲んでいます。復刊時の価格... (2016/01/17) -
T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ
投票数:35票
中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08) -
T-SQUARE / 夏の惑星
投票数:24票
アルバムの曲の中にねとても気に入っている曲があり、ぜひ演奏してみたいと思うのですが、絶版になってしまっていてオークションにもなかなか出てこないバンドスコアでもあります。ぜひ手に入れたいと思って... (2008/02/11) -
T-SQUARE コンプリートベスト 1977~1988
投票数:9票
このバンドスコアにはT-SQUAREの好きな曲がすべて収録されているてめぜひ復刊してほしいから。 また、T-SQUAREのバンドスコアは現在1冊のみ発売されているがベスト版ではないのでこのス... (2008/02/08) -
T.M.Revolution/the force
投票数:77票
ファンになりたての頃、まだまだお金に余裕がなかった私は、本を買う事すら出来ませんでした。 今になって集めだした書籍たち… でも、絶版されたものはどう足掻いたって手に入りません。 是非復刊を希望... (2005/03/05) -
T.M.Revolution/triple joker
投票数:120票
数少ないT.M.Revolutionのスコアブック。triple jokerはT.M.Rの数々のアルバムの中でも高い評価を得ているアルバムで、WHITE BREATH、HIGH PRECIOU... (2006/05/10) -
T.M.Revolution/ベスト・コレクション
投票数:105票
私はとてもT.M.Revolutionがだいすきだし、バンドもやっているんです。将来はそういう仕事につけたらなって思ってもいます。 だからT.M.Revolutionさんの曲をいっぱいやりたい... (2002/07/15) -
T.REX 素顔のマーク・ボラン
投票数:1票
最近になってマークの事が大好きになりました。 この本を読みたいけど、手に入りません。 ぜひとも欲しいです! (2013/09/07) -
TAB譜付スコア フォーク伝説
投票数:1票
石川鷹彦さんの「22才の別れ」、「なごり雪」全20曲、リード&バッキングがCDとTAB譜がついてるようです。石川鷹彦の世界にどっぷりつかれ、ギター小僧だった青春を思い出すことでしょう。 (2015/06/24) -
TAKAO
投票数:1票
あの「トゥナイト」リポーター高尾晶子の下着姿を今一度目に焼き付けたい。 (2006/07/10) -
TAKE IVY
投票数:72票
「TAKEIVY」は私のバイブルでした。 ぜひ復刻して下さい。当時「TAKEIVY」をみてMADE IN USAの本物をアメ横や渋谷にあった「さかえや」と言う店でPXから 仕入れた商品を... (2006/12/08) -
takt op.Destiny OFFICIAL FANBOOK
投票数:1票
YouTubeの全話一挙配信の時にハマってファンブックも欲しいなと思ったら在庫切れだったので。とても綺麗なアニメだったので是非とも手元で見てみたい。 (2024/03/20) -
Tales of a Rain'd Moon
投票数:11票
僅かな部数しか発行されなかったと聞きます。 しかし現在でも佐々木先生の著作にお世話になっている私は、 このまま氏の著作が埋もれていくことを残念に思います。 復刊されることを希望します。 人の真... (2006/01/25) -
Tamagotchi iD L ピカピカ育て方ガイド
投票数:1票
本屋で問い合わせたところ、購入したい人が、多いのに、ずっと品切れのようなので、希望します。 (2012/09/11) -
TAMALA BOOKS―あたちむらむらなんでも来いなの
投票数:1票
映画のオフィシャルガイド(ファン)ブックを持っている身として、漫画版『TAMALA2010』を見てみたいです。 (2009/06/09) -
tatsuya
投票数:1票
19歳の青年・ハシモトタツヤが集団就職のさなか、米軍基地からピストルを盗み、殺人に手を染めるストーリーです。KONTAさん、冨澤力さん、津田健次郎君のタツヤが有名ですが、ぜひ、シナリオで味わっ... (2006/08/09) -
TATの世界 物語分析の実際
投票数:2票
貴重なデータが満載! でも、高価な中古でしか手に入らず困ってます。 (2019/11/30) -
TBSファブリこども世界名作シリーズ
投票数:6票
子供の頃に絵本と日本語・英語のテープのセットを持っていて、親が読み聞かせてくれたり、仕事で忙しい時は兄弟でテープを聞きながら読んでいました。 大人になった今でもあの絵の綺麗さは忘れられません... (2014/11/10) -
TCP/IPによるネットワーク構築 Vol.II
投票数:9票
プロトコルスタックの実装というのをぜひ見てみたい。 (2005/01/17) -
TECH GIAN 4月号
投票数:2票
読んでみたい。 (2002/12/20) -
TECH GIAN BRILLIANT
投票数:2票
ファンの人のために あと、『ヴァンガードプリンセス』の全てを知りたい人向けのために再販して欲しい。 (2015/06/21) -
TECH Win(テックウィン)の付録CD-ROM
投票数:2票
昔懐かしいパソコンの広告を拝んだり、、ゲームの体験版とかももう一度プレイしたいです。 (2015/02/19) -
TECHII(テッチー)
投票数:17票
細野さん大好き高校生だったので、よく読んでました。 社会人になって、どこかの飲み屋でたまたま隣にいた人か、仕事で出会った人だったのかシチュエーションは忘れたのですが、テッチーの中の漫画を描い... (2007/11/02) -
TECHNODELIC
投票数:9票
中学生だったあの頃、欲しくてしょうがなかった。でも、中学生にとっては高いものだった。置いてあったレコード屋に毎日のように行っては、少しずつ憶えて家に帰り、自分で五線譜のノートに起こしていた。も... (2005/04/19) -
TECHNODON
投票数:3票
YMO結成25周年およびCD再販を機に、バンドスコアも復刊してほしい。 (2003/03/19) -
TECHNODON(テクノドン)
投票数:7票
メンバー3人は「外圧的だった」と、あまりいい想いはしてなかったようだが、それでもキッチリと上質なテクノポップで仕立て上げた『テクノドン』は、YMOと様々なクリエイターとの共演でその威光を改めて... (2009/05/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!