復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 42ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,364件




  • omosan street 064

    【著者】原宿 表参道 地元編集

    投票数:26

    彼はいつも、真摯に作品に取り組み、作品の魅力を全力で私たちに届けようとしてくれていました。 その思いをしっかりと受け止めたいです。 春馬さんはこの雑誌の表紙を3回飾られたとのこと。 可能... (2021/02/22)
  • On Sundays スヌーピーののんきな日曜日

    On Sundays スヌーピーののんきな日曜日

    【著者】チャールズ.M .シュルツ

    投票数:63

    最近になってPEANUTSの面白さを知り集め出したのですが、すでに作者はなくなられてしまい、新作も旧作もなかなか集まりません。しかも、 はじめから読みたいと思っても、もう販売してない状況は非常... (2001/07/22)
  • onBLUE 14

    onBLUE 14

    【著者】紀伊カンナ 阿仁谷ユイジ のばらあいこ

    投票数:1

    紀伊カンナ先生と市川春子先生の対談が収録された貴重な資料であり、にもかかわらず電子版は期間限定の出版であったため現状読む手段がほぼ存在していない。これらの対談をまとめた本なども出版されていない... (2020/11/27)



  • ONDINE

    【著者】細江英公

    投票数:5

    未だ上記の情報しか得られていない幻の作品集! 一体、現在この世に何冊存在するのだろうか? 長い事その存在を探し求めているが、情報すら得た事がない。 モデルが江波杏子という自体、傑作「薔薇... (2007/05/12)



  • ONDORIヤングシリーズあみもの1 たのしいあみぐるみ

    【著者】-

    投票数:7

    ヤングシリーズ(当時のもの)を最近ネットで手に入れました。 他の本も是非手に入れたいと思うようなレトロで今の流行にぴっ たりと合っている素敵な本です。古い物なのでシリーズを全部と なると、なか... (2006/10/16)
  • ONE

    ONE

    【著者】リチャード・バック/著 平尾圭吾/訳

    投票数:1

    母の蔵書だったそうです。 引越しの折に紛失してしまったそうで、以来探していたのですが絶版になっているようでした。 よく、良い話だった、と話を聞きます。 復刊を希望致します。 (2024/07/06)
  • ONE NIGHT CITY
    復刊商品あり

    ONE NIGHT CITY

    【著者】小林治

    投票数:6

    僕もグランディアにおける小林治さんの世界は好きなので、どんなマンガなのか興味があります。 (2005/09/25)
  • ONE OUTS

    ONE OUTS

    【著者】甲斐谷 忍

    投票数:2

    社会人になり大人買いしようと思っていました。しかしその頃には絶版でした。非常に好きな作者、作品であるため中古品ではなくぜひ新品で買いたいと思っています。 (2022/06/17)



  • One pattern

    【著者】P-MODEL

    投票数:4

    私の好きなアーティストであるP-MODELの作品の中でも特に好きなアルバムであるにも関わらず,私自身絶版により入手できていないためであるとともに,この作品はファンにとって素晴らしいものである以... (2020/05/11)



  • ONE PIECE 設定資料集 vol.1

    【著者】東映アニメーション

    投票数:5

    現在は購入することができないため、映画公開でワンピースが盛り上がっている今こそ復刊してほしいと思います。 (2022/10/05)



  • ONEPIECE 10th treasures

    【著者】尾田栄一郎

    投票数:5

    ONEPIECEの大ファンです!復刊をお願いします! (2015/03/03)
  • One Hundred Frogs

    One Hundred Frogs

    【著者】佐藤紘章

    投票数:1

    翻訳を通して、日本語と英語の違いが言語学的にも、文化人類学的にも、哲学的にも伺い知れるの良書なのに、絶版なので。 (2008/03/21)



  • ONI外伝~異界見聞録~

    【著者】早川奈津子他

    投票数:9

    歴代の主人公による料理バトル「鉄人の主人公」が読めるのは『ONI外伝~異界見聞録~』だけ! 幸いDSで「ONI零-戦国乱世百花繚乱-」も出るみたいですし、この期に乗ずる形で、新規ファン(ある... (2003/04/25)
  • ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    【著者】飯島健男

    投票数:4

    八年前このゲームにはまってから続編を待ち続けたけど` ずっと海外に住んでるので 最近まで小説の存在が知らなくて買えませんでした` RPGにしてはあの和風の雰囲気と神音楽はとても魅力的で`... (2009/05/18)
  • Only You 全8巻

    Only You 全8巻

    【著者】末次由紀

    投票数:13

    末次先生の作品は、本当に心にひびくものばかりです、どの作品もドキドキしながら読んでいます。何度読んでもいい作品ばかりですが、この本は何処に行っても手に入りません。末次先生もしてはいけない事をし... (2007/04/11)



  • Only Zeiss、Only Zeiss II

    【著者】京セラ

    投票数:1

    ツアイスのレンズをこよなく使っています。 奥深い写りの秘密が知りたい。 (2008/11/19)
  • Only You

    Only You

    【著者】寺館 和子

    投票数:1

    ほとんど内容を覚えてないのですが、気になってもう一度読めたらいいなと思って。 (2009/01/16)
  • ONTOMO MOOK 現代名盤鑑定団

    ONTOMO MOOK 現代名盤鑑定団

    【著者】小林利之

    投票数:1

    買い忘れ (2016/09/14)



  • On the History of the Bolshevik Organizations in Transcaucasia

    【著者】L.Beria

    投票数:1

    凄過ぎる! (2007/11/04)
  • On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    【著者】久保吉輝

    投票数:2

    名馬の写真見たいです。 (2009/11/19)
  • On This Site

    On This Site

    【著者】Joel Sternfeld

    投票数:1

    非常に興味深いコンセプトの写真集だと思います。 (2007/10/30)
  • ONの野球コーチ

    ONの野球コーチ

    【著者】王 貞治、長嶋茂雄

    投票数:4

    現在監督として活躍中の2人が選手時代に共著として出版した本で、現在の野球少年のテキストとなると同時に大人も楽しめるから。 (2000/07/19)
  • ON記録の世界

    ON記録の世界

    【著者】宇佐美 徹也

    投票数:1

    古書がわずかながら流通しているが極めて高く、手に入らない。ニーズはあると思います。 (2012/09/05)
  • OO7とムーンレイカー

    OO7とムーンレイカー

    【著者】クリストファー・ウッド

    投票数:1

    イアン・フレミング原作のオリジナル版は 所有していて、原作と映画ノベライズ版との 読み比べをしてみたい。 (2016/07/10)
  • OPCアプリケーション開発入門 ~OPC DA から OPC UAまで

    OPCアプリケーション開発入門 ~OPC DA から OPC UAまで

    【著者】日本OPC協議会 編著

    投票数:4

    他に同様な技術情報に関して紹介する書籍がなく、ずっと増刷もされないため (2022/05/16)
  • OpenGLリファレンスマニュアル―The official reference document to OpenGL,version 1.1

    OpenGLリファレンスマニュアル―The official reference document to OpenGL,version 1.1

    【著者】OpenGL Architecture Review Board

    投票数:6

    コンピュータで3Dを扱い始めているものですが、OpenGLの基本的な部分をしっかりと固めたいと考えています。そんなとき、この書籍の存在を知りました。残念ながら現在、絶版になってしまっているよう... (2004/08/20)
  • OPERA(オペラ)

    OPERA(オペラ)

    【著者】すかんち

    投票数:5

    もともとうたうたいなのですが、理由あって「すかんち」のカ バーをやることになりました。しかもベースです。より完璧を目 指すためスコアを見てみたいです。現在、絶版で重版未定とのこ と…。大ショッ... (2001/07/19)
  • opアンプ活用100の実践ノウハウ

    opアンプ活用100の実践ノウハウ

    【著者】松井邦彦

    投票数:1

    どうしても手元においておきたい1冊だから。 (2008/04/30)



  • ORANGE

    【著者】能田達規

    投票数:1

    J2、J3リーグが盛り上がるには、こういうコミックがあった方がいい。 地元への郷土愛が持てる作品だし、マネーフットボール、オーレなど他の作品とのリンクもあるし、現実的な話が共感もてる (2016/01/12)
  • orange pekoe Organic Plastic Music

    orange pekoe Organic Plastic Music

    【著者】orange pekoe

    投票数:2

    是非、復刊を! 知ったのが遅すぎた! (2015/03/03)
  • OrangePocket オレンジポケット公式ファンブック Sweet Sunset Grffiti

    OrangePocket オレンジポケット公式ファンブック Sweet Sunset Grffiti

    【著者】?

    投票数:2

    2年前にこのソフトを販売したHOOK全面協力の公式ファンブックです。なかなか買う事が出来ず、いざ買おうと思ったら絶版になっており残念でした。最近ではコンシューマーにも移植がされたようで、プレイ... (2005/01/18)



  • Ordinary±梟-オウル-

    【著者】高橋慶太郎

    投票数:2

    Ordinary±梟-オウル-最初は講談社の月刊アフタヌーン2005年2月号に掲載されたマンガです。その後小学館に移籍しサンデーGX2008年1月号に特別付録として掲載されました。 Or... (2023/07/23)
  • ORIGAMI Hearts

    ORIGAMI Hearts

    【著者】Francis Ow

    投票数:9

    ハートの折り方が沢山載っているみたいで 折ってみたくなりました。 (2009/07/31)
  • Origin

    Origin

    【著者】宙慧

    投票数:4

    電子書籍で読んだところ、内容もさることながら、その表紙の魅力も感じ、実際に手にとり感触に触れてみたいと思いました。映像がリアルに感じられる作者の表現力にも引き込まれました。 以前に出版されてい... (2013/03/17)



  • OR入門

    【著者】千住鎮雄

    投票数:2

    読んでみたいです。 (2010/11/01)
  • OSAMU GOODS STYLE

    OSAMU GOODS STYLE

    【著者】OSAMU HARADA

    投票数:0

  • OSAMU'S HOW TO BOOK knitting

    OSAMU'S HOW TO BOOK knitting

    【著者】原田治

    投票数:24

    購入を希望していますが、古書も見つけられないので、是非お願い出来ればと (2024/02/28)



  • OSAMU'S MOTHERS GOOSE BEDTIME STORIES

    【著者】原田治

    投票数:4

    マザグースの本が大好きです。 原田治さんも大好きです。 とっても、手にしたいです。 よろしくお願いします。 (2022/04/01)



  • OSアイドルWinちゃん写真集

    【著者】吉崎観音

    投票数:6

    Winちゃんを知ったのも吉崎先生を知ったのもつい最近で、本書の存在を知った時点では時すでに遅しでした。Winちゃんの魅力にどっぷりハマッてしまいました。写真集があるとのことなので、Winちゃん... (2002/06/11)
  • OTAKUな妹のいる生活 OTAKUな妹のいる暮らし

    OTAKUな妹のいる生活 OTAKUな妹のいる暮らし

    【著者】みやもと留美

    投票数:1

    雑誌の連載は続きましたが(現在は終了してます)コミックでは中途半端な終わり方をしてましてコミック未収録分合わせて完全版を出版して欲しいからです (2023/06/12)
  • OTOMO KATSUHIRO ARTWORK KABA2

    OTOMO KATSUHIRO ARTWORK KABA2

    【著者】大友克洋

    投票数:3

    著者のARTWORKS は、是非復刊を。独特の世界観です。 (2024/12/26)
  • OTV

    OTV

    【著者】ほいちょいプロダクション

    投票数:4

    「ほいちょい」は、ちょっと、おもしろい。 笑いのスナックと 言うところでしょうか。 (2002/12/15)



  • OUR DECADEベスト(バンド・パート譜)

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:20

    昔持っていたがバンドメンバーに配って無くなってしまった。 PROGRESS AND HARMONY-TRY TO WAKE UP TO A MORNING LIGHTING MAN-WHE... (2020/09/06)
  • OUTRAW STAR

    OUTRAW STAR

    【著者】伊東岳彦

    投票数:3

    週刊YJ別冊ウルトラジャンプに平成9年~10年連載していたSFもので、現在3巻まで出ていますが、それきり出ていません。3巻を読みかえしても完結しているようには見えませんし…皆様、協力して「OU... (2005/05/17)



  • OUTRIDER(アウトライダー)

    【著者】不明

    投票数:0




  • OVA ひぐらしのなく頃に礼 アンソロジーファンブック2010

    【著者】爆天童、片岡みちる、シュガー、朱堂りま、タカ、高内優向、みずなともみ

    投票数:1

    ひぐらしのなく頃にの書籍を集めに集めた結果これだけが全く市場に出回らず、何年も探し続けているが一向に見つからない為。 (2022/05/25)
  • OVER DRIVE

    OVER DRIVE

    【著者】ALFEE

    投票数:3

    我等のTHE ALFEEの過去の歴史。「ドリーム・ジェネレーション」よりも先に発売されていた。メンバーの過去の写真も収録されている。確か賢様の素顔もあったような… (2002/06/28)
  • Over Drive 全17巻

    Over Drive 全17巻

    【著者】安田剛士

    投票数:2

    ラブコメと熱いレースをもう一度。 書店に置いてなく取り寄せも不可ということで復刊希望です。 (2020/09/14)
  • OVER THE MONOCHROME RAINBOW パーフェクトナビゲーター

    OVER THE MONOCHROME RAINBOW パーフェクトナビゲーター

    【著者】株式会社ブレインナビ・伊藤憲臣・早川美奈穂・錦織 正・河合桃子・望月利憲

    投票数:9

    より楽しく、より深く、ゲームを味わうための必読の一冊。 浜田省吾ファンには遊び心を、ゲームファンには福田裕彦総監督の熱い想いをお届けできることをお約束いたします。 ゲームソフトが市場にある限り... (2004/03/02)



  • OyaKo

    【著者】なし

    投票数:1

    好きなアイドルがモデルをしている。 (2000/09/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!