494 票
著者 | YMO |
---|---|
出版社 | 小学館 |
ジャンル | エンタメ |
登録日 | 2000/07/03 |
リクエストNo. | 1026 |
リクエスト内容
YMO写真集。
ワールドツアーの記録など。
復刊ドットコムスタッフ
結成40周年を迎えたイエロー・マジック・オーケストラが、1981年に小学館より「GORO」特別編集として刊行した写真集。「坂本龍一自宅訪問」「細野晴臣 虫歯治療グラビア」など今では考えられない、YMOらしいシニカルな遊び心に満ちています。今では入手がかなり困難で、古書市場ではプレミア価格で売買されている本書に、多くの復刊リクエストが寄せられています。
投票コメント
全494件
-
定価1200円ほどですGOOD!3
ヤフオク、ヤメルカリ他では5000円以上の高額の値段がついてて
到底買いたいと思えるものではありません
何故ならYMOメンバーら関係者にはお金が行き渡らないからです
お布施するなら本人や関係者にしたい
5000円でもいいから再販して頂きたいです
40年前ならOKでもいまの時代載せられない表現があるとどこかで
感想をみました
それが復刊できない理由とも
モリカケじゃありませんが一部黒塗りでいいから出してください! (2022/09/24) -
YMOを認識したのは、このOMIYAGEが発刊された後、散開直前の1983年でした。GOOD!3
もはや手に入りませんでしたが、どうしても見たくて、国会図書館まで見に行ったことがあります!
やはり欲しい!
今、一番復刊を望まれてる写真集ではないでしょうか? (2017/01/08) -
私はリアルタイムのYMOファンです。当時この本は持っていたのですが、いつのまにか親が勝手に捨てていました。オークションでもたまに見かけるのですが状態があまり良くなくても高価です。何度か入札しようと考ては断念を繰り返しております。当時はページが裂けるほど見ていましたので内容は頭に入っています(写真も含め)。見たくて仕方ありません、本当に欲しいです。出来る事なら高価で出品されている物に手を出してしまいたくないので当時の価格での復刊を希望します。宜しくお願い致します。 (2020/03/09)GOOD!2
-
先日幸宏さんが逝かれてしまわれた。報道も大きくなく、まだ知らない人がいるかもぐらい自分にはひっそりとした訃報に感じましたね。ドラムをかじっていた自分には気になる影響を与えて頂いた人でした。御三方がもう揃うことはない。そして、テレビでもクールでお茶目な姿を拝見することももうない。残念です。復刊希望します。 (2023/02/12)GOOD!1
-
このYMOの「OMIYAGE」は発売当時大きな書店では大量に平積みされて置かれていて、みんながそれを立ち読みしたりするもんだから置いてある本がだいぶ傷んだりしてて、そのせいで買う気がせず購入する気が起きませんでした。GOOD!1
それが今となっては大失敗(笑)
時間が経つにつれ、もう一度読んでみたいと思うのですが、その時は後の祭りというやつでもうどこにも置いてない売ってない…。
もしも復刊されるのなら今度こそ買って読んでみたい本なのでぜひ復刊の実現をよろしくお願いします。 (2021/09/08)
読後レビュー
全1件
-
何度頁をめくったか・・・
発売日に購入しました。
学校帰りにドキドキワクワクしながら…
それ以降繰り返し本を開きました。
お洒落で深くて面白くて大好きです。
復刊されたらまた購入するかも知れません! (2015/04/08)
NEWS
-
2000/10/04
『OMIYAGE』が規定数に到達しました。 -
2000/07/03
『OMIYAGE』(YMO)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2007/05/25
「OMIYAGE」にリクエストを下さった皆さまにお知らせです。
再度、ブッキングのスタッフ会議にて調査を続けております。
新たな情報が入り次第、こちらのブログにてお知らせいたします。
本や著者に関する情報がございましたらお知らせください。
参考にさせていただきたいと思いますので、
ご協力をよろしくお願いいたします。
-
2004/12/08
出版社の担当窓口の方に交渉進展を督促いたしました。 -
2004/10/13
出版社の担当窓口の方に交渉進展を督促いたしました。 -
2004/09/09
担当窓口の方に交渉を督促させて頂きました。徐々にですが、検討を進行して頂いているとのことです。 -
2004/04/13
小学館殿の営業、編集の方とも前向きに協力して下さっています。確定はできませんが、本件、有望にはなりつつあります。 -
2001/09/17
某音楽事務所に仲介依頼、解散バンドは困難とのこと -
2001/09/05
復刊ドットコムにご投票頂き、ありがとうございます。
皆さまにリクエスト頂いた書籍は、残念ながら、私たちの力が及ばず
当面の復刊が難しい状況となりました。私どもとしても、表から裏から、
簡単には諦めずに手を尽くしましたが、どうしても出せぬ事情が存在し、
その願いはかないませんでした。非常に無念です。いつの日か、この状況が
変わらないとは限りませんので、投票はこのまま預からせて頂きますが、
当面は本報告やむなしという状況になりました。われわれの非力を、心より
お詫び申し上げます。今後とも、一層の精進を重ね、著者と読者が復刊とい
う場で出会えるよう努力いたしますので、これまでに倍するご指導、ご鞭撻
をお願い申し上げて、ご報告にかえさせて頂きます。 -
2000/10/04
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
巽