復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1269ページ

ショッピング10,030件

復刊リクエスト64,370件

  • 黒い聖母崇拝の博物誌

    黒い聖母崇拝の博物誌

    【著者】イアン・ベッグ

    投票数:3

    「黒マリア」は、西洋オカルティズムの歴史には必ず登場する。 現在『ダヴィンチ・コード』その他の影響で話題になっているシ オン修道会等についてもとり上げられており、充分需要の見込め る本だと思う... (2005/02/13)
  • 黒い蝶

    黒い蝶

    【著者】井上靖

    投票数:1

    絶版になっており、新しい紙質で読みたいから (2014/05/10)
  • 黒い郵便船
    復刊商品あり

    黒い郵便船

    【著者】別役実

    投票数:74

    私はこの「黒い郵便船」で〈世界〉を知りました。 「空中ブランコのりのキキ」で別役さんを知ったという人にも、表題作を読んでほしい。 もちろん他の収録作品もすばらしいです。静かなもの、淋しいもの... (2006/04/28)



  • 黒い風

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:1

    東邦のまんが/ホームランブックスの本があるが、この本のカーラぺ-ジの雰囲気が良い、この色合いを新しい本で復原してほしい。幽霊船の様に。 (2020/10/21)
  • 黒い風 全2巻

    黒い風 全2巻

    【著者】F・ポール・ウィルスン

    投票数:2

    本で紹介されていたので、ぜひ読みたいと思い探しましたが入手不可能だったため復刊を希望します。 (2009/02/07)



  • 黒い風/新・黒い風(全2巻)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:11

    石ノ森章太郎さんの初期作品です。 紹介本を読み、一度見てみたいなと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。 (2003/09/26)



  • 黒い黒い谷

    【著者】川崎のぼる

    投票数:0

  • 黒き淀みのヘドロさん

    黒き淀みのヘドロさん

    【著者】模造クリスタル

    投票数:4

    2巻が古書ですら出回らなくなってしまいました 通販サイトのレビューによると2020年10月ごろに1巻2巻とも増刷されたことがあるようです それ以前も現在と同様に入手困難になっていたそう... (2021/05/06)
  • 黒き舞楽

    黒き舞楽

    【著者】泡坂妻夫

    投票数:2

    復刊希望 (2008/02/21)
  • 黒とかげ

    黒とかげ

    【著者】高階良子

    投票数:5

    美輪明宏氏が舞台で演じてらっしゃる演目です。TVでも明智小五郎シリーズで放送された事があります。 黒蜥蜴という女盗賊と明智小五郎の知恵比べ。当時、子供だった私は「黒と、かげ」というタイト... (2010/11/25)
  • 黒と愛

    黒と愛

    【著者】飛鳥部勝則

    投票数:4

    堕天使拷問刑が復刊したのでこの作品も何卒…… 読みたいんです!!!!!!! (2023/10/08)
  • 黒ねこの王子カーボネル
    復刊商品あり

    黒ねこの王子カーボネル

    【著者】バーバラ・スレイ

    投票数:45

    r.

    r.

    1970年発行の本をいまだに持っています。 黒猫と喋れたり、空飛ぶ箒や魔法といった王道のファンタジーが出てきます。私は小学生の頃に読みましたが、仲間が頑張るシーンではもう泣けて泣けて…。 昔の... (2006/07/11)
  • 黒ねこジェニーの誕生日
    復刊商品あり

    黒ねこジェニーの誕生日

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:50

    低学年向け読み物のシリーズのなかで、唯一絵本の形態をしています。イラストが50年代風で、色使いなど今みてもとてもおしゃれです。ネコたちがジェニーの誕生日を祝うというほのぼのとしたストーリーで、... (2007/11/12)
  • 黒ねこミケシュのぼうけん

    黒ねこミケシュのぼうけん

    【著者】ヨゼフ・ラダ (著), 小野田 澄子

    投票数:1

    チェコの絵本いいんです。 先日八ヶ岳で見てきました。 でも、読めないんです。 読みたいんです。日本語で。 (2016/09/11)



  • 黒ねこ亭とすてきな秘密 

    【著者】長井理佳

    投票数:3

    子供が図書館で借りてきて、とても気に入り買い求めたいのですが、絶版で全く入手できないため。 (2019/10/31)
  • 黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    【著者】猫十字社

    投票数:104

    高校生の頃、部室が隣あう漫画研究会から借りていつも読んでいました。あたしのいた社研からはヘルメットと白衣と軍手を貸し出していました。スコップと猫車は土研から借りていました。 幸福な貸し借り生活... (2004/02/25)
  • 黒の召喚者

    黒の召喚者

    【著者】ブライアン・ラムレイ 著 / 朝松健 訳

    投票数:12

    長らく絶版となっておりますが、現在は「新編 真ク・リトル・リトル神話大系」の再編復刊やブライアン・ラムレイの「タイタス・クロウ・サーガ」の出版などクトゥルー神話作品として復刊すべき時期ではない... (2008/12/22)
  • 黒の回廊

    黒の回廊

    【著者】松本清張

    投票数:1

    まだ海外旅行が珍しかった時代の、ヨーロッパツアーが舞台の推理小説です。 その土地の描写などがすばらしく、特にアイガーなど、いつか行ってみたいと思っていました。ハードカバー版は入手できたのです... (2021/04/08)
  • 黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻

    黒の李氷・夜話シリーズ 全7巻

    【著者】白井恵理子

    投票数:100

    李氷の愛と壮大になっていく物語に、 次の話が出るのが非常に待ち遠しかったのを思い出します。 是非復刊を希望します。 (あとうちのダンナが白井先生のストーリー漫画を誤解しているので、 それを解く... (2005/12/26)
  • 黒の獅士

    黒の獅士

    【著者】永井豪

    投票数:2

    ここ1,2年で永井豪作品が次々に復刊を果たしているが、この名作はいつ、復刊されるのかと。できたら、少年マガジン連載時のサイズでの完全復刊希望します。当然、複製原画付きで。 (2020/01/05)
  • 黒の碑

    黒の碑

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:6

    クトゥルー神話の中でも名作と名高い作品。読んでみたい。 出版社に問い合わせても再版の予定はないとのこと…… (2005/02/09)
  • 黒の組曲

    黒の組曲

    【著者】松本洋子

    投票数:2

    リアルタイムで読んでいて好きでした。できれば黒の三部作で (2025/06/11)



  • 黒の薔薇奴

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:3

    最近、ここまでハードなものは、見かけなくなった。 ぜひ復刊してほしい。 (2003/02/21)
  • 黒の試走車

    黒の試走車

    【著者】梶山季之

    投票数:1

    映画化もされており、また当時大反響のあった本作品が絶版なんて 信じられません!企業小説といった陳腐な表現ではこの作品の圧倒 的なスケールを捉えることはできるはずがない! 今一度、興奮に震えたい... (2005/06/25)
  • 黒の輪舞

    黒の輪舞

    【著者】松本洋子

    投票数:1

    とても懐かしくて、また読みたいため。 (2024/10/29)
  • 黒の迷宮

    黒の迷宮

    【著者】松本洋子

    投票数:7

    気持ちは色々と複雑ですがそれでも読みたいと思ってしまいます。 (2012/11/20)



  • 黒の過程

    【著者】マルグリット・ユルスナール 著 / 岩崎力 訳

    投票数:1

    希少本になっているから (2024/01/05)
  • 黒ひげ先生の世界探険

    黒ひげ先生の世界探険

    【著者】松岡達英

    投票数:2

    冒険の楽しさがよく分かる漫画式の自動絵本 (2013/03/24)
  • 黒ゆきこのフェアアイル・テキスト

    黒ゆきこのフェアアイル・テキスト

    【著者】黒ゆきこ

    投票数:310

    フェアアイルをはじめたばかりなのですが、わからない時に手元ですぐに調べられるこの本はとっても便利だと先生にうかがいました。 欲しいのですが、今や中古でも2万円くらいして、手が届きません。復刊... (2023/07/10)
  • 黒わし少年
    復刊商品あり

    黒わし少年

    【著者】桑田次郎

    投票数:5

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)



  • 黒んぼたち・女中たち

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:15

    ジュネファンなおので (2010/02/09)
  • 黒ん坊

    黒ん坊

    【著者】遠藤周作

    投票数:4

    タイトルからして、復刊は厳しい気もするのですが、どうしてももう一度読みたい作品です。子供の頃、祖父の家で読んだ記憶があるのですが、子供ながらに涙が止まりませんでした。 差別用語満載でも、いい作... (2003/09/27)
  • 黒ネコジェニーのおはなし1と2
    復刊商品あり

    黒ネコジェニーのおはなし1と2

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:96

    小さい頃、大好きだった本。 何度もの引っ越しを経て、どこへいってしまったかわからずに。 絵もすごくかわいくて、本棚にどうしても置いておきたい!! うちの子供たちにも読んであげたいし(近所... (2010/10/31)
  • 黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集

    黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集

    【著者】黒乃奈々絵

    投票数:1

    最近になって「PEACE MAKER」にはまって、黒乃先生のファンになりました 画集が欲しくていろいろなところを探してみたのですが、絶版だとか… それでもあきらめきれません!絶対に欲しい!... (2009/08/05)
  • 黒バイ将軍
    復刊商品あり

    黒バイ将軍

    【著者】南波健二

    投票数:1

    劇画が少年週刊誌へ進出した時期の状況を知る鍵となる作品のひとつで、貸本劇画で培われた南波健二ワールドの完成型でもある。 少年マガジンに連載された「豹マン」はすでに復刻されたが、より南波健二作... (2012/01/08)



  • 黒バラ

    【著者】コスティン

    投票数:5

    この時代のアジアが大好きです。なのに、三国志などのメジャー作に比べ、日本で小説になっている本は少ない!本当に数えるほど。かの時代の英雄たちは、もっと知られていいはずです。 黒バラは、邦訳書が見... (2001/04/09)
  • 黒パン俘虜記

    黒パン俘虜記

    【著者】胡桃沢耕史

    投票数:4

    この本が絶版とは知りませんでした。 抑留捕虜達の様々なエピソード、軍の秩序が崩壊し、新たな組織建てがでっちあげられてゆく様など、非常に興味深い名作です。内容は変にペシミスティックでもなく、悪趣... (2002/05/23)
  • 黒マリアの謎

    黒マリアの謎

    【著者】田中仁彦

    投票数:10

    真剣に探しています。 ぜひ、復刊を望みます。 (2010/01/18)



  • 黒井戸眼科

    【著者】平 雅巳

    投票数:1

    もう一度読みたいため。 (2014/09/06)
  • 黒人ばかりのアポロ劇場
    復刊商品あり

    黒人ばかりのアポロ劇場

    【著者】ジャック・シフマン

    投票数:4

    ブラック・ミュージックを聴き始めた時にさんざん読みました。 マイクが下がっても歌い続けた男の話が忘れられません。今アポ ロは観光コースにも入っているようですが、だからこそ歴史をド ラマチックに... (2004/06/21)



  • 黒人ジョーク集

    【著者】水田寿一 訳編

    投票数:0

  • 黒人リズム感の秘密

    黒人リズム感の秘密

    【著者】七類 誠一郎

    投票数:2

    この本の存在を知ってすごく読みたくなりました! (2019/05/30)
  • 黒人野球のヒーローたち

    黒人野球のヒーローたち

    【著者】佐山和夫

    投票数:4

    第2次大戦前、黒人がメジャー・リーグでプレー出来なかった頃そのメジャーよりもレベルの高いリーグがあったことは佐山氏の別の著書で初めて知った。王貞治よりも先に800本もホームランを打った選手がい... (2005/12/01)
  • 黒十字サナトリウム

    黒十字サナトリウム

    【著者】中里友香

    投票数:19

    図書館で読んで、思いのほか良かったので、 自分でほしいと思ったときには絶版。 中古本しか手に入らないから。 文庫本でもいいから自分で持っていたい。 好きなときに読み返したい。 ... (2011/11/19)
  • 黒執事Ⅱ

    黒執事Ⅱ

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:0

  • 黒執事Ⅱ Final Record

    黒執事Ⅱ Final Record

    【著者】スクエア・エニックス

    投票数:0

  • 黒岳と夏星の国

    黒岳と夏星の国

    【著者】マイケル・ベーカー

    投票数:14

    一度読んだら忘れられない、なんとも不思議で奥深く美しい最良のファンタジーの一つで、読み終わった後そっと抱きしめたくなるような貴重な本。解説とケルト系の伝説に関する研究資料も質・量ともにボリュウ... (2002/07/21)
  • 黒岳の魔人

    黒岳の魔人

    【著者】角田喜久雄(作)・山口将吉郎(絵)

    投票数:2

    名作です。スピーディーな展開が爽快で大変面白かったのを憶えていますが、今は手元にありません。今年復刊されていたのを最近知り、問い合わせましたが、小部数の復刊とのことで、現在は版元品切れ、重版未... (2007/06/28)
  • 黒帯疾風録

    黒帯疾風録

    【著者】ほんまりう、橋本一郎

    投票数:1

    柔の道の真髄が描かれているものと考えます。 (2005/07/16)
  • 黒帯疾風録大河柔道ロマン

    黒帯疾風録大河柔道ロマン

    【著者】ほんまりう

    投票数:1

    柔道漫画について集めているためぜひ見てみたい一作品なのであります。 (2009/06/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!