復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1215ページ

ショッピング10,223件

復刊リクエスト64,437件

  • 銀河旅行と一般相対論

    銀河旅行と一般相対論

    【著者】石原藤夫

    投票数:32

    本書は、(当時の)科学技術に基づき、著者の 博識を生かして、従来の相対性理論の入門書と異なり 銀河旅行が実現した場合の展望と云う面から 生き生きと描いている、極めて魅力的な本である。 諸般の事... (2001/07/25)
  • 銀河旅行と特殊相対論

    銀河旅行と特殊相対論

    【著者】石原藤夫

    投票数:32

    実は星虹(スターボウ)という言葉を知ったのはこれでです。 虹のようになるとかいうのは別の件で知ってはおりましたが ちゃんとそういう名前が付けられていることはこの本で 知りました。是非とも... (2002/12/08)
  • 銀河旋律

    銀河旋律

    【著者】定広美香

    投票数:6

    舞台とはまた違った世界が広がっていますが、舞台の雰囲気もそのままにとても素敵な作品になっています。 この本を持っていますが、何度読み返しても感動します。その気持ちを他の方にも伝えたいと思って投... (2006/04/26)
  • 銀河旋風ブライガー

    銀河旋風ブライガー

    【著者】山本優

    投票数:17

    放送から25年経ってもやっぱり好きなのがJ9シリーズです。テレビ放送のその後の話が知りたい!最近はスパロボやパソコンテレビでの放送をきっかけに新しいファン層も増えているようですし、是非復刊をお... (2007/05/23)



  • 銀河書房 世界の文学

    【著者】著者は異なります

    投票数:1

    世界の文学を読んでみたい。 (2003/03/04)
  • 銀河書房 日本の文学

    銀河書房 日本の文学

    【著者】著者は本により異なります。

    投票数:1

    日本の文学を読みたいと思っています。 (2003/03/04)



  • 銀河書房「世界の名著」

    【著者】著者は本によって変わっています。

    投票数:1

    内容が濃いので、勉強になると思います。 (2003/03/02)
  • 銀河書房「日本の名著」

    銀河書房「日本の名著」

    【著者】著者は本によって変わってきます。

    投票数:1

    とても、内容がよく、復刊に適しているから。 (2003/03/02)
  • 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス オフィシャルアーカイブ

    銀河機攻隊 マジェスティックプリンス オフィシャルアーカイブ

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:19

    劇場版で本作を知り、配信サイトで本編も見たらストーリーや懐かしさを感じるキャラクターの掛け合いに加えすさまじいハイクオリティの戦闘シーンにすっかり夢中になってしまいました!細かい設定なども知り... (2016/11/23)
  • 銀河漂流バイファム コンプリートアートワークス

    銀河漂流バイファム コンプリートアートワークス

    【著者】高嶋規之

    投票数:24

    子供のころ見ていたがよく覚えていないので昔を思い出すために (2017/07/19)



  • 銀河漂流バイファム 全2巻

    【著者】すがい優(原作・星山博之・神田武幸)

    投票数:10

    アニメをリアルタイムで見ていた世代としては、1票入れたいな、と。 原案の富野さんは、ほとんどアニメの制作に関わっていません。知名度を利用した看板(悪く言えば客寄せパンダ)だったようです。 主役... (2003/07/20)
  • 銀河熱風オンセンガー

    銀河熱風オンセンガー

    【著者】山本正之

    投票数:10

    欲しいです。 (2006/09/17)
  • 銀河系の征服者

    銀河系の征服者

    【著者】ジョン・クリストファー

    投票数:27

    小学生の頃、図書館で読んで非常に面白かった記憶があります。何度も借りて読み返しました。 SFに本格的に興味を持ち出してから是非とも手に入れようと思ったのですが、その時はすでに絶版となっていて悔... (2000/10/29)
  • 銀河系の悪魔

    銀河系の悪魔

    【著者】ジョン・ブラナー

    投票数:1

    SF万歳! (2005/11/02)
  • 銀河系の超能力者

    銀河系の超能力者

    【著者】エドワード・エルマー・スミス

    投票数:2

    読んだことが無いので、興味を引かれます。 (2003/06/08)
  • 銀河系を抱きしめる

    銀河系を抱きしめる

    【著者】聖千秋

    投票数:8

    直近の連載物が文庫化されていますが、元々は短編の名手な方です。 壮大なロマンも、小さな恋物語も同じ言葉で語れる。 しかもその言葉がテンポ良く、思わず頷いたり、ニコッとしたり。 是非と... (2011/09/05)
  • 銀河英雄伝説

    銀河英雄伝説

    【著者】田中芳樹

    投票数:4

    道原先生の挿し絵があるこの版を、是非ほしいです。もちろん全巻揃えたいので、よろしくお願いします。 (2023/09/02)



  • 銀河英雄伝説 デュアル文庫

    【著者】田中 芳樹

    投票数:2

    読み易く、イラストも気に入っているからです。ずっとデュアル文庫で揃えて来ましたが、絶版で全て揃わなくて歯がゆいです!!今まで色々な『銀河英雄伝説』出ていますけど、一番装丁が好みなので、敢えて全... (2011/12/07)
  • 銀河英雄伝説ハンドブック

    銀河英雄伝説ハンドブック

    【著者】田中芳樹

    投票数:9

    mm

    mm

    通販での中古相場が高く、日焼けやカバー破れなどがあるものを除けば定価の倍以上するものしかない。以前一度読んだことがあるが、内容が充実して非常に価値があると感じた本なのでぜひ手にいれたい。 (2017/05/10)
  • 銀河英雄伝説外伝 4 5

    銀河英雄伝説外伝 4 5

    【著者】田中芳樹

    投票数:1

    ヤンファミリーの伊達酔狂の活躍をぜひ! (2008/01/13)
  • 銀河英雄伝説読本

    銀河英雄伝説読本

    【著者】らいとすたっふ

    投票数:0




  • 銀河荘なの!

    【著者】木原敏江

    投票数:0

  • 銀河辺境シリーズ・銀河辺境シリーズ外伝

    銀河辺境シリーズ・銀河辺境シリーズ外伝

    【著者】A・バートラム・チャンドラー

    投票数:28

    とにかく読みたい!!著者が亡くなり続編やミッシングリンクが存在するものの登場人物の描写がとても生き生きしているところが気に入っています。最近のSF小説は余りロマン小説的な部分が無く想像力も余り... (2006/02/16)
  • 銀河鉄道999
    復刊商品あり

    銀河鉄道999

    【著者】松本零士

    投票数:2

    当時キャプテンハーロックとクイーンエメラルダスが話途中での未完となり、唯一筋が完結した作品。 (2017/02/03)
  • 銀河鉄道999

    銀河鉄道999

    【著者】若桜木虔 著 / 松本零士 原作・監修

    投票数:24

    映画を見に行ったあと、姉が買ったものを借りて読んでいました。 今丁度DVDで999の映画版を見ているのですが、本当にうまく述べライズされた作品だったなーと思います。 私にとって映画版999は... (2006/08/28)
  • 銀河鉄道999 エターナル編
    復刊商品あり

    銀河鉄道999 エターナル編

    【著者】松本零士

    投票数:7

    未完とは言え、雑誌に掲載されたモノは、ぜひ手元に置いておきたい。 (2022/01/25)



  • 銀河鉄道999 劇場版Blu-ray Disc Box

    【著者】野沢雅子 (出演), 池田昌子 (出演), りんたろう (監督), 宇田鋼之介 (監督)

    投票数:2

    映画のパンフレットの縮小版、CDもついていて、このboxでしか手に入らないであろう、映画版ガラスのクレアも特典になっており、ファンとしては魅力的です。どこをみても完売、オークションでは高額の出... (2012/07/21)



  • 銀河鉄道の夜

    【著者】宮沢賢治 斉藤征義 佐藤国男

    投票数:1

    佐藤国男さんの大ファンなので、佐藤さんが手がけた書籍は 1冊でも多く集めて手に入れたい!!! (2009/06/10)



  • 銀河鉄道の夜

    【著者】宮沢賢治(滝原章助)

    投票数:5

    母が子供のころに読んで、今でもそのイメージが残っているとたびたび言っている本です。 花巻の宮沢賢治記念館に行ったときに目にすることができましたが、少しレトロな感じの絵が素晴らしく、ぜひもう一... (2021/05/13)
  • 銀河鉄道の夜

    銀河鉄道の夜

    【著者】片山愁 漫画 / 宮沢賢治 原作

    投票数:53

    oto

    oto

    片山先生の描かれる空気の、とりわけこの作品中に漂うどこか鄙びた匂いのようなものが、ジョバンニやカムパネルラや、町や家々や鉄道の空気にとても似合っている気がするのです。宮沢賢治をお好きな方に是非... (2008/03/12)
  • 銀河鉄道の夜 久石譲ピアノ曲集

    銀河鉄道の夜 久石譲ピアノ曲集

    【著者】久石譲

    投票数:5

    久石さんといえば、トトロやナウシカなどの、壮大なスケールの映画音楽のイメージが強い作曲家ですが、「銀河鉄道の夜」では、一転、夜の静けさや美しさが強調された、とても、メロディアスな曲集になってい... (2014/04/19)
  • 銀河鉄道の夜 改訂復刻版

    銀河鉄道の夜 改訂復刻版

    【著者】宮沢賢治 斉藤征義 佐藤国男

    投票数:2

    木版画の美しい、幼少の頃から好きな作品です。 手元にあるものが損傷が激しく、また友人の子にプレゼントしたく探しましたが、絶版になっていると知り復刊を希望します。 (2023/08/16)



  • 銀河鉄道999 劇場版パンフレット

    【著者】松本零士

    投票数:1

    銀河鉄道999 劇場版パンフレットを古書店でさがしてみたが、見つからないから (2017/01/18)
  • 銀河鉄道999音楽全集(保存版)

    銀河鉄道999音楽全集(保存版)

    【著者】松本零士

    投票数:18

    練習して自分で弾いてみたいので (2022/01/18)
  • 銀流沙宮殿

    銀流沙宮殿

    【著者】文月今日子

    投票数:3

    楸

    「パルミュラがイスラム国によって破壊されそうだ」と報道されて以来、必死にそうならないよう祈り続けましたが、祈り届かず無残な結果になりました。 「パルミュラ」と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは... (2016/07/20)



  • 銀牙 流れ星銀

    【著者】高橋よしひろ

    投票数:6

    昔の思い出の詰まった本なので今また読んでみたい (2018/05/09)
  • 銀牙伝説外伝 甲冑の戦士 雅武

    銀牙伝説外伝 甲冑の戦士 雅武

    【著者】高橋 よしひろ

    投票数:3

    最近、最新の銀牙シリーズの連載も始まり、新しい銀牙ファンにも読んでほしいから。 (2015/07/04)



  • 銀狐(シルバー・マン)シリーズ

    【著者】川猫めぐみ

    投票数:2

    持っていません、ぜひ欲しいです。 (2004/12/23)
  • 銀珠綺譚

    銀珠綺譚

    【著者】金蓮花

    投票数:9

    このシリーズの初期の作品は、今で言う“ライトノベル”なんて枠には収まらない質の作品だと思います。日本語の美しさを体感できます。個人的な思い入れを差し引いても、現在でも十二分に耐えうる作品かと。... (2013/03/11)



  • 復刊商品あり

    銀竜の黎明 4巻

    【著者】向 正義

    投票数:27

    3巻まで刊行していながら、4巻が(出版社都合で?)刊行されていません。 3巻の刊行から4年以上たちながら、現在でもネット上では4巻の刊行を待ち望んでいる声が聞かれます。 しかも、雑誌で最終... (2010/12/16)
  • 銀色のしぎ (英米児童文学選書 (17))

    銀色のしぎ (英米児童文学選書 (17))

    【著者】エリナー・ファージョン

    投票数:2

    20年以上前に小学校の図書館で読んで夢中になりました。「銀のシギ」というタイトルで岩波書店から石井桃子訳版が発行されていますが、私が読んだのは清水真砂子訳版でした。文にもイラストにも少し不気味... (2008/08/03)
  • 銀色のフラッシュ

    銀色のフラッシュ

    【著者】ひだのぶこ

    投票数:70

    小学生の時に夢中になって読んだ思い出の作品です。この本をきっかけにフィギュアスケートのファンになり、リンクに通ったものです。私のスケート好きの原点ともいえます。ぼろぼろになるまで読み込んでいま... (2006/01/06)
  • 銀色の恋人

    銀色の恋人

    【著者】タニス・リー

    投票数:93

    今読んでも、思春期に初めて読んだ時の感情がそのままよみがえってきます。一番好きな物語です。持っていますがボロボロになってカバーもなくなってしまったのでもう一冊欲しいです。新本が出たら絶対買いま... (2007/03/07)
  • 銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選

    銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選

    【著者】A・A・ミルン他(神宮輝夫編)

    投票数:19

    イギリスの年刊作品集〈ジョイ・ストリート〉九巻から選んだ、詩情豊かな〈ポエティック・ファンタジー〉集。すぐれた作品は児童向け作品といえども読者の心を豊かにしてくれます。中でもタイトル作品『銀色... (2003/08/29)
  • 銀色の白鳥たち

    銀色の白鳥たち

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:19

    ポール・ギャリコという作家を知る上で見逃せない本です。 ぜひ、復刊を希望します (2022/11/20)
  • 銀色の童話

    銀色の童話

    【著者】川崎苑子

    投票数:15

    30年位前に出版されたものです。私は偶然オークションで落札(しかも900円くらい!!)できましたが、これをご存知ない方には是非読んでいただきたいと思います。初期作品ばかりですよ! 一読の価値あ... (2005/11/09)
  • 銀色の髪の亜里沙
    復刊商品あり

    銀色の髪の亜里沙

    【著者】和田慎二

    投票数:71

    和田先生の作品は全て持っていましたが、転居を繰り返す内に処分したように思います。 また是非読みたいです。 デジタル媒体でも良いので!!! (2018/07/03)



  • 銀色ラッコのなみだ

    【著者】岡野薫子

    投票数:7

    小学生の頃、読んで泣きました。今は残念ながらストーリーを覚えていないのですが、当時母親に「銀色ラッコのなみだ」の話をしたのを覚えています。この本のような、人のこころを育てるような本を、今の子ど... (2002/08/28)
  • 銀行の消え去る日 金融革命のゆくえ

    銀行の消え去る日 金融革命のゆくえ

    【著者】松田 拓

    投票数:3

    学生の頃、読んだ覚えがありますが、 1981年刊行なのに、今現在の日本の銀行の状況を ぴたり言い当てていたような気が… 拓銀、山一にはじまり今回のりそなとか。。。 著者がご健在なら、befo... (2003/05/27)
  • 銀行はなぜ変われないのか

    銀行はなぜ変われないのか

    【著者】池尾和人

    投票数:1

    いい本だから (2016/07/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!