復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1281ページ

ショッピング10,371件

復刊リクエスト64,545件

  • 風よ。龍に届いているか
    復刊商品あり

    風よ。龍に届いているか

    【著者】ベニー松山

    投票数:231

    確かに、ハードカバーとして復刊はされたが、 ぜひ読みやすい文庫版としての復刊を希望します。 (2018/07/11)
  • ぼくの動物園日記

    ぼくの動物園日記

    【著者】飯森広一

    投票数:28

    小学生の時、担任の先生が学級文庫として教室に置いていてくれて、動物の好きな私には読んですごく印象に残っていた本でした。 なので、最近になってまた読みたくなってずっと探していたのですが、題名ぐら... (2002/06/12)



  • 二十歳のエチュード

    【著者】原口統三

    投票数:7

    大学時代、尊敬していた先生に進められ、たまたま古本屋で見つけて購入した。「誠実であるということ」について深く考えさせられ、以来私にとって特別な本になっている。現在高校で司書の仕事についているが... (2000/08/14)
  • マルチメディア操縦法

    マルチメディア操縦法

    【著者】トラ技コンピュータ編集部 編

    投票数:2

    tta

    tta

    サウンドブラスターを機械的に操りたいと思ったので、参考に。 (2008/03/11)
  • 東キャナル文書

    東キャナル文書

    【著者】光瀬 龍

    投票数:21

    どなたかが書かれていましたが、光瀬龍の作品はほとんど流通していません。文庫は持ってはいるのですが、出来れば綺麗な単行本で出版してほしいです。早川書房さん!それが駄目なら「ハヤカワ・SF・シリー... (2015/05/19)
  • シュガーベビー 全9巻

    シュガーベビー 全9巻

    【著者】高野まさこ

    投票数:456

    販売されていたのが子供の頃だったので買えず仕舞い。 仕事を始めた頃には既に絶版。 古本屋などを回っても見つからず 有ったとしても、本気で目玉が飛び出るような恐ろしい金額。 全巻揃っ... (2021/05/11)
  • 店頭研究と消費者行動分析―店舗内購買行動分析とその周辺

    店頭研究と消費者行動分析―店舗内購買行動分析とその周辺

    【著者】田島 義博・青木 幸弘【編著】

    投票数:4

    レイアウト理論を構築するには、なくてはならない歴史的価値のある資料ですが、どこをさがしても現存していません。 (2003/09/10)
  • マーケティング英和辞典

    マーケティング英和辞典

    【著者】徳永豊、D.マクラクラン、H.タムラ

    投票数:5

    この分野の専門辞典は現在大きなニーズがあると思います。仕事しながらいつも手元 にこの手の辞書があるといいなと感じます。 (2005/05/14)
  • ハーモニクス占星術

    ハーモニクス占星術

    【著者】松村 潔

    投票数:99

    初心者にも読みやすく、質のよい占星術の本を多数出しているエルブックス。 私も何冊か持っているのですが、これは手に入れる前に絶版になってしまい、 とても残念に思っています。 ぜひぜひ、復刊をお... (2002/10/29)
  • マザー百科
    復刊商品あり

    マザー百科

    【著者】糸井重里監修

    投票数:1,069

    MOTHERは時代を問わずプレイされてきたゲームであり、年代に関わらず多くのプレイヤーがおります。現時点で本書は高騰しており、新規の若いプレイヤーが読む機会を逃しているという事実が御座います。... (2021/06/29)
  • 新しい関係

    新しい関係

    【著者】川西蘭

    投票数:2

    とても詩的で、美しい文章を書く作家です。 彼の描くすべての物語を読みたいのです。 (2000/06/24)
  • 悪霊なんかこわくない

    悪霊なんかこわくない

    【著者】小野不由美

    投票数:531

    亀

    悪霊シリーズは、私は小学生の時に知りました。漫画もとても面白かったし、いつか買おうと思っていた矢先に絶版してしまい、とてもショックでした。もう一度原作が読みたいです。アニメ化にもなってますし、... (2007/02/15)



  • 宇宙探査機 迷惑一番

    【著者】神林長平

    投票数:48

    emu

    emu

    私は神林先生の物語が大好きです。 購入できるものはすべて読みました。神保町に行き、早稲田へ行き、関東の主だった古本屋街へはあらかた行きました。 本書は運良く図書館で閲覧できましたが、やはり読み... (2001/04/01)
  • 蒼いくちづけ

    蒼いくちづけ

    【著者】神林長平

    投票数:44

    この寡作な作家の、 日本を代表するSF作家の作品が、 全部手に入らないなんて! もう何処の出版社でもいいから ぜひぜひ出してください。 敵は海賊の続編も読みたいけど、しかし、 とりあえずは、と... (2001/07/04)
  • ルナティカン

    ルナティカン

    【著者】神林長平

    投票数:53

    もう、あれから10年経ったでしょうか。まだ寂しい毎日を過ごしていた学生の頃、馴染みの本屋さんでいつもの月刊誌を買って下宿先へ帰ろうという時、ふと何気なく手にとって立ち読みしたのを今でも覚えてい... (2001/10/20)



  • わたしは真悟

    【著者】楳図かずお

    投票数:6

    読めるものならぜひとも! (2000/07/06)
  • マンガでわかるソフト開発入門
    復刊商品あり

    マンガでわかるソフト開発入門

    【著者】東洋一/小山田いく

    投票数:102

    この本の絵を描かれている小山田いくさんのファンなのです。 小山田さんの描かれた「すくらっぷブック」を読んで以降、私の知っている限りの殆どの本を入手しましたが、この本がどうしても手に入りませんで... (2002/07/02)
  • D&Dゲームシナリオ1~3

    D&Dゲームシナリオ1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均&グループSNE

    投票数:83

    ゲームの舞台となる世界の設定資料を兼ねており、シナリオとしてだけでなくシナリオソースとしても使える。ルールサイクロペディアからD&Dに入った人だけではなく、古くからのユーザー(CD&Dユーザー... (2019/10/17)
  • D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均

    投票数:204

    私自身は当時購入しているのですが、やはりD&Dで遊べる人が増えて欲しいです。 版元のTSRがすでにWizards of the Coastに買収されているために、難しいのかも知れませんが…。 ... (2003/07/09)
  • 央華を渡る風

    央華を渡る風

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:17

    央華封神のルールブックが復刊されたので、新しく央華を始めようという人間に、大変有用な本だと思います。また、勧善懲悪の明快な設定は、他のTRPGなどを行うにも参考になる部分が多いです。 (2006/05/23)
  • 悪に怒りを燃やすとき!

    悪に怒りを燃やすとき!

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:15

    私は既に持っているので、不要ですが、央華封神TRPG唯一のシナリオ集です.データは改訂前のルールで作成されているが、コンバート後の全てのは新版ルールブックの方に載っているので、十分遊べるので、... (2002/06/01)



  • 央華封神を遊ぶ本

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16

  • 央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:14

  • 央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16

    内容に興味があるので読んでみたいです。 (2001/07/11)
  • 楽譜集「ピアノ弾き語り 相曽晴日ヒット・アルバム」

    楽譜集「ピアノ弾き語り 相曽晴日ヒット・アルバム」

    【著者】不明

    投票数:53

    相曽晴日さんが、若い頃大好きで、楽譜をコピーしてもらい、ギターで弾いていました。引越しの時に楽譜を処分してしまい、探していました。今聞いても、ジンとくる歌ばかりですので、復刊してください。お願... (2020/02/15)
  • プレアデス+かく語りき
    復刊商品あり

    プレアデス+かく語りき

    【著者】バーバラ・マーシニアック

    投票数:3

    facebookの某グループで紹介され、ぜひ読みたいと思い、手を尽くして探し、出版社にも問い合わせたが、品切れで手に入らない。中古市場では、10倍~40倍ぐらいの高値で稀少本として少量あるのを... (2020/09/11)
  • 私小説

    私小説

    【著者】鈴木いづみ、荒木経惟

    投票数:142

    en

    en

    鈴木いづみさんの本は読めば読むほど、もっと奥深く鈴木いづみ本人の事を知りたくなる。「IZUMI.this bad girl」も購入し、いづみコレクションも読みつくした今は、「私小説」の復刊を祈... (2007/11/11)
  • 恋糸車

    恋糸車

    【著者】大山和栄

    投票数:49

    いろんな思いがあってどう書いたらよいか分かりませんが、復刊すべき一冊です。 (2007/09/15)
  • ハルマゲドンの少女

    ハルマゲドンの少女

    【著者】平井和正

    投票数:30

    随分前にe文庫版の1巻を買ったのですが 続きが出ない・・・ もうここにおすがりするしか! ぜひ復刊を!と希望しといてなんですが需要無さそうですね。 最近発売されてる「ヴァンパイヤー戦争」みたい... (2004/11/18)
  • ハルマゲドン

    ハルマゲドン

    【著者】平井和正

    投票数:16

    私を含めて、現在入手できる唯一の幻魔シリーズ『決定版幻魔大戦』を読んだ、リアルタイムを知らない読者や再読した読者の殆どが、このシリーズの入手できない現状に欲求不満を感じているのではないかと思い... (2003/07/28)
  • 見ぐるしいほど愛されたい

    見ぐるしいほど愛されたい

    【著者】みうらじゅん 糸井重里

    投票数:6

    みうらじゅんワールドとして完成されているもので あることはもちろん、無名時代(?)のまついなつきや 内田春菊のイラストらしきものを見ることもできる。 私は文庫本版で持っているが、これには「ムカ... (2002/10/10)
  • 吾輩は猫の友だちである

    吾輩は猫の友だちである

    【著者】尾辻克彦

    投票数:2

    昔読んで面白かった。 (2006/10/09)
  • ムーンライトホーンシリーズ

    ムーンライトホーンシリーズ

    【著者】小沢淳

    投票数:21

    久しぶりに思い出して読んだところ、20年近く経っても変わらずの面白さ!妹にも貸したところ、「こんなに面白い本教えてくれてありがとう」と言われました。単なるティーンズ向けではなく、大人にも十分通... (2013/05/13)



  • ファンタズム

    【著者】ドン・コスカレリー

    投票数:1

    この映画は好きだったのでぜひ小説で読んでみたいですね (2006/05/20)



  • ピコラとブーさん

    【著者】たちいりハルコ

    投票数:141

    ピコラが全7巻復刻ということで嬉しいです!それでこの機会にどうかこのピコラとブーさんも一緒に復刻してもらえませんか?この本が最も手に入りにくいです。全8冊セットで販売して欲しいんです。装丁も出... (2005/11/23)
  • ピコラ・ピコラ 全7巻
    復刊商品あり

    ピコラ・ピコラ 全7巻

    【著者】たちいりハルコ

    投票数:392

    「しあわせな気持ち」をいつでもプレゼントしてくれる本です!子供の時に全巻持っており、この「ピコラ・ピコラ」だけは実家にずっとありました。私、きょうだい、私の子供たち、全員が何回読んだかわかりま... (2016/10/28)



  • ファミリーおりがみ

    【著者】河合豊彰

    投票数:16

    7月29日放送のテレビ東京、レディス4で河合豊彰氏の折り紙を見てやってみたくなったので・・・。 (2003/07/29)
  • 砂漠の魔王
    復刊商品あり

    砂漠の魔王

    【著者】福島鉄次

    投票数:124

    大友克洋のAKIRAの単行本の見返し部分、 アメコミ調のデザインの元のアイデアに、 この福島先生の「砂漠の魔王」があったそうです。 それを話を気に、一部の画像などを目にしていたのです... (2011/09/06)
  • 御用侠

    御用侠

    【著者】山田風太郎

    投票数:6

    最高傑作と聞けば、読みたくなるのが人間の性。山田風太郎さん の作品は、知らない本を古書店で見かけるとつい買ってしまう程 好きです。初めて耳にするタイトルですので、ぜひ復刊して、書 店でふつうに... (2001/05/12)



  • ファイアーボンバー公式プログラム

    【著者】なし

    投票数:50

    超時空要塞マクロス以来のファンです。 前作と雰囲気は変わりましたが、歌というキーワードが受け継がれていたのはとても良かったと思いますし、何より作品内で歌われている曲は純粋に音楽作品として良かっ... (2004/01/21)
  • 彼女たちの時代

    彼女たちの時代

    【著者】岡田恵和 他

    投票数:30

    仕事や恋に悩み続けている主人公達の姿がリアルで、同世代で同じような悩みを持つ私には泣ける作品の一つとなりました。頑張ることって、普通のことなのに大変。そんなことを思いながらも、頑張れる力が湧い... (2004/10/25)
  • くんぺい魔法ばなし

    くんぺい魔法ばなし

    【著者】東 君平

    投票数:2

    姉が買っていた「詩とメルヘン」で読んでいましたが、単行本で刊行されていたことに気づいたときにはすでに廃刊になっていました。 古本屋にもみあたりません。 何でも手に入るといわれる日本で、あんなに... (2000/06/23)
  • まったく若奥様って奴ぁ!

    まったく若奥様って奴ぁ!

    【著者】けらえいこ

    投票数:75

    1巻は持ってますが、2巻が出る前に打ち切り?になってるんで、未収録がいくつかあるはずなんですよね。 復刊するなら、絶対にそれを入れて完全版にして欲しいです。 未収録の話で一つだけ覚えて... (2021/11/20)
  • 佐藤敦啓 eyes collection

    佐藤敦啓 eyes collection

    【著者】佐藤敦啓

    投票数:5

    敦啓くんと敦啓君が作った詩が一緒に楽しめる貴重な一冊。 現在も新しいテーマで発表が続けられていますが、 こちらも是非検討して下さい。 (2002/12/23)
  • ALTERNATIVE 佐藤敦啓写真作品

    ALTERNATIVE 佐藤敦啓写真作品

    【著者】佐藤敦啓

    投票数:6

    この本を一度も読んだことがないし、本屋さんでも売ってるところを見たこともないからです。古本屋さんに行っても、どこにも売ってないのでぜひ復刊してほしい。そして、この本を復刊にてほしいもう一つの理... (2002/07/26)
  • 筒井道隆 セーターが似合う彼だから

    筒井道隆 セーターが似合う彼だから

    【著者】不明

    投票数:4

    セーターがあんなに似合いそうな俳優見たことないから。 (2003/03/09)
  • 日本相撲史
    復刊商品あり

    日本相撲史

    【著者】酒井忠正 / 日本相撲協会

    投票数:17

    復刊しそうだったのに規定数に満たなかったので叶いませんでした。 もう一度復刊お願いします。 (2017/01/03)
  • ガッチャマン全集

    ガッチャマン全集

    【著者】株式会社Darts編/タツノコプロダクション監修

    投票数:5

    一度増補改定を行って復刊していますが、既に重版はない状態なのが残念でなりません。【72年に放映されて以来、映画やビデオで支持され続けている「ガッチャマン」のすべてを収録。2000年DVD化まで... (2013/03/11)
  • 『歌う舟人ー父隆慶一郎のこと』

    『歌う舟人ー父隆慶一郎のこと』

    【著者】羽生真名

    投票数:1

    隆慶一郎のファンとしては、隆氏のご息女によるこの本が必須でしょう。断片的には隆慶一郎読本に収録されていますが、絶版によりまとまった形で読むことが困難になっています。ぜひとも復刊してもらいたいも... (2002/04/19)
  • 地球的動物記

    地球的動物記

    【著者】秋山薫

    投票数:2

    雑誌に載っていた時に読んでいたのですが コミックがでても当時中学生だった私にはちょっと金銭的に買えませんでした、そうこうする内に廃刊となり今では古本でも見つからない始末。今読んでも面白いはずで... (2000/06/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!