「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 263ページ
ショッピング1,218件
復刊リクエスト14,005件
-
デジタル砂の女
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
きんぴか
投票数:1票
浅田次郎の直木賞受賞前の作品の大ファンです 当時はインターネットなど無かったので 暇を見つけては新刊書店や古本屋を はしごしましたが どんなに中身が素晴らしくても ... (2012/05/09) -
ターナー日記
投票数:1票
極右のバイブルとして読まれているこの本を読むことで、考える世界の幅を広くしたいのです。 (2003/05/19) -
復刊商品あり
南蛮阿房列車
投票数:1票
阿川さんの紀行文は味がありますので、ぜひ、広く読んでほしいと思います。 (2004/05/18) -
テムズの水
投票数:1票
全集が出ないので・・・ (2004/06/20) -
あの頃の君に逢いたい あすなろ白書ノート
投票数:1票
このドラマいまだに一月に二、三回見てます。このころ高校生ですごく大学生活にあこがれていました。これまじでいい作品ですよね (2003/10/09) -
新五捕物帳
投票数:1票
ドラマ化されたものを見てとても面白かったので、原作を読んでみたいと思った。 (2003/05/11) -
くちづけ
投票数:1票
何10年も前に買った文庫が手元にあるのですが、途中のページが抜け落ちてまして。なかなかいい小説だったのでちゃんとした版を読みたいなということで。 (2003/05/11) -
部屋とYシャツと私
投票数:1票
「部屋とYシャツと私」からファンになって11年。 いまだ見た事の無い本はこれ一冊となりました。 是非見てみたい一冊です。 (2003/05/11) -
世界探偵小説全集13
投票数:1票
今はもう無い出版社の作品も読みたい。 (2003/05/08) -
火星の無法者
投票数:1票
こういう本がジャンルSFの底辺を拡大するんだと思う。 多分。 (2003/05/06) -
宇宙艦隊の奇襲
投票数:1票
作者の作品が好きなので・・ (2003/06/09) -
火の玉イモジェーヌ
投票数:1票
スパイ小説として面白い作品。 (2003/05/05) -
世界の終わりのサイエンス Dream science.
投票数:1票
この時代にぜひ沢山の人に読んで欲しいです。特に、自分と周囲に疑問を持ち始める思春期・社会に出て何か始めたいと思っている人・もう一度他の人生を送ってみたい人、などに読んでもらいたいです。ある意味... (2003/05/04) -
山本周五郎テーマコレクション 全10巻
投票数:1票
すき (2005/11/27) -
雪の記憶
投票数:1票
もう20年以上も前、彼女も一緒に読み感動した本。何度も何度も読み返し、手元から離したくなかった本。 先日本屋で検索してもらったら、絶版とのこと、がっかり! 純粋な初恋、プラトニックを求めながら... (2003/04/30) -
モンドリアン 世界の巨匠シリーズ
投票数:1票
モンドリアンのコンポジションが好きなのですが、現在非常に手に入りにくくなっているのです。シルクスクリーンのポスターなどもほとんど入手不可能です。現在活躍されているアートディレクターの佐藤可士和... (2003/04/30) -
しりたいねん
投票数:1票
著者の講演会を聞いて、とてもよみたくなった。 (2003/04/27) -
血染めの怨霊
投票数:1票
橘外男がのってるから (2005/11/06) -
地獄のメルヘン
投票数:1票
所有していますがいい本なので復刻したらどうかと。 (2003/04/26) -
忠誠の誓い
投票数:1票
昔ハヤカワの目録であらすじを読んで「これはSF版ダイハード」か!と、「読みてぇ!」と思いながらも現在までスルー、反省しております。 (2009/05/23) -
魔境惑星アルムリック
投票数:1票
SFファンタジー万歳! (2005/11/02) -
恐怖推理
投票数:1票
表に出にくい掌編が含まれているので。 (2003/09/03) -
夕やけを見ていた男 評伝梶原一騎
投票数:1票
今ではこの本は「梶原一騎伝」という本になってしまい、「夕やけを見ていた男」の表紙では手に入らなくなってしまったので。 (2003/04/24) -
わたしは千年生きた
投票数:1票
購入したい (2003/04/24) -
きみの知らないところで世界は動く
投票数:1票
片山恭一さんの『世界の中心で、愛をさけぶ』という本を読み、 大ファンになりました。以後、片山さんの本を買い集めています が、絶版になってしまったこの本を、どうしても、どうしても読 みたいんです... (2003/04/23) -
死体消滅
投票数:1票
読みたい!! (2005/04/12) -
Type and Motif Index of the Folktales of England and North America
投票数:1票
この本に書かれているパタ-ンの組み合わせのみでも、 また自分流にアレンジを加えても、DJのように物語が作れてしまうからです。洋書なので復刻して日本語版もでるといいです。 (2003/04/23) -
奇想小説集
投票数:1票
この著者の、名は聞いております。面白そうで、読んでみたい。 (2003/04/19) -
愛は激しく
投票数:1票
ジャネット・デイリーの作品は、他にも読んでいていつも楽しませてくれるので、是非この作品も読んでみたいと思いました。 この作品の要旨を見つけて読んで、特にこの作品に惹かれました。 (2003/04/12) -
妖術先代萩
投票数:1票
奇時代小説好きです (2005/11/04) -
秘密の体験シリ-ズ 全10巻
投票数:1票
中学生の頃おせわになってました。 是非もう一度読んでみたいです。 (2003/04/08) -
吸血山脈
投票数:1票
ナチ+吸血鬼。 (2003/05/04) -
Japan yesterday and today
投票数:1票
リクエストされた方の評を見て、ぜひ読んでみたくなりました。 (2003/04/05) -
インカからの古代獣V
投票数:1票
冒険小説好きです (2005/11/05) -
道草散歩
投票数:1票
ちょっと、読んでみたい。 (2003/03/28) -
みみずのたはこと
投票数:1票
近所に芦花公園があり、興味を持ったものですから、読みたいと思っております。 (2003/03/26) -
ヒミツの稽古場
投票数:1票
戯曲作品はもちろんだが、テレビの演劇番組の司会などで垣間見える 横内氏の演劇に対する造詣の深さや、愛着が、このエッセイ集には ふんだんに描かれているとおもわれ、ぜひ読んでみたいと思ったので。 (2003/03/26) -
疑わしきは罰せよ
投票数:1票
在庫切れ (2003/03/22) -
札幌着23時25分
投票数:1票
在庫切れ (2003/03/22) -
復刊商品あり
終着駅殺人事件
投票数:1票
本屋から消えた (2003/03/22) -
アリス狩り
投票数:1票
そりゃぁ、私も「ふしぎの国のアリス」は、原書まで、辿り着い たくらいには読みましたが、「アリス狩り」とは、まるで、キツ ネ狩りみたいですネ。 でも、読んでみましょう! (2003/03/11) -
新撰日本古典文庫3 梅松論・源威集
投票数:1票
源氏の神話や室町足利将軍、および織田信長などにも通ずる支店がえられるものであり、梅松論・源威集両方が所収されている唯一の本であるから。 (2003/03/07) -
彗星爆弾地球直撃す
投票数:1票
過去に購入していましたが現在入手困難です。是非又読みたい。 夢にまでみます。また続刊、続々刊も是非お願いします。 (2003/03/06) -
銀河書房 日本の文学
投票数:1票
日本の文学を読みたいと思っています。 (2003/03/04) -
銀河書房 世界の文学
投票数:1票
世界の文学を読んでみたい。 (2003/03/04) -
銀河書房「日本の名著」
投票数:1票
とても、内容がよく、復刊に適しているから。 (2003/03/02) -
銀河書房「世界の名著」
投票数:1票
内容が濃いので、勉強になると思います。 (2003/03/02) -
精神分析ゲーム
投票数:1票
上記のような、とてもスリリングな推理小説です。現代にも通じる切迫した問題が次々と明るみに出され、なかなかタダモノではありません。面白い上に、普段は考えない色々なことを考えさられてしまいます。 (2003/02/28) -
記録
投票数:1票
当時の心境の「記録」として復刊を望む。 (2003/02/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!