復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 176ページ

ショッピング1,243件

復刊リクエスト14,038件

  • 模造記憶

    模造記憶

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:6

    とにかく読みたい! (2005/05/31)
  • 上杉謙信

    上杉謙信

    【著者】南條範夫

    投票数:2

    南條範夫の「上杉謙信」は初見だ。読みたい。文庫化を希望。 (2004/04/15)
  • ロンドン大洪水

    ロンドン大洪水

    【著者】リチャード・ドイル

    投票数:3

    所持してますが、パニック小説はもっとみんな読んだ方が良いので・・・支持します。 (2005/02/06)



  • オルディコスの三使徒 全3巻

    【著者】菅浩江

    投票数:10

    皆さん、名作「メルサスの少年」「雨の檻」をご存知ですか ~!? そう、あの、菅浩江です。完璧でない自分のままで、顔 を上げて生きてゆくこと、前を向いて少しずつ歩いていくこと… そんなブラウリカ... (2005/08/13)



  • 不屈の女神

    【著者】菅浩江

    投票数:4

    赤井孝美氏の絵とゲームがとても好きだから。斬新なストーリーも読んでみたいです! (2009/09/07)
  • 自由学校
    復刊商品あり

    自由学校

    【著者】獅子文六

    投票数:6

    獅子文六の、娯楽性がありながらも品があり、なにかホットする小説が好きですが、ほとんどが絶版です。最近『大番』が小学館文庫から出ましたが、私がもっているのは他には『箱根山』と『但馬太郎治伝』のみ... (2010/06/19)



  • 霊風紀

    【著者】石飛卓美

    投票数:1

    SFファンタジー万歳! (2005/11/02)
  • ぶらりアフリカ

    ぶらりアフリカ

    【著者】いかりや長介

    投票数:10

    私は大分県の出身ですが,学生時代いかりや長介さんがアフリカンサファリのCMに出ていたのを見て,なんで中央の大物がこんな田舎動物園のCMに?と思っていました。ところが亡くなられてアフリカ好きだっ... (2004/04/17)
  • 星の導師

    星の導師

    【著者】水見稜

    投票数:1

    SF万歳! (2005/11/02)
  • 火焔菩薩

    火焔菩薩

    【著者】石飛卓美

    投票数:1

    SFファンタジー万歳! (2005/11/02)
  • 日本未来ばなし

    日本未来ばなし

    【著者】石飛卓美

    投票数:3

    ちょっと冷笑的に言えば「かくれ社会主義化」して、しかも、そ れが崩れかかっている、今の日本で読む「大人の童話」かも。 (2004/03/27)
  • 幻想迷宮

    幻想迷宮

    【著者】麻城ゆう

    投票数:28

    月光界を舞台とした各シリーズ・作品は大好きな作品ばかりです。そんな大好きな作品が絶版となってしまって、読みたいのに読めない人がいるのは残念です。大好きな作品を一人でも多くの人に読んでもらいたい... (2004/12/12)
  • 食卓に愛を

    食卓に愛を

    【著者】水見稜

    投票数:3

    「将軍さん」の選ぶSFで、私が、引き付けられるものは、大 抵、かなり訳が分らない、それでいて「何か面白そう」と、思わ ず、思ってしまいそうなものばかりです。 この作品はどこか で、聞いた気がし... (2004/03/27)
  • 新撰組山南敬助

    新撰組山南敬助

    【著者】童門冬二

    投票数:103

    大河ドラマ「新選組!」を見て、山南敬助という人についてもっと知りたいと思うようになりました。 童門冬二さんは「小説 上杉鷹山」を読んで以来とても好きな作家さんなので、この人の描く山南敬助をぜひ... (2004/08/25)
  • 北斗の風 故郷の歌が聞こえる

    北斗の風 故郷の歌が聞こえる

    【著者】鈴木一平

    投票数:1

    現在札幌を中心に活躍するあの「水鏡」(1980ポプコン受賞曲)で有名なフォークシンガー鈴木一平さんの20年前に出版された伝説の本。4月から新たな活躍を始める今、ファン垂涎のこの本を是非復刊して... (2004/03/24)



  • お母さんの手のひら

    【著者】壺井栄

    投票数:3

    壺井栄さんの作品、どれも懐かしいの一言に尽きます!子供にも読ませたいと思っても手に入りません。子供の児童書だからでしょうか?子供が読む本だからこそ、少し昔の貧しかった時代のお話は後世に残される... (2007/07/10)
  • 回廊世界シリーズ 全2巻

    回廊世界シリーズ 全2巻

    【著者】水見稜

    投票数:1

    ファンタジー万歳! (2005/11/02)
  • 彗星の核へ(上下)

    彗星の核へ(上下)

    【著者】デイヴィッド・ブリン&グレゴリイ・ベンフォード

    投票数:2

    SFをもっとみたいです (2010/08/15)
  • 新・平妖伝 胡媚児の章&胡永児の章

    新・平妖伝 胡媚児の章&胡永児の章

    【著者】鳥海尽三

    投票数:1

    平妖伝好きです (2005/11/02)
  • バール・イ・ヴァ荘

    バール・イ・ヴァ荘

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:11

    ラウール・ダヴナック子爵が深夜、自宅に帰ると一人の美しい女性が待っていた。そこにラウールをリュパンと知る青年刑事ベシゥーから電話がかかる。難事件解決のための援助を懇請してきたのだ。不可解な事件... (2008/05/15)
  • ある少年の物語

    ある少年の物語

    【著者】エドマンド・ホワイト、柿沼瑛子:訳

    投票数:3

    刊行された当時、小JUNEの文学ガイドに投稿させていただいたことがある。その後、故あって手放してしまったが、読み返したいと思っても、絶版でなかなか入手できないので。文庫化でもいいから、復刊して... (2010/06/22)
  • 緑色の亀の秘密

    緑色の亀の秘密

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:2

    少年向きの内容で、さすがクリーンだけあって、読み応えがあります。「ジュナの冒険シリーズ」というシリーズタイトルがあり、他に「黒い犬」「金の鷲」「赤いリス」「茶色の狐」「白い象」「黄色い猫」「青... (2004/03/23)
  • ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

    ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

    【著者】トム・ストッパード 松岡和子訳

    投票数:12

    初版のころ(中学生)にシェイクスピア好きだった私は、ものすごく熱中して読み耽り、渋谷まで芝居を観にいったほどの思い出深い作品です。松岡和子氏の訳も素晴らしい。是非また、気軽に手に取れるようにな... (2016/11/15)
  • アムステルダムの犬

    アムステルダムの犬

    【著者】いしいしんじ

    投票数:39

    以前webサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で読者からのお勧めの一冊として「アムステルダムの犬」が紹介され、以来ずっと気になっています。色々なサイトでの紹介文でもとても面白そうな本なのに絶版になって... (2005/01/31)
  • すべては愛に 天才ピアニストデヴィッド・ヘルフゴットの生涯

    すべては愛に 天才ピアニストデヴィッド・ヘルフゴットの生涯

    【著者】ギリアン・ヘルフゴット アリッサ・タンスカヤ 中埜有理

    投票数:1

    ちょっと興味あり。 (2004/03/23)
  • 迷宮1000
    復刊商品あり

    迷宮1000

    【著者】ヤン・ヴァイス

    投票数:7

    すごく面白そう!図書館にもないので是非復刊して欲しい。 (2006/10/13)
  • 私本・源氏物語

    私本・源氏物語

    【著者】田辺聖子

    投票数:2

    yue

    yue

    非常にユニークかつ鋭く、斬新な内容。 原作の解釈や直しなどではなく、「光源氏」をキャラクターとして扱い、動かしている。 源氏物語が再び脚光を浴びている昨今、この完全なる小説としての源氏物語は非... (2004/03/22)
  • ダロス ルナリアン伝説.神話崩壊編

    ダロス ルナリアン伝説.神話崩壊編

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    一応、所持しているのですが、投票します。 (2004/11/21)
  • 双頭の虎―山嵐妖綺伝

    双頭の虎―山嵐妖綺伝

    【著者】鳥海永行

    投票数:2

    あらすじを読み興味が湧きました。 (2007/11/02)
  • LILIY-CAT

    LILIY-CAT

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    昔OVAを拝見したことがあり、ラストの落ち(というか考え方?) がとても印象に残っています。 ノベライズ版が出ているとは知りませんでした。 ぜひ復刊をお願いいたします。 (2005/05/07)
  • 標的は悪魔

    標的は悪魔

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    サスペンス好きです (2005/11/04)
  • 黒衣の武器商人

    黒衣の武器商人

    【著者】井上雅彦

    投票数:9

    井上氏のファンになったのがつい最近のことで、現在廃刊になって入手困難な本があるのがとても残念です。様々なサイトのレビューを読んで、この作品がとても面白そうだったので、投票させていただきます。ぜ... (2010/11/17)
  • 夢はパノラマ

    夢はパノラマ

    【著者】辻真先

    投票数:1

    SFファンタジー万歳! (2005/11/02)
  • ランドルフィ物語 全7巻

    ランドルフィ物語 全7巻

    【著者】清水義範

    投票数:3

    どうしても全巻そろえることができなくてくやしかったから (2010/06/17)
  • 信長の野望〈妖魔編〉ふたりの森蘭丸

    信長の野望〈妖魔編〉ふたりの森蘭丸

    【著者】井上雅彦

    投票数:9

    激しく読みたいけれど、古本でもなかなか入手しにくそうだから。とにかく手元に欲しい。 (2005/09/18)
  • 南国水狼伝 全3巻

    南国水狼伝 全3巻

    【著者】鳥海永行

    投票数:5

    昨年、隠岐島諸島を折りたたみ自転車っで巡って、後醍醐天皇の伝説などを見聞してきた。なかなか興味深い伝承が多く残っていた。大半はホラ話だろうが。 そうか、『南国水狼伝』はこれに絡んでいたんだな... (2008/05/29)
  • 球形のフィグリド 全3巻

    球形のフィグリド 全3巻

    【著者】鳥海永行

    投票数:10

    戦闘奴隷、勇魚の目を通して見た英仏百年戦争時のヨーロッパ。綿密な時代考証に魅力的な登場人物たち。全巻持ってはいますが、これが今読めないのは冒険小説界の大きな損失だと思います。続シリーズの『南国... (2005/01/10)
  • 水無し川かげろう草子

    水無し川かげろう草子

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    「将軍」さまが「失言」までなさって、すすめられている本と は? (2004/03/23)
  • 信長幻記 覇王欧州伝―冥府の軍師

    信長幻記 覇王欧州伝―冥府の軍師

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    伝奇小説好きです (2005/11/04)
  • 妖門記

    妖門記

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    伝奇小説好きです (2005/11/04)
  • 正義の味方仮面ライター

    正義の味方仮面ライター

    【著者】辻真先

    投票数:1

    ミステリー万歳! (2005/11/04)
  • 青い犬の目

    青い犬の目

    【著者】ガルシア=マルケス

    投票数:14

    昔私にガルシア=マルケスを勧めてくれた人は、「百年の孤独」よりも「青い犬の目」の方が好きだと言っていた。その後「百年の孤独」や「予告された殺人の記録」などを読み、私もマルケスのファンになったが... (2004/03/21)
  • 秀介ファイルNO.1&NO.2

    秀介ファイルNO.1&NO.2

    【著者】辻真先

    投票数:2

    辻先生のシリーズ物、大好きです。これも絶対復刊してほしい。 (2007/11/16)
  • 株式学園の伝説 全3巻

    株式学園の伝説 全3巻

    【著者】辻真先

    投票数:5

    地元の古本屋でみつけたのですが次にいったらありませんでした。 気になるのでぜひ読みたいです。 (2004/05/16)
  • 小説 佐武と市捕物控

    小説 佐武と市捕物控

    【著者】原作・石ノ森章太郎 文・辻真先

    投票数:8

    昔読みました。時代劇でかつミステリ。春夏秋冬の4つの事件が最後にひとつに結ばれるという構成に感心しました。さすがは辻真先先生です。 できればイラストもオリジナルのままで再録していただきたい... (2012/10/11)
  • 死者の門

    死者の門

    【著者】田中文雄

    投票数:1

    ホラー万歳! (2005/11/02)
  • 月のダーク・サイド

    月のダーク・サイド

    【著者】竹河聖

    投票数:1

    竹河聖先生の未読作品なのでぜひ. (2005/02/01)
  • 時の影

    時の影

    【著者】鳥海永行

    投票数:1

    SF万歳! (2005/11/04)
  • マッドボーイ 全3巻

    マッドボーイ 全3巻

    【著者】辻真先

    投票数:3

    中学生の時に多大な影響を受けました。話が奇想天外で面白く、なおかつ、戦争で狂ってしまった世界への怨念が行間からにじみ出てくるのが、今になって強く思い起こされてなりません。手元にないのでぜひもう... (2015/11/18)
  • アンティゴネーの変貌

    アンティゴネーの変貌

    【著者】ジョージ・スタイナー

    投票数:7

    ヘルダーリンとの関連で (2009/09/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!