「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 153ページ
ショッピング1,233件
復刊リクエスト14,036件
-
ちくま文庫中世文学集2 ローランの歌 狐物語
投票数:16票
和訳されたローランの歌の中では一番読みやすい文体だと思います。 様々な作品に人物名や武器名がオマージュされることはあっても、実際には読んだ人は少ないと思われる本作品。復刊され多くの人の手に取... (2021/07/20) -
講談社X文庫 天使シリーズ
投票数:6票
学生の頃、大好きだった本です。 この本を読んで恋愛に憧れた私が、大人になり、結婚して、子供を産みました。 その子供も年頃になり、恋愛小説に興味を持ち始めたので、私が感動したこの本を読ませて... (2013/11/25) -
イマージュへのオマージュ
投票数:2票
大学で、高柳先生の授業は全部受けました。この本だけ持っていないので、ぜひ復刊してほしいです。 先生の詩をもっと沢山のひとに知って欲しいです。 (2005/08/29) -
最愛の人
投票数:5票
ハート家の4兄弟の下2人の本は読んだので。是非上2人の本が読みたいから (2005/10/26) -
しおれし花飾りのごとく
投票数:3票
「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見拝聴(http://8414.teacup.com/meiget51/bbs2)」から... (2005/04/21) -
おっちょこちょ医
投票数:19票
何度も何度も読みました。小学生の時は小学生なりに中学生の時は中学生なりに・・・いつも感動して考えて涙しました。 自宅にあった本は、姉の本で、先日夏休みに姉の家に訪問した所目立つ場所においてあり... (2005/09/15) -
カペー氏はレジスタンスをしたのだ
投票数:5票
「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見拝聴(http://8414.teacup.com/meiget51/bbs2)」から... (2005/04/21) -
あなたへの手紙
投票数:4票
「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見拝聴(http://8414.teacup.com/meiget51/bbs2)」から... (2005/04/21) -
パパのおくりもの
投票数:6票
この本を読んでおくと、「娘の学校」シリーズ(これらも絶版なので一緒に復刊してほしいところですが)や「孫のための『まごまご塾』」(中央公論社)等、なだいなだの他のエッセイが何倍も楽しめます。ぜひ... (2005/06/03) -
戦闘機対戦闘機
投票数:3票
是非所有したい本です。 宜しくお願いします。 (2005/06/10) -
冒険の山
投票数:34票
大好きな冒険シリーズ、子供達にぜひ読んでほしい! (2021/03/11) -
いつかの日のために
投票数:2票
舟木さんデビュー当時からの大ファンです。 この本の存在を知り、是非入手したく、ネットでの購入を試みましたが、なんと廃刊扱いで在庫が無いとのこと…。 落胆しておりましたら、知人がこのシステムの存... (2005/04/20) -
エリザベスとエセックス
投票数:3票
やや三面記事的な印象でしたが平たくて面白くエリザベス周辺の人物相関がわかる本でした。 (2006/01/12) -
幸福号出帆
投票数:4票
三島の中間小説は、文庫こそ相応しい。 (2005/04/19) -
愛の疾走
投票数:3票
すき (2005/11/27) -
復刊商品あり
人形佐七捕物帳全集 全14巻
投票数:8票
数冊買えたのはたしか高校生のとき。そのときは全部そろえたくてもできなかった。少しずつ買おうと思ったものの、売っている本屋さんが遠くて買いに行けず、気づけば絶版。分かったときから古本で買い集めて... (2018/12/06) -
ユングフラウの月
投票数:1票
なぜ今まで復刊リクエストがなかったのか不思議…… (2005/04/19) -
おおかみの眉毛
投票数:2票
小さな頃から愛読しており思い入れのある話が沢山収録されているので、復刊を強く希望します。復刊された暁には、観賞用と保存用と伝道用に3冊購入しようと思います。 (2005/04/18) -
復刊商品あり
夏子の冒険
投票数:11票
三島由紀夫の中間小説は筑摩文庫版が現役なのに、角川文庫版は「不道徳教育講座」のみで、本作品は絶版のまま。ミシマ流ラブ・コメディの本作は、高価な全集(第2巻に収録)よりも、文庫で幅広く読まれるべ... (2005/04/17) -
復刊商品あり
ソフィー
投票数:1票
絶版になってしまったときいて、探したのですがどうしても見つかりません。ぜひ、再販お願いします! (2005/04/16) -
復刊商品あり
筒井康隆全集 全24巻
投票数:33票
若かりし頃に夢中になって読みまくりました。 当時から20年経って、最近、また読んでみたくなり、ネットで色々と探してみたのですが、絶版・品切ればかりで驚いてます。 どうせなら全集で読みたいな... (2007/05/18) -
殺戮のチェスゲーム
投票数:7票
評判になっていて、読みたいのに品切れになっている (2006/08/17) -
隻腕の神の島 全6巻
投票数:6票
昔読んだのですがまた読みたいので (2016/05/29) -
復刊商品あり
阿呆物語 全三巻
投票数:14票
長い間保管していたが、毀損していたため。 (2022/03/20) -
秘書あそび
投票数:1票
宇野鴻一郎の官能娯楽小説秘書あそびは、商業ベースで発表され た彼の作品としては、傑作だと私は思います。 だから個人的にもう一度触れたいのですが、出版物の性質上、古 本、在庫本等でさがしても、見... (2005/04/12) -
ロードス島戦記 角川サウンドコレクション1~6
投票数:10票
小説版ロードス島戦記は全巻揃えたのですが、 ファンになったのが遅かったので、 サウンドコレクションは手に入れることが出来ませんでした。 ロードス島シリーズは大好きなので、ぜひ復刊して欲し... (2007/02/01) -
スター・ウォーズ―クリスタル・スター(上)(下)
投票数:9票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近竹書房のものを集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開... (2005/08/07) -
スター・ウォーズ―黄昏の惑星(上)(下)
投票数:9票
映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近竹書房のものを集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開... (2005/08/07) -
ケーキで恋を
投票数:5票
ベティ初期に作品で主人公がとてもはつらつとしていた印象があります。今では、なかなか手に入ら某オークションサイトでも高値でお取引されております。是非、復刊できたら・・・と思いリクエストさせていた... (2005/04/10) -
小説河内風土記 全6巻
投票数:6票
高度成長期に入る頃までの慎み深い? 古き良き時代の河内、八尾の人々の生活習慣、風俗等々、 の記録だけでなく、生き生きと人の生きざまが描かれている。 こんな作品、もう出ないし、書く事のでき... (2010/06/10) -
月世界旅行 詳注版
投票数:42票
最近、とあるきっかけで月世界旅行を知り、読んでみたいと思い調べてみました。この「月世界旅行 詳注版」の評価が高く、定価も手頃だと思い探してみましたが、どこの書店にも無く通販サイトではプレミア価... (2022/01/01) -
大藪春彦の角川書店、徳間書店出版の全著作
投票数:10票
現実逃避のような「癒し」などいらない。俺達が欲しいのは魂の解放だ。どこまでも熱く、強く、激しい、力と精神力の権化のような男達が登場し、活躍する大藪小説の主人公達は、やわな現代人の俺達に、たまら... (2005/11/30) -
漂えど沈まず
投票数:2票
気になる (2008/08/09) -
復刊商品あり
記号論 全2巻
投票数:13票
未読だから (2009/03/31) -
詩の状況・詩の現在
投票数:3票
1980年代の現代詩の状況を記した、貴重な文学資料です。この一冊が無いということは、現代詩の歴史において1980年代が空白になることを意味しています。 boopleに確認するも、在庫切れとのこ... (2005/04/08) -
復原された古事記
投票数:21票
とても興味があります。ぜひ復刊をお願いします。 (2019/06/25) -
草の中のピアノ
投票数:8票
サガンが亡くなったにもかかわらずキャンペーンなども盛り上が らないのが不思議です。この本は読んだことがありませんのでぜ ひ入手したいものです。他のサガンの作品も品切れ、絶版のもの は復刊を希望... (2006/07/11) -
愛は遠い明日
投票数:3票
サガンをそろえたい。表紙絵がとてもいい (2005/04/07) -
乱れたベッド
投票数:4票
読んでみたい (2007/12/29) -
リオノーラの肖像
投票数:7票
「稀代のストーリーテラー」と言われたロバート・ゴダードの記念すべき邦訳第1作目です。様々なミステリー・ランキングで上位を獲得している「千尋(ちいろ)の闇」に比べると評価の低い作品ですが、しかし... (2005/04/06) -
ハイジは習った事を使う事が出来る
投票数:2票
アルプスの少女ハイジのファンなので、是非原作本を読んでみたくて復刊を希望いたしました。 (2005/04/06) -
ハイジの修行時代と遍歴時代
投票数:2票
「アルプスの少女ハイジ」のファンなので、是非原作本を読んでみたくて復刊を希望致します。 (2005/04/06) -
復刊商品あり
とても大切な愛
投票数:189票
私は、’92~’97年までの約5年間、韓国ソウルで暮らしていましたが、当時から“イ・ヨンエ”さんの大ファンで、他の韓国の女優さんと違って、内面からにじみ出る高尚な雰囲気があって、どのような価値... (2006/07/08) -
落日のモンマルトル
投票数:1票
読んでみたい。 (2005/04/22) -
ナバブ 全2巻
投票数:5票
日本中、さがしても仲々見当たらない。たまに遭遇するとあまり にも高額。かの有名なドーデーの最盛期の小説が岩波文庫で読め ないというのは問題。 (2005/04/04) -
プロレス少女伝説
投票数:5票
極悪女王を見て (2025/03/13) -
太宰治と聖書
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
あなたしか知らない
投票数:0票
-
宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女
投票数:12票
是非復刊して欲しい。 (2015/07/17) -
鞄屋の娘
投票数:1票
三年で絶版は早すぎます。 (2005/03/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!