「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 192ページ
ショッピング1,309件
復刊リクエスト14,074件
-
嵐のソリチュード
投票数:2票
マクレガー家のシリーズなのでぜひ読みたい (2003/06/24) -
ポトマックの岸辺
投票数:2票
とても見たいです。 宜しくお願いします。 (2003/09/06) -
敵の星
投票数:2票
一度読んでみたいと思っていたから (2004/10/17) -
銀河系の超能力者
投票数:2票
実家に3巻まではあるけど、久しぶりに続きを読みたくなったので。 (2010/06/07) -
いたずらトッポのおはなし
投票数:2票
子供の頃持っていて大好きだった本です!母親が近所の子供さんにあげてしまって残念ながら今は手元にありません★とにかく本全体がもう本当に可愛いし、独特の暖かい雰囲気があります!是非もう一度生まれ変... (2004/11/16) -
驚異のスパイダーマン1・2/超人ハルク対スパイダーマン
投票数:2票
アメコミ万歳! (2005/11/02) -
V2 ビジターの逆襲(全2巻)
投票数:2票
V2は、あまり古本屋さんでも出回っていないので、手に入らないんです。ぜひっ! (2004/03/11) -
笑うべからず
投票数:2票
実に著者らしい作品だから (2003/09/26) -
話し上手聞き上手
投票数:2票
対談のアンソロジーとはユニークな本です。個人的には、松本清張氏の専属速記者だった久保田さんのお話が興味深いものでした。 この本の詳しい内容を掲示板に載せました。 (2005/03/04) -
照魔妖戦シリーズ 全3巻
投票数:2票
魔界戦記シリーズや「キンメリヤ七つの秘宝」シリーズを 読んでしまったので、ぜひこのシリーズも読破したい。 (2003/06/01) -
ともだち ねむの木 そして私
投票数:2票
『ともだち ねむの木 そして私』の1,2,3巻(文庫)の復刊を希望しています。ねむの木学園創立40周年だということも一つです。 図書館で借りている間夜寝る前に読み、“あなた、おげんきですか?... (2007/07/18) -
復刊商品あり
沈黙
投票数:2票
二十歳前後で読み、クリスチャンではありませんが神を信じること、人を信じることの意味を考えさせられました。重い内容ですが長い人生の中で一度読んでみるのもよいのではないでしょうか。 (2018/05/26) -
周作快談
投票数:2票
読みたい (2003/06/08) -
ぐうたら怠談
投票数:2票
遠藤周作のエッセーをどんどん復刊してほしい。 (2008/11/03) -
文学と私,戦後と私
投票数:2票
アンソロジーで読んだことがあるような。・・・でも新潮文庫という比較的安価な文庫で、多くの人に読んでもらいたいな。 (2004/01/13) -
欲シガリマセン欲しがります
投票数:2票
社史からのアンソロジー本とは誠にユニーク。井上ひさし氏ならではの視点と申せましょう。 この本の詳しい内容を掲示板に載せました。 (2005/03/04) -
腹鼓記
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
人妻凌辱 禁断の体験
投票数:2票
現在「大陸書房」は無いらしいですが、これは「大陸書房」の終 わりの頃の、本のようです。 (2003/06/01) -
ことば四十八手
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
国語事件殺人辞典
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
イ-ハト-ボの劇列車
投票数:2票
すき (2005/11/26) -
浅草鳥越あずま床
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
ノ-ライフキング
投票数:2票
! (2003/05/29) -
Ultimate DJ handbook
投票数:2票
日本のDJ、クラブカルチャーのルーツを知る重要な手がかり。ぜひ読みたい!ぜひ読んでほしい!! (2009/05/13) -
私は嘘が嫌いだ
投票数:2票
これは面白い!おすすめです! (2003/06/09) -
俺たちはノイズだ
投票数:2票
読んだ事ありません。 (2003/06/09) -
大いなる海へ
投票数:2票
読みたい (2003/06/08) -
肉体の天使
投票数:2票
すき (2005/11/25) -
信玄の呪縛
投票数:2票
井沢元彦作品ということで一票。 でも、角川文庫版ならまだ入手可能かも (2004/07/10) -
「増頁特集 カレル・チャペック」ユリイカ 詩と批評 1995年11月号(第27巻12号)
投票数:2票
少しまえのチェコのSF作家で「ロボット」と言う言葉を造り出 した人ですネ!! (2003/05/27) -
らんぷと水鉄砲
投票数:2票
安野光雅、三木卓 このコンビなのに絶版なんですか??? こういう本は絶版させてはいけません!!!!! ということで、ぜひ復刊をお願いします。 (2004/05/17) -
エブリシング
投票数:2票
手元に置いておきたい、いつだも手に取りたい美しい本です。 (2023/03/17) -
復刊商品あり
燃えつきた地図
投票数:2票
安部公房さんの本が好きなので★ (2003/09/26) -
安部公房全作品
投票数:2票
現代の印刷されている本をすべて読めるわけではありませんが、それ故に今の本は昔の本よりも自分の感性にあった本が少ないと感じています。つまりは良書の当たりが少ない。安部公房の作品は昭和の初期から中... (2008/01/29) -
R62号の発明[録音資料]
投票数:2票
安部公房さん大好きなんで、是非復刊・販売を希望します。貴重なものだと思いますので(こういうものがあったといのには驚いてます)、何とか入手したいです。 (2005/09/05) -
復刊商品あり
万葉の秀歌
投票数:2票
著者は万葉集研究でとても有名な方です。 (2004/05/04) -
デジタル闖入者
投票数:2票
今朝(2021.05.09)のNHKラジオ第一のマイあさで山崎マリさんがお勧めしていて読んでみたいと思いました。 (2021/05/09) -
あくび指南書
投票数:2票
毎日新聞日曜版に連載されていた時に読み、大変面白かったので、家族にも読んでもらいたい。 (2007/03/13) -
復刊商品あり
南蛮阿房第2列車
投票数:2票
作者の存在を知った頃には入手が難しくなっており、いまだに古書店でも見かけません。是非復刊をおねがいします。 (2003/09/27) -
時の筏
投票数:2票
私は直接はこの作者の作品を読んだことはないんですが、 母がファンなので投票します。 もう随分古本屋などを探しましたが見つかりません。 復刊お願いします。 (2003/10/30) -
古事記研究文献目録雑誌論文篇
投票数:2票
論文を調べる時必ず必要なので毎回図書館へ足を運ぶよりも購入しようと思いましたが、すでに販売中止となっていました。 (2003/05/17) -
恋は劇薬
投票数:2票
マリコシリーズ,大好きでした。復刊だけでなく,是非新作も書いて頂きたい。ほんとに,是非。 内容については詳しくは書きませんが(ネタバレになりそうで怖いので),ひとつだけ。 この話の... (2007/08/28) -
東武王国 小説根津嘉一郎
投票数:2票
「東武」方面は、日光以外は、ほとんど知らない。 増してや、 「鉄道王の根津嘉一郎」なる人物については、名前からして、全 く知らないので、できれば、読んでみたい。 南関東の人間に、 とっては、北... (2003/05/16) -
陛下、お尋ね申し上げます
投票数:2票
昭和天皇のお心を天皇ご自身のお言葉で読みたい。 (2003/05/13) -
ホタル
投票数:2票
綺月陣先生の作品はどれも読み込ませる物がありますが、このホタルはその中でも特に読んだ後に長く記憶に残る作品です。 (2003/05/14) -
血の伯爵夫人
投票数:2票
読みたいです。是非復刊を! (2004/05/22) -
迷宮へ行った男
投票数:2票
なんだか、落語の「らくだ」に、少し似たミステリーだ。 (2003/05/01) -
平家物語の語法
投票数:2票
研究資料として必要だから (2004/04/24) -
火星の大統領カーター
投票数:2票
SFへの愛とはいかなるものか、その一つの答えがここにある。 なんていうと歯が浮いてきますが、バローズの「火星シリーズ」を持ってらっしゃる方は、その隣に並べてほくそえむためだけにでも手に入れる価... (2003/04/28) -
戦慄のハロウィーン
投票数:2票
マキャモンが読みたい。 (2003/07/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!