復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 9ページ

ショッピング638件

復刊リクエスト6,133件

  • バックルさんとめいけんグロリア

    バックルさんとめいけんグロリア

    【著者】ペギー・ラスマン

    投票数:1

    ユーモアがあっておもしろい話です。真面目な警察官のバックルさんとお茶目な性格の警察犬のグロリアのコンビが楽しく、ルールを守る大切さがわかります。 今の子供たちにも読んでほしいです。 (2022/11/12)



  • おはようぱんじい

    【著者】平山和子

    投票数:0

  • ぴことぽこのえほんシリーズ

    ぴことぽこのえほんシリーズ

    【著者】間所ひさこ(文)、草間しんのすけ(絵)

    投票数:1

    さ

    小さい頃こちらの本を借りるため何度も 図書館に連れて行ってもらっていました。 大人になってもずっと忘れられず 母と何度もぴことぽこの本の思い出話を しております。 絵も文も何度読んで... (2023/01/06)
  • 学習漫画 恐竜なんでも事典

    学習漫画 恐竜なんでも事典

    【著者】西岡たか史、石倉淳一など

    投票数:0




  • おうさまのしっぽ

    【著者】こみまさやす

    投票数:0

  • たにぞう+中川ひろたかのうたあそび講習会!(CD付き)(プリプリBOOKS 4)

    たにぞう+中川ひろたかのうたあそび講習会!(CD付き)(プリプリBOOKS 4)

    【著者】谷口國博、中川ひろたか

    投票数:1

    このCDブックの歌たちを聴いて育ったことは幸せでした。爽やかな歌やコミカルな歌、しみじみとする歌までバリエーション豊かで、何回聴いても飽きず、一時期は毎日聴いていました。朝このCDをかけると、... (2022/11/01)
  • あいうえおパラダイス やさいぎらいのやおやさん

    あいうえおパラダイス やさいぎらいのやおやさん

    【著者】二宮由紀子

    投票数:1

    新刊が無いのでシリーズ全巻揃えられません。 言葉遊び、発声練習にも適していると思います。 コロナ禍を過ごした子どもたちは、今までとは違う育ち方になりつつあり、 特に児童のそばにあって欲し... (2022/11/01)
  • 希望の歌

    希望の歌

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27)
  • 勇気の歌

    勇気の歌

    【著者】やなせたかし

    投票数:1

    五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27)
  • ナイチンゲール

    ナイチンゲール

    【著者】あかぎかんこ

    投票数:1

    ナイチンゲールの絵本の中で、一番しっくりくる。 (2022/10/23)



  • ウノ ポケットモンスター サン&ムーン

    【著者】不明

    投票数:0




  • 別冊少年サンデー 怪獣物語大特集

    投票数:1

    新品で、欲しい。 (2022/10/21)
  • イエコさん

    イエコさん

    【著者】角野栄子、ユリア・ヴォリ

    投票数:2

    図書館で何度も読んでいます。読む度に抱腹絶倒します。すばらしい絵本です。NHKの番組「カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし:隈研吾さんと“家”のはなし」(2022年10月20日放映)... (2022/10/21)
  • カラスのクロシはがんばった

    カラスのクロシはがんばった

    【著者】菅原 光二

    投票数:1

    W

    W

    私が小学生の頃に、図書室でたまたま見つけました。内容がとにかく好きで、何回も繰り返し読んだのを覚えています。十数年経った今でもタイトルを思い出せるほどです。  子供の頃からとにかく不器用だっ... (2022/10/18)
  • おれはサメ

    おれはサメ

    【著者】片平直樹 作 / 山口マオ 絵

    投票数:1

    小学校でボランティアで読み聞かせをしています。 面白そうなので読み聞かせの時に使用するために購入したいと思いました。 (2022/10/18)
  • おみちゃん さっちゃんの こども え じてん

    おみちゃん さっちゃんの こども え じてん

    【著者】大友康匠 大友幸子 塩野米松

    投票数:1

    viv

    viv

    内容が濃く、良い本である事! しかし、高価格でしか手に入らない状態なので、復刊してたくさんの方に読んでもらいたいです。 児童書として紙の本の良さがたくさんつまっています! (2022/10/09)



  • ぼくはレース場の持ち主だ!

    【著者】パトリシア ライトソン

    投票数:1

    知恵遅れの少年アンディと彼を取り巻く友達や大人の思いや行動を通して、レース場を買い取ったと思い込んだアンディにとっての現実とは何かを考えさせられる。わたしたちにとって現実とは何なのだろう。 (2022/10/08)
  • マックスとモーリッツ

    マックスとモーリッツ

    【著者】ヴィルヘルム・ブッシュ

    投票数:1

    とっても楽しい絵本です。ぜひ、手元に置いておきたいです。 (2022/10/04)



  • おもしろからだことば

    【著者】石津ちひろ

    投票数:1

    こどもへの読み聞かせの本として、おもしろくこどもたちかなわかりやすいです。新たに買えないのがとても残念です (2022/09/29)
  • くまにたすけられたおとこ―北越雪譜よりー

    くまにたすけられたおとこ―北越雪譜よりー

    【著者】伊藤秀男

    投票数:2

    読み聞かせをするきっかけになった本です。 困った人を、クマのやり方で助ける、ハラハラ、ほっこりなお話です。復刻よろしくお願いします。 (2024/02/01)
  • サーカス物語

    サーカス物語

    【著者】ミヒャエル エンデ/矢川 澄子/司 修

    投票数:1

    b99

    b99

    品切れなので。 (2022/09/13)
  • 青い天使 全9巻

    青い天使 全9巻

    【著者】倉橋燿子 作 / 牧野鈴子 絵

    投票数:1

    子供の頃に読み、大人になった今でも心の中に残っている大切な作品です。 (2022/09/12)
  • 「最果てのサーガ」シリーズ 全4巻

    「最果てのサーガ」シリーズ 全4巻

    【著者】リリアナ・ボドック

    投票数:1

    異国情緒あふれるファンタジー。児童書ながら緻密なストーリーや登場人物たちの複雑な葛藤が心を震わせる。 子供の頃、学校や図書館でこの作品に出会った人も多いのではないか。 今後もこの世界観に魅... (2022/09/06)
  • 人間になれなかったプッチー

    人間になれなかったプッチー

    【著者】あまみさち

    投票数:1

    鳥と一緒に暮らしています。 Twitterでこの本の存在を知り読みたかったのですが、買おうと思った時にも在庫がありませんでした (2022/08/30)
  • はしれぼくらのしでんたち

    はしれぼくらのしでんたち

    【著者】長崎源之助 文 / 村上勉 絵

    投票数:0

  • お月さまってどんなあじ?

    お月さまってどんなあじ?

    【著者】マイケル・グレイニエツ

    投票数:1

    図書館でかりた本を子供と一緒に何度も読みました。 手元に欲しいので復刊を希望します。 (2023/10/03)
  • つくって、そだてる!学校ビオトープ

    つくって、そだてる!学校ビオトープ

    【著者】佐島群巳

    投票数:1

    知り合いの先生がこの本の編集に携わっているので、学校図書館の蔵書で入れたい。 (2022/08/24)
  • しゃっくり百万べん

    しゃっくり百万べん

    【著者】矢玉四郎

    投票数:1

    子供の頃におばけが大好きで、くり返し読んだ本です。おまじないやおみくじみたいな小さいトピックもあり、遊び心満載の児童書だと思います。 (2022/08/23)
  • くんくんにこいぬがうまれてたよ

    くんくんにこいぬがうまれてたよ

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:2

    7年待ったけど増刷されないので…… (2024/08/20)
  • 色セロハンあそび ぼくはうみ わたしはひかり

    色セロハンあそび ぼくはうみ わたしはひかり

    【著者】やべ みつのり

    投票数:1

    普遍的な価値のある知識絵本。個人の楽しみもさることながら、教科書として大人数を対象に数年にわたって利用したい。15見開きにまとめられた提案の背景に、作家の豊富な経験とたしかな知識の厚みを感じる... (2022/08/20)
  • Oじいさんのチェロ

    Oじいさんのチェロ

    【著者】ジェーン・カトラー

    投票数:1

    ウクライナ戦争に心を痛めています。 ウクライナ避難民のための緊急チャリティコンサートに参加しました。(「難民を助ける会」主催) ウクライナから避難されているチェリストの母娘さんは、命の... (2022/10/20)
  • パンのようちえん えんそくにいく

    パンのようちえん えんそくにいく

    【著者】さとうめぐみ

    投票数:0

  • 新訳 アンの青春 (上) (下)完全版 -赤毛のアン2- (角川つばさ文庫)

    新訳 アンの青春 (上) (下)完全版 -赤毛のアン2- (角川つばさ文庫)

    【著者】L・M・モンゴメリ、(訳)河合 祥一郎、(絵)南 マキ

    投票数:0

  • しんぞうとひげ

    しんぞうとひげ

    【著者】モハメッド・チャリンダ

    投票数:0




  • わたしと魔術師

    【著者】なかえよしを

    投票数:2

    N

    N

    読んでみたいが手に入らない為。 (2022/07/31)
  • あいうえおえほん <小学館の保育絵本>

    あいうえおえほん <小学館の保育絵本>

    【著者】波多野勤子 監修

    投票数:2

    小学校に上がる前、これであいうえおを覚えた。リズムがよく、知らず知らずのうちにひらがなが覚えられる。今でも文を全部覚えている。 実は大学生になって書店で探して手に入れた。(結婚後子供に与えた... (2024/04/29)
  • 魔法使いが落ちてきた夏

    魔法使いが落ちてきた夏

    【著者】タカシトシコ

    投票数:2

    小学生の時の私の人生を狂わせた一冊です。今の子どもたちにも届いて欲しい。 (2023/10/13)
  • こころのおと

    こころのおと

    【著者】ピーター・レイノルズ

    投票数:0

  • おしゃれねこ

    おしゃれねこ

    【著者】作・工藤直子  絵・小沢良吉

    投票数:1

    是非、購入して宝物に したいのでお願いします (2022/07/20)
  • ミッドナイト 真夜中の妖精

    ミッドナイト 真夜中の妖精

    【著者】ジャクリーン・ウィルソン

    投票数:1

    子供の頃に読んで記憶に残っていた本を読み返したい。中古ではなく、きれいな状態のまま手元に置いておきたい (2022/07/15)



  • おてがみもらった おへんじかいた

    【著者】森山京

    投票数:1

    Twitterで国語の先生がおすすめをしていて知りました。 近年インターネット上で目にする文章の「てにをは」の崩れが目につくようになっていますので、自分の子どもに読み聞かせたいと思います。 (2022/07/14)
  • 世界こわい話ふしぎな話傑作集

    世界こわい話ふしぎな話傑作集

    【著者】M.シェリー 他

    投票数:3

    小学生時代、このシリーズを学校の図書館で何度も借りて読みました。 特に「血を呼ぶ絵」は私が初めて手にした巻で、不気味で堪らないのにページをめくる手が止められなかったあの高揚感、本を開いた時の... (2022/07/25)



  • 幻想西洋人形館

    【著者】内藤ルネ

    投票数:1

    子供の頃、300円くらいで購入し愛読していました。 大人になりふと思い出し探しても見つからず、中古で探したら10倍以上の値段になっており… (2022/07/01)



  • あひるのスリッパ

    【著者】庄野英二

    投票数:1

    Ka

    Ka

    ずっとさがしているため (2022/07/01)
  • からくり儀右衛門 少年少女傑作小説2

    からくり儀右衛門 少年少女傑作小説2

    【著者】横田弘行

    投票数:2

    子供の頃読んでとても面白かったです。 文庫化されたようですが、そちらも今では手に入らないようなので。 (2022/09/14)
  • ボリスのやまのぼり

    ボリスのやまのぼり

    【著者】ディック ブルーナ

    投票数:1

    ネットでたまたま見かけたのですが、絵の可愛さに惹かれました。 (山の上にボリスがちょこんと立ってる) うさこちゃんシリーズは今もたくさん売られていて、 ついこの間もボリスの絵本が3冊... (2022/06/29)
  • アネゴンたいタロラ

    アネゴンたいタロラ

    【著者】あきやまただし

    投票数:0




  • おたんじょうびおめでとう

    【著者】ドクタースース

    投票数:1

    子供の時にドクタースースさんの絵本が私と姉は大好きで、日本パブリッシングさんから出版された絵本を図書館に行っては色々借りて来て何回も読みました。 廃刊になっている本がおおく、今でも懐かしくて... (2022/06/23)



  • おばけたまごのいりたまご

    【著者】ドクタースース

    投票数:0

  • なしのきとあぶらぜみ

    なしのきとあぶらぜみ

    【著者】久保 秀一(写真)、七尾 純(文)

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!