復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 148ページ

ショッピング2,651件

復刊リクエスト7,674件

  • 風と共に去りぬ 写真集

    風と共に去りぬ 写真集

    【著者】J・キャメロン 高橋良平訳

    投票数:4

    小学6年生の時に、「風と共に去りぬ」を映画で初めて知りました。その後、原作(邦訳版)や続編を読む機会に恵まれ、ますますその世界に引き込まれました。今では映画のシナリオも購入し、愛読しています。... (2003/03/26)



  • 風と木の詩 絵コンテ集

    【著者】安彦良和

    投票数:13

    宮崎駿監督の絵コンテ本など、様々な絵コンテ本が出版される世の中になりましたが、安彦良和氏の絵コンテ本は一冊も出版されておらず、氏の漫画家以前、アニメーター、監督、演出家としての活動を知る上でも... (2013/03/11)
  • 風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡

    風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡

    【著者】渋谷陽一(取材・監修)

    投票数:36

    みんなの手元に届けば良いなと思うので。 現状、オークション等で非常に高値になっているため、読みたいと思っているたくさんのファンが購入できずにいます。 この本に限らず、コレクターズアイテム化... (2008/04/21)



  • 復刊商品あり

    風のくわるてつと

    【著者】松本隆

    投票数:22

    「はっぴいえんど」は私の青春とその後の人生を変える 「音楽の力」を持ったロック・グループでした。 そのバンドで作詩を担当していた松本隆氏による、 当時の日本のロックの唯一といっていいイデオロー... (2001/04/24)
  • 風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集

    風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集

    【著者】バンダイビジュアル株式会社

    投票数:3

    岩男潤子さんが大好き!単純にそれだけです。 (2005/03/28)
  • 風のクロノア door to phantomile オフィシャルガイドブック

    風のクロノア door to phantomile オフィシャルガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    設定資料集の部分が貴重すぎるのと1&2アンコールが発売されたので! (2022/07/18)
  • 風のクロノア door to phantomile  公認ガイドブック

    風のクロノア door to phantomile  公認ガイドブック

    【著者】ワンダーライフスペシャル

    投票数:1

    クロノアアンコール発売記念でもう一冊の方もできれば! (2022/07/22)
  • 風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ 公式ガイドブック

    風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ 公式ガイドブック

    【著者】ワンダーライフスペシャル

    投票数:1

    クロノアアンコール発売記念で! (2022/07/22)
  • 風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~  オフィシャルガイドブック

    風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~  オフィシャルガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:1

    クロノアアンコール発売記念で、あとマップの国々の設定イラストなど貴重な資料が載っているのでリクエストします。 (2022/07/22)
  • 風のバルコニー―松本隆詩集

    風のバルコニー―松本隆詩集

    【著者】松本隆

    投票数:4

    KAIで行われていた永井さんの展示で読みました。 とても素敵だったので、ぜひ復刊していただきたいです! (2021/07/03)
  • 風の名前

    風の名前

    【著者】妹尾ゆふ子

    投票数:3

    昔図書館で読み、神話のような世界観にとても惹かれました。 翼の帰る処と共通の世界や、深く関連する登場人物も出てくるのでもう一度読みたいです。 (2017/10/11)
  • 風の大陸

    風の大陸

    【著者】竹河聖

    投票数:4

    最終巻が出たときに持っていない巻も含めて購入・・と思っていたのに、なかなか見つからないうちに、すべて店頭から消えてしまったので。 決定版が出たときは購入方法がわからず本屋で待っていたら買い... (2011/03/06)
  • 風の聖痕イラスト集

    風の聖痕イラスト集

    【著者】納都花丸

    投票数:1

    ようつべで数話見ました。原作等は知らなかったのですが楽しめましたし、作者さん達の当時の煌めきや作品への格闘の軌跡も見たくなったので。 (2013/01/18)
  • 風の色

    風の色

    【著者】山崎ハコ

    投票数:18

    私の最も大好きなシンガーの書籍ですので。彼女の唄は「暗い」と評価されがちですが、人間の感情を歌い上げているものだから、一度でもじっくり聴くと虜になってしまうでしょう。その彼女が書籍ではどのよう... (2003/12/01)



  • 風の道へ

    【著者】河井英里

    投票数:1

    本ではなくCDなのですが、故人となってしまったアーティストの美しい歌声、世界観を聴いてみたいのです。 (2018/08/22)
  • 風よ。龍に届いているか
    復刊商品あり

    風よ。龍に届いているか

    【著者】ベニー松山

    投票数:231

    何度読んでも涙が出るほど感動します。原作を超えた名作。 原本も復刻版ハードカバーも初版で発売日に購入しましたが、いずれも既に入手不可なので改めて復刻してほしい。 復刻する際には、過去一度も... (2018/10/30)
  • 風姿花伝
    復刊商品あり

    風姿花伝

    【著者】須田一政

    投票数:2

    東京・BLDギャラリーへ「風姿花伝」展覧会を見に行って「完全版」を購入しました。やはりスゴいシリーズです。 一般書店売りはないと思いますが、サイトで購入できるので、欲しい方はこの機会にぜひ。... (2012/12/11)
  • 風待煙草

    風待煙草

    【著者】さだまさし

    投票数:12

    さだまさし愛好者なので手に入れておきたい。 (2002/05/12)
  • 風来のシレン 黄金郷アムテカに舞う花

    風来のシレン 黄金郷アムテカに舞う花

    【著者】大原広行 健部伸明

    投票数:3

    絶版なので探してもどこにも見当たらず、しかし1シレンファンとしては読んでおきたい代物だから。 (2013/07/03)



  • 風来坊

    【著者】舟木一夫

    投票数:1

    舟木一夫さんの著書を読みたいので。復刻を希望します。 (2011/05/18)
  • 風貌 全3巻
    復刊商品あり

    風貌 全3巻

    【著者】土門拳

    投票数:3

    柿

    文化人、現代の日本でそう呼ばれる人はどれだけいるのでしょうか。土門拳による人物像を是非見たいと思う。 (2010/07/10)
  • 風雨来記オフィシャルコンプリートワークス

    風雨来記オフィシャルコンプリートワークス

    【著者】高橋書店

    投票数:41

    このゲーム、というかFOGというゲームメーカーのファンで、出ているソフトは全て購入していました。そしてもちろんこの本も購入していたのですが、友人に貸したら(布教目的含)帰ってこなかった… だか... (2006/10/12)
  • 飛行艇時代

    飛行艇時代

    【著者】宮崎駿

    投票数:133

    まったくひょんなことから「紅の豚」のDVDを見てしまったことが、私のその後の飛行艇狂に影響を与えました。特に、当の映画の元になった本でもあり、渇望していましたがどこも在庫切れで、このHPに辿り... (2004/08/20)
  • 飛龍の拳 奥義の書 完全必勝本 (ファミコン必勝本・フライデースペシャル)

    飛龍の拳 奥義の書 完全必勝本 (ファミコン必勝本・フライデースペシャル)

    【著者】ファミコン必勝本編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/06/24)
  • 飛龍の拳2 ドラゴンの翼 完全攻略テクニックブック

    飛龍の拳2 ドラゴンの翼 完全攻略テクニックブック

    【著者】ワークハウス

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/06/24)
  • 飛龍の拳3 5人の龍戦士(ドラゴン) 完全攻略テクニックブック

    飛龍の拳3 5人の龍戦士(ドラゴン) 完全攻略テクニックブック

    【著者】ワークハウス

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/06/24)
  • 飛龍空戦記 全3巻

    飛龍空戦記 全3巻

    【著者】川又千秋

    投票数:2

    続編の「血風インドシナ空戦録」全3巻が出版され、さらにその続編の「超音速ドラゴン伝説」が2巻まで刊行中にもかかわらず、そもそもの始まりのお話にあたるこの「飛龍空戦記」が絶版になっているのは、読... (2001/12/16)
  • 飲尿レズビアン写真集 第1集(1)

    飲尿レズビアン写真集 第1集(1)

    【著者】東本満

    投票数:3

    読みたいので。 三和の写真集はどれも秀逸です! (2012/02/02)
  • 餓狼伝説 City of the Wolves 公式設定資料+アートワーク集
    復刊商品あり

    餓狼伝説 City of the Wolves 公式設定資料+アートワーク集

    投票数:1

    前から欲しかったから (2025/03/08)



  • 香水の時間です

    【著者】ささもとくによ

    投票数:1

    既に絶版しており、古本でも新品でも入手困難なため復刊を希望します。 私も偶然手に入れたものを持っていますが、ぜひ綺麗な状態の新品本が欲しいです。 (2012/07/11)



  • 香港・台湾 ゲゲボ・ガイド

    【著者】ファンロード特別編集

    投票数:1

    雑誌「ファンロード」が、当時誰も取り上げなかった香港の漫画やオタク事情を盛んに取り上げていたことは友人から聞いていましたが、まさか一冊のガイド本になっていたとは。いまネットで知りました。当時の... (2017/09/22)
  • 香港功夫映画激闘史

    香港功夫映画激闘史

    【著者】知野二郎

    投票数:14

    最近功夫映画に興味を持ちました。少し調べてみようと思っても、なかなか資料が見つかりません。この本が最も内容が充実しているそうなので、是非読んでみたいのですが、図書館にもありませんでした。ama... (2007/05/04)
  • 香港映画の貴公子たち〈Part3〉レスリー・チャン&トニー・レオン

    香港映画の貴公子たち〈Part3〉レスリー・チャン&トニー・レオン

    【著者】梶原 和男

    投票数:192

    I vote here because I am a fan of Leslie Cheung, I honestly wanna own his album. If you press th... (2012/06/09)
  • 駅前魔法学園!!

    駅前魔法学園!!

    【著者】藤浪智之

    投票数:2

    一番大好きなTRPGシステムです。 魔法が身近にある世界観も親しみやすく、ボードゲームやミニチュアのように展開するプレイスシステムも画期的でした。 絶版&公式ホームページも消滅して... (2021/09/27)
  • 駒都えーじ画集@工画堂スタジオ

    駒都えーじ画集@工画堂スタジオ

    【著者】工画堂スタジオ、テックジャイアン編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/07/23)
  • 骨男~生と死のエクスタシー装置論

    骨男~生と死のエクスタシー装置論

    【著者】近藤等則

    投票数:1

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/12/22)



  • 高中正義 全曲集2

    【著者】ドレミ楽譜出版

    投票数:7

    以前持っていたバンドスコアーが、引越しのために見えなくなってしまった。いろいろなバンドが新しく出てくるが、彼の音楽は、20年近く経った今も古臭く感じさせないし、何回聞いても飽きない。ぱっと咲い... (2002/10/18)
  • 高木 綾子ベストコレクション~愛の小径

    高木 綾子ベストコレクション~愛の小径

    【著者】高木 綾子(監修)

    投票数:2

    高木綾子さんのフルートソロ楽譜です。CDを聴いて自分でも演奏してみたいと思いましたが、絶版になっているためとても残念です。この楽譜集は前作のベストコレクションの改訂版ですが、「愛の小径」「ブエ... (2011/02/13)
  • 高橋名人のBugってハニー ゲーム世界危機一髪

    高橋名人のBugってハニー ゲーム世界危機一髪

    【著者】塩田信之

    投票数:7

    アニメのDVD-BOX買ったけど関連商品として一切触れられていなかったので気になります (2013/07/15)



  • 高橋幸宏 NEUROMANTIC

    【著者】音楽春秋編集部

    投票数:2

    全曲採譜されている。 RYDEENに酷似?したchargeとかPVまで制作されたSomething in the Air、DRIP DRY EYES、彼のメロ作りの流れ(雷電~)がconne... (2008/01/21)
  • 高橋晃 東映アニメーションプリキュアワークス
    復刊商品あり

    高橋晃 東映アニメーションプリキュアワークス

    【著者】高橋晃 著 / 東映アニメーション 監修

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2018/10/24)
  • 高田明美画集 GIRL'S MAGIC

    高田明美画集 GIRL'S MAGIC

    【著者】高田明美

    投票数:2

    A

    A

    なかなか手に入らないため。 (2021/03/16)



  • 高級藝術宣言

    【著者】高級藝術協會(編著)

    投票数:2

    日本のニューウェーブの、出版活動の中でも、メンバー・内容などをみても、本当に一流の作品にでき上がっています。もちろんLPも再発希望です。 (2010/03/08)
  • 鬼哭街

    鬼哭街

    【著者】虚淵玄(著)/ 中央東口(イラスト)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    KADOKAWA版のが電子書籍でも読めるけど、やはり一冊にまとまっているのは便利なので、こちらを電子書籍化していただきたい。リクエストします。 (2024/06/17)
  • 鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    鬼太郎&妖怪大解図 鬼太郎のひみつ大百科

    【著者】水木しげる

    投票数:5

    鬼太郎の出生の秘密のってるのですが、ちょっとコミックと違う?!という話を読んだ知人から聞いたので、是非読みたいんです。 とにかく鬼太郎が大好きで…私が知ってる鬼太郎といえば、アニメ化されたもの... (2005/05/02)
  • 魂こがして-ARB写真集

    魂こがして-ARB写真集

    【著者】井出 情児

    投票数:6

    とにかく欲しいです。古本屋でずーっと探しています。12年位前に出版元に問い合わせたりもしました。もちろん、ダメでしたが... (2000/11/11)
  • 魂のゆくえ

    魂のゆくえ

    【著者】ピーター・バラカン

    投票数:127

    ボッパーズMTV時代からの憧れのピーター・バラカン氏の代表作とも言える音楽本が、これだけ音楽の本やガイドブックがありふれた今こそ、皆に読まれるべき一冊だと思います! 黒人音楽とロックがいかにつ... (2004/12/15)



  • 復刊商品あり

    魂の叫び

    【著者】永田泰大

    投票数:2

    週刊ファミ通にて現在も連載されています。 挿絵も含めて是非単行本化していただきたい一冊です。 よろしくお願いいたします。 (2004/06/16)
  • 魂の宝箱と12の呪文

    魂の宝箱と12の呪文

    【著者】イアン・リビングストン

    投票数:14

    この本は買ってないので欲しいです (2010/04/21)
  • 魂の旋律 佐村河内守

    魂の旋律 佐村河内守

    【著者】NHK取材班 古賀淳也

    投票数:1

    私は「さむらかわちのかみ」だとばっかり思っていました。正直、NHKの受信料は払いたくなくなりました! (2014/12/01)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!