「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 99ページ
ショッピング2,832件
復刊リクエスト7,740件
-
鉄の城―マジンガーZ解体新書
投票数:2票
この本の1番は やはりカルビーカードを大量網羅だと思います。 出来れば1枚1枚をもっと拡大して載せてほしい! (2015/07/11) -
讃美歌(明治36年版)
投票数:2票
今は教会でも歌われなくなった名曲に満ちているだろう本だから。 (2008/01/09) -
シヴィライゼーションⅡ公式戦略ガイド
投票数:2票
参考までに入手したいのに今では絶版の為に入手困難な為 (2007/08/06) -
復刊商品あり
ベートーヴェンの日記
投票数:2票
ベートーヴェンの日記は研究のための第1級の一次資料である上に、編者の畢生の研究成果が詳細に注釈として述べられているので、このような重要な基礎資料の日本語版は愛蔵し、折に触れて読み返したい。 (2007/07/21) -
やさしい風
投票数:2票
以前聴いて素晴らしい曲だと思いました。 特に伴奏のメロディーが魅力的だったので楽譜を必死に探してみたのですが、もうどこにも販売されておらず…。 ここにお願いしたのは最後の望みと言った感... (2008/02/23) -
ドラゴンクエスト
投票数:2票
再度 その楽譜を用いて演奏したいが入手ができない。 シリーズ全点の楽譜を購入し演奏会の中心プログラムとして 演奏したい。 (2007/07/06) -
pop’n music キャラクタービジュアルガイド
投票数:2票
キャラのビジュアルをじっくり見たい (2008/03/24) -
メモリアルボックス版 機動武闘伝Gガンダム 参 (初回限定生産)
投票数:2票
25,200円 (税込)で売られていたものが、今ではオークションで4~5万、アマゾンで傷があるものでさえ5万で売っています。そこまで出して買えないけど、定価なら欲しいって人はいっぱいいると思い... (2007/06/28) -
叩きあげオーケストラ人生
投票数:2票
オーケストラの演奏に親しむものとして、読んで楽しいトピックスが満載と聞いています。 (2007/06/12) -
小説ジャストブリード
投票数:2票
好きなゲームなので内容が気になる。 (2015/10/09) -
小説ドラゴンクエストⅦの3巻
投票数:2票
小説でドラクエを読んでみたい。 (2012/02/22) -
front mission 3 PERFECT WORKS―スクウェア公式フロントミッションサード設定資料集
投票数:2票
フロントミッション3の世界観をもっと細かく知りたいから。 (2009/07/18) -
全曲解明!ビートルズ・サウンズ大研究(下)
投票数:2票
上巻を持っていますが、非常に詳しく解説されており読みやすかったので。 (2007/07/26) -
水木しげる ポップアップ妖怪図鑑
投票数:2票
こどもの頃に夢中で読んだ不思議な妖怪のお話や漫画を自分のこどもにも楽しんでもらいたくて再版してほしいです (2012/09/10) -
昭和の名人 豊竹山城少掾-魂をゆさぶる浄瑠璃
投票数:2票
残された録音や映像からうかがえる圧倒的な芸の大きさ。 是非、読んでみたいですね。 (2009/07/20) -
DISTANCE LICA LIVE LIFE Ⅱ
投票数:2票
この本が発売されたときはまだファンではなかったので、手に入れることができませんでした。 すっごく欲しいです!! (2012/05/14) -
アートワークス・オブ・ギルティギアゼクス 2000-2004
投票数:2票
ゲームがとても魅力的な作品なので関連商品を集め始めたのですが、この本は重版未定(絶版?)ということでどこを探しても見つかりませんでした。 こんなに豪華で素敵なイラスト集なのにお蔵入りしてしま... (2007/03/06) -
山口涼子写真集ミス
投票数:2票
キレイな方なので。 (2007/09/09) -
伊太利国歌・ファシスト党歌
投票数:2票
イタリー好き! (2007/03/02) -
AMO’S STYLE
投票数:2票
読んでみたい。 (2008/07/14) -
おこりんぼさびしんぼ
投票数:2票
若山富三郎の無頼エピソードを読んでみたい (2007/02/23) -
すちゃらかTV!2
投票数:2票
若かりし頃読みました もう一度読みたい (2012/05/22) -
彼女 宇都宮隆
投票数:2票
TMネットワークは私の青春そのものでした。 未だにウツ以上に素敵な男性ボーカルに出会っていません。 (2010/05/09) -
バタフライ -宇都宮隆アーティスト・ブック-
投票数:2票
昔、引っ越しとともに処分してしまったけど 後悔中。。。 青春の思い出です (2014/05/19) -
24の前奏曲
投票数:2票
楽譜紹介のサイトで絶賛されていたが、絶版で入手不可能。ピアノ関係の仕事をしているので、なんとしても手に入れて弾いてみたいものです。 (2007/01/30) -
zilch[ヂルチ]/3・2・1
投票数:2票
ロック・インダストリアル・ポップの要素が完璧に融合した、最高傑作。20年以上経っても、全く古くなっていない名曲たちをコピーしたい!! (2022/07/14) -
フェンダー・インサイド・ストーリー 今、解き明かされるフェンダー秘史
投票数:2票
内容が充実していてテレキャスター、ストラトキャスターと言ったギターの誕生秘話等、プレイヤーが読んでも楽しめる内容でまた入手したくてリクエストしました。 (リットーミュージックはこの本に限らず... (2007/01/08) -
Timecan’twait
投票数:2票
小田さんの言葉で綴られた文章はわかりやすく読みやすく、 小田さんの思いがストレートに伝わるすごい本です。 今年京都で開催された第一回ジャパンミュージックアワード。 その中継を見ながら、小... (2025/06/30) -
安藤鶴夫作品集 全6巻
投票数:2票
もう歴史上の人になっていそうな安藤鶴夫 その著作は 落語ファンなら必見の価値ある書籍です 是非 復刊を望みます (2007/02/19) -
日本人の芸談
投票数:2票
ゼヒよみたいです!!! (2008/09/12) -
十二世紀のアニメーション ―国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの―
投票数:2票
解説も面白いのですが、カラーページが多く、見ているだけでも綺麗です。 図書館で見かけたのですが、是非手元におきたい一冊だと思いました。 (2006/12/21) -
ビースト&ブレイド パワーブック
投票数:2票
雑誌上で展開される読者参加型のゲームの中で、ビースト&ブレイドは最も人気のあったゲームの一つであったと思います。欲を言えば、一部プレイヤーにしか配布されなかった幻の○○通信など、知りたくても知... (2006/12/18) -
ガラクタで儲ける法
投票数:2票
おもろそー (2007/02/08) -
禁じられた遊びの本
投票数:2票
今日においては表現に問題のある箇所も散見されますが、今読んでも面白い。ぜひ文庫化して欲しい一冊です。 (2006/12/14) -
理恵12歳 山本理恵写真集
投票数:2票
このころの彼女ほど「美少女」という言葉が相応しい存在はいないのではないでしょうか。近年Tバック等のエロ路線が高まりつつあるジュニアアイドル界ですが、そうした傾向とは無縁な愛らしい笑顔でいっぱい... (2006/12/07) -
日本の言葉と唄の構造
投票数:2票
研究に必要だから。 (2007/05/06) -
シナリオを書こう!テレビ・映画・ラジオ
投票数:2票
図書館でも置いているところは少ない。ぜひ復刊して欲しい。 (2006/12/05) -
続・世界の名探偵50人-知的興奮をもう一度
投票数:2票
できれば増補版として復刊して欲しい。 (2006/12/04) -
金子正次遺作シナリオ集
投票数:2票
金子正次がこの世に存在していたことをもっともっと知ってほしい。 (2013/01/18) -
ハイスクール!奇面組 DVD-BOX 1,2,3
投票数:2票
DVD-BOXの購入はもちろん、レンタル店にも置いていない上に、ネットオークションでは高額で取引され、もはやファンによる収集アイテムではなく、投機的な要素で売買されている状況であり、純然たる奇... (2006/11/28) -
ウルティマ公式ファンブック
投票数:2票
いつのまにこんな本が発売されていたんだ!! 初めてウルティマを体験したのが6からなんですが、 その濃厚で奥ゆかしい世界は当時ファミコンのRPGしか知らなかった中学生の私にはあまりにも眩... (2011/02/16) -
リングテイル 勝ち戦の君
投票数:2票
古本屋で見つけてはまりました! とにかく一言で言って、「イイ!!」 これからも円山先生の傑作を世に出し続けるべく、応援の意味合いも込め、ここに一票☆ 古本屋でちまちま捜し求めるな... (2006/11/16) -
帝王から音楽マフィアまで
投票数:2票
鋭い毒舌批評の中に、モーツァルトへの温かな眼差しと、ホルショフスキーへの畏敬が織り込まれた、音楽エッセイの名作。復刊するなら、「モーツァルト、その知られざる遺言」が大幅加筆されている学研版の方... (2009/01/08) -
世界の名探偵50人-推理と知能のトリック・パズル
投票数:2票
私が所持している新書判は1984年出版で78刷。ずいぶん売れたのだなあと思います。 (2006/11/07) -
探偵ゲーム-怪盗Xより七つの挑戦状
投票数:2票
近年数多く出版されている「2分間ミステリー」を先取りしていた名著です。25年も版を重ねていたのに、ついに絶版になってしまい残念です。 (2006/11/07) -
ウルトラマンA大百科
投票数:2票
かえって来たウルトラマン大百科が復刊されていたので、他のウルトラマン大百科も復刊してもらえるのではと思いました。幼稚園の頃に買ってもらった、他のウルトラマン大百科は今でも見ています。一緒にウル... (2006/10/19) -
ウルトラセブン大百科
投票数:2票
かえって来たウルトラマン大百科が復刊されていたので、他のウルトラマン大百科も復刊してもらえるのではと思いました。幼稚園の頃に買ってもらった、他のウルトラマン大百科は今でも見ています。一緒にウル... (2006/10/19) -
爆笑戦隊ダジャレンジャー
投票数:2票
ダジャレが大好きでもっと多くのダジャレが知りたい為、この本が欲しいのですが、絶版でどこにも売ってなくて是非、復刻させて下さい。 (2006/10/15) -
ベートーヴェンのヴァイオリン作品-演奏家と聴衆のために
投票数:2票
ヴァイオリニスト志望者だけでなく、クラシック音楽愛好家必読です。 (2006/10/14) -
evolution/teddy bear/浜崎あゆみ ( ピアノ・ピース530/ピアノ・ソロ&弾き語り )
投票数:2票
teddy bearの弾き語りができるピアノ譜です。 原曲にすごく近い、とてもきれいなピアノです。以前これで練習をしていましたが、再度購入を希望しています。本当にきれいで、心があらわれる大好... (2021/03/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!