復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ

ショッピング2,709件

復刊リクエスト7,717件

  • ゆめいくみはっぴい-夢行身発飛

    ゆめいくみはっぴい-夢行身発飛

    【著者】さだまさし

    投票数:14

    中島潔先生のお描きになった美しい表紙を、ぜひ、現物で見てみたいと思います。私は、小学校6年生で恋愛症候群を聴いてからのファンなので、それより前のさださんのお話を、読みたいです。なにとぞ宜しくお... (2002/12/17)



  • 電気グル-ヴ“KARATEKA”マガジン

    【著者】電気グルーヴ

    投票数:14

    電気はオールナイトの2部開始時くらいからファンで、書籍も わりかしチェックしていたんですけど、これはなぜだか 買っていません。 最近、10年くらい前のラジオのテープがどっさり出てきて、 彼らの... (2002/04/26)
  • 銀ちゃんが逝く

    銀ちゃんが逝く

    【著者】つかこうへい

    投票数:14

    つかこうへい氏の作品はかなり読みました。「二代目はクリスチャン」等映画化されたものを含めて、書店では入手困難になってます。また手にとれると嬉しいですね。 (2017/10/15)
  • 央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    央華封神ルールブック2 ゲームマスターズブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:14

  • 燃えよスタントマン:香港電影

    燃えよスタントマン:香港電影

    【著者】谷垣 健治

    投票数:13

    今注目を集めるアクション監督の随筆をぜひ読みたい! (2025/06/29)
  • フレディ・マーキュリー・ファイル

    フレディ・マーキュリー・ファイル

    【著者】Rock jet 編集室

    投票数:13

    一昨年の映画のヒットの後、QUEENへの世代を超えた熱狂の中、それ以前に発売された諸々の書籍は、古本であれかなりの高値で売買され手が出ません。できれば復刊していただければ、そのような高額な値段... (2020/03/07)
  • ダブルクロス The 3rd Editionデータ集エフェクトアーカイブ

    ダブルクロス The 3rd Editionデータ集エフェクトアーカイブ

    【著者】矢野 俊策/F.E.A.R

    投票数:13

    ダブルクロス3rd、楽しく遊ばせて頂いております。 今回私が、エフェクトアーカイブの復刊を希望するのは、エフェクトのデータが見やすいと口コミで聞き、ぜひ手に入れたいと思ったからです。 最近... (2017/11/18)



  • アドニス版 虚無への供物

    【著者】碧川潭 = 中井英夫

    投票数:13

    二年前に虚無への供物を読了したのですが、アドニス版の存在を知り、いつか読んでみたいと思っていたのでこのようなページがあると知ったからには投票せずにはいられませんでした。再び多くの人が読めるよう... (2021/04/22)
  • 『マブラヴオルタネイティヴ』公式メカ設定資料集

    『マブラヴオルタネイティヴ』公式メカ設定資料集

    【著者】吉宗鋼紀

    投票数:13

    ある動画にてマブラヴという世界を知りました。 自分はノベライズ版、及びトータルイクリプスから入った人間ですがメカニック及び世界観の詳細な説明のされているこの本を買おうにも新品もなく、中古もほ... (2017/05/27)
  • 星のカービィプププ大全―20th Anniversary (ワンダーライフスペシャル)

    星のカービィプププ大全―20th Anniversary (ワンダーライフスペシャル)

    【著者】ハル研究所

    投票数:13

    主にアニメ版についてのページを読みたい (2018/06/05)



  • 村井良大写真集『我~タビノキセキ』

    【著者】西田 幸樹

    投票数:13

    最近になって知った俳優さんです。 初めて写真集が欲しいとまで思ったのですが、すでにどこも品切れ、あっても超高額! きっとどんどんファンが増える方だと思っています。 ぜひ重版よろしくお願い... (2013/03/15)



  • 図解 怪獣図鑑

    【著者】大伴 昌司

    投票数:13

    怪獣ウルトラ図鑑を復刊して頂き本当にありがとうございました。 また、10月下旬には、怪獣画報を復刊して頂くとのことありがとうございます。お願いですが、是非「続怪獣画報」の図解怪獣図鑑の復刊... (2012/09/15)
  • ウォーハンマーRPG 基本ルールブック

    ウォーハンマーRPG 基本ルールブック

    【著者】(著)クリス プラマス、(翻訳)待兼 音二郎

    投票数:13

    今『流行の兆し』があるTRPG。 このゲームは数多くの『フィギュア』を使用して戦場の臨場感を出してる遊ぶスタイルのようです。 それが理由なのか『フィギュア』の画像をみる機会が多いのですが、... (2018/10/09)



  • ザ・タイガース 日本の青春

    【著者】青木弘

    投票数:13

    ぜひ、読みたい本です。 あのころのメンバーの想いを知りたい。 昨年暮れの東京ドームのメンバー完全復活ライブに行き、いまだに感動冷めやらぬ思いです。 初めて夢中になったアイドル、ロックバン... (2014/01/19)
  • ピアノ弾き語り 原田郁子/たのしい弾き語り名曲集

    ピアノ弾き語り 原田郁子/たのしい弾き語り名曲集

    【著者】原田郁子

    投票数:13

    原田郁子さんのファンです☆ ぜひ自分でも弾いてみたいです☆ (2015/10/09)
  • ピアノ・ソロ 三枝成章作品集

    ピアノ・ソロ 三枝成章作品集

    【著者】三枝成章

    投票数:13

    初めて買ったCDが逆襲のシャアでした。 どの曲も素晴らしく、何度聴いても飽きることがありません。これらの曲を愛し続けてもう30年以上。 弾いてみたいと思い続け、この本の存在を知りましたが、... (2024/02/06)
  • 虹色ディップスイッチ

    虹色ディップスイッチ

    【著者】堀井雄二

    投票数:13

    ゲームセンターCXや、NHKの特番など、近年テレビ番組でもドラクエ誕生秘話、といった趣のインタビューが行われています。しかし番組的に美しいお話、ほほえましいお話が中心となってくるので、ファンと... (2017/08/28)
  • 俺の屍を越えてゆけ~呪われし姉弟の輪舞~

    俺の屍を越えてゆけ~呪われし姉弟の輪舞~

    【著者】海法紀光

    投票数:13

    psp版で再プレイし、「俺しか」マイブーム再燃しました。小説版が出ていたことを思い出し購入しようと思ったらすでに絶版、中古本もプレミアがついており、買っておけばよかったと少し後悔しています。p... (2011/12/18)
  • ニール・ヤング詩集

    ニール・ヤング詩集

    【著者】ニール・ヤング 室矢憲治

    投票数:13

    ロック界を代表するミュージシャンであり、詩人としても高い評価を得ているのが、このニール・ヤング。彼の詩の世界に一人でも多くの人に触れてもらうと同時に、近代アメリカの裏面史を知ってもらうこともで... (2010/09/21)
  • 久石譲「風の谷のナウシカ」より組曲5つのメロディー
    復刊商品あり

    久石譲「風の谷のナウシカ」より組曲5つのメロディー

    【著者】藤原真理

    投票数:13

    「ナウシカ」を編曲した中で一番好きなのが、藤原真理さんのチェロです。毎晩、就寝時に聴くと心地よい眠りにつけます。 いつか自分でも弾けるといいなあ!と思っています。 同じアレンジの楽譜があれ... (2012/05/16)
  • AQUARION ILLUSTRATIONS -金田榮路 ART WORKS-

    AQUARION ILLUSTRATIONS -金田榮路 ART WORKS-

    【著者】金田榮路

    投票数:13

    元々金田さんのイラストが好きだったのですがその当時入手することが出来ず、未だに探しています。 アクエリオンのEDにも使用された美麗なイラストが多数収録されていることもあり、読んでから損をする... (2008/11/01)
  • 恭一&現の時事放談

    恭一&現の時事放談

    【著者】杉本恭一・上田現

    投票数:13

    いまやオークションで高値がついてると噂され、頼みのアマゾン&ブックオフにすらない始末・・・・・ シリウスとなった現ちゃんの愛ある(!?)言動の一つ一つを永久保存したいので。 も... (2008/07/21)
  • いろいろないろ

    いろいろないろ

    【著者】麻生久美子

    投票数:13

    彼女の人柄を読んでみたいです (2011/04/16)
  • 聖飢魔II「愛と虐殺の日々」

    聖飢魔II「愛と虐殺の日々」

    【著者】聖飢魔II

    投票数:13

    当アルバムは高校時代に非常に思い出深く、バンド活動でたくさんコピーしました。ネットでも高額で販売されており残念です。 2013年には3枚組としてリニューアル再発されており、 3枚組のバ... (2022/09/18)
  • B′z オフィシャルバンドスコア Brotherhood

    B′z オフィシャルバンドスコア Brotherhood

    【著者】中西大輔

    投票数:13

    発売当初はインターネットも普及しておらず、存在自体もあまり知らなくて気づいた時には高額な中古しか存在しなかったので、今売っていれば即購入します。このアルバムはB'zの中でも1,2位を争う名盤だ... (2021/09/13)



  • 風と木の詩 絵コンテ集

    【著者】安彦良和

    投票数:13

    アニメ雑誌の綴じ込みで絵コンテ(イラスト集?)を見ましたが、一冊の絵コンテ集としてまとめられたこちらの本は、中古で出ても即買い手が付いてしまい手に入りません。竹宮先生、安彦先生お二人の大ファン... (2019/02/02)
  • ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(7237/楽しいバイエル併用/オリジナル・サウンドトラックより抜粋して収録)

    ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(7237/楽しいバイエル併用/オリジナル・サウンドトラックより抜粋して収録)

    【著者】近藤浩治

    投票数:13

    時のオカリナのバイエルと同時に投票しました。 久しぶりに遊んだ64のムジュラをプレイして、子供の時のワクワク感を大人になった今、別の形で味わいたいと思っています。 こちらは時のオカリナ... (2014/06/02)
  • タイムトリッパー vol.1 Hyper mook キャンディーズ・メモリアル

    タイムトリッパー vol.1 Hyper mook キャンディーズ・メモリアル

    投票数:13

    キャンディーズの出演CM10本を収録したDVDがついていて、これがなんといっても貴重でした。本そのものも、キャンディーズに限らず70年代アイドルを幅広くフォローした、なかなか充実した内容で、若... (2012/01/25)
  • 処女はお姉さまに恋してる

    処女はお姉さまに恋してる

    【著者】皆川千尋

    投票数:13

    TVアニメ「乙女はお姉さまに恋してる」の原作ゲームの小説版。 小説版は三種出ていますが、これのみが出版社にも在庫が無く入手難です。 他の二種と異なり、主人公・瑞穂の視点では無く、ヒロインの... (2007/01/16)



  • 楽譜集 YsIII[ワンダラーズ・フロム・イース]

    【著者】Falcom

    投票数:13

    数々の名曲を残した「Ys」。 その原曲集となれば、音楽をやる人間にとって、これほどの価値のあるものはありません。 I、IIの楽譜についてはCDに添付してあるのですが、IIIについては3曲ほど... (2006/05/27)
  • サイバーフォーミュラ大全

    サイバーフォーミュラ大全

    【著者】エムディエヌコーポレーション

    投票数:13

    この本の存在を知った時には既に絶版状態でした(泣) この壮大な物語を総括出来る「大全」とまで銘されたものを このまま眠らせておくのは勿体無いです ガンダムSEED、福田監督、久行宏和などの接点... (2006/05/19)
  • 文士の肖像110人

    文士の肖像110人

    【著者】木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    投票数:13

    個人的に読みたいから (2021/12/03)
  • バンドスコア SIAM SHADE IV-Zero
    復刊商品あり

    バンドスコア SIAM SHADE IV-Zero

    【著者】SIAM SHADE

    投票数:13

    非常にSIAM SHADEの大ファンなんですが、 やりたい曲がこのスコアにしか載っていないことと、 DAITAさんのギターを耳コピする能力も知識もないですし 複雑なのでバンドスコアを見て... (2008/01/20)
  • シティテック バトルテック市街戦ルール

    シティテック バトルテック市街戦ルール

    【著者】L・ロス・バブコックIII世

    投票数:13

    版権的に厳しいだろうけど、何とかして欲しい (2012/06/17)
  • カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:13

    ゲームを買ったときには、既に絶版で残念でした。クリアするだけなら必要ないかもしれないけれど、楽しかったのでやっぱり読みたいと思いました。せっかく集めたカードも、ゲームの中ではいつでも見られると... (2008/05/14)
  • THE ROOSTERS EARLY BEST

    THE ROOSTERS EARLY BEST

    【著者】なし

    投票数:13

    個人的にも、欲しくて欲しくてたまりません。 オークションでも高値で取引されているので、需要はかなりあると思います。 そして、後世にも伝えていく価値のあるものだと思います! 是非是非、復刊お願い... (2005/07/17)
  • アトリエシリーズ公式設定資料集

    アトリエシリーズ公式設定資料集

    【著者】アカデミー卒業記念アルバム編集委員会

    投票数:13

    アトリエシリーズで好きなのがマリー・エリーだからです。 (2007/02/01)



  • 12音による作曲技法

    【著者】ヨーゼフ・ルーファー

    投票数:13

    viv

    viv

    現代において十二音技法というものがどれだけの有効性を持っているのかは分からな いが、二十世紀の西洋音楽に大きな影響を与えた作曲技法を顧みることが出来ないの は大きな損失だと思います。 というわ... (2006/02/08)
  • ブレイド・オブ・アルカナ The 2nd Edition

    ブレイド・オブ・アルカナ The 2nd Edition

    【著者】鈴吹太郎とFEAR

    投票数:13

    実際に存在する伝説や民話を換骨奪胎した創作伝承を掲載したFEARの最高傑作とまでいわれるサプリメント「ランド・オブ・ザ・ギルティ」をかかえるこのシステムは、そのサプリメントの優秀さゆえにとっつ... (2005/08/09)
  • エリーのアトリエ公式デジタル原画集

    エリーのアトリエ公式デジタル原画集

    【著者】不明

    投票数:13

    アトリエシリーズのゲームが好きで、パロディ漫画まで買っていました。デジタル原画集が出る、という告知が載っているのを見て探していましたが、出版社の都合で発売されなかったと記憶しています。他にもア... (2005/01/18)
  • いんぐりもんぐりの校門

    いんぐりもんぐりの校門

    【著者】いんぐりもんぐり

    投票数:13

    久しぶりにいんぐりさんのCDを聴いていたら、この本の事を思い出しました。発売当時中学生だった私は、同じくいんぐりファンだった先輩にこの本を借りて読みました。今、手元にあったらじっくり読んでみた... (2007/09/15)
  • ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー

    ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー

    【著者】安田均

    投票数:13

    自分でゲームブックやカードゲームを作る時の参考書として使っています。本は一冊持っているのですが、ぼろぼろになってしまい、新しくもう一冊欲しいと思っています。 ゲームブックシリーズのファイティン... (2004/06/16)
  • [餓狼]MARK OF THE WOLVES 公式ガイドブック

    [餓狼]MARK OF THE WOLVES 公式ガイドブック

    【著者】アルカディア編集部

    投票数:13

    PS2オンラインで復活の餓狼MOWvv コンシュマでもとても楽しませて貰っていますvv けど…是非もっとたくさん&何時でもキャラの画像やストーリを見ていたい…!そう思ってずっと攻略本を探してい... (2005/10/02)
  • 天外魔境ZEROゲームブック

    天外魔境ZEROゲームブック

    【著者】甲谷勝、中川佳昭

    投票数:13

    天外魔境ZEROは素晴らしいゲームです。いまもなおファンは多く、色あせていません。 当時はSNSもなく情報もなかったので、このゲームブックの存在は最近知りましたが、数が少ないのかプレミア... (2023/09/18)
  • 調律法入門

    調律法入門

    【著者】ジョン・メッフェン

    投票数:13

    調律師を目指す方の入門書的な本で必携です。 演奏家の方も是非一読の価値はあると思います。 この本が出版されてすぐに購入して、時折愛読して おりましたが、書き込み等しておりまっさらの本を どうし... (2004/04/30)
  • タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:13

    使い込み過ぎで既に本ではなくなってしまったものを所持してます。内容が攻略については文句のつけどころなく充実しており、ライターのコメントも笑えること請け合いで、読み物としても大変面白い。キャッチ... (2005/12/01)
  • 病める舞姫
    復刊商品あり

    病める舞姫

    【著者】土方巽

    投票数:13

    日本語を理解できる人間が数多くいるこの国で、 この作品に触れる機会がなかなか無いという現状は、 単なる巨大な不幸だ。 これほど特異で稀少で秀逸な作品が絶版になったまま放置されているのは、出版業... (2006/04/29)
  • ドラゴンクエスト モンスター物語

    ドラゴンクエスト モンスター物語

    【著者】?

    投票数:13

    子供から大人までドラクエを愛する人なら誰もが楽しめる、個々のモンスターの設定を掘り下げた喜怒哀楽の人間?ドラマが丁寧に描かれています。素晴らしい完成度の本です。ドラゴンクエスト生誕25周年で盛... (2011/09/19)
  • ドラゴンクエスト アイテム物語

    ドラゴンクエスト アイテム物語

    【著者】?

    投票数:13

    幼い頃買ってもらい、それこそ表紙が擦りきれるほど読んでたのですが度重なる引っ越しで失くしてしまい、いざ古本を探すもプレミアが付いているのかいずれも高く、なかなか購入出来ずにいました。 この一... (2024/02/29)
  • ザ・ビートルズ・ソングブック

    ザ・ビートルズ・ソングブック

    【著者】奥田祐士

    投票数:13

    素晴らしい内容です。定価で購入したく。 (2020/07/31)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!