「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 11ページ
ショッピング2,354件
復刊リクエスト12,784件
-
ちいさな来訪者 全5巻
投票数:130票
ほしいです。 (2007/08/27) -
マンガ 必勝!!株リッチ大作戦
投票数:130票
永野のり子先生が漫画を担当された別のノウハウ本としては、「マンガ パソコン通信入門」を読んだことがありますが、単なるノウハウ本では決してなく、人としてのふれあい、暖かい想いが感じ取れた本でした... (2003/05/11) -
ビリーの森 ジョディの樹 全2巻
投票数:130票
三原先生が御亡くなりになっていた事も この本があったということも最近まで しりませんでした。 学生時代、何かあるたびに読んでいたのは 三原先生の作品です。心が救われました。 遺作と聞き、ぜひ読... (2000/09/14) -
あばれ! 隼
投票数:130票
小学生の頃、コロコロで呼んでいたが中学生になってコロコロを読まなくなり、あばれ!隼も読まなくなった。 最近、ふと思い出し検索すると全10巻も出ているとのこと。 読んでいたのは、コミックにす... (2014/01/30) -
SILENT HILL Cage of Cradle
投票数:129票
書籍化されておらず、携帯サイトだけで配信されていた作品。ゲームは世界的に有名なのに、コミック版は存在すら知られていないのではないでしょうか。まさしく、復刊にふさわしい書籍と思います。復刊ドット... (2016/04/06) -
復刊商品あり
古賀亮一単行本未収録作品の単行本化
投票数:129票
アンソロジー作品など、収集困難な作品が古賀作品には多いです。このまま埋もれてしまうにはあまりにも勿体無いので、是非単行本化を希望します。古賀作品はいつも私に元気を与えてくれます。名台詞を挙げれ... (2005/08/20) -
復刊商品あり
すくらっぷ・ブック
投票数:129票
私が最初に読んだ小山田作品がこの作品だったということもあるのですが、小山田作品の原点がこの作品にはあると思います。連載当時私自身が学生でしたが、それから四半世紀が過ぎようとしており、気がつけば... (2005/01/20) -
メディックス
投票数:129票
ちゃんと読んでいなかったので。兄が買ってたハズなのに、スピリッツ。西村しのぶさんの本は殆ど持ってます。出版社変えて出しなおしされても買ってしまう悲しいファン心理。でも数ページでも追加あったら欲... (2004/02/07) -
復刊商品あり
風の惑星ゼファー 全4巻
投票数:129票
この作品が大好きで、今でも連載再開を待っています。 以下、個人的な希望ですが・・・・。 復刊が決まったら新声社様の月刊コミックゲーメストに読みきりで掲載された「Y-II イグドラシルII」も... (2005/09/03) -
上海丐人賊
投票数:129票
一巻・二巻までは購入しましたが、三巻は出版されていることすら最近まで知りませんでした。草彅先生の作品の世界観や画風は個性的で万人受けするようなものではありません。しかし、その作品に魅了されたフ... (2011/06/19) -
復刊商品あり
KISSxxxx 愛蔵版
投票数:129票
10代の時に初めてマーガレットで 読み絵のタッチ、楠本まきさんの 世界観に引き込まれました。何十年も 経った今も忘れられず、綺麗な姿の本を 手に取りたい。本棚に並べたい。 その気持ち... (2021/10/01) -
復刊商品あり
午後の国物語
投票数:129票
冨士宏さんの『午後の国物語』を探し続けて、もう何年になることでしょう。何年間探し続けているのか、もう忘れたぐらい探しています。安易に【古本屋】って選択肢も有るかと思うのですが、やはり大好きな作... (2001/10/27) -
復刊商品あり
仮面ライダーSD マイティライダーズ 全5巻
投票数:128票
一度過去に完全版の二冊を復刊されたようですが、その頃にはまだこの本の存在を知らずにおりました。現在は在庫切れになっており人気作品ですし他にも欲しがってる方がいるようなのでこちらに投票することに... (2015/06/13) -
復刊商品あり
クラリオンの子供たち
投票数:128票
マイナーではありますが、堤先生の漫画はどの作品も秀逸です。 デビュー作である本書、当時はかの宮崎駿監督からオビコメントを頂いていたほどだそうで、是非読みたいのですが店頭に並んでいないのは大変悲... (2006/06/07) -
復刊商品あり
ゲゲゲの鬼太郎 全集
投票数:128票
自分も鬼太郎好きです!是非とも全集出して下さい! (2017/08/31) -
MOTHER2 4コマ 逆襲本
投票数:128票
MOTHER2というゲームそのものへの思い入れは勿論ですが、火の玉コミックスの作家さん方も描かれているということで、ますます読みたくなりました!火の玉コミックスは面白くて絵も可愛い作家さんが沢... (2004/06/08) -
天空戦士 星のメイリン
投票数:128票
私が小学生の頃、『ひとみ』で連載されていた作品でした。コミックス1巻、2巻は所持していますが、3巻以降は発行されていない為持っていません。安定した絵柄と完成度の高いストーリーは最終回まで続き、... (2015/11/14) -
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
投票数:128票
小学生の頃愛読していたコロコロの中で、最も楽しみにしていたマンガです。再び手にしたいと探しましたが、古本屋、ネットオークションでも入手が困難な作品です。 当時の自分を再び蘇らせてくれる作品だ... (2007/05/25) -
キング・オブ・ザ・ハスラー
投票数:128票
打ち切りになったらしく、最終話が単行本になっていないと思われます。単行本を読んでいたのですが、連載の月刊少年マガジンを読んでいなかったので(笑)最後がどうなったのかわかりません。面白い漫画でず... (2018/07/24) -
ダブルクロス The 3rd Editionデータ集レネゲイズアージ
投票数:127票
最近ダブルクロスをセッションしもっと世界観やエフェクトについて知りたいと思ったのですがこちらが絶版とのことで…。皆様のコメントからも「暴走」「衝動」について本書でもっと知れるということでしたの... (2018/07/25) -
復刊商品あり
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
投票数:127票
岡田史子、一度も「商品」としてメジャーになることなく、しかも戦後の日本漫画史にこれほど深くその存在を刻印した作家はいない。その天才ぶりは稲妻の如くフランス文学史を駆け抜けたランポーや、幻の詩人... (2006/06/29) -
くにたち物語 13巻
投票数:127票
12巻まで持っているので続きが読みたいです。 (2018/01/19) -
復刊商品あり
疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
投票数:127票
ボンボンでこれほど長期連載され、漫画賞も受賞していながら絶版とはあまりに悲しい。ファンも多い作品ですし、「疾風」「寿」「超」「輝」シリーズ全て是非復刊を。未収録もかなりあるので、こちらも完全収... (2011/08/26) -
ガンダムジェネレーション
投票数:127票
最近、ガンダムシリーズをビデオで見まくっています。小さいころでは理解できなかったことがわかるようになり、改めてガンダムの面白さを痛感しております。そこで、さらにガンダムを極めるべく、ガンダムジ... (2001/07/02) -
スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻
投票数:126票
どこの書店にも全く取り扱いがない品切れ状態でプレミア化し、値段が高騰しているため (2021/12/05) -
復刊商品あり
漫画・巷説百物語
投票数:126票
一巻だけしか出ていませんが、復刊する事で続編が出るといいなぁと思います。 京極先生の作品で、巷説百物語が一番マルチメディア化しているものだし、後からファンになった方たちに、こういう巷説百物語の... (2005/09/05) -
復刊商品あり
温泉ガッパドンバ
投票数:126票
全巻持ってるけど打ち切りなのか、3巻目が中途半端で終わってるんですよね。是非その辺も含めて復刊希望です。巻末には 「元祖温泉ガッパドンバ」全3巻 「温泉ガッパドンバ カパランテ伝説」1~3... (2007/06/27) -
鈴木志保 単行本未収録作品集
投票数:125票
船を建てるに出会ってから、他の本を探しましたが、ナイ!!出ていない!!こんな悲しい事は無かったです。(その後ちびっきとヘブン・・・は出ましたが。) そういう思いをする人がいなくなるように(笑)... (2006/02/17) -
長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦大外伝 全3巻
投票数:125票
ダイ・ソードのその後も描かれているようで、是非読んでみたい。同人誌は入手が困難ですし、オークションサイトで高額でふっかけている輩に利益を与えるつもりもないので、どこかの出版社様、是非復刊(って... (2005/05/29) -
竹本泉未収録作品集・エンターブレイン+白泉社+宙出版+メディアボーイ分
投票数:125票
『ねこめ~わく』は気長に待っていればいづれ続刊するような… (でもあと数年は待たなきゃね、だけど)『のんのんじー』は単 独単行本は微妙な所なんでしょうかね?でもその他の作品群はこ ういう機会が... (2003/04/02) -
ミラクルジャイアンツ童夢くん
投票数:125票
小学生の時TVで再放送の童夢くんをみて、本当に大好きでした。それからいつかきっとまた見れると信じていましたが、二度と再放送はしていません。 ちなみに漫画とも出会えませんでした。 どうしても童... (2004/10/12) -
AKIRA 国際版
投票数:125票
前編マーブルカラーによる着色が美しい。ハードカバーのヨーロッパ版はamazonや洋書店などでよくみかけますが、それにしても初期のものは絶版状態です。 国際版でなくても、セリフだけ日本語の国際版... (2002/09/26) -
「平成版」まことちゃん (全4巻)
投票数:125票
オークションでかなり高額で取引されており、読みたい人が読めない状態です。私も文庫版で「まことちゃん」を読み、続編?を是非読みたいと思っています。作者へ読者の熱意が伝わらない今の状況を変えて欲し... (2002/09/23) -
新装里見☆八犬伝
投票数:124票
昔姉が借りてきたのをきっかけに里見を購入したのですが、しばらくお休みとあって、気長に待てば…と思っていたのですが、続きが気になり、作者さんも復刊を願っているので、是非復刊と連載の手助けができれ... (2013/09/05) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:124票
子供の頃に読んでいましたが、完結前にボンボンから卒業してしまい結末を見れませんでした。 最近、中古品を見かけて読みたくなっていましたが、全巻セットで買うにも気軽に買える金額ではなかったため、... (2013/12/15) -
復刊商品あり
ロックマン&フォルテ
投票数:124票
廃刊してしまったボンボンの読者であった事と、その中でも好きなものの一本だからです。 最近になって暇なときに単行本を集め始めましたが、絶版していたとは知らず、復刊するのならと1票を投じさせてい... (2016/01/04) -
RUSHシリーズ(RIOTの後半,RAGE、Ressurection )
投票数:124票
単行本化されていない分は、当時のレモンピープルの切り抜きで(ほとんど)持ってるんだけど、やはり単行本化してほしいなぁ。RESURRECTIONは展開上そろそろクライマックスか、というところで廃... (2004/03/31) -
「プレーンブルーの国」「チャイルド」
投票数:124票
生命の神秘や今自分がここにいること、 大好きな人たちといられる不思議を じんわりあたたかく感じる作品で大好きです。 最近こういう生きているものの体温を感じさせるような作品に 全く出会わないので... (2003/07/20) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
小沢真理さんや岩舘真理子さんの昔の作品がとてもすきです。ただの漫画ではなくすばらしく文学的で絵もきれいですから。今はそういう作家さんが減っているように思えます。 こちらの作品はずっと前から探... (2017/04/05) -
「ぽーきゅぱいん全2巻」「エンジェル・ブルー」「レピッシュ!全3巻」「月下美人(ムーンライトシンデレラ)全3巻」「パラダイス・カフェ全3巻」「プリティ・グッド」
投票数:124票
昔なかよしを読んでいました。 つい昨日、そういえばお料理の出てくる漫画があったなー 目が大きくて可愛い絵柄の・・・と思い出し、 検索したところ、こちらにたどり着きました。 「パラダイスカフェ」... (2006/03/13) -
ギルティギア コミックアンソロジー
投票数:124票
I like the character of GG or GGX so much. Painting of 石渡樣 is perfect So I want this book, becau... (2001/04/05) -
復刊商品あり
砂漠の魔王
投票数:124票
この時代に「こんな出版物があった」というものを見てみたいし、差別的表現があったとしても、それも時代を投影している事実として読んでみたい。 次世代に残るものの一つとして手にとりやすい形で残って... (2012/01/20) -
さすらいの太陽
投票数:124票
アニメを見た時には、本屋さんはもちろん、古本屋さんを探しても、コミックがもう見つかりませんでした。アニメは、ストーリーが途中で終わったような感じだったので、原作本の最終回を読んで、すっきりした... (2020/05/08) -
復刊商品あり
ウルフガイ
投票数:124票
なにより「ウルフガイ」のファンです。 高校生の時代には原作本(小説)をむさぼるように読みました。 この漫画自体相当に幼い頃にどこかで、雑誌の中で読んで刺された傷口がみるみるうちに再生されるシー... (2003/12/04) -
ブラック・ジャック大全集 全15巻
投票数:123票
私は20代の手塚治虫さんのファンです。 このブラックジャック大全集は、ほぼ全ての歴史が忠実に詰め込まれている大判のフルカラーでファンなら堪らない大全集ですが40周年記念の特別出版なので出回っ... (2024/08/06) -
マカロニほうれん荘の単行本未収録集
投票数:123票
単行本未収録回があるのは知っていました。 作者がクォリティの面で納得されてなくて収録を拒否されたことも知っています。 それでも読みたいのです。 鴨川つばめ先生と『マカロニほうれん荘』はも... (2023/07/01) -
静かなる夜のほとりで
投票数:123票
「マンガのなかの聴覚障害者」サイトのリンクから飛んできました。 同じ作者の「きみの声ぼくの指」が大好きで、こちらのほうも ぜひ読んでみたいのですが、なかなか古本屋でも見つかりません。 復... (2008/03/10) -
復刊商品あり
サスペリア掲載作品集(「くすのき亭の日々」ほか)
投票数:123票
サスペリア掲載の作品は読み損ねている物が多いので。 私に限らず、同誌掲載の物は単行本化されていないので、読んだ事のないファンが沢山いると思います。ぜひ検討していただきたいと思います。 ※今回ア... (2005/02/06) -
風の住処 銀河標準時
投票数:123票
山下いくと先生のファンで未読の作品のため。 (2014/03/02) -
さわんだふるA
投票数:123票
プロ野球が嫌いだった学生時代、たかみね駆先生の作品に出会って父親の隣に並んでナイターを観るようになりました。親しみやすい絵柄かつ選手たちの表情の特徴をすごく掴んでいて…もう一度といわず二度三度... (2004/10/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!




































