復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 60ページ

ショッピング2,213件

復刊リクエスト12,623件

  • わが家のたっくん ~アホ兄に振り回されています~

    わが家のたっくん ~アホ兄に振り回されています~

    【著者】星倉ハル

    投票数:0




  • わが愛は虹のかなたに

    【著者】花村えい子

    投票数:6

    当時小学3年、兄の「小学6年生」を読んでいて、このマンガの最終回にぶちあたりwました。まさに衝撃!今思うとこの感情が”萌え”なのか!?っていうくらい感動しました。今読むとそのベタさに「なんじゃ... (2007/07/10)
  • わが指のオーケストラ

    わが指のオーケストラ

    【著者】山本おさむ

    投票数:7

    手話を禁じられた時代に、情熱を持って聾者教育に人生を捧げた高橋潔さんの話をもう一度読みたいと思いました。 初めて読んでから15年以上たちましたが、この漫画のことや出会った聾者の方たちのことが... (2023/06/09)



  • わが輩はノラ公(全巻)

    【著者】菊池規子

    投票数:57

    小学生の頃,クラスメートのお母さんから借りて読みました。30年近く経った今も忘れられません。D.R.クーンツの「ウォッチャーズ]や宮部みゆきの「パーフェクトブルー」など読むと,ノラ公を思い出し... (2003/08/27)



  • わが魂の清ければ

    【著者】西谷祥子

    投票数:13

    s

    s

    太平洋戦争を題材にした作品で、戦闘機などのメカを描かれたのはすがやみつるさんらアシスタントだそうです。 この作品は1971年夏休み発売のセブンティーンに収録されました。 少女たちが読む... (2020/08/06)
  • わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    【著者】魔神ぐり子

    投票数:45

    魔神ぐり子先生のこの「わくわくぷよぷよダンジョン」はぶっ飛んだギャグでとても楽しかったので、途中で終わってとても残念でした。 確か3冊とも所持していた筈なのですが、引越しの際に紛失してしまい... (2015/11/24)
  • わじ蟲

    わじ蟲

    【著者】井上ポルノ

    投票数:1

    シュールかつエログロな4コマ漫画。最近の4コマ漫画にはないウィットがあったのでもう一度読みたい。 (2011/01/29)
  • わすれな草

    わすれな草

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:0

  • わすれな草(河あきら)

    わすれな草(河あきら)

    【著者】河あきら

    投票数:2

    持ってるんですが、他の河あきらファンのために。同時収録分も内容を書いておけば、読んだ人が、自分が気になってる作品かどうかわかるし。1作ずつリクエストすると数が、ね…。河先生の作品は心に残る物が... (2010/11/25)



  • わすれな草をあなたに

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:6

    昔の学習雑誌連載の漫画は単行本にならないことも多く、電子化でもいいので希望します。 (2024/02/19)
  • わずかいっちょまえ

    わずかいっちょまえ

    【著者】星里もちる

    投票数:2

    とても好きな作品なのに、絶版になっているのは残念です。 是非復刊をお願いします! (2002/09/09)
  • わずか1小節のラララ

    わずか1小節のラララ

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:19

    初期作品はほとんど全部持っていて、今も繰り返し読んでいますが、引っ越しを重ねるうちに何冊か欠けてしまい、このコミックスも、その一冊。ものすごく悲しい。登場人物たちの楽しいあの世界に浸りたい! ... (2013/08/01)



  • わたしがやらねば

    【著者】小坂理絵

    投票数:4

    「なかよし」より「るんるん」が好きで欠かさず買っていました。この作品も連載当時に読んでいました。 まさか単行本があっさり廃刊になるものだと想像していなかった子供の頃に引っ越しか何かで手放して... (2018/10/22)
  • わたしたちができるまで
    復刊商品あり

    わたしたちができるまで

    【著者】岩館真理子 小椋冬美 大島弓子

    投票数:160

    小椋冬美さん、今でも大好きです。この本の小椋さんパートが 月カドに掲載された時も、何度も読み返しました。 今改めて、ほかのお2方のパートと合わせて読み返したいと 思います。復刊交渉が始まったそ... (2003/06/27)
  • わたしに似た人

    わたしに似た人

    【著者】近藤ようこ

    投票数:29

    初期の作品集(1988年出版)。著者は、現代物の心理ドラマを独自の感性で描くとともに、中世時代物という極めて貴重なジャンルの作品を産んでいます。<マンガ界の純文学作家>とも言われているようなの... (2001/03/14)
  • わたしのあきらクン

    わたしのあきらクン

    【著者】しらいしあい

    投票数:59

    中学生の時に友達に借りて読みました。友達とは……親友とは……というところがあったように思うのですが、その頃、かなり考えさせられました。今、読んだらどう思うのだろうと、古本屋に行った時は探してい... (2005/08/28)
  • わたしのお気に入り

    わたしのお気に入り

    【著者】せがわ真子

    投票数:8

    読みたいから、昔売ってしまい、その後手に入らなくて後悔しています。 (2008/01/02)



  • わたしのエル

    【著者】松本零士・牧美也子

    投票数:19

    35年以上も前の事です。子供の頃、友人の家で読んだのですが、エルがあまりにも可哀想で、泣いてしまい最後まで読む事が出来ませんでした。その為、タイトルとか作者が分からず何十年もずっと気になってい... (2003/04/07)



  • わたしのグータラ日記

    【著者】大島弓子

    投票数:1

    好きな作家大島弓子先生のコミックエッセイですが、単行本化されていません。ぜひ読んでみいたいと思います。 (2024/06/02)



  • わたしの人形は良い人形―自選作品集

    【著者】山岸凉子

    投票数:1

    他の当シリーズ文庫を持っているにも関わらず当商品が絶版となってしまっている為、 シリーズ文庫を全て揃える事が叶わず苦心しております。作者様への支持の気持ちをこめて、新品で購入がどうしてもした... (2011/08/16)



  • わたしの大切なともだち

    【著者】袴田めら

    投票数:1

    個人的にめら先生の作品でかなり好きな作品なのですが、諸事情により手放してしまったのでまたよみたいと思い復刊希望を出しました。 友達の大切さ、青春と友情の物語がテーマの素敵な作品です。 (2015/09/13)



  • わたしの少女マンガ史

    【著者】小長井信昌

    投票数:1

    少女漫画誌の名物編集長だった白泉社の元社長による少女マンガ史で、内容も面白いと聞いており、資料的価値もあると思われます。 (2025/02/20)
  • わたしの恋は星まかせ

    わたしの恋は星まかせ

    【著者】あさぎり夕

    投票数:2

    初期の泣き虫ヒロインのお話が好きなので、もういちど読みたい漫画です。初期の絵が好みで保存版にしたいです。 (2019/05/19)
  • わたしの狼さん。

    わたしの狼さん。

    【著者】藤原ここあ

    投票数:0

  • わたしの猫は王子様 全3巻

    わたしの猫は王子様 全3巻

    【著者】天原ふおん

    投票数:4

    中学生の頃からのファンだったのですが、当時持っていたコミックを手放してしまい、大人になってから「読み返したい!」と思った時には既に絶版に。 とても素敵な作品なので、同じく既に絶版の「ミストル... (2010/09/11)



  • わたしの肢躰(カラダ)

    【著者】みかんR

    投票数:0




  • わたしの赤ちゃん(赤い花)

    【著者】日野日出志

    投票数:2

    所有してはいますが、何分にも40年以上前に購入したコミックなので、ボロボロの為、もう1度新刊を購入したいのです。 (2017/04/12)
  • わたしはしじみ!

    わたしはしじみ!

    【著者】土田よしこ

    投票数:34

    母親が当時土田よしこ先生の作品を所持しており、特にこの作品がお気に入りで読んでいたらしく、現在もなにかしらで復刻してほしいと話しており、投票しました。つる姫も復刻させていただいたのでこちらもご... (2025/01/22)
  • わたしはサボテン 前後編

    わたしはサボテン 前後編

    【著者】高橋由香利

    投票数:9

    この作者独特の間が作品全体をユニークにしていて、奇抜な展開もすんなり受け入れられてしまう作品だったと記憶しています。 昔雑誌で読んだのですがコミックスは絶版になってしまっていて、もう一度是非読... (2003/05/27)
  • わたしはネコである殺人事件

    わたしはネコである殺人事件

    【著者】いしいひさいち

    投票数:15

    いしいひさいちの傑作の数々が入手不可能である現状をおおいに嘆くものです。 (2020/06/14)



  • わたしは真悟

    【著者】楳図かずお

    投票数:6

  • わたしは真悟 第6巻
    復刊商品あり

    わたしは真悟 第6巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:42

    1巻を読んだっきりなので続きが読みたいです。 (2022/03/22)
  • わたしは真悟(小学館文庫) 全7巻

    わたしは真悟(小学館文庫) 全7巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:6

    マンガというジャンルの到達した一つの高みであると思います。是非とも呼んで欲しい本です。それ故に古書の暴騰は嘆かわしく思います。できれば、原画の繊細さを活かすために大判で出していただきたいように... (2006/12/07)
  • わたしを有明へつれてって!

    わたしを有明へつれてって!

    【著者】上連雀三平

    投票数:2

    複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。 (2010/11/29)



  • わたぼうし

    【著者】西谷祥子

    投票数:5

    河合奈保子さん著「わたぼうし翔んだ」と同じ「わたぼうし」を書名に冠するこの書物の復刊に期待します。 (2018/10/25)
  • わたり鳥は北へ

    わたり鳥は北へ

    【著者】河あきら

    投票数:8

    「ゆがんだ太陽」の姉妹編とは知りませんでした。読んでみたいです。 (2010/11/25)



  • わたるがぴゅん

    【著者】なかいま強

    投票数:4

    おもしろいから (2017/03/28)



  • わっしょい

    【著者】川崎ひろこ

    投票数:1

    花とゆめに連載されていて、たった11話だった上に、単行本化していません。とてもさわやかな青春ものなのにとても残念です。バスケ部の副キャプテンもとてもかっこよかったのです。ぜひもう一度読みたいで... (2006/08/04)
  • わらってごらん

    わらってごらん

    【著者】漫☆画太郎

    投票数:1

    aya

    aya

    画集なので確実にきれいな状態のもの、新品が欲しい。 (2013/05/04)
  • わらって姫子!

    わらって姫子!

    【著者】文月今日子

    投票数:4

    すき (2005/11/18)
  • われらホビーズファミコンゼミナール全4巻

    われらホビーズファミコンゼミナール全4巻

    【著者】あおきけい

    投票数:16

    プレステ主流の現代に。新しいゲームが発売されてはすぐに消え行く流行り廃れのサイクルが早い今の世の中に。 当時のファミコン世代がどれだけゲームを大事にしていたか、そしてどのように楽しんでいたかを... (2004/12/23)
  • われら劣等生

    われら劣等生

    【著者】西谷祥子

    投票数:1

    西谷祥子先生の中では すこし毛色の変わった作品だと思います でも とても痛快な学園ストーリーでお気に入りでした。 男性漫画からはいり 漫画家を書き始めました。自身がめざしたい方向とは別... (2013/02/18)
  • われら劣等生

    われら劣等生

    【著者】西谷祥子

    投票数:5

    マーガレットコミックスだったと思いますが、単行本を持っていたのは十代の頃で、だいぶ昔のことです。大好きだったのですが、引っ越しなどで無くなってしまいました。今となっては何処を捜しても見つからず... (2014/08/13)
  • われら混線合唱団 全7巻
    復刊商品あり

    われら混線合唱団 全7巻

    【著者】高橋由紀

    投票数:19

    ちょうどこの本を読んでいた頃、『子子子子 子子子』の読み仮名で友人と議論したことを思い出しました。(笑) 今思えば、我ながらおバカな子どもでした。 今は『白泉社』から離れてしまった作家さんな... (2004/02/13)



  • われわれは散歩している

    【著者】高橋しん

    投票数:1

    出版されれば必ず売れると思います。いい作品です。 (2006/07/21)
  • わんころべえ

    わんころべえ

    【著者】あべゆりこ

    投票数:52

    当時の「なかよし」には欠かせない存在でした。現在色んなキャラクターが巷に溢れていますが、ピュアでほのぼのしていて温か~い雰囲気を持ったわんころべえは今でも私の心の中でニコニコ笑顔の漫画です。き... (2007/10/04)



  • わんぱくター坊

    【著者】ムロタニツネ象

    投票数:11

    小学生だった昭和34年頃、漫画王を愛読しておりました。 その中で特に好きだった「くろわし少年」「フラッシュZ」この2作品は手に入れました。あとは、この「わんぱくター坊」のみ! 復刊されまし... (2010/02/16)



  • わんぱくデニスのクリスマス

    【著者】ハンク ケッチャム

    投票数:3

    子供の頃すごく大事にしていた本。母が近所の子供にあげてしまったらしく、ずーっと探しています。 すごく楽しい海外の行事の様子が描かれていて、たしかイースターやメキシコ系の友達のうちで、吊るした... (2011/08/06)



  • わんぱく先生 全3巻

    【著者】貝塚ひろし

    投票数:1

    昔読んで、感動したため。 (2003/05/26)



  • わんぱく探偵団

    【著者】江戸川乱歩/大野ゆたか

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!