復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 856ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,688件

  • その他大勢から抜け出せ

    その他大勢から抜け出せ

    【著者】中谷彰宏

    投票数:2

    この本の著者の大ファンで、どうしても読みたいのですが、どこの本屋にも置いてありません。注文をしても、絶版になっているということで、取り寄せることができません。どうか、よろしくお願いします。 (2002/01/15)
  • ノストラダムス・メッセージ

    ノストラダムス・メッセージ

    【著者】竹本忠雄

    投票数:2

    読みたいです。 (2002/01/14)



  • シルマリルの物語

    【著者】J.R..Rトールキン

    投票数:2

  • 情事

    情事

    【著者】森瑶子

    投票数:2

  • PCグラフィックプログラミング

    PCグラフィックプログラミング

    【著者】Julio Sanchez,Maraia P.Canton共著/豊田孝訳

    投票数:2

    fuj

    fuj

    できるだけ、小さいソフトウェアで高速な画像表示をするため、VRAMを基本としたプログラミング技術を学びたいので。 (2002/01/11)
  • 憧れし日本へ逃れて

    憧れし日本へ逃れて

    【著者】浅川 純

    投票数:2

  • 反文明の島

    反文明の島

    【著者】辰濃和男

    投票数:2

    友人に勧められた (2002/03/17)
  • 『エンジェルコレクション』『チェリーレジェンド』

    『エンジェルコレクション』『チェリーレジェンド』

    【著者】きのした黎

    投票数:2

  • 夏色恋恋物語

    夏色恋恋物語

    【著者】きのした黎

    投票数:2

    昔読んでた時におもしろかった覚えがある (2008/03/12)
  • 野をいろどる植物 レンゲソウ・タンポポ・スギナ・オオイヌノフグリ

    野をいろどる植物 レンゲソウ・タンポポ・スギナ・オオイヌノフグリ

    【著者】南光 重毅

    投票数:2

    yhr

    yhr

    図書館でかれたことがあるのですが、とても写真がきれいなので手許に置いておきたいと思います。 (2001/12/31)
  • 元気印でいこう!!

    元気印でいこう!!

    【著者】富沢 佑 (富田安紀良)

    投票数:2

    イブニング上で人気連載中のNIGHTBLOODの作者 富田安紀良さんの現在絶版中の本です。 私は、ナイトブラッドではまり、 LoveSickに運命変えられたようなもんです。 ぜひとも富... (2001/12/31)
  • 望’S らいふ

    望’S らいふ

    【著者】富田安紀良

    投票数:2

    富田安紀良さんのWeb小説『LoveSick』でファンになり、講談社刊『 NightBlood』で、漫画のファンにもなりました。 もっと富田さんの漫画が読みたいです。 また、富田さんの公式... (2002/01/07)
  • 批評へ

    批評へ

    【著者】加藤典洋

    投票数:2

    加藤典洋氏の、初期の批評を集めたもの。 氏の、まだ荒削りな時代の文章を読みたい。 (2010/08/19)
  • BATTLE STAFF

    BATTLE STAFF

    【著者】加藤雅基

    投票数:2

    自己、現実、客観などの定義を改めて考えさせられるテーマで、とても印象的でした。もう随分時間が経ってしまいましたが、是非もう一度読んでみたいです。 (2006/03/18)
  • 江戸前寿司への招待

    江戸前寿司への招待

    【著者】佐川芳枝

    投票数:2

    この作者の本でこの本だけ読んでいないので。 (2015/07/15)



  • Sweet Flypaper of Life

    【著者】Roy Decarava, Langston Hughes

    投票数:2

    Roy DeCaravaは、私の写真の先生なのです。 NYの大学で教わっています。 彼は、すばらしい。彼の写真もすごくよいのです。 でも日本では、写真集出してないみたいなので、ぜひ!とおもった... (2001/12/21)
  • 「人間失格」の発見

    「人間失格」の発見

    【著者】村瀬学

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/19)
  • 「幸せ」消費の時代 どんな商品が求められているのか

    「幸せ」消費の時代 どんな商品が求められているのか

    【著者】油谷遵

    投票数:2

    油谷さんの書籍は多くがすでに絶版となってしまっているため (2001/12/20)
  • ストーリー・マーケティング"のすすめ 超低成長時代の新しいマーケティング戦略とは

    ストーリー・マーケティング"のすすめ 超低成長時代の新しいマーケティング戦略とは

    【著者】油谷遵

    投票数:2

    油谷さんの書籍は絶版のものが多いため (2001/12/20)
  • 20世紀末・消費生活

    20世紀末・消費生活

    【著者】油谷遵

    投票数:2

  • 飛龍空戦記 全3巻

    飛龍空戦記 全3巻

    【著者】川又千秋

    投票数:2

    続編の「血風インドシナ空戦録」全3巻が出版され、さらにその続編の「超音速ドラゴン伝説」が2巻まで刊行中にもかかわらず、そもそもの始まりのお話にあたるこの「飛龍空戦記」が絶版になっているのは、読... (2001/12/16)
  • 黄金海流
    復刊商品あり

    黄金海流

    【著者】安部龍太郎

    投票数:2

    今や押しも押されもしない時代作家・安部氏の初期の名作を是非、復活してほしい。 (2001/12/16)



  • 透明紳士

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:2

    小学一年生のときに初めて読んで衝撃を受けてしまいました。もう一度読んでみたいものです。 (2001/12/14)
  • 釣れる!

    釣れる!

    【著者】桜多吾作

    投票数:2

    当時小学生だった私が釣りを始めるきっかけになった本で、買ってから数年して釣りに行った時、誤って本を海に落としてしまい、古本屋などを随分と探しましたが見つからず・・・あれから10年以上経った今で... (2001/12/11)
  • MOONの呪縛

    MOONの呪縛

    【著者】せいのこなん

    投票数:2

    中学生のときに読んで、大好きだった覚えがあります。また読みたいな。 (2001/12/11)
  • 内向性の人が読む本

    内向性の人が読む本

    【著者】小野浩三

    投票数:2

  • ウィークエンドに読む科学技術TODAY

    ウィークエンドに読む科学技術TODAY

    【著者】日本経済新聞社

    投票数:2

    「ウィークエンドに読む」シリーズで8冊中7冊保持しているものの、なぜかこの本だけが手に入らない・・・。 (2001/12/10)



  • どケチ兵法

    【著者】吉本晴彦

    投票数:2

  • 拡散
    復刊商品あり

    拡散

    【著者】小田ひで次

    投票数:2

    アフタヌーンで最近連載されていた「クーの世界」を描いた 作家のデヴュー作!精神的で哲学的・・究極の「感じるための漫画」 (2001/12/08)
  • アマチュア無線のあゆみ(正・続)

    アマチュア無線のあゆみ(正・続)

    【著者】日本アマチュア無線連盟

    投票数:2

    昔アマチュア無線をしていたときにお金が無くて買えませんでした。 (2001/12/09)
  • 装甲武神ヤマテック

    装甲武神ヤマテック

    【著者】まつい智

    投票数:2

    ! (2006/12/21)
  • ぼくの大好きな青髭

    ぼくの大好きな青髭

    【著者】庄司薫

    投票数:2

    薫君シリーズが大好きで、3作目までは持っているので、ぜひと も4作目も揃えたいです。 (2001/12/07)
  • 「ソフトウェア機能性の計測」ファンクションポイント技法の実践的入門

    「ソフトウェア機能性の計測」ファンクションポイント技法の実践的入門

    【著者】デビッド・ガームス/デビッド・ヘロン 阪田勇夫 訳

    投票数:2

    gon

    gon

    良書ですが、絶版で入手できません。オークションでも入手できませんでした。 (2007/10/10)



  • 悪者の文学

    【著者】フレデリック・モンテサー

    投票数:2

    鹿島茂氏の『悪党が行く』が出たので、これを機会に再読してみた。鹿島氏の本が個々の作品のキャラクターに焦点を当てているのに対し、モンテサーのはスペイン17世紀バロック文学から20世紀までの西洋文... (2007/06/28)
  • 昭和アイドル大図鑑

    昭和アイドル大図鑑

    【著者】なし

    投票数:2

    kk

    kk

    なつかしい (2018/10/21)
  • 淋しい女(ひと)は太る

    淋しい女(ひと)は太る

    【著者】植松治彦

    投票数:2

    女性は淋しかったり心が満たされていなかったりすると、その隙間を埋めるために食べてしまう・・・ということがあると、経験的に思います。過食気味だということは、本当に深刻で大問題。以前ベストセラーに... (2001/12/01)
  • 悪夢の向こう側

    悪夢の向こう側

    【著者】スティーヴン・スプライル

    投票数:2

  • 大えっちデラックス

    大えっちデラックス

    【著者】清水ちなみ(OL委員会)

    投票数:2

    婦人公論で山本夏彦と対談で紹介した内容が、あまりの面白かった。 (2001/11/28)
  • マイライフ・アズ・ア・ドッグ

    マイライフ・アズ・ア・ドッグ

    【著者】レイダル・イェンソン

    投票数:2

    この本は映画を先に見てから買ったのですが、映画とはまた違った空気があって、自分もスウェーデンにいるような、少年時代に戻ったような錯覚を起こさせてくれました。映画では登場しないエピソードなんかも... (2001/11/26)
  • 大時計

    大時計

    【著者】ケネス・フィアリング

    投票数:2

  • シャーロック・ホームズ殺人事件

    シャーロック・ホームズ殺人事件

    【著者】ジェームズ・アンダースン

    投票数:2




  • 日本の塩道

    【著者】富岡儀八

    投票数:2

    不朽名著であるが、発行部数が少なく見れない人が多いまま絶版となっている。もっと多くの人に知ってもらいたい歴史がある。ドラマがある。 (2001/11/23)
  • オシャカ坊主列伝全5巻

    オシャカ坊主列伝全5巻

    【著者】小島功

    投票数:2

    どうして小島功先生の漫画はなかなか単行本にならないのでしょうね。 大人が読む漫画がもっと出てもいいはずです。 (2007/02/03)
  • 映画のランニングキャッチ

    映画のランニングキャッチ

    【著者】川本三郎

    投票数:2

    繭

    映画をこよなく愛する一人として、川本さんの映画に対するあったかい文章が大好きです。 (2005/02/05)
  • ライオンキング

    ライオンキング

    【著者】著者は、いません。

    投票数:2

  • 夕暮れどきの窓ぎわで

    夕暮れどきの窓ぎわで

    【著者】日下部拓海

    投票数:2

    日下部拓海さんに最近はまったので・・・。 全部読んでみたいですvvv (2003/06/27)
  • SPプランナー入門

    SPプランナー入門

    【著者】坂井田稲之

    投票数:2

    セールスプロモーションを学ぶための良書はこれ以外ないと思います。 著名な方は皆利用したものなのです。 (2007/07/17)
  • ビス・ビス・ビス星ものがたり

    ビス・ビス・ビス星ものがたり

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

  • ある戦後

    ある戦後

    【著者】平井啓之

    投票数:2




  • 作ってたのしむちいさなおうち

    【著者】ミシェルカートリッジ

    投票数:2

    何年か前、私が小学生だったころ、初めて東京に行ったときに見つけた本です。もう、とっても可愛くてでも当時の自分はお金をあまり持っておらず(小学生ということもあり)その時は諦めました。それからしば... (2001/11/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!