復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 842ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,688件

  • アメリカの夢アウトローの荒野 ジェシー・ジェイムズの西部

    アメリカの夢アウトローの荒野 ジェシー・ジェイムズの西部

    【著者】岡田泰男

    投票数:2

    el

    el

    西部開拓史の生活史に関する貴重な資料。 (2003/08/01)
  • モデラート・カンタービレ

    モデラート・カンタービレ

    【著者】デュラス

    投票数:2

    読んでみたい。 (2003/09/22)
  • クラシック選りすぐりの名曲名盤

    クラシック選りすぐりの名曲名盤

    【著者】磯田健一郎

    投票数:2

    私は持っているが、若い世代にも読ませたい。昨今のブームでクラシック音楽はにわかに注目を浴びているが、そのブームに便乗して、初心者向けのクラシック本が多数刊行されている。しかし、その著者たちはあ... (2008/01/18)
  • 隼のゆくえ―スマイラー少年の旅

    隼のゆくえ―スマイラー少年の旅

    【著者】ヴィクター・カニング (著), 中村 妙子 (翻訳)

    投票数:2

    中学生のときに読みましたが、青春(大人への成長)・恋愛・自然保護・サスペンス・冒険のすべての要素が詰まった傑作でした。本当にまた読みたいですし、自分の子が先日産まれたので、10年後にぜひ読ませ... (2003/08/20)
  • 楽しい悪夢

    楽しい悪夢

    【著者】ロバート・ブロック

    投票数:2

    北

    面白そうなので (2006/11/19)
  • 近代科学の源流 物理学篇2

    近代科学の源流 物理学篇2

    【著者】マイヤー

    投票数:2

  • 和漢三才図会

    和漢三才図会

    【著者】寺島良安

    投票数:2

    興味がある。 (2003/07/30)
  • 地獄からの生還

    地獄からの生還

    【著者】梶原一騎

    投票数:2

    梶原一騎氏には、興味が、いくらかあるのでネットで調べて本の 内容を「掲示板」に載せておきました。 内容が、分かっている 方が、少しでも票が集まると思うからです。(ちょっと、人間が オセッカイに... (2003/07/31)
  • 人生の歩き方

    人生の歩き方

    【著者】安井かずみ

    投票数:2

    なんども読みたいなぁと思うときがあるのですが、すでに絶版になっており入手できません。図書館にはあるのですが、やはり手元においておいて時々みたいなぁと思いまして。生き方に迷ったときに読むといつも... (2003/07/30)
  • 科学の新体系

    科学の新体系

    【著者】ドルトン

    投票数:2

    化学を志すものとして一票 (2004/05/31)
  • 科学の名著 第二期4

    科学の名著 第二期4

    【著者】ラヴワジェ

    投票数:2

    興味あり! (2003/07/30)



  • 科学の歴史

    【著者】ビショップ

    投票数:2

    かなり興味あり!! (2003/07/30)



  • 数学史

    【著者】伊藤俊太郎

    投票数:2

    今は数学書ブームのようですが、ブームに便乗して出た本も多く物足りない気がします。やはりこのような名著が読みたいと思う人が多くいるのではないでしょうか。 (2003/08/11)
  • 人体構造論抄

    人体構造論抄

    【著者】ヴェサリウス

    投票数:2

    つい最近まで邦訳が無かったと思ったらすぐ絶版になってしまった。この本の重要さをわかってほしい。 (2003/07/30)
  • 天球回転論
    復刊商品あり

    天球回転論

    【著者】コペルニクス

    投票数:2

  • のんびり手作り日曜日

    のんびり手作り日曜日

    【著者】津田直美

    投票数:2

    津田直美さんの絵が好きです 文章が好きです とても読んでみたい本です (2005/12/10)
  • ガリレイの生涯
    復刊商品あり

    ガリレイの生涯

    【著者】ベルトルト・ブレヒト

    投票数:2

    .

    .

    読みたい。 (2012/09/16)
  • 武器製造業者
    復刊商品あり

    武器製造業者

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:2

    もう一度読みたい (2015/02/13)
  • マーフィーの戦い

    マーフィーの戦い

    【著者】マックス・カトー

    投票数:2

    本作は、海洋物、戦争物、アドヴェンチャー物、様々なカテゴリーにも当て嵌まる、「冒険小説」の極めてオーソドックスな名作です。最近、本作が原作の映画作品がDVDでリリースされたようでもあり(これも... (2003/07/28)



  • 銀河は砂粒のごとく

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:2

    本書を探して近所の古本屋お遍路中。 同著者の「爆発星雲の伝説」も見当たりませんけど。 (2003/07/27)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】ヒルデスハイマー

    投票数:2

    モーツァルト論のもはや古典。 (2003/07/26)
  • 参照点

    参照点

    【著者】ブーレーズ

    投票数:2

    ブーレーズ好きは結構いると思う。 (2003/07/26)
  • ブック・ガイド・ブック

    ブック・ガイド・ブック

    【著者】浅田彰など

    投票数:2

    古いデータだが類書が少ないので。 (2003/07/25)
  • 死の舞踏 西欧における死の表現

    死の舞踏 西欧における死の表現

    【著者】木間瀬精三

    投票数:2

    el

    el

    文庫で復刊を希望しています。 (2003/07/25)
  • ふたりっ子ママの銀座繁盛記

    ふたりっ子ママの銀座繁盛記

    【著者】ますい志保、ますい桜子

    投票数:2

    中谷彰宏先生の『オンリーワンになろう』(総合法令)やますい さくら先生の著書『銀座ママが教える~』シリーズでお馴染みの 銀座会員制クラブ「ふたご屋」の美人双子ママ。 するどい視点やハングリー精... (2003/07/23)



  • ちょっと待って先輩 2巻以降

    【著者】村上トオル

    投票数:2

    すっごい面白キャラ大集合のマンガで、大好きです。私も1巻は 持ってますが2巻以降は見つけられてません。もしかしたら、2 巻以降は単行本化されてないのでは? (2003/10/10)
  • Galactic patrol レンズマン(全5巻)

    Galactic patrol レンズマン(全5巻)

    【著者】エドワード・エルマー・スミス,原作

    投票数:2

    最初に出会ったのがTV版のレンズマン。 その前にちらっと知ってたのが、映画版のレンズマン。 出版されたTV版の5冊と映画版の2冊はイマダに手元にあります(笑)。 でも、皆様に読んでいただきたい... (2004/02/05)
  • リラクセーション

    リラクセーション

    【著者】山口 正二

    投票数:2

    極端なことを言えば、今、生きている人たちも、とりあえず一度 は死ぬのならば、こうした本も、あって良い。 ただ、そんな、 不吉なことは、思いたくも無いというのなら、また、話しは別 だ。 しかし、... (2003/07/20)
  • 影を殺した男

    影を殺した男

    【著者】田中貢太郎他

    投票数:2

    子どもに読ませたい。ぜひ復刊を! (2003/07/20)
  • 聖獣士グリントI・II・III

    聖獣士グリントI・II・III

    【著者】鈴木良武

    投票数:2

    ゼロテスターや勇者ライディーンでお馴染みの鈴木良武氏の執筆ということでぜひ読みたいです (2023/10/15)
  • タイム・カプセルの秘密

    タイム・カプセルの秘密

    【著者】ポール・アンダースン

    投票数:2

    「内容」欄を読み、面白そうだったので。 (2003/07/19)
  • 楚辞

    楚辞

    【著者】小南一郎

    投票数:2

    文庫本があることを知らなかったため、2013年の復刻版を購入し損ねました。もう一度復刻していただけるとありがたいです。 (2018/02/03)
  • 氷のパ・ド・ドゥー 全3巻

    氷のパ・ド・ドゥー 全3巻

    【著者】斉藤朱実

    投票数:2

    学生時代、この本を図書館で借りて読み、フィギュア(特にペア)にはまりました。 今では、図書館からもこの本が消えてしまい、どこを探してもありません。ぜひぜひ復刊してほしいと思い、リクエストいた... (2007/10/07)
  • コットンクラフト決定版  3

    コットンクラフト決定版  3

    【著者】コットンクラフト決定版

    投票数:2

    出版社が倒産してしまいどこの本屋さんに行っても取り扱いしていないため・・・。 これって廃刊なの? 1,2,4ともっているのでどうしても欲しいのです! すごくいい本なので。 (2003/07/18)
  • REIKO

    REIKO

    【著者】宮城理子

    投票数:2

    好きな漫画家さんなので。最近別なシリーズで人気が出ているですから、ぜひ過去のものも復刊してほしいです。 (2003/09/05)
  • Blue Sky

    Blue Sky

    【著者】やまだ紫

    投票数:2

    どんな風に話が進んでいくのか?興味深いです。 (2009/05/20)
  • あたたかいハートが伝わる 田丸純子の手あみのセーター

    あたたかいハートが伝わる 田丸純子の手あみのセーター

    【著者】田丸 純子

    投票数:2

    個性的なすばらしい作品集です。編物を始めたころに友人が持っていて見せてもらいました。その時にはわたしには編めないと思ってました。時間がたち、今ぜひ編んでみたいと思ってます。田丸さんオンリーの作... (2003/07/14)
  • トーマの心臓

    トーマの心臓

    【著者】萩尾望都

    投票数:2

    感動した作品。 (2013/08/29)
  • 宇宙戦士バルディオス(上)(下)

    宇宙戦士バルディオス(上)(下)

    【著者】北見徹

    投票数:2

    また読みたい。 (2003/07/13)
  • ファミリー・ダンシング

    ファミリー・ダンシング

    【著者】デイヴィッド・レ-ヴィット

    投票数:2

    家族ものが好きなのですが、私のなかのベストワンです。 家族の関係性というのが、淡々というわけでもなく真摯に浮き彫りにされていて、読んで良かったという気にさせます。 図書館で捜せば比較的目にする... (2003/07/10)
  • ハーブ・バイブル

    ハーブ・バイブル

    【著者】アール・ミンデル

    投票数:2

    他出版社から出た改訂版のアールミンデル氏のハーブサプリバイブルを購入したのですが改訂版でない同朋社から出ているアールミンデル氏のハーブバイブルの方が詳しい説明が載っていると知人から聞いたためで... (2004/01/30)
  • 鋼の鬼

    鋼の鬼

    【著者】会川昇

    投票数:2

    また読みたくなった。 (2003/07/09)
  • 素読・般若心経入門

    素読・般若心経入門

    【著者】安達及夫

    投票数:2

    現在の音読ブームの中、論語入門、観音経入門、李白杜甫入門とともにCD付で復刊を望むものである。 声に出して読みたいシリーズも全て購入し音読してみたが、安達氏のこれら音読の資料は非常に優れたも... (2005/12/21)
  • 偉大なる祖国アメリカ

    偉大なる祖国アメリカ

    【著者】佐木隆三

    投票数:2

    「祖国」をアメリカと認識していた犯人である混血青年の、アメリカの為に殺人を犯す、という奇妙な論理に興味がひかれる。 (2003/07/07)
  • 日本ドキュメンタリー映画全史

    日本ドキュメンタリー映画全史

    【著者】野田真吉

    投票数:2

    この本がなければ日本のドキュメンタリーは何を見ていいか判らない (2003/07/05)
  • 聖狼少女 (せいろう しょうじょ) 全2巻

    聖狼少女 (せいろう しょうじょ) 全2巻

    【著者】原口 清志

    投票数:2

    ■今回の推薦作品『聖狼少女』は、「実は連載作品」としては、当時の掲載誌の突然の休刊によって、無理矢理に「物語途中で、たった2巻に押し込まれて」しまった、ある意味の「未完作品」なのです。■『非凡... (2003/07/02)
  • 吸血鬼の一族

    吸血鬼の一族

    【著者】アレクセイ・C・トルストイ/渡辺節子

    投票数:2

    本の挿絵もとても印象に残っています。 記憶もそんなに確かではありませんが、ロシア文学のほの暗さに はまりました。こどもながらにロシアの言葉(イワン雷帝とか)もロマンティックに感じました。 (2003/07/02)
  • 爆発星雲の伝説

    爆発星雲の伝説

    【著者】ブライアン・W・オールディス 訳・浅倉久志

    投票数:2

    近所の古本屋で見当たらないので。 そのうち『地球の長い午後』も消えやしないか心配です。 (2003/07/31)
  • アーサー王宮廷のヤンキー

    アーサー王宮廷のヤンキー

    【著者】マーク・トウェイン

    投票数:2

    学生の頃凄く感銘を受け大人になってからも読みなしたくなる痛快なマーク・トウェイン節たっぷりの私の知る限り最古のタイムスリップSF物。 最近古書で3版を手に入れたけどもったいなくて読めないので... (2012/09/07)
  • まほちゃん
    復刊商品あり

    まほちゃん

    【著者】島尾伸三

    投票数:2

    島尾伸三ファンでこの本を買った人は少ないかも。写真集はよっぽどメジャーなものでなければあっという間に消え去ります。(その直前に気づいて手に入れましたが。) (2004/07/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!