復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 835ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,688件

  • ぬいぐるみの鼠

    ぬいぐるみの鼠

    【著者】中村昌義

    投票数:2

    忘れかけた何かを思い出させてくれる本。 著者は芥川候補に何度もえらばれた筆力のある作家。 都立入試問題にもなっていた。当時、壮絶ながんと戦いながらも 淡々と書いているが、どういうおもいだ... (2008/09/10)
  • ゴシック&ロリータバイブルvol1.vol2

    ゴシック&ロリータバイブルvol1.vol2

    【著者】なし

    投票数:2

    あちこち探してみましたが見つかりませんでした。 どうしても手に入れたいので宜しくお願いします。 (2004/02/19)
  • フィリポのまほうのふで

    フィリポのまほうのふで

    【著者】絵*ヤノッシュ(Janosch erzahlt)/文*ミッシャ・ダムヤン

    投票数:2

    初期ヤーノシュの本が、どれもこれも手に入らないので。。。! (2004/02/19)
  • りんごとバナナのお菓子(おいしいホームメイド)

    りんごとバナナのお菓子(おいしいホームメイド)

    【著者】小川聖子

    投票数:2

    こんなにステキなレシピ集が絶版とは・・・ りんごやバナナのお菓子は、定番のものが多く 身近な果物なので作りやすいと思います。 食べる側も嫌いな人は少ないと思います。 この本は材料も手に入り... (2004/02/19)
  • 野田秀樹対談集・美談

    野田秀樹対談集・美談

    【著者】野田秀樹

    投票数:2

    貴重な対談のようなので (2007/05/25)
  • 海のアドベンチャー

    海のアドベンチャー

    【著者】クロード ドラフォッス

    投票数:2

    子供が気に入っていてボロボロになってしまいました。ストックとして何冊か購入したいです。大人が見ても楽しめる一冊です。 (2004/02/18)
  • 妖怪絵巻

    妖怪絵巻

    【著者】真保亨;金子桂三

    投票数:2

    昔の妖怪譚は大好きです。 (2004/05/17)
  • シートン動物記(6巻以降)

    シートン動物記(6巻以降)

    【著者】シートン(訳:藤原英司,カバー:沢田重隆)

    投票数:2

    1~6巻は持っているのですが、まだまだ収録されていない動物記がたくさんあるので、あの装丁で復刊して欲しいです!! 最初の発売は昭和50年代ですので、もしかすると翻訳者もカバーイラストレーターの... (2004/02/17)
  • 満鉄

    満鉄

    【著者】原田勝正

    投票数:2

    是非所有したい本です。 宜しくお願いします。 (2005/06/10)
  • 赤ちゃんに贈る プレゼント・ニット

    赤ちゃんに贈る プレゼント・ニット

    【著者】雄鶏社(編さん)

    投票数:2

    ネットオークションに出品されていたことがあり、そのとき 紹介されていたページがとても可愛らしかったので ずっと探しています。 手元に残しておく人が多いのか、中古書店にも無いし、ネットオークショ... (2004/02/15)
  • (世界記録)

    (世界記録)

    【著者】横田創

    投票数:2

    一度読みたいと思っていた本です。この機会に是非読破したい (2020/05/08)
  • 相沢なほこ写真集wish

    相沢なほこ写真集wish

    【著者】渡辺達夫

    投票数:2

    みんなに見てもらいたい。 相沢なほこの芸能界復帰を希望するので。 (2004/02/15)
  • 淫獣学園(上下)

    淫獣学園(上下)

    【著者】蘭光生

    投票数:2

    kim

    kim

    好きだったなぁ~。 ぜひぜひ復刊を。 (2004/10/13)
  • レイプ仕掛人

    レイプ仕掛人

    【著者】蘭光生(式貴士)

    投票数:2

    シチュエーションが最高です。 (2005/01/18)
  • イザベッラ・デステ ルネサンスのプリマドンナ

    イザベッラ・デステ ルネサンスのプリマドンナ

    【著者】マッシモ・フェリサッティ

    投票数:2

    塩野七生氏の「ルネサンスの女たち」でも紹介された、イザベッラ・デステ。まさに「ルネサンスのプリマドンナ」と呼ぶに相応しい、素晴らしい女性です。 (2011/02/01)
  • 行政書士という法律家の世界

    行政書士という法律家の世界

    【著者】立花 正人

    投票数:2

    評判がいいので読んでみたいです。 (2004/02/17)
  • ビートルズライブ大百科

    ビートルズライブ大百科

    【著者】マーク・ルイソン著 我妻広己訳

    投票数:2

    なぜ復刻して欲しいか。それはマーク・ルイソンさんの著書の中で未読だからです。 (2004/02/11)



  • 謎の怪物・謎の動物

    【著者】吉田健一

    投票数:2

    古書店でよく見かけます。 (2006/04/11)
  • ドラキュラ伝説 吸血鬼のふるさとをたずねて

    ドラキュラ伝説 吸血鬼のふるさとをたずねて

    【著者】レイモンド・T・マクナリー&ラドゥ・フロレスク

    投票数:2

    読みたい (2004/03/18)
  • 超ものしり三国志

    超ものしり三国志

    【著者】高畠穣

    投票数:2

    三国志を詳しく知りたいから。 (2004/02/10)
  • 超おもしろ三国志

    超おもしろ三国志

    【著者】阿部幸夫

    投票数:2

    三国志を奥深く知るため。 (2004/02/10)
  • とっておき三国志

    とっておき三国志

    【著者】村山孚

    投票数:2

    三国志を深く追求するため。 (2004/02/10)



  • このよでいちばんえらいもの

    【著者】福田庄助 (日本の昔話)

    投票数:2

    懐かしいです。主人公の顔が浮かびます。 (2008/05/16)



  • OR入門

    【著者】千住鎮雄

    投票数:2

    読んでみたいです。 (2010/11/01)



  • 学研 ひとりよみ名作「トラップ一家物語」(下)

    【著者】学研

    投票数:2

    このアニメは大好きでした。ビデオを持っていて今も何回も見ているのですが、本が出ていることを知り、読んでみたいと思いました。 (2004/02/09)



  • 鏡の国のアリス(モリー・フルート)

    【著者】モリー・フルート

    投票数:2

    すき (2005/11/17)



  • 性夢

    【著者】エマニエル・アルサン

    投票数:2

    奇書だ、、、いったい元帥さんどこでこんな本をみつけてくるんでしょう? (2004/10/02)
  • スーパーマリオUSAのすべて

    スーパーマリオUSAのすべて

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/03/08)



  • 山の神信仰の研究

    【著者】堀田吉雄

    投票数:2

    興味があります、是非復刊を。 (2007/03/26)



  • こどもの城

    【著者】北村 智恵 編

    投票数:2

    子供のころによく弾いた曲集なのですが 当時は先生が楽譜をコピーして下さっていました。 そのコピーも、発表会の後にあいにく人に貸したまま戻ってこなくなってしまいました。 当時一緒に教室に通ってい... (2004/02/05)



  • 森に生きる

    【著者】リーン・ポールトフリート

    投票数:2

    幼い頃、欲しくてたまらなかったのですが手が届かなかった本の一つです。大型絵本としては良心的な価格でしたから、せめて小学生になっていれば買えたと思うのですが…。もう一度手にとってみたいのです。よ... (2004/02/04)
  • 私のたいせつな友だちへ    パルコグリーティングブックス

    私のたいせつな友だちへ パルコグリーティングブックス

    【著者】アラン ボネック/ダニエル ボネック/PPS

    投票数:2

    10年程前に出版されていた本だと、最近知りました。 表紙さえどんなものか知らないのですが、とても癒される内容の本だと感じて います。 ぜひ復刊をお願い致します。 (2004/02/04)
  • おそくなったけど伝えたいこと    Parco Happy Birthday Books

    おそくなったけど伝えたいこと Parco Happy Birthday Books

    【著者】フライコミュニケーションズ

    投票数:2

    中古でもいいので読めばわかります。きっと新品で手に入れて、大切な人に贈りたくなると思います。 (2008/01/02)
  • マイ・ディア・フレンド    Parco Happy Birthday Books

    マイ・ディア・フレンド Parco Happy Birthday Books

    【著者】フライコミュニケーションズ

    投票数:2

    10年程前に出版されていた本だと、最近知りました。 表紙さえどんなものか知らないのですが、とても癒される内容の本だと感じて います。 ぜひ復刊をお願い致します。 (2004/02/04)
  • LOVE4

    LOVE4

    【著者】不明

    投票数:2

    遠野奈津子ちゃんは本当に美しい裸体の女性です。彼女は永遠にSEXシンボル的存在です。初めて見た時、ルックス、純白肌の天然美巨豊乳(Gカップ88)と曲線美に物凄く感動して、その瞬間から彼女の虜に... (2004/02/03)
  • カブッチのオトコってヤだ!

    カブッチのオトコってヤだ!

    【著者】犬丸りん

    投票数:2

    弱々しい男の子カブッチと、ちょっと乱暴ものな女の子クワッペの対比が面白い。ぜひ、カブッチとクワッペの2冊で読んでいただきたい。犬丸りんのイラストも感じが出ていて、最高! (2004/02/03)
  • 子どもが学ぶ新しい学習法

    子どもが学ぶ新しい学習法

    【著者】ジョーゼフ・D.ノヴァック、D.ボブ・ゴーウィン、福岡敏行

    投票数:2

    概念地図法のいろはを記した最初の訳書であり、これ以降同様の本が出版されていないため。 (2018/05/11)



  • お月さんももいろ

    【著者】松谷みよ子

    投票数:2

    小学校の頃、夏休み作文推奨の中に この本があり、父が必死に探して買ってきてくれた思い出です。子供が読むには少し切ない結末だったような気がします。うろ覚えですが、薬になる熊の内臓と海がかかわって... (2016/10/20)
  • 渤海国の謎
    復刊商品あり

    渤海国の謎

    【著者】上田雄

    投票数:2

    渤海国はキータームである。北朝鮮を知るためには、ペク族やワイ族というツングース国家を知る必要がある。また、それは交易の歴史ばかりではなく、白頭山信仰を通じて秦氏のくに=豊国や越前の白山信仰とい... (2004/02/01)
  • バベルの塔 〈人の巻〉

    バベルの塔 〈人の巻〉

    【著者】友成純一

    投票数:2

    おもしろそうですね (2005/11/05)
  • LIGHT&WIND光と風 藤田健五作品集 究極のエロティシズム

    LIGHT&WIND光と風 藤田健五作品集 究極のエロティシズム

    【著者】藤田健五

    投票数:2

    この写真集には遠野奈津子ちゃんの彼女個人の写真集には無かったショットも多数含まれておりますので、遠野奈津子ちゃんの熱狂的な大ファンとしてはコレクションに加えてたい一冊です。個人的に遠野奈津子ち... (2004/01/30)
  • 大冒険(上下)

    大冒険(上下)

    【著者】朝松健

    投票数:2

    冒険小説好きです (2005/11/04)
  • On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    【著者】久保吉輝

    投票数:2

    最近この写真集を知り、読んでみたくとも探すのが困難なため (2006/10/08)
  • 幕末風来伝 斬郎汰 全6巻

    幕末風来伝 斬郎汰 全6巻

    【著者】喜名 朝飛

    投票数:2

    購入できていない巻があって、古本でなく新品でそろえたい。 (2005/05/28)
  • もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます

    もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます

    【著者】久美沙織

    投票数:2

    前作を読んだので、是非こちらも読んでみたいです。 (2004/01/29)
  • 怪物(モンスター)にキスをして

    怪物(モンスター)にキスをして

    【著者】浦川まさる

    投票数:2

    すき (2005/11/18)
  • 暗黒細胞 猟奇一族

    暗黒細胞 猟奇一族

    【著者】友成純一

    投票数:2

    ホラー万歳! (2005/11/05)



  • 暮しの手帖の評判料理(2001年版)

    【著者】暮しの手帖

    投票数:2

    結婚する人や、これから料理を始めるという人にプレゼントするのにぴったりでした。また、自分で持っていた物を引っ越しで失ってしまって残念でならないので、是非復刊を希望します。 (2004/01/28)
  • NHKドラマガイド ひまわり

    NHKドラマガイド ひまわり

    【著者】井上 由美子

    投票数:2

    ひまわりの再放送を見て、ぜひ読みたくなりました。上川隆也さんもすごく好きです。松嶋菜々子さんも、当時23歳くらいだったのにずいぶん大人っぽくて素敵です。のぞみのあの明るさがすごく好きです。星野... (2004/04/11)
  • 髑髏町奇譚 全2冊

    髑髏町奇譚 全2冊

    【著者】友成純一

    投票数:2

    ホラー万歳! (2005/11/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!