復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 675ページ

ショッピング3,417件

復刊リクエスト64,466件




  • 韓国の謀略機関

    【著者】日本共産党

    投票数:3

    1970年代に出版された「韓国もの」には、今となっては目を覆いたくなるような偏見に満ちた記述が見かけられることがあります。(特に、左の方にその傾向が強いです)でもまあ、本質的には今日でもあんま... (2002/05/13)
  • 大帝の剣

    大帝の剣

    【著者】夢枕獏

    投票数:3

    お願いします。巻の5を読ませて下さい。 苦しくて死にそうです。なにとぞよろしくお願いします。 (2002/06/29)
  • 合格祈願

    合格祈願

    【著者】高永ひなこ

    投票数:3

    最近、高永先生の作品にハマり、コミックスを集め始めたのですが このシリーズがどうしても見つかりません。 どうか復刊させてください。お願いします。 (2002/05/07)
  • タクティクスオウガ 公式ガイドブック ロウルート編

    タクティクスオウガ 公式ガイドブック ロウルート編

    【著者】不明

    投票数:3

    カオスルート編はまだ発売中ですが、こちらの編を探したところ、出版社に在庫が無い状態で再販待ち、多分再販されないだろうとの事でした。 どうしても2冊でデータを揃えたいので、宜しくお願いします! (2002/05/07)
  • 筒井康隆全童話

    筒井康隆全童話

    【著者】筒井康隆

    投票数:3

    読んでみたい!!! (2002/05/06)



  • SKY BLUE OSアイドルWinちゃんコンプリートファンブック

    【著者】吉崎観音 他

    投票数:3

    CD-ROM付きで盛沢山の内容でしたが 今年の三月に出版されてから1ヶ月もしないうちに 瞬く間に売り切れになってしまい、 出版社からの重版も現在のところ予定が建っていないようです。 何とか重版... (2002/05/06)
  • コンスティテューショナル・エコノミックス

    コンスティテューショナル・エコノミックス

    【著者】J.M.ブキャナン (James M. Buchanan)

    投票数:3

    名著 (2002/05/05)
  • 仏教と西洋思想 (比較思想論集3)

    仏教と西洋思想 (比較思想論集3)

    【著者】三枝充悳 (さいぐさ みつよし)

    投票数:3

    この分野のスペシャリストの本ですので、論文の参考資料としてどうしても必要です。シリーズの1・2はあるのですが、これだけ入手できません。どうか復刊してください。御願いします。 (2003/12/08)
  • BOOB

    BOOB

    【著者】乙葉

    投票数:3

    どこを探してもみつからないので (2002/05/03)



  • カラーブックスデラックス版 古墳――石と土の造形

    【著者】森浩一

    投票数:3

    jun

    jun

    現在他に出版されている古墳の航空写真集はいずれも大判で高価なものである。この本は値段も手ごろ(発売当時1800円)で、カラー写真も豊富であり、さらに解説もすぐれている点で、古墳や考古学に興味を... (2002/05/03)
  • 科学と意識・結論

    科学と意識・結論

    【著者】カール・プリブラム

    投票数:3

    ポログラフィーモデルについての歴史的古典であるため (2011/10/08)
  • 転生の教訓

    転生の教訓

    【著者】メアリー・アン・ウッドワード

    投票数:3

    読んでみたい。 (2002/05/04)
  • 亀岡の大予言者

    亀岡の大予言者

    【著者】加藤正民

    投票数:3

    亀岡市民として、もう1票 (2002/10/23)
  • 武の真人

    武の真人

    【著者】砂泊兼基

    投票数:3

    合気道に興味があります。 (2002/07/03)
  • スウェーデンボルグの死後世界

    スウェーデンボルグの死後世界

    【著者】ブルース・ヘンダーソン

    投票数:3

    図書館で読んで、内容がすばらしかったので、購入してじっくり読みたいと思いました。 (2004/01/31)
  • 実践中国気功法

    実践中国気功法

    【著者】林厚省

    投票数:3

    読んでみたい。 (2002/05/04)
  • 超人ケイシーの人生を変える健康法

    超人ケイシーの人生を変える健康法

    【著者】福田高槻

    投票数:3

    読んでみたいです。 (2003/04/05)
  • 大和民族ユダヤ人説の謎を追う

    大和民族ユダヤ人説の謎を追う

    【著者】ヨセフ・アイデルバーグ/松本道弘

    投票数:3

    読んでみたい。 (2002/05/04)
  • エドガー・ケイシーの死海写本

    エドガー・ケイシーの死海写本

    【著者】グレン D.キトラー

    投票数:3

    「キリストの秘密」を読んで興味を持ちました。ただ、たま出版に在庫はまだあるようです。 (2003/03/19)
  • 我が信ずること

    我が信ずること

    【著者】エドガー・ケイシー 著 / 瓜谷侑広 訳

    投票数:3

    訳者あとがきによると、この本の原書は、WHAT I BELIEVE と AURAS という二冊の小冊子で、それらは、ケイシーが残したリーディングに対して彼自身が自分の考えを述べた貴重な資料との... (2019/03/01)
  • エドガー・ケイシーの健康レシピ

    エドガー・ケイシーの健康レシピ

    【著者】アン・リード著ヒュー・リン・ケーシー編

    投票数:3

    健康的生活スタイルがいいのです。 (2002/12/01)
  • アホウドリの女性不案内

    アホウドリの女性不案内

    【著者】阿奈井文彦

    投票数:3

    杉浦日向子さんの言葉が聞けるなら、貴重な本だと思いました。 (2017/10/11)
  • 帝国海軍連合艦隊その栄光と最期

    帝国海軍連合艦隊その栄光と最期

    【著者】リチャード・ハンブル、山本親雄

    投票数:3

    興味があるため。 (2003/12/28)
  • サクラ大戦・巻の一・二・三・四

    サクラ大戦・巻の一・二・三・四

    【著者】あかほりさとる

    投票数:3

    良いものは良い。 (2002/05/03)



  • 露伴翁座談

    【著者】幸田露伴述  鹽谷贊編

    投票数:3

    読みたいから (2002/04/28)
  • 線形代数学

    線形代数学

    【著者】難波完爾

    投票数:3

    . (2002/04/28)



  • ピーター・パンの島

    【著者】ジェームズ・バリ

    投票数:3

    1作目「ピーター・パン」を読んだときに非常に行間が深く感じて、是非2作目も読みたいと思いました。 他の出版社から出ているものは殆どが子供向けの作品に仕上がっていますが、本来Jバリが描いた世界を... (2002/04/27)



  • よみがえる魔法の物語

    【著者】わたりむつこ

    投票数:3

    はなはなみんみ物語が小学生時代に大好きでしたが、学校の図書室で読んだため手元になく、おとなになってから続編があるのを知りました。 自分は古本屋で入手しましたが、いろんな人に読んでいただきたい... (2024/12/27)
  • 子供を英語の達人に!~365日の指導カリキュラム付き~

    子供を英語の達人に!~365日の指導カリキュラム付き~

    【著者】下 薫

    投票数:3

    毎日(365日)の生活の中で、子供にどう英語に触れさせるかのヒントがたくさんこの本には書かれてある気がします。英語子育てをされているお母さんのHPなどでも、とても評判が高く、ぜひ読みたいとかな... (2003/06/14)



  • ニューエスト・都市地図シリーズ(80年代の復刻版)

    【著者】なし

    投票数:3

    地図は年々、改訂していきます。 そして、古い地図は無用のものとして即捨てられ、鉄道や道路、街の変遷が知りたいと思った時、それらの手がかりとなる資料は非常に見つかりにくく苦労します。 (専門家... (2002/04/21)
  • 鹿の死んだ夜

    鹿の死んだ夜

    【著者】トマス・H・クック

    投票数:3

    もう何年前になるか覚えていないものの、作品の内容 の記憶、受けた感銘の大きさは未だにこれを超える作 品に出会ってないといえるほど鮮明です。引っ越しを 重ねる間に家族に誤って廃棄されて以来、名だ... (2004/05/02)
  • 女子高生制服型録

    女子高生制服型録

    【著者】??

    投票数:3

    当時買えなかった (2004/05/29)
  • おいてけ堀の蛇女

    おいてけ堀の蛇女

    【著者】森由岐子

    投票数:3

    昔は本屋のいっかくを占領していたひばり書房・立風書房のホラーマンガ。 時はたち、いつのまにやらその黒い背の本のかたまりはどこかへ消えてしまいました。 あの黒い背の本のかたまりの中から見つけた、... (2002/04/19)
  • 砂の海の航海

    砂の海の航海

    【著者】島田荘司

    投票数:3

    mj

    mj

    パリダカ関連の本を検索していて、見つけました。本屋へいったら、廃刊とのこと。非常に残念に思っています。 (2002/10/28)
  • ぎゃんぶる百華

    ぎゃんぶる百華

    【著者】阿佐田哲也

    投票数:3

    阿佐田哲也名義にしては異色なほどに明るいトーンの文章、という点からも重要な作品。 最近、角川書店の目録から名前が消えていたので、是非復刻を希望します。 (2002/04/18)
  • ケンブリッジ革命

    ケンブリッジ革命

    【著者】マーク・ブローグ

    投票数:3

    早く復刊して。 (2003/09/06)
  • 風の城

    風の城

    【著者】三田村信行

    投票数:3

    私の人生を決定付けた一冊です、この本のお陰で私は小説の素晴らしさを知り、歴史にも興味がわき、今の自分があります。何としてでも手に入れたいのですが、児童小説ということもあってか、古本屋では全く見... (2002/05/26)
  • 忍者戦隊カクレンジャ-ひみつ大図鑑

    忍者戦隊カクレンジャ-ひみつ大図鑑

    【著者】講談社編

    投票数:3

    是非復刊をお願いします! (2002/09/13)
  • ボクのテディベア物語

    ボクのテディベア物語

    【著者】粕谷育代

    投票数:3

    表紙のテディベアの顔がまずとても愛らしく中をぜひ見たいと思います。内容は詳しくわかりませんがテディベアのことがいろいろ書いてあり好きな人にはたまらないと思います。今年はテディベア生誕100周年... (2002/04/12)



  • 星のハーモニー

    【著者】ひかわきょうこ

    投票数:3

    読みたい (2002/08/18)
  • ケインズ財政の破綻

    ケインズ財政の破綻

    【著者】ブキャナン、バートン、ワグナー

    投票数:3

    読みたい。 (2005/12/04)
  • 岩波講座 認知科学9 注意と意識

    岩波講座 認知科学9 注意と意識

    【著者】安西祐一郎

    投票数:3

    興味があります。 よろしくお願いします。 (2009/08/13)
  • たまには男の涙もいいもんだ――それぞれの劇的瞬間

    たまには男の涙もいいもんだ――それぞれの劇的瞬間

    【著者】松原秀行

    投票数:3

    松原秀行さんのファンだから (2002/04/04)
  • まじかるランドRPG

    まじかるランドRPG

    【著者】ORG/和栗朗

    投票数:3

    基本ルールブックが復刊されれば、サプリメントが出る可能性に繋がりますから……。 (2002/04/03)



  • 英詩百人一首

    【著者】C.R.ウォターズ/編注 東中稜代/編注

    投票数:3

    最近英詩の本がどこも廃版になったりして、英詩を楽しむ ことができません。 (2003/09/24)
  • 「東京キングダム」「東京キングダムの逆襲」

    「東京キングダム」「東京キングダムの逆襲」

    【著者】小林弘利

    投票数:3

    読んだ事が無いので、読んでみたいです。 (2006/06/10)
  • パチプロ泡沫記

    パチプロ泡沫記

    【著者】田山 幸憲

    投票数:3

    mif

    mif

    弱々しくも、唯一の人生を全うしていった田山さん。 儚い生き様をそのまま表したタイトルのこの本から、 若き日の姿を見て取れるかが非常に楽しみです。 (2004/03/22)
  • ふしぎの海のナディア -The Movie フィルムコミック

    ふしぎの海のナディア -The Movie フィルムコミック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:3

    幻の劇場版のフィルムコミックです。 いまや手に入れることは難しく、復刊を希望します (2002/03/24)
  • ジプシー・トレーナー

    ジプシー・トレーナー

    【著者】エディ・タウンゼント

    投票数:3

    「知ってるつもり?」でエディタウンゼントのことを見たのはまだ読書に興味の無かった時。その後、読書を好きになり無性にこの方のことが知りたくなった。ところが廃刊。東京、名古屋、出張先・・・様々な古... (2006/04/08)
  • 近代経済学史

    近代経済学史

    【著者】杉本栄一

    投票数:3

    興味があるから (2002/04/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!