復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 361ページ

ショッピング3,349件

復刊リクエスト64,342件




  • 人造人間キカイダー(蛭田充版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・蛭田充

    投票数:8

    70年代にいわゆるTV漫画のコミカライズを数多く手がけていた蛭田充先生ですが、私の年少期と重なっていた事で多くの作品を拝読しておりました。 しかし、キカイダーに関してはたまたま友達の家で... (2016/03/27)



  • ろぼっ子ビートン

    【著者】竹村よしひこ/小山田つとむ

    投票数:8

    気になるので読んでみたいです。 (2005/12/21)



  • パニック

    【著者】ビル・プロンジーニ

    投票数:8

    ナ

    名無しの探偵シリーズから入ったのですが、彼の作品をもっと読みたいです (2011/06/04)
  • FANTA&SWEAT 全2巻

    FANTA&SWEAT 全2巻

    【著者】吉崎観音

    投票数:8

    ファンタ&スウェットはネタバレ禁止ということなので内容には触れませんが、かなり魅力的なキャラがいっぱいの楽しい作品となっています。宇宙十兵衛あたりのノリで描いてあります。作品にこめられたメッセ... (2009/03/19)
  • はらぺこたまごがさらわれた

    はらぺこたまごがさらわれた

    【著者】神沢利子 作 / 長新太 絵

    投票数:8

    大人になってからも、例えば、樹木の多い場所を歩いているとき、鳥を見かけた際など、ことあるごとに脳裏に浮かぶ本です。子どもであった当時はそれほどお気に入りの一冊だという感覚もなかったのですが、こ... (2021/04/22)
  • マリオンの壁

    マリオンの壁

    【著者】ジャック・フィニイ

    投票数:8

    凄く素敵な話で大好きです。 「ゲイルズバークの春を愛す」を好きな方は、きっと好きになると思います。 フィニイらしい、ロマンチックで懐かしい香りのする話です。 映画好きなら、読んでて色んな... (2003/09/26)



  • 風忍のお蔵入り

    【著者】風忍

    投票数:8

    地上最強の男竜続編も含め風忍作品は是非とも紙の単行本で。 (2018/02/23)
  • 私の映画の部屋(全3冊)

    私の映画の部屋(全3冊)

    【著者】淀川長治

    投票数:8

    かつて「私は、嫌いな人に会った事が無い」という、この著者氏 の本を、読んだ事があるが、著者氏の、しゃべりを知っていたの で、文の中から、そのしゃべり声が聞こえたのには、驚いた記憶 がある。 こ... (2003/08/11)
  • 重力が衰えるとき

    重力が衰えるとき

    【著者】ジョージ・アレック・エフィンジャー

    投票数:8

    「重力が衰えるとき」は、幸いにして中古で手に入れる事ができ、読む事ができました。 サイバーパンクとしても、イスラームの世界の雰囲気を伝える作品としても非常に価値のある作品であり、このまま埋もれ... (2003/09/26)
  • わたしのちゃめウサギをさがして!

    わたしのちゃめウサギをさがして!

    【著者】岡田貴久子

    投票数:8

    「さみしい」を知らなかったウサギが、最後に知る「さみしい」に涙が止まりませんでした。岡田貴久子さんの繊細で素敵な言葉選びも、ウサギの気持ちの動きにピッタリでより一層胸に残りました。図書館でこの... (2007/07/21)
  • 伊東静雄 詩集

    伊東静雄 詩集

    【著者】伊東静雄

    投票数:8

    OK (2005/12/01)
  • ボーン・マン

    ボーン・マン

    【著者】ジョージ・C・チェスブロ

    投票数:8

    非常に面白かったのです!もう一度読みたいのが理由ですが、他の方々にも是非読んで欲しい。この著者はアメリカで27冊もの著作があるのに、日本では一冊も無い!(過去には4冊出版されていた)トラウマ物... (2003/08/05)
  • 折形の礼法 暮らしに息づく和紙の美学

    折形の礼法 暮らしに息づく和紙の美学

    【著者】山根章弘

    投票数:8

    美しい和紙で折られた包みでお祝いをいただいたときに、市販の のし袋でいただいた時よりも、きっと嬉しいだろうと思います。 それに、ちょっと洒落ています。 あまり知られていない文化ですが、手軽にで... (2003/08/04)



  • 獣の熱い息

    【著者】あすなひろし

    投票数:8

    彼のタッチと相反するタイトルが気になる。未見ゆえ気になる。 (2015/10/26)
  • パソコン創世記

    パソコン創世記

    【著者】富田倫生

    投票数:8

    歴史の浅いPC業界だが、誤って伝わっている事件も多い。 本書は実によく取材されていて、資料価値が高い。 ぜひ後生に残したい。 全文が「青空文庫」として無償公開されているが、長編なので... (2012/02/18)
  • われら

    われら

    【著者】ザミャーチン

    投票数:8

    数年前にオーウェルの1984年を読んでからというもの、ディストピアものの虜になり、SF小説が好きになり、まさしく人生が変わりました。 この「われら」のあらすじを読んだ時、まんま1984年だと... (2014/11/26)



  • 若木書房発行の『リサのひとみ』『天使のしらべ』『あの波こえて』各1巻

    【著者】武田京子

    投票数:8

    若木書房発行のジュニアコミックス。各1巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと思います。 ... (2003/07/31)
  • パパ だいすき パルコ グリーティング ブックス

    パパ だいすき パルコ グリーティング ブックス

    【著者】山本タカト

    投票数:8

    山本タカトの絵が好きだから。 (2007/07/09)
  • おてんと様と行こう 全2巻

    おてんと様と行こう 全2巻

    【著者】森左智

    投票数:8

    持っているコミックスが紛失。新品を購入し直したく思っています。 (2003/08/23)
  • 飢狼-エキゾーストウルフ- 全2巻

    飢狼-エキゾーストウルフ- 全2巻

    【著者】森左智

    投票数:8

    彼らの活躍をもう1度見たいからです。 無くしてしまったので…。 (2004/05/15)
  • タッチ サンデーコミックス 全26巻
    復刊商品あり

    タッチ サンデーコミックス 全26巻

    【著者】あだち充

    投票数:8

    今は、販売されていなくて、でも、どうしても読みたいんです!!! 本当にタッチは、面白いと思うんです!!!! 私は、本当の本当に読みたいんです!!! TVをみて、感動してから、単行本がすごく読み... (2003/07/28)
  • サイゴーさんの幸せ 全2巻

    サイゴーさんの幸せ 全2巻

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:8

    僕はふくやまけいこさんの大ファンですが、もっとも好きな作品がこの「サイゴーさんの幸せ」です。とても良い作品なのですが、掲載誌の関係でしょうか、やや知名度が低いのです。復刊されてより多くの人の目... (2003/08/04)



  • シルバー仮面

    【著者】今道英治.他

    投票数:8

    コミックあったのですね (2018/02/11)



  • 秘密戦隊ゴレンジャー(細井雄二版)

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / 細井雄二 画

    投票数:8

    ゴレンジャーは産まれる前の戦隊だから観ていないんですが、ファミリー劇場で放送していた物しか観ていない。 スーパー戦隊のコミカライズ欲しいから復刊希望します。 (2017/10/22)
  • エルガーノの歌

    エルガーノの歌

    【著者】井辻朱美

    投票数:8

    これは凄く井辻さんらしい本だと思います。 好きな本なので、復刊して欲しいです。 「ふとした南の国へのあこがれから騎士の身分を捨てることになったエルガーノは、放浪の旅の道すがら、旅籠や酒場... (2003/09/26)



  • 超電磁マシーン ボルテスV/闘将ダイモス

    【著者】坂丘のぼる(原作・八手三郎)

    投票数:8

    ハイネル様をもう一度…!あの兄弟愛をもう一度…! ただ、それだけです。熱いです。 (2004/03/09)
  • 古い医術について
    復刊商品あり

    古い医術について

    【著者】ヒポクラテス

    投票数:8

    医学を学ぶものが、自分のやっていることに疑問を抱いたとき、ぜひ読んでみたい一冊だと思います。 (2003/09/27)



  • 超人戦隊バラタック(全2巻)

    【著者】池原しげと

    投票数:8

    戦隊の女の子が好きだったことを急に思い出し、いまさらながらではありますがDVDを購入。 ただ、女の子を好きになったきっかけはテレビアニメではなく、漫画を読んでの事だったように思い、再度読んで... (2023/10/20)
  • グール(上・下)

    グール(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:8

    古書店にも図書館にもありません。スゴク読みたいです。 (2003/11/03)
  • イルカぴあの

    イルカぴあの

    【著者】名木田恵子/ 水木杏子

    投票数:8

    希望します! (2006/10/28)
  • プロジェクト・ライフライン

    プロジェクト・ライフライン

    【著者】ジャック・ウィリアムスン

    投票数:8

    このところのSFの衰退は寂しい限りです。 原点に立ち帰って、わかりやすい通俗SFからSF文化を復興させようではありませんか。 (2004/02/09)
  • 闇の太守(全4巻)

    闇の太守(全4巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    復刊希望。 (2011/10/10)
  • 物体X

    物体X

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    タイトルからして絶対読まないと、と思いました。 (2011/05/27)



  • ミュウタントの行進 超能力SF

    【著者】福島正実・編

    投票数:8

    手元に置きたい (2005/10/23)



  • ロボット文明 ロボットSF

    【著者】福島正実・編

    投票数:8

    すき (2005/11/26)
  • 小説 機甲戦記ドラグナー

    小説 機甲戦記ドラグナー

    【著者】園田英樹

    投票数:8

    ドラグナー最高 (2004/08/19)
  • ぼくの伯父さんの休暇

    ぼくの伯父さんの休暇

    【著者】ジャン=クロード・カリエール著、小柳帝/訳

    投票数:8

    最近、EYE、ジムオルーク、常盤響などが推薦していたディメン ション5レーベルのリィシュ-盤を買ったら、小柳さんの解説が ついてました。関係ないですけど。すごいかっこよかったです、 音が。で、... (2004/06/03)



  • 宇宙戦士バルディオス 全2巻

    【著者】著/若桜木虔 原作/酒井あきよし

    投票数:8

    懐かしい!バルディオス!! (2004/02/11)
  • 解放されたフランケンシュタイン

    解放されたフランケンシュタイン

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:8

    読んでみたい。 (2004/02/20)
  • 時の罠

    時の罠

    【著者】キース・ローマー

    投票数:8

    舞

    「前世再生機」以来、同じ作者の作品を探しては読んでいた頃に読みました。実はあまり内容を覚えていないのですが、奇想天外でコミカルな作品だった気がします。今はもう手に入れたくてもキース・ローマーの... (2003/10/09)
  • ママのバイオリン 全4巻

    ママのバイオリン 全4巻

    【著者】ちばてつや

    投票数:8

    ちばてつや氏の少女まんがが大好きで、『テレビ天使』『島っ子』『ユカを呼ぶ海』『ユキの太陽』など何度読んでもイイッ!のです。『ママのバイオリン』はちばてつや漫画文庫(講談社)1~3巻を持ってます... (2003/09/19)
  • 星の秘宝を求めて

    星の秘宝を求めて

    【著者】キース・ローマー

    投票数:8

    そうですね。気分転換に読むにはSFとミステリーかな、私も。 (2004/03/03)
  • 日本妖怪変化史

    日本妖怪変化史

    【著者】江馬務

    投票数:8

    内容の紹介上手いですね。何か無性に読みたくなりました。 (2004/04/08)
  • いまひとたびの生

    いまひとたびの生

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:8

    人生を記録することで何回も生きるというのはシルヴァーバーグの好きなモチーフですが、この作品でもそのアイディアを十二分に展開しています。 「分解された男」が好きな人ならば、にやりとする部分もあ... (2008/07/27)
  • 魔女のお茶会

    魔女のお茶会

    【著者】天津 冴

    投票数:8

    残部が細々と売られていましたが、とうとう絶版となってしまいました。しかし、天津ファンの間では入手したくても出来ないプレミアム本に上げられています。是非復刊・再版して欲しいです。 現在の「がぁ... (2003/06/30)
  • 死者を笞打て

    死者を笞打て

    【著者】鮎川哲也

    投票数:8

    気分転換に読むのなら、やっぱりトラベル・ミステリーでしょう! その次が密室ミステリーかな。 (2004/03/01)
  • オーロラの見える日 全4巻

    オーロラの見える日 全4巻

    【著者】津雲むつみ

    投票数:8

    目の中に入れても痛くない(?_?)ほどに津雲先生の作品が大好きな私です(^_^) コミックス版を持っていますけど、復刊にはご協力したいと思います。 新装版で文庫化される時には、先生の一言コメン... (2003/06/28)
  • 仏教語大辞典・縮刷版
    復刊商品あり

    仏教語大辞典・縮刷版

    【著者】中村元

    投票数:8

    仏教漢文を読むには,この『仏教語大辞典』が必要不可欠のことと思いますが,それにしても6万8千円となると学生や仏教を学ぼうとする一般の人にはなかなか手が出せない値段です。私は随分この本を手に入れ... (2003/06/29)



  • 復刊商品あり

    風土記

    【著者】武田祐吉

    投票数:8

    岩波文庫版はたまに古書店で見かけますが、ほとんどは戦前のもので、それほど手ごろな価格では販売されていません。しかも、角川文庫版にいたっては入手困難といわれています。なぜ、これほどの古典が気軽に... (2004/08/23)
  • 密リターンズ 全7巻

    密リターンズ 全7巻

    【著者】八神健

    投票数:8

    これが一番 (2004/01/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!