復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 245ページ

ショッピング3,371件

復刊リクエスト64,382件

  • 微分位相幾何学
    復刊商品あり

    微分位相幾何学

    【著者】田村一郎

    投票数:14

    私はまともに読んだことはありませんが、日本語の本で、 微分位相幾何学についてここまでまとっまた本はほとんど見当たらないと思います。 そういった意味では貴重な本だと思うので、ぜひ手元に置いておき... (2005/06/08)



  • 「幽界物語」島田幸安物語 全10巻

    【著者】参澤明

    投票数:14

    今まで「幽界物語」は八幡書店さんが全部復刻されたのだと思っていましたが、先日全10巻あると教えていただきました。もっている方はほとんどいらっしゃらないようです。ということはこの本は、月日が経つ... (2002/02/11)
  • 山崎まさよし
    復刊商品あり

    山崎まさよし

    【著者】山崎まさよし

    投票数:14

    この本の存在について知ったのは、ネットオークションです。1,2度出品されていて、つい最近山崎まさよしファンになったばかりの私はこの本が現在販売されていない本だとは知らなかったので、本屋にさがし... (2002/07/19)
  • 代議士の誕生
    復刊商品あり

    代議士の誕生

    【著者】カーティス

    投票数:14

    「政治と秋刀魚」を読んで「代議士の誕生」を読みたくなりました。 ところが絶版、地元の図書館にも置いていない。 今は無き、中選挙区時代の保守政治家の選挙活動を、 ぜひ手ごろな価格で読みたい... (2008/10/05)
  • ちりめんじゃこの詩

    ちりめんじゃこの詩

    【著者】阿久悠

    投票数:14

    小学生低学年の頃に見て、恋愛模様などがとても胸にキュンときて、その時の思いを味わおうと思い本を探していました。でも絶版だったのでとても残念に思いました。 是非、もう一度あの胸にキュンとくる感じ... (2006/03/06)
  • ウィーン幻想

    ウィーン幻想

    【著者】竹宮惠子

    投票数:14

    とても素適なお話です。回りの人間模様も良いですね。 サイドストーリーも素適で・・・ いい機会ですので、息子たちの時代の未完になっている部分も完 結してもらえば、長年のモヤモヤも解決です。 皆さ... (2002/05/08)



  • マイケルシェンカー・飛翔伝説

    【著者】ミュージックライフ出版

    投票数:14

    80年悪友とバンド活動をしていました。飛翔伝説といえばMSGの初来日公演。今は亡きコージー・パウエルの硬いスネアの音が懐かしいです。当時5000円の2枚組みのLPを購入しよく聞いたものです。今... (2002/04/11)



  • オーディオ彷徨 岩崎千明遺稿集

    【著者】岩崎千明

    投票数:14

    JBL製品に関する岩崎氏のレポートは、ビンテージスピーカー愛好家や自作派にとって今でも高い価値があるはずです。また、エッセイでは豪胆、奔放で知られる氏の繊細な一面を垣間見ることができます。技術... (2005/06/12)
  • オペレーションMMシリーズ全5巻

    オペレーションMMシリーズ全5巻

    【著者】安芸一穂

    投票数:14

    一芸に秀でた主人公とツンデレのヒロイン、ただ、二人ともガチの軍人というのが面白かったです。また、毎巻終盤に近づくほど状況が絶望的になるので、どうひっくり返るのかが楽しみだった記憶があります。な... (2014/08/11)
  • ぶかぶかティッチ
    復刊商品あり

    ぶかぶかティッチ

    【著者】パット・ハッチンス

    投票数:14

    ティっチもぶかぶかのティっチも図書館で見つけて娘に読みました。娘はとても気にいって購入しようと思いましたが・・・ 廃刊になってる事でとても残念でした。ティっチはゲットしましたが、娘はぶかぶかの... (2002/09/15)
  • 白鳥
    復刊商品あり

    白鳥

    【著者】アンデルセン

    投票数:14

    挿画がとても美しいと聞き、マーシャ・ブラウンさんが絵を描かれている他の絵本を探してみたところ、その素晴らしさにため息をついてしまいました。 この『白鳥』が絶版になっているのがとても残念です。ぜ... (2002/05/04)
  • ジャズと爆弾

    ジャズと爆弾

    【著者】中上健次VS村上龍

    投票数:14

    好きな著者の作品なので一度読んでみたいです。 (2012/05/15)
  • アンドロマック

    アンドロマック

    【著者】ラシーヌ

    投票数:14

    劇団四季の公演を観るにあたり、ラシーヌ作品というフランス文学史上重要なものであることから読みたいと思いましたが、絶版ということで図書館で借りて読みました。読んだことでトロイア戦争、ギリシア神話... (2002/01/09)
  • だから愛犬しゃもんと旅に出る

    だから愛犬しゃもんと旅に出る

    【著者】塩田佐知子

    投票数:14

    WANという犬雑誌に塩田さんがしゃもんとの生活を漫画で連載していた時、毎月読むのがとても楽しみでした。二人?共とても表情豊かに描かれていて感情移入が容易いのです。ネットで本が販売されていたこと... (2003/07/13)
  • ラオコオン

    ラオコオン

    【著者】レッシング

    投票数:14

    「絵画と文学との限界について」と副題され、主として「絵画」と「文学」という二種類の表象技術間の決定的な差異、および両者の副次的なもの調和の可能性を究明した18世紀ドイツ古典主義美学の教科書的な... (2019/10/10)



  • サートリス

    【著者】ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    投票数:14

    フォークナーはアメリカ文学においてだけでなく、文学というジャンルにおいて屈指の作家の一人だと思いますが、残念なことに日本語訳で読もうとすれば、いくつかの代表作を除いてはフォークナー全集にあたる... (2018/01/10)
  • 世界の果ての壁

    世界の果ての壁

    【著者】山本弘・グループSNE

    投票数:14

    ソードワールドRPG。 シナリオ集、のきなみ絶版ですか(^^; この本は、人気のある4パーティー向けです。 1)すちゃらか冒険隊(リプレイ第1部) 2)ナイトブレーカーズ(ソードワー... (2003/03/14)
  • ブロードウェイの戦車 全二巻

    ブロードウェイの戦車 全二巻

    【著者】矢作俊彦・司城志朗

    投票数:14

    soq

    soq

    とても面白かったのみ今読むことが出来ないなんて・・・ (2014/07/12)



  • お日様の焼き物、そらトびタマシイ、熊殺し神盗み太郎の涙

    【著者】五十嵐大介

    投票数:14

    近々連載を再開するとの雑誌上での情報もあり、決して復刊、 というかこれらの読み切り短編の発刊も決して夢ではないと信じ ています。ついでに知っている限り唯一の単行本「はなしっぱな し」全3巻の復... (2002/07/04)



  • 中世武家不動産訴訟法の研究

    【著者】石井良助

    投票数:14

    中世史、法制史の記念碑的研究書で、法制史の大家である石井良助氏の代表的著作と言えるものです。この本が長らく入手できないのは非常に残念であり、古書店で出ることも極めて稀です。是非とも復刊をお願い... (2002/08/07)
  • 感傷戦士(ワンダー・エニュオ)五月香ロケーションpart1

    感傷戦士(ワンダー・エニュオ)五月香ロケーションpart1

    【著者】森雅裕

    投票数:14

    初めて読んだ森雅裕さんの作品です。part2と並んで本屋さんで売っていたんですが、その日はこちらだけを購入。帰宅後、食事も忘れて夢中で読破し、その直後、閉店ぎりぎりの本屋さんに駆け込んでpar... (2002/12/24)
  • アバルトガイド

    アバルトガイド

    【著者】アルフレッド・S・コセンティーノ

    投票数:14

    アバルトについては、大変興味を持たれている方が大勢いることと思いますが、その割には、情報が少なくまた偏っているのが現実です。ですから、日本語での正確且つ十分な量の解説書の存在は、非常に貴重であ... (2004/02/28)
  • 『天の十二分の五』『孤独なる静寂』『地球航路』

    『天の十二分の五』『孤独なる静寂』『地球航路』

    【著者】メリッサ・スコット

    投票数:14

    ファンタジー的要素をもったSFという感じの話です。航宙方法が大変印象的で、かなり好きな話の一つです。 しばらく本屋で見なくなったと思ったら絶版だったんですか? 1セット持ってますが一票入れさせ... (2001/11/26)
  • そとはただ春

    そとはただ春

    【著者】エドワード・エストリン・カミングズ、ハイディ・ゴーネル、江国香織

    投票数:14

    カミングズの作品はなるべく多く読みたいです。 (2012/03/20)
  • 有機硫黄化学 反応機構編 および 合成反応編

    有機硫黄化学 反応機構編 および 合成反応編

    【著者】大饗茂

    投票数:14

    珠

    入門書に最適だと思うのですが,かなり昔から絶版になっている とのことで,コピーを借りてコピーを取っているような状態です 基礎的なことが丁寧に説明されているとてもいい本だと思います ので,是非復... (2001/11/20)
  • 日本妖怪博物館

    日本妖怪博物館

    【著者】草野 巧、戸部 民夫

    投票数:14

    二千数百円という値段がその当時の私にはちょっと高めだったので、購入を躊躇しているうちに、絶版になってしまいました。その後、同じ出版社から別のよく似たシリーズが発行されて、そちらの方は今につなが... (2001/11/11)
  • のっぽのサラ

    のっぽのサラ

    【著者】パトリシア・マクラクラン

    投票数:14

    私はこの物語を「潮風のサラ」という映画で初めて知りました。もう10年ほど前にテレビで見たのですが、今でも大好きな映画です。原作があるとは知りませんでしたが、とてもよい作品なので是非復刊して欲し... (2003/02/25)
  • ドラえもんふしぎシリーズ

    ドラえもんふしぎシリーズ

    【著者】藤子・F・不二雄 ヨシダ忠・方倉陽二・しのだひでおほか

    投票数:14

    懐かしい! ぜひ復刊してほしいです (2005/03/30)
  • 物語新選組隊士悲話

    物語新選組隊士悲話

    【著者】北原亜以子

    投票数:14

    北原さんの新選組モノは、どれも登場人物、特に主人公をすごく身近に感じることができます。 心の動きや情景なども良~く伝わって来る文章で、女性作家さんならでは!という感じがしてとても好きです。 ... (2008/04/29)
  • 心、とけあうとき

    心、とけあうとき

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:14

    なかなか手に入らないのでお願いします (2006/02/21)
  • 異次元を覗く家
    復刊商品あり

    異次元を覗く家

    【著者】ウィリアム・ホープ・ホジスン

    投票数:14

    古本屋でふと目にとまった「異次元」の文字。『ナイトランド』の作者だと気づき何気なく購入しました。そして物語が疾走し始めるあたりからすっかり夢中になってしまいました。時間と空間の概念を飛び越えた... (2002/09/21)
  • パンチとジュディ

    パンチとジュディ

    【著者】カーター・ディクソン

    投票数:14

  • 歴史的仮名遣い

    歴史的仮名遣い

    【著者】築島裕

    投票数:14

    読みたい。 (2005/12/04)



  • 5(ファイブ)愛のルール

    【著者】一条ゆかり

    投票数:14

    当時としては時代を先取りして、 広告代理店が舞台になっていました。 少女漫画とは思えない雰囲気した。 原作者の方とトラブルがあったために 単行本化されなかったといううわさを 聞いた事があります... (2002/04/05)
  • 東京は海のそこ

    東京は海のそこ

    【著者】さのてつじ

    投票数:14

    以前、図書館で読んで、すばらしいアイデアとセンスをもった作家が出てきたなあ、と感じていました。もう一度買って読んでみようと思ったら、絶版とのこと。絵本にはよくあることですが、ほんともったいない... (2002/08/03)



  • 北斗という名のひと

    【著者】西谷祥子

    投票数:14

    なつかしいです。物心ついたばかりの頃に読んだ漫画だと思います。たしかネバタの山の中で育ったおてんば娘の話だったように記憶していますが、ストーリーはまったく覚えていません。もう一度読めるんなら、... (2002/03/07)
  • 日本核武装計画

    日本核武装計画

    【著者】エドウィン・コーリィ

    投票数:14

    ガイドブック(「ミステリ絶対名作201」・新書館)に名前が挙がる ほどの面白い本が入手困難なのは、遅れてやってきたファンにとって 悲しいことです(タイム・マシンがあったらなぁ!)。 ’98年9... (2001/12/20)
  • 聖闘士星矢 神々の熱き戦い アニメコミックス

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い アニメコミックス

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:14

    当時購入したものが、擦り切れているので買いなおしたいです。 (2003/06/15)
  • 黒岳と夏星の国

    黒岳と夏星の国

    【著者】マイケル・ベーカー

    投票数:14

    物語の全体に漂う謎めいた暗示。現在・過去・未来へと流れていく壮大な 展開に引き込まれずに入れない作品です。 長い沈黙の中でも希望を失わない人の強さに心が洗われるラストです。 某有名SFコ... (2007/10/03)



  • イルカ楽譜全集

    【著者】イルカ

    投票数:14

    イルカさんは沢山の名曲を歌っておられますが、現在は楽譜が入手できず、残念に思っています。ぜひ、復刊をお願いします。(昔、持っていたんですけど、いつの間にか無くしてしまったんですよね。とても後悔... (2001/09/11)
  • ドイツ イデオロギー

    ドイツ イデオロギー

    【著者】マルクス エンゲルス (編訳/広松渉)

    投票数:14

    1974年に出た記念碑的翻訳です。それまでのソ連学者の誤った編集を根底から覆し、マルクスの思想の本来の姿を復元したものです。マルクス研究にはかかせない重要な本ですが、古本屋でもほとんどみかけな... (2001/09/05)
  • 愛の生活
    復刊商品あり

    愛の生活

    【著者】岡崎京子

    投票数:14

    リバースエッジ、ピンク、ヘルタースケルター順で読んでハマりました。特にピンクは10回以上読みました。今は容易く読めない作品が再版されたらいいなと思います。 (2021/04/17)



  • しまいにゃ血みるどワンラ!!

    【著者】谷岡ヤスジ

    投票数:14

    ともかく谷岡ヤスジが読みたい。が、無い上に中古も高いんだ!ハジ公のセレクト版は買ったけんれども他のも読みたい! (2010/10/25)



  • ペスト博士の夢

    【著者】武井武雄

    投票数:14

    どんな夢なのか気になって。 (2005/11/09)
  • ポリタン

    ポリタン

    【著者】とり・みき

    投票数:14

    実験的なのにポップ! (2007/06/05)



  • ルパン三世名場面集 PART1~PART6

    【著者】分からない

    投票数:14

    これも新ルに関するムックですね。中古市場にはなかなか全巻揃いで 出てきませんが…。(T_T) 双葉社版に比べると子供向きの趣で、内容的に少々物足りないのは 否めませんが、ルパンファミリーの声優... (2001/08/05)
  • セックスから超意識へ

    セックスから超意識へ

    【著者】和尚

    投票数:14

    どうもよい本らしい (2009/02/23)
  • 瞑想 祝祭の芸術

    瞑想 祝祭の芸術

    【著者】和尚ラジニーシ

    投票数:14

    最近友人が精神的なことつまり瞑想や人体がエネルギー体であることに、すごく関心を持ち始めています。そして和尚の入門本はどれなの?と聞かれましたが、正しい道しるべとしての1冊にはぜひぜひお勧めなの... (2006/09/07)



  • 草はひとりでに生える

    【著者】バグワン・シュリ・ラジニーシ

    投票数:14

    一度読んでみたかったのでよろしくお願いします。 (2006/10/06)
  • クイーンフェニックス

    クイーンフェニックス

    【著者】横山光輝

    投票数:14

    横山先生の、一番最近(恐らく)の少女漫画、少コミの付録記事でカットを見てから、興味はつきません、是非読んでみたいです。 (2002/06/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!