復刊リクエスト一覧 (投票数順) 212ページ
ショッピング3,262件
復刊リクエスト64,284件
-
愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ
投票数:16票
古本価格が大層高騰して取引されているようです、古本で買ったとしても作者様に何の特もないようですので、復刊という形で定価で購入したいです。 (2023/03/02) -
化蝶記
投票数:16票
ワクワク感がたまらなく感じて、投票しました。 (2023/02/12) -
人を惹きつける技術 カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方
投票数:16票
漫画だけでなく、ゲームなども含めたキャラクター作りがとても分かりやすく解説されており、読む価値のある本。 (2023/04/04) -
ポケモン・ストーリー
投票数:16票
Twitterで内容を紹介している人がおり、興味が湧いたので (2022/12/28) -
Caligula -カリギュラ- EPISODE 水口茉莉絵 〜彼女の見た世界〜
投票数:16票
この本自体はゲームソフトのカリギュラ及びカリギュラODに登場するキャラクター「水口茉莉絵」について扱ったスピンオフだが、この本の内容はシリーズ最新作であるカリギュラ2にも強い影響を与えている。... (2023/12/30) -
言葉ははかない
投票数:16票
昨日の時点ですぐに完売してしまい、Twitterで嘆いておられるつぶやきをたくさん見たので、ぜひ復刊をお願いします。 スピッツファンとしては、ぜひ手元に置いておきたい御本だと思うので…ほしい... (2021/06/26) -
零 ~濡鴉ノ巫女~ コンプリートガイド
投票数:16票
零シリーズは根強い人気があり、最近はswitchでリメイクも作られています。 こちらも最近プレイしたのですが、攻略本を探したところ中古で万単位の価格になっておりました。 版元に還元するため... (2022/12/29) -
高等仏文和訳演習
投票数:16票
貴重な上級者向け和文仏訳の名著であるうえに、古本でも高価だから。 (2022/08/03) -
「逃げるな、火を消せ!」戦時下トンデモ「防空法」
投票数:16票
戦争の体験や記憶を語るのではなく、「国民が知らなかったこと、知らされなかったこと」を掘り起こし、「普通の市民が、どのように戦争に引きずり込まれたのか」を体感できる書籍です。 戦時中の映画・ポ... (2020/12/20) -
ブリタニカ絵本館 ピコモス25巻 うつくしい!
投票数:16票
とてもたいせつなことが 写真と言葉それぞれから 伝わってくる 本棚に置いて いつでも手に取りたいから (2023/06/28) -
宮本語録集 全2巻
投票数:16票
現在、絶版になっており、中古でもいいので購入したいのですが、高額すぎて手が出ません。 宮本さんの書く文章を読みたいのです。彼の歌の歌詞は、とても素晴らしい。その彼が感じたこと、考えたことを... (2022/05/29) -
心と身体をつなぐトラウマ・セラピー
投票数:16票
現在の危機の時代において、多くの人が傷つき、トラウマヒーリングの必要性は日に日に増しています。そして、多くの人がこの本から得られるような新しくて正しい知識を必要としています。 (2020/02/26) -
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
投票数:16票
つい最近このメディアミックス企画について知ったのですが、現行設定は勿論当時のゲーム本編とはまた違うユニークな内容で心を惹かれました。 難しいとは思いますが、「こんな事もやってたよ」ともっと多... (2020/02/16) -
ゲームデザイナーのための空間設計 歴史的建造物から学ぶレベルデザイン
投票数:16票
ゲーム開発者です。 退職した同僚に本書を借りつつ、参考にしておりました。 設計時の考え方として頭に入れておきたい情報が数多くあり、大変有用な内容と思います。 ベテラン/中堅/若手、プラン... (2023/07/26) -
ファンタジウム 全9巻
投票数:16票
識字障害という難しいテーマを取り扱った作品ですが、 それだけでなく、エンターテイメント作品としてもとても優れた作品です。 良い人悪い人という単純な二元化に陥らず、人間として問題点だらけの人... (2024/09/15) -
サイボーグ009 コミカライズ
投票数:16票
ここに挙げた作品は、いずれも短期間の公開、発売で今では手に取ることも難しい作品です。特にクラブサンデー公募作品は、公開期間も短く、今ほどWEBが一般的でなかった時の作品でどうしてももう一度読み... (2018/09/09) -
奇蹟のマグネシウム
投票数:16票
分子栄養学を学んでいます。良書だと知り探したのですが、中古品が高額過ぎて購入できず、原書を購入しました。しかし人にも勧めたくなり、訳書もぜひ欲しくなりました。 (2022/04/21) -
大いなる天上の河 上・下
投票数:16票
弐瓶勉『BLAME!』の元となったアイディアが多く詰まった作品だと聞いています。 上記作品は2017年に映画化されており、劇場公開終了後も全国各地の映画館でゲリラ的に上映されるなど根強い人気... (2019/04/17) -
ベーコン野外術
投票数:16票
類をみない歌上手でダンディな尾崎紀世彦の別の姿、生き方が表れているようなので是非読んでみたい。50歳過ぎて円熟した歌、特に人柄が現れるコンサートでの音源が今全く手に入らない。とても残念。 (2021/05/16) -
ナチス邪神帝国の陰謀―クトゥルフ・ワールドツアー
投票数:16票
掲載シナリオは存じてませんし、目をとおしたこともありません。 とは言え、他のサプリメントから類推するに資料集としての価値は相応に高いと予想しています。 ぜひ、復刊していただいて手元に置いて... (2017/05/07) -
南第一学園
投票数:16票
なかよしで同時期に連載されていた「トマトな一日」の復刊リクエストから流れ着きました。 今まで名前が思い出せず本も探せなかったので、単行本化されていないのは残念ですが見つけられて良かったです。... (2016/03/25) -
復刊商品あり
土星の環 -イギリス行脚
投票数:16票
昨年読んで、ぜひ手元に置きたいと思いましたが、絶版です。(しかも古書ではプレミア価格…)最寄りの図書館にいつもあるので(誰も借りてない)、うらめしいです。復刊をよろしくお願いします。 (2017/01/21) -
ガールズ&パンツァー アニメ版権イラスト画集 戦車道少女寫眞集・壱
投票数:16票
最近『ガールズ&パンツァー』を知って、好きになりました。『イラスト画集』があるなら、ぜひ手に入れて、もっと細かな設定や情報を知りたいです。 (2016/04/05) -
ニューエクスプレス・スペシャル 日本語の隣人たち
投票数:16票
シベリアやエスキモーの言語に興味があるのですが、それらについての資料はとても少なく、日本語で文法と音声を知ることの出来る本はこれしかありません。 中古本は値段が高く買えません。復刊したら買い... (2016/11/18) -
蟲師 二十景 漆原友紀画集 蟲襖
投票数:16票
発売当時、学生だった私にはお小遣いを切りつめても手が出せなくて涙をのんで諦めました。完全受注生産ということなので中古でも出回らないので復刻再販を切実に願います。 来年にはアニメが劇場版公開も... (2014/12/23) -
続・電気じかけの予言者たち
投票数:16票
発売当初は発売されたことを知らず、現在後続シリーズが刊行されていて読んだらとても面白く、こちらの本も読みたくなったが、現在は絶版されていて入手不可能なため。ぜひぜひお願いします!!!全シリーズ... (2015/03/04) -
素晴らしき日々~不連続存在~ 公式ビジュアルアーカイヴ
投票数:16票
中古市場での価格がおり、入手が難しくなっているため (2023/11/08) -
測度と積分 入門から確率論へ
投票数:16票
ルベーク積分を初歩から学びたい。豊富な例題があり、練習問題に詳しい解説が載っているとのこと。どんな練習問題が載っているか見てみたい。こんなにいい本が入手できないのは非常に残念だ。ぜひ復刊してほ... (2014/08/28) -
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海 公式設定資料集
投票数:16票
20年近くこの作品を愛しているファンです。最近この設定資料集が高値で取引きされている事を知りました。 高値で取引きされていてもこの作品に関わった方々、この本の出版社には何も入らず作品の為にも... (2023/06/28) -
朝日新聞の戦争責任
投票数:16票
事実はコトバにすると、必ずうそになる。朝日にかぎらず、マスコミ報道を鵜呑みにするのは馬鹿げています。「常識」「世論」といった幻想に流されない、健全な眼と耳をもつためにも、こういう本が失われては... (2003/05/14) -
EST
投票数:16票
吉田健一の絵がすきなのですが、残っている物が少なく高すぎて買えない為 (2024/01/14) -
みんなのトニオちゃん / みんなのトニオちゃん RETURNS
投票数:16票
【2022/08追記】作者自らの手でアニメ化されました。放送中の今が復刊の好機と思います。 【元コメント】週刊SPA!連載時に時々読んでいましたが、まとまった単行本になっていることを知ら... (2013/04/19) -
ドラマCD「塩沢兼人 MEMORIAL 間の楔」
投票数:16票
要る (2021/11/28) -
復刊商品あり
日常的実践のポイエティーク
投票数:16票
本書がカルチュラル・スタディーズやフランス現代思想、ひいては著者の専門分野とも言うことができる歴史学においても多大な影響を与えたことは周知の事実であるが、今現在この本を手に入れようと思うと、法... (2020/12/16) -
復刊商品あり
KON'S TONE
投票数:16票
今敏監督の本をずっとずっと来世にも繋げていくべき!!!!!!!今敏監督の事をもっともっと知りたいし皆にも知って欲しい。 (2023/09/20) -
COADVENTURE 飯塚武史サモンナイト画集
投票数:16票
最近サモンナイトがあらゆる形で復活されました。その影響で、改めてまたサモンナイトに熱中しています。私はサモンナイト、さらに言えば飯塚先生のイラストが本当に大好きです。多分、昔からファンの方々も... (2012/12/30) -
素晴らしい装束の世界
投票数:16票
本書は、装束を学ぶ人の入門・必携に最適の一冊です。 平易な語り口であること 装束の種類・時代変遷など、内容が豊富であること 図版が多く、しかもカラーであること 色彩を重視する公... (2013/08/26) -
小説キャンディキャンディ新装版
投票数:16票
大人になってから改めてキャンディキャンディの素晴らしさに感動して涙しました。 図書館で借りるしかない貴重な本をもっと、もっと身近に、そして若い世代の方にも読んでいただきたい!!私も自分の本... (2021/11/20) -
復刊商品あり
大正っ子の太平洋戦記
投票数:16票
太平洋戦争末期、ほぼ特攻ばかりしか戦う術のなかった海軍航空部隊にあって、特攻を拒否して戦った芙蓉部隊の隊長が書き残した貴重な手記を是非後世に残したいと思い、投票いたしました! (2014/09/28) -
復刊商品あり
ギルガメッシュ叙事詩
投票数:16票
ギルガメシュ叙事詩は書籍によって翻訳されている箇所がまちまちなので、複数持って相互補完的に知識を増やす必要がある。それなのにこの評価の高い本が手に入らないというのは、かゆいところに手が届か... (2012/09/19) -
バリバリ伝説 全20巻 (講談社漫画文庫)
投票数:16票
バイク好きの高校生が世界のトップレーサーに成長するまでを描いたリアリティー溢れる作品だったと記憶しています。少年マガジン掲載当時、私もバイク少年だったのでこの作品への思い入れは相当強かったと思... (2020/09/05) -
自我の終焉 絶対自由への道
投票数:16票
大変価値のある本だと思います。高額な古本でも人気が高く、入手困難です。ぜひ復刊してほしいです。 (2013/03/13) -
高荷義之アニメ・イラスト集
投票数:16票
高荷先生が80年代初頭のリアルロボブームでロボアニメ絵を描かれる事になった、テレビランドのグラビア連載をまとめた本です。先生の素晴らしい絵を大きく配し、更にその構成物であるラフも掲載されて、如... (2018/07/13) -
海人
投票数:16票
石川 梵氏の著書「鯨人」集英社新書を読んで、この時の写真集があることを知りました。 銛一本で鯨を仕留める伝統捕鯨で知られるラマレラ村の様子を取材した記録は素晴らしかったです。 ぜひ、写真も... (2011/07/21) -
正阿弥勝義の世界
投票数:16票
金工を勉強しています。作品が掲載されている書籍はありますが、作品の素晴らしさだけでなく、どのような考えで作品を作り生きていたのかとても興味があります。 海外での評価に比べて日本国内では知名度... (2011/05/31) -
日盛りの街に出て
投票数:16票
あの美しい歌声に魅了されファンになりました。同タイプのエレキ・ギターも買いました。高校の歌のテストで廃虚の鳩を歌い、良い評価をされました。同窓会コンサート後、ファンクラブに入っていました。あの... (2013/09/16) -
結城秀康の研究
投票数:16票
結城秀康に関する書籍は大変貴重だと思います。 (2020/09/07) -
黒い仏
投票数:16票
「ハサミ男」で鮮烈なデビューを果たし、「美濃牛」でそのミステリ界における存在を確かにした著者の第3作目が、この「黒い仏」になります。「ハサミ男」は講談社ノベルス、文庫ともに講談社BOOK倶楽部... (2012/01/04) -
超積と超準解析 -ノンスタンダード・アナリシス
投票数:16票
善良超フィルターによる超冪を用いた飽和モデルの構成は(和書では)本書だけでしか読めないと思われる。初等鎖の極限とコンパクト性定理を組み合わせることでも飽和モデルは構成できるが、数理論理学に親し... (2021/10/28) -
復刊商品あり
現代語訳 碧巌録 上・中・下
投票数:16票
以前から関心がありましたが、原文ではなかなか理解が難しいと思い、手が出せずにいました。キリスト教の聖書も常に最新の研究に基づく現代語訳が出ていますね。本書も学問的に正確な現代語訳なら(併せて訳... (2018/01/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!