復刊リクエスト一覧 (投票数順) 192ページ
ショッピング3,253件
復刊リクエスト64,264件
-
企業戦士YAMAZAKI 全12巻
投票数:19票
面白くて、11巻まで読みました。で、ちょっと仕事が忙しくなったの間をおいてから買おうと思ったら無くなってました。 うぅ、12巻読みたい。これも、古本屋さんやインターネット探してるのですが滅多に... (2003/02/06) -
すみれ咲け咲け 全4巻
投票数:19票
2、3巻を所有していますが、どうしても1、4巻が見つかりません。 西谷先生の作品はデビュー作も是非、手に入れたいので復刊させていただきたいです。 先生の作品は全て手に入れたいと思っています... (2012/08/07) -
天河伝説殺人事件
投票数:19票
内田康夫先生のファンです。 「天河伝説殺人事件」のコミック版の存在を知りませんでした。 「天河伝説殺人事件」はセンセの作品の中で、好きな作品ベスト5に 入れているお気に入りの一冊です。 ぜひ見... (2001/09/12) -
復刊商品あり
コミュニティ
投票数:19票
コミュニティ論を勉強する上では、又辞書として使う上でも、内容 は難解ですが、最も原点とされる本です。是非コミュニティ論を学 ぼうとする人には一度は読みたい本ですので、時代に合わせた校訂 をした... (2001/09/03) -
パジャマ・デート全7巻
投票数:19票
7巻まで出てたんですね!是非見たいです!! (2004/12/22) -
ナポレオン・ソロシリーズ全3、4巻?(QTブックス・シリーズ)
投票数:19票
ナポレオン・ソロのファンを自称していたのですが、久保書店さんからシリ-ズがでているのは、全然知りませんでした。(誠にスミマセン)。ぜひ復刊していただいて、ソロとイリヤの名コンビを私達に楽しませ... (2002/04/24) -
ボーディダルマ
投票数:19票
ぜひ読んでみたい本なのに、中古本でとんでもない値段がついているため。 (2010/10/13) -
音楽馬鹿大将の冒険
投票数:19票
古本でずっと探していますが見つかりません。 最近ファンになった私には昔のサザンの本が欲しくてたまりません。 写真集なんて、もうきっとサザンは出してくれないだろうし、 昔のサザンを知りたいという... (2001/07/02) -
水鉄砲に涙をつめて
投票数:19票
「詩とメルヘン」で詩が掲載されていたころ、この方の書く詩にとても共感を覚えました。正直、銀色夏生さんよりも好きでした。 名前がパロディでもこの方の書く詩は特別でした。 でも今となってはどんな詩... (2001/12/07) -
君はギターの弦を切ったことがあるか
投票数:19票
高校時代、これでギターが弾けるようになりました。 ジャカジャカよりも少し上の、フィンガーピッキングもマスターできました。 最近流行の音楽でフォークギターを練習するよりも、確実にテクニックが... (2008/02/28) -
学研まんが伝記シリーズ 全20巻
投票数:19票
子供のころ学校の図書室にあった伝記シリーズを読み漁り、それがきっかけで歴史好きになりました。子供が出来た今、本屋に行ってみて、他社の伝記シリーズを見かけますが、はっきりいって面白みを感じず、子... (2006/01/04) -
齋藤英文法精義
投票数:19票
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。 (2010/04/06) -
恋するスパーリングフラッシュ
投票数:19票
書店で購入しましたが なんと、書店員がカバーをすこし切った(怒り)。 また読みたいですね。 (2018/03/25) -
ソロモンの指環
投票数:19票
『ソロモンの指環』は表題作をはじめ、7編(!)もの短編と著者インタビューを収録した、白倉由美さんのデビュー間もない頃のコミックスです。表題作は、1984~85年、ロリコン漫画雑誌『漫画ブリッコ... (2005/12/25) -
玉三郎恋の狂騒曲
投票数:19票
わたしにとって、着物 歌舞伎 その他いろいろな世界の入り口になっています。今の時代に見ても遜色は無いと思います。 思い違いでなければ、シリーズだったと思うのですが、としたら全シリーズ復刻してほ... (2005/10/05) -
凄ノ王伝説(全7巻)
投票数:19票
昭和50年代後半コロコロコミックに連載されていて、 宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘したシーン が1番印象に残っています。その記憶は今でも鮮明に 脳裏に焼きついています。 本当に喉から手が... (2004/01/16) -
怪盗黄金バット
投票数:19票
手塚版黄金バットを読みたいから (2017/06/01) -
空みて歩こう 全3巻
投票数:19票
読んだ後に清々しい気分になれる小説です。恋愛に揺れる場面などきゅんとします。単なる恋愛小説ではなく、冒険のわくわく感も味わえるし、人生観についても考えさせられる箇所があったりするのが、この小説... (2007/06/13) -
光る雪の恐怖 /SFこども図書館
投票数:19票
これは、今興味が出てきて、欲しい本だ。 この当時は、宇宙的なタイトルばかり目に入り、関心がなかったが、「古典怪奇SF物語」として手に入れたい! タイトルもいい! できれば、昔のデザインで出して... (2004/02/09) -
少年忍者風よ
投票数:19票
読みたい! (2004/10/24) -
だれかを好きになった日に読む本
投票数:19票
小学生のときに読んで、 とても、面白かったのを覚えています! (2006/03/17) -
小説ルパン三世4 魔女の瞳
投票数:19票
ルパンの小説をすべて読みたくて、探し回っています。 ハードカバーはどうしても数が少なく、ネットや古本屋を活用しても手に入りにくく、この本はまだ一度も手に取っていません。 どうしてもよみたいので... (2002/05/16) -
ギターをとって弦をはれ
投票数:19票
20数年前、映画「ウディ・ガスリー わが心のふるさと」を見て感動し、原作を知りました。当時気になっていたものの未読で先送り。以来、趣味の古本屋巡りでも、ちっとも出会いません。最近DVDで映画を... (2008/09/07) -
ルパン三世 フリー・ファントム作戦
投票数:19票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) -
復刊商品あり
フランス語の進化と構造
投票数:19票
学術対象の全貌をとらえ、なおかつ細部の記述にいたるまで緻密な、往年の大学者による学術本をみなくなって久しい。代わりに水で薄めたような「専門書」、あるいは重箱の隅をつついたような細かさで対象の全... (2004/09/25) -
どくろ紳士
投票数:19票
かなり昔に読んで気になっていた作品です。 もうどこにも見当たらない気がして読みたい欲がめっちゃ出てくる… (2020/09/11) -
釣り船船長のひとりごと こちら光海丸、くやしかったら釣ってみな!
投票数:19票
光海丸のHPで知りました。 書店でお聞きしましたが取り寄せられませんでした。 ぜひ購読したいとおもいます。 私は釣りはわかりませんが、船長のお客様との会話の駆け引きがとても興味深く、釣り船とい... (2004/02/03) -
電撃コミック魍魎戦記摩陀羅全集別刊Vol.3MADARA影
投票数:19票
高橋明先生の作品でこれだけは見たことがないので。とても気になっています。 (2004/06/05) -
クラリネット・ハンドブック
投票数:19票
20年前、クラリネットに夢中でした。最近、昔を思い出して楽器を買ったのですが当時に比べて楽器の構造や歴史の本が少なくて淋しいですね。 出版社様におかれましては、たとえ発行部数が少なくともこの... (2004/03/05) -
ゼノギアス徹底攻略本
投票数:19票
これほどのゲームには一生に一度逢えるかどうか・・・ 逢えた自分は幸せです。 そして、プレイステーションネットワークを通してPSPで遊べるようになり、より多くの方に遊んでいただけるようになっ... (2009/02/17) -
ハニーウェストシリーズ
投票数:19票
小学生の頃、深夜TVで眠い目をこすりながら見てました。その後、本が出てるのを知って少しづつ買っていましたが、全巻そろわないうちに廃版に・・最近本の整理をしていてなつかしくなり、何としても全部読... (2008/05/29) -
絵にかくとへんな家
投票数:19票
さとうまきこさんの『ふたりは屋根裏部屋で』を復刊させたくて 復刊ドットコムに来ました。 そこでさとうまきこさんの、この本の事を知りました。 小学生の時に『ふたりは屋根裏部屋で』を読んでいたので... (2004/02/28) -
マーク・ボラン詩集
投票数:19票
現在都内各地の古本屋等にもまったく見かけず、わずかに東大、愛知大などの大学図書室でかろうじて閲覧できるのみの状況。しかもT-REXの邦盤は全て対訳ナシ。マニアの間でも「幻の一冊」として再販が望... (2001/02/17) -
ロンドンの超能力男
投票数:19票
パスティーシュの中でも珠玉です!ワトスンファンにはたまらない一冊です。あれほどホームズが手品師と熱い論争をする、挙句にワトスンをはさんで三角関係(?!)が起きるというのも珍しい(笑)。まとまり... (2006/11/26) -
ギャランスハート
投票数:19票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
わからない
投票数:19票
なんであのとき買わなかったんだろう…。と今更。 是非復刊を! (2003/11/26) -
ニルスのふしぎな旅
投票数:19票
小さい頃に寝る前によく読んでもらっていた本で内容を覚えるほどでしたが、引越しする際になくしてしまって、本屋さんをあちこち回って探したのですがみつからずにいました。復刊されたらうれしいです。よろ... (2006/01/16) -
運河と風車とスケートと
投票数:19票
国際児童文学賞全集は全巻復刊希望なので『運河と風車とスケートと』にも応援します。 昔の装幀での復刊希望ですが、『まぼろしの白馬』と『闘牛の影』が入ったので岩波少年文庫でも文句はありません。(... (2001/01/14) -
復刊商品あり
われわれはなぜ映画館にいるのか
投票数:19票
読みたいです。 (2007/03/07) -
白球を叩け!
投票数:19票
卓球が好きでこの作品も読んだことがあるのですが、あまりに古すぎるのかとんと見かけなくなってしまいました 柿崎普美さんが恐怖まんがを描く前の作品なのでぜひとも復刊してほしいです 原作(誰が書... (2001/01/04) -
6年○組○○番
投票数:19票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
仮面舞踏会
投票数:19票
本の裏表紙に、一番最初にこの物語の謎を解いた者だけが手に入れることが出来るという黄金と宝石で作り上げられたウサギの首飾りの写真が載っていました。 インターネットもない時代、世界中の人々と競い... (2015/03/11) -
天族ただいま話し中 稲垣足穂対談集
投票数:19票
タルホさんが誰かと対談してるなんて、興味深すぎます。 中学の頃に出会って、難しくてわからなかったのに トリコになってしまい15年ずっと惑わされたまま、 ゆっくり集めてます。 10年過ぎた頃から... (2005/11/26) -
宇平くんの大発明
投票数:19票
斬新な内容、そしてぶっ飛んだ絵、40年前に読んだのだが、今こそ読まれる絵本だと思う。 確実にこの本が自分の社会を見る目に影響を与えているといまさらながら思う。 自分自身も手元において読みた... (2008/10/20) -
朝ごとの花束
投票数:19票
自分ではその経験がないはずなのに、自分がいつか体験したこと があるような気分になるんです。人間って捨てたもんじゃないな あ、と思うような人たちがたくさんでてきます。生き物をこんな にすばらしく... (2003/07/11) -
復刊商品あり
旅の絵日記
投票数:19票
インターネットで著者が書いた本ということで普段TV等で拝見している様子から私生活ではどのように感じ過ごしてきたか等とても興味があるのでぜひ読んでみたいと思っていましたが、廃刊されていたのでぜひ... (2003/09/26) -
トータルペンギン
投票数:19票
リブロポートの写真集はいいものが多かったのですが、出版社がなくなってしまい、購入困難で困っていました。 復刊してくれればとても嬉しいです。 他の写真集は、カメラマンから直接購入できたのですが、... (2002/01/12) -
ハーフィズ詩集
投票数:19票
ハーフィズという詩人のことを、数年前まで知りませんでした。 中東で、とても有名であることもです。 日本で、詩人といえば、ヨーロッパか日本人しか思い浮かばなかった自分は、是非この本を読みたいと思... (2005/02/23) -
石油の世紀
投票数:19票
就職活動をしていた頃に初めて読みました。「ロックフェラー」さんがどんな人なのか、この本で知りました。。 石油史の本としては、最高峰の出来ではないかと思います。自分でももう一度読みたいですし、エ... (2006/02/05) -
南総里見八犬伝
投票数:19票
八犬伝は、いつか私も書いてみたいです。 (2004/02/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!