復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 299ページ

ショッピング3,257件

復刊リクエスト64,333件

  • あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    【著者】椎名龍治(作) 鈴木たくま(画)

    投票数:1

    不登校やいじめに苦しみ、辛い思いをしている児童・生徒とその保護者にぜひ読んでいただきたいために復刊を希望します。 不登校をして長期欠席をし、たとえ、一日でも登校しなくても、卒業(これを形式卒... (2015/07/03)
  • コインロッカーベイビーズ
    復刊商品あり

    コインロッカーベイビーズ

    【著者】村上龍

    投票数:1

    先日観劇した『コインロッカーベイビーズ』。 原作をもう一度読み返したい気持ちになりました。 (2016/07/16)
  • 007は三度死ぬ

    007は三度死ぬ

    【著者】アンドレイ・グリャシキ

    投票数:1

    ずっと気にしていた一冊。 上記のとおり、出版されてた時には手には取るものの買わずにひっこめる、というのを繰り返しているうちに手に入らなくなって後悔、というお決まりのコース。 久々に思い出... (2015/07/03)
  • みどりいろのつりがね

    みどりいろのつりがね

    【著者】プロイスラー

    投票数:1

    我がままな権力者に対し、釣鐘が自ら民衆の側に立って抵抗するという痛快な、最後はみんなを幸せにするお話。 今の子たちのも是非読んであげたい。 (2019/01/21)



  • ギャロップ

    【著者】飯星恵子

    投票数:0

  • 心の鏡 ダニエル・キイス傑作集

    心の鏡 ダニエル・キイス傑作集

    【著者】ダニエル・キイス(稲葉明雄・小尾芙佐・訳)

    投票数:2

    10代でSFにはまってたころ読んだ本。長編小説「アルジャーノンに花束を」の翻訳は単行本で多数ありましたが、当時読んだ傑作集はもう書店にない。短編それぞれ、人間って?考えさせられる一冊。 (2015/07/03)
  • JAMJAM日記

    JAMJAM日記

    【著者】殿山泰司

    投票数:2

    再読したいが本棚から消失しましたので。 (2015/07/03)



  • じろじろぞろぞろ(きゅーはくの絵本-南蛮屏風)

    【著者】九州国立博物館(編集)

    投票数:1

    よーくみると、一枚の屏風絵の中にはたくさんの物語があります。 想像力をかきたてられます。本物の屏風絵を見たくなります。 (2015/07/03)



  • タイタン—ファイティング・ファンタジーの世界

    【著者】安田 均 (著), マーク・ガスコイン (著)

    投票数:1

    ファイティングファンタジーの世界観が大好きで是非読みたいのですが、すでに廃刊。。 中古でもトンdもない値段がついていますので、是非復刊していただきたいです。 (2015/07/03)



  • もう一杯分話そうか

    【著者】近藤真彦

    投票数:1

    週間明星に連載されていた物が単行本になって発売されていた様ですが、発売を知らずに買い逃してしまいました。 数年前に初めて知り古本屋を探してもありませんでしたので、復刊を希望します。 (2015/07/03)



  • 草上仁の単行本未収録短編集

    【著者】草上仁

    投票数:1

    草上仁の単行本未収録分の短編が読みたい!! 短編アンソロジーに収録のものも、合わせて収録されればよりBEST!!! (2015/07/03)
  • ゆず、香る
    復刊商品あり

    ゆず、香る

    【著者】有川浩

    投票数:3

    入浴剤とのコラボのため本屋ではなく、ドラッグストアなどで販売していたらしく、既に手に入りません。最近著者のファンになられた方、甘々ストーリー好きの間ではまぼろしの一冊となっており、私も喉から手... (2015/07/02)
  • 対談の本 -ロックンロールから枝豆まで

    対談の本 -ロックンロールから枝豆まで

    【著者】細野晴臣

    投票数:1

    こんな本が出ていたなんて… どうしても読みたいです! (2015/07/02)



  • 少年ビックリマンクラブ

    【著者】なかのともひこ

    投票数:2

    ビックリマンが好きなので。 (2015/07/02)



  • Voice Newtype No.48 2013年 07月号

    【著者】角川書店

    投票数:1

    風

    人気声優鈴木達央さんの初の単独表紙です。彼のインタビューやセクシーなグラビアもありの豪華な内容です。 アマゾンや古本屋などで高値で売られているので中々手に入らないのでどうか皆さんのお力を貸... (2015/07/02)



  • D・N・ANGEL

    【著者】杉崎 ゆきる

    投票数:1

    絵柄が綺麗で、話が7好きだから (2015/07/02)



  • 国松さまのお通りだい

    【著者】ちばてつや

    投票数:1

    内容はよく覚えていないが、面白かったというイメージ テレビアニメで初めて見た。 (2015/07/02)



  • 中川翔子写真集「不思議に夢中」

    【著者】倉繁 利

    投票数:0




  • 法律の悪魔

    【著者】佐藤達夫

    投票数:1

    法学者の日常のきまりがおもしろく書かれていた。 (2015/07/02)



  • 1000年女王 ロマンアルバム・エクストラ49

    【著者】松本零士

    投票数:2

    銀河鉄道999からのつながりで、どんな内容かわからないので一度観てみたいです (2023/01/03)
  • 諺で学ぶ英文法

    諺で学ぶ英文法

    【著者】古谷三郎

    投票数:1

    優れた英文法書と評価されているが、現在入手できないため。 (2015/07/01)
  • ぐりとぐら
    復刊商品あり

    ぐりとぐら

    【著者】中川 李枝子

    投票数:1

    誰もが一度はあこがれたあの大きなカステラ… もう一度童心に帰って、あの頃の純粋な気持ちに浸りましょう(*^^*) (2015/07/01)
  • 長靴をはいた猫

    長靴をはいた猫

    【著者】翻訳:澁澤龍彦

    投票数:1

    先程、谷川俊太郎の著書で「大和書房」がでてきて、懐かしく思ったから。 (2015/07/01)



  • エクセレント安田流美しき地球

    【著者】エクセレント安田

    投票数:1

    短歌と写真が見事に調和してる。 是非とも皆様に読んで頂きたい一冊也。 (2015/07/01)



  • 闘争領域の拡大

    【著者】ミシェルウェルベック

    投票数:4

    是非手元に置いておきたいが、中古品の値段が高騰している為 (2017/12/11)
  • みやぎの峠

    みやぎの峠

    【著者】小野寺寅雄

    投票数:1

    amazonで高騰しているのが腹立たしい。実際に現地に行かずとも楽しめる良い本だと思います。 (2015/07/01)



  • フィガロの結婚 発音講座

    【著者】辻秀幸

    投票数:1

    「レクイエム発音講座」と「フィガロの結婚 発音講座」があると聞きました。辻秀幸先生の業績を埋もれさせてはいけません。 (2015/06/30)



  • 千里眼キネシクスアイ(ハードカバー)

    【著者】松岡圭祐

    投票数:0

  • 本をめぐる輪舞の果てに

    本をめぐる輪舞の果てに

    【著者】アイリス・マードック

    投票数:1

    マードックの作品が書店に並んでいないのは非常に残念です (2015/06/30)
  • Misty: In Light and Shade

    Misty: In Light and Shade

    【著者】Kim Hargreaves

    投票数:1

    ami

    ami

    「Misty: In Light and Shade」の中の「Arielle」という作品に一目ぼれしたためです。ブログ記事などで「Arielle」を編んだという人をたくさん見て、自分も編みたい... (2015/06/29)



  • The Concept of Law Third Edition

    【著者】H.L.A. HART

    投票数:1

    なかなか訳本では、よく理解できない独特の日本語の言いまわしがありますので、是非、原典を講読したいのですが、宜しくお願いします。 (2015/06/29)
  • ガープス・リング・ドリーム・リプレイ―少女たちのテンカウント

    ガープス・リング・ドリーム・リプレイ―少女たちのテンカウント

    【著者】泥士郎と実験室

    投票数:2

    リングドリームは今ブラウザゲームとして動いているが その元となる作品が手に入らず、プレミア化しているのは忍びない また、2部に関しては雑誌掲載のみで書籍化がされていない (2015/06/29)



  • 刀剣番付

    【著者】本阿彌光遜

    投票数:0




  • ビックマネー

    【著者】ジョンドスパソス

    投票数:1

    読みたいから。 (2015/06/29)



  • 一九一九年

    【著者】ジョンドスパソス

    投票数:1

    読みたいから。 (2015/06/29)
  • サイベリア―デジタル・アンダーグラウンドの現在形

    サイベリア―デジタル・アンダーグラウンドの現在形

    【著者】ダグラス・ラシュコフ

    投票数:2

    定価で買いたいから。 (2021/01/01)
  • 中世軍忠状とその世界

    中世軍忠状とその世界

    【著者】漆原 徹

    投票数:0

  • 闇の奥(新訳)

    闇の奥(新訳)

    【著者】藤永茂(翻訳)

    投票数:3

    藤永氏の『『闇の奥』の奥』はまだ古書で入手できます。この新訳が古書でも高価となり、入手しにくいのは残念です。 (2015/06/28)



  • 少年少女世界の名作 「ああ無情」

    【著者】ビクトル ユゴー

    投票数:2

    子供の頃、全巻持っていました。大人になってから 不要と思い 捨てたつもりでいたのですが 途中の巻までは 私の母が元に戻していて 今なお、手元にあります。 昔捨ててしまった愚行が悔やまれ... (2015/06/27)
  • 天上の虹 21

    天上の虹 21

    【著者】里中 満智子

    投票数:2

    単行本発行のみ(雑誌連載していない、の意味です)になってしまった作品で、当時、マメに気にしていないと買いそびれてしまう本でした。 お陰で私も、19巻、21~23巻が入手できないまま、年月が過... (2021/12/21)
  • 蔵六の奇病 (リイド文庫―Leed horror bunko)

    蔵六の奇病 (リイド文庫―Leed horror bunko)

    【著者】日野日出志

    投票数:4

    時々、読んでみたいが入手困難。大好きです。 (2016/02/01)



  • 天皇絶対論とその影響

    【著者】谷口雅春

    投票数:2

    谷口雅春氏が書かれた日本人としての持つべき精神を説かれた本で、ぜひ復刊を希望致します。 (2016/06/04)
  • サマーバケーションEP

    サマーバケーションEP

    【著者】古川日出男

    投票数:1

    みんなに読んでほしい名作だからです。 このまま埋もれてしまうにはあまりにも惜しい! (2015/06/24)
  • 封仙娘娘追宝録 全16巻

    封仙娘娘追宝録 全16巻

    【著者】ろくごまるに

    投票数:24

    この名作が絶版なんてありえない。 奇をてらったように見せかけて綿密に張られた伏線。軽妙洒脱な会話。最全盛期の富士見においてすら異色の主人公。 ろくごまるに先生をおいて、一体どこの誰が料理に... (2016/01/17)
  • AFTERNOON TEA RECIPE BOOK

    AFTERNOON TEA RECIPE BOOK

    【著者】株式会社サザビーリーグ

    投票数:0




  • サルの話

    【著者】宮地伝三郎

    投票数:0

  • TAB譜付スコア フォーク伝説

    TAB譜付スコア フォーク伝説

    【著者】石川鷹彦/門内良彦

    投票数:1

    石川鷹彦さんの「22才の別れ」、「なごり雪」全20曲、リード&バッキングがCDとTAB譜がついてるようです。石川鷹彦の世界にどっぷりつかれ、ギター小僧だった青春を思い出すことでしょう。 (2015/06/24)



  • 黄金の目(ゴールド アイ)

    【著者】蹟見冠

    投票数:3

    非常に入手困難な書籍であるものと思われます。 経済的に、余裕のある方でしたら、Amazonさんの、通販を、利用されれば、入手可能でしょう。 しかし、多くの方々は、購入することが、困難で... (2015/06/24)



  • 平和の本

    【著者】バーナード・ベンソン

    投票数:1

    平和について今一度考えてみる必要があると考え、この本が有用と感じリクエストしました。 (2015/06/24)



  • つげ

    【著者】つげ義春

    投票数:1

    こんなタイトルの本がつげ作品にあるとは知りませんでした。 ぜひ、見てみたいものです。 (2015/07/01)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!