復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 575ページ

ショッピング3,414件

復刊リクエスト64,487件

  • 黙って売れ テスト済みの成約テクニック

    黙って売れ テスト済みの成約テクニック

    【著者】ドン・シーハン

    投票数:4

    黙って売れ! はい!! とても興味あります。 (2003/06/13)
  • 人間国宝シリーズ(32) 黒田辰秋

    人間国宝シリーズ(32) 黒田辰秋

    【著者】岡田譲

    投票数:4

    日本の誇れる芸術的木工作品集です。人間国宝シリーズとして1977年に発刊されています。古本屋でももう手に入らず、どうしても手に入れたい一冊です。個人的には、趣味の木工をやっていますが、永遠の教... (2001/03/07)
  • 西村玲子の夢物語

    西村玲子の夢物語

    【著者】西村玲子

    投票数:4

    月

    子供の頃、寝る前に父に絵本を読んでもらっていました。その中で、特に印象に残っているお話が「ルナちゃん人形」。小冊子に載っていた短いお話しでしたが、とても心に残っています。最近ふと思い出して検索... (2023/11/19)
  • 100年前のヨーロッパ第3巻機械と科学の夢 ゴメス・コレクション

    100年前のヨーロッパ第3巻機械と科学の夢 ゴメス・コレクション

    【著者】谷口江里也 編著

    投票数:4

    100年前の人々が科学にみた夢は、本当に夢に終わったものも、今 や日常となったものも。それらが美しい当時のイラストや写真と ともに紹介されるすてきな本です。ぜひ入手したい!! (2003/09/04)
  • 遥かなる虎跡

    遥かなる虎跡

    【著者】景山民夫

    投票数:4

    hm

    hm

    日本のハードボイルド小説の傑作だと思う。 ヤクザも黒社会もシャブも新宿も探偵も出てこないのがマル。 もーいーよそんなのは。 (2002/09/08)
  • 機動戦士ガンダムム-ンクライシス

    機動戦士ガンダムム-ンクライシス

    【著者】松浦まさふみ

    投票数:4

    NS

    NS

    この作品の前作を所持しており、続編である本作を読みたいため。 (2021/09/27)



  • 雀鬼五十番勝負

    【著者】阿佐田哲也

    投票数:4

    色川武大阿佐田哲也全集に入っていると思うので、 全集は単行本未収録の話が結構あるので復刊して欲しい あと、雀鬼五十番勝負は角川文庫からまた発売されていますよ (2001/11/11)
  • 企業年金の数理と設計

    企業年金の数理と設計

    【著者】三菱信託銀行

    投票数:4

    最近、企業年金関係の仕事に従事するようになったが、多くの人から良書であると薦められた。昨今の退職給付会計基準の設定を勘案すると少なからず需要のある書籍だと思う。復刊、あるいは古い基準に基づく記... (2001/02/16)



  • 13BT&FC3S/FD3Sチューニング

    【著者】太田政幸

    投票数:4

    探しても見つからない!! (2006/01/16)
  • 機動警察パトレイバー
    復刊商品あり

    機動警察パトレイバー

    【著者】ゆうきまさみ

    投票数:4

    幼い頃、テレビで放送しているのを見ていました。 結構ハマっていて いつも楽しみにしていました。 本がどこから出版されているなど わからないことばかりで 探せません。 発売されたら見てみ... (2018/10/03)
  • THE BOOM 弾き語り全曲集

    THE BOOM 弾き語り全曲集

    【著者】ドレミ楽譜出版社(THE BOOM)

    投票数:4

  • インド・エスニック文様事典

    インド・エスニック文様事典

    【著者】岩永修一、高橋由為子

    投票数:4

  • 山で一泊

    山で一泊

    【著者】辻まこと

    投票数:4

    死の直前まで…という一文に胸つらぬかれる思いでした。 私はお恥ずかしながら、辻まこと氏のことは全くというほど その経歴を知りません。なので氏の生涯を垣間見ることができる1 册のようなきがして、... (2005/02/03)
  • Qはせかいいち
    復刊商品あり

    Qはせかいいち

    【著者】舟崎克彦、東逸子

    投票数:4

    絵本は心の糧ですから、手元に置きたいです。 図書館で見つけた本でした。 (2001/01/27)
  • 景気循環論 全5巻

    景気循環論 全5巻

    【著者】シュムペーター 著 / 金融経済研究所 訳

    投票数:4

    学生時代に読みそびれた。 (2001/04/12)
  • 太田氏の研究

    太田氏の研究

    【著者】前島 康彦

    投票数:4

    全6冊でこれだけどこにもねえ・・・ (2004/05/16)
  • 秘密の壁

    秘密の壁

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 剥製動物の謎

    剥製動物の謎

    【著者】フランクリン・W

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 深夜の訪問者

    深夜の訪問者

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 消えた仲間たち

    消えた仲間たち

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 姿なきパイロット

    姿なきパイロット

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)
  • 黒いリムジン

    黒いリムジン

    【著者】フランクリン・W・ディクソン

    投票数:4

    アメリカン・ジュニア・ミステリー・ブックスの「ハーディー・ボーイズ」シリーズですが、挿し絵や文章がしっかりしていて、当時のアメリカを良く表していたと思います。アメリカの高校生ってこんなにアクテ... (2001/01/11)



  • 回転塑性加工学

    【著者】葉山益次郎

    投票数:4

    回転成形に関する大変貴重なデータが多く載っています.著者の方はすでになく,この分野の研究は世界的にも稀有です.葉山先生は論文も数多く残されていますが,その集大成がこの書籍にあると思います.私の... (2008/02/29)
  • 黒人ばかりのアポロ劇場
    復刊商品あり

    黒人ばかりのアポロ劇場

    【著者】ジャック・シフマン

    投票数:4

    著者はアポロ劇場の支配人のご子息。 ジャズの歴史、芸人の歴史を語る上でこの本の存在は非常に大きい。 かつて故色川式大氏も絶賛されており、若いジャズ愛好家にも是非 読んで戴きたくリクエストします... (2001/01/08)
  • 国会という所

    国会という所

    【著者】中山千夏

    投票数:4

    興味があります。1986年出版のため今とは政治状況が相当にちがうと思いますが。以下は岩波書店のホームページからです。 「国権の最高機関」と憲法がうたう所,国会.そこでは,どんな言葉がとびかい... (2007/02/10)



  • プロセス指向心理学

    【著者】アーノルド・ミンデル

    投票数:4

    もし絶版ならぜひ再販して欲しいですが、入手可能なようなので、安心しました。 (2002/03/26)
  • 蜃気楼

    蜃気楼

    【著者】ナギーブ・マハフーズ著/高野晶弘 訳

    投票数:4

    イスラーム圏の文学に興味がある。 本書はあっという間に絶版になってしまったから。 (2000/12/14)
  • スペクトルマン
    復刊商品あり

    スペクトルマン

    【著者】一峰大二 うしおそうじ

    投票数:4

    スペクトルマンは現在、フィギアでも人気商品として扱われています。 また、この本が市場(古本)に出回っていないようである。 ウルトラマン、黒い秘密兵器 等の復刻が実現しています。ぜひ、この作品も... (2000/12/08)
  • 鉄門海上人伝

    鉄門海上人伝

    【著者】臣新蔵

    投票数:4

    いままでこれほどに感動した漫画は、他にはありませんでした。2006年に復刊しましたが依然として入手困難な作品です。もし廃刊しているのでしたらぜひとも復刊していただきたいです。そして多くの人に読... (2014/04/04)



  • ポップ宣言

    【著者】岩谷宏

    投票数:4

    良い本です。 (2003/01/30)



  • 紅犯花

    【著者】林静一

    投票数:4

  • graduation~ラファエル天使論序説~

    graduation~ラファエル天使論序説~

    【著者】深沢梨絵

    投票数:4

    入手困難なんて悲しすぎます。復刊宜しくお願いします。 (2007/09/17)



  • キャプテン

    【著者】ちばあきお

    投票数:4

    昔何冊か持っていましたが全部はそろっていません。谷口キャプテンをはじめ、歴代のキャプテン達はとても純粋で目標に一途に取り組む姿勢があります。現在、中学生・高校生の多くが部活動をせずに、その他打... (2000/11/25)
  • 不確定世界の探偵物語

    不確定世界の探偵物語

    【著者】鏡 明

    投票数:4

    特異な構造をもった世界で展開される普通の探偵物語。SF的なアイデアやイメージもさることんがら、単純に「探偵小説」として読んでも面白い。 (2001/03/31)



  • ナイトランド

    【著者】ウィリアム・ホープ・ホジスン

    投票数:4

    ハヤカワ文庫で先般出版された、SFの殿堂、遥かなる地平の中にナイトランドを下敷きとした、グレッグ・ベアの短編が紹介されているが、オリジナルである「ナイトランド」が読めないのはSFファンのみなら... (2000/11/10)
  • アースとパルス

    アースとパルス

    【著者】伊藤健一

    投票数:4

    伊藤健一先生は、私の恩師であり、またアースシリーズは、より実践的で、そこで得られる知識で、技術的な話題が起こった時にはお世話になったことを思い出し、再び先生の著作を読んでみたいと思いました。 (2004/04/21)
  • アースと静電気

    アースと静電気

    【著者】伊藤健一

    投票数:4

  • アースとパスコン

    アースとパスコン

    【著者】伊藤 健一

    投票数:4

    全体的にイラスト・写真が多く、わかりやすい解説とユーモアのある表現のおかげで楽しく読ませていただきました。私の読んだものは1979年12月の第3版になりますが、堅苦しい技術書と違い本当に読みや... (2005/12/02)
  • 集まりの構造

    集まりの構造

    【著者】アーヴィング・ゴッフマン

    投票数:4

  • 2杯めのトマトジュース

    2杯めのトマトジュース

    【著者】大橋歩

    投票数:4

    もう一度手に入れたい。 (2004/05/20)
  • 真コール!

    真コール!

    【著者】藤田和子

    投票数:4

    是非読みたいです。 (2012/11/20)



  • 写真集/フォトコレクション  (さだまさし)

    【著者】撮影:森田研作

    投票数:4

    レトロブームだから (2003/06/26)



  • 日本の美学

    【著者】安田武、多田道太郎

    投票数:4

    大切な書物です (2008/08/11)
  • すいぞくかん

    すいぞくかん

    【著者】谷内こうた

    投票数:4

    展示会で一度見たきり、入手出来ず10年探し続けております。古 本屋も散々探しましたが見つかりません。この本の青い世界は、 いまも私の原点の1つになっております。 (2002/10/27)
  • Undo(アンドゥ)

    Undo(アンドゥ)

    【著者】岩井俊二

    投票数:4

    樹

    近所や、インターネットなど、あらゆると ころを探しても、ありませんでした。復刊 してもらえるなら、すぐにでも欲しいとこ ろなので、よろしくお願いします。 (2000/10/15)
  • マジックランチャ-

    マジックランチャ-

    【著者】岩井俊二

    投票数:4

    樹

    どの書店でも、入手することは不可能でし た。それゆえに、のどから手が出る程欲し いのです。 (2000/10/15)
  • 君知るや恋の花

    君知るや恋の花

    【著者】生嶋美弥

    投票数:4

    興味があるので、なんとか読んでみたいです。 (2010/09/03)
  • 夏目漱石(全三巻)

    夏目漱石(全三巻)

    【著者】森田草平

    投票数:4

    夏目漱石の評伝・評論は数あるが身近に居た人間の記録はやはり貴重なものだと思われます。岩波文庫の小宮豊隆の評伝も面白いので、森田草平はもちろん一読の価値があるでしょう。読み物としても面白いはず。... (2003/09/18)
  • さだまさし 生命ある詩

    さだまさし 生命ある詩

    【著者】米澤寿美子

    投票数:4

    さだファンとしては是非とも読んでみたい本の一冊です。 (2000/10/15)
  • 君にあえてよかった

    君にあえてよかった

    【著者】こすぎじゅんいち

    投票数:4

    彼独特の語り口は、とてもミュージシャンたちの心に届く優しいもので、読む方にとっても、ミュージシャンが身近に感じられました。その世界が途絶えてしまった今、もう一度読みたいと願うばかりです。 (2000/10/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!