復刊リクエスト一覧 (投票数順) 532ページ
ショッピング3,395件
復刊リクエスト64,485件
-
ノー・マンズ・ランド
投票数:4票
ルブランの本は全巻読みたいです。 (2008/05/15) -
西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで
投票数:4票
物としての本の美しさを支える技術とその歴史を、本に対する愛情を持って著した稀少な本。たくさんの方に手にとって欲しい本です。 (2010/06/22) -
プラネットライカ 公式ガイドブック
投票数:4票
ゲームのほうが楽しかったので、こういうものも見てみたくなりました。 (2009/01/12) -
マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート
投票数:4票
私は今年TV放映されたマクロスフロンティアからマクロスシリーズにはまり、現在シリーズ全般を鑑賞している真っ最中です。本作はそのマクロス7のOVAシリーズであるマクロスダイナマイト7のサブストー... (2008/09/28) -
刑事訴訟法入門 (有斐閣双書)
投票数:4票
非常に分かりやすい良書だが、現在、残念ながら絶版中であるため。 (2008/05/10) -
劇場版 ポケットモンスター セレビィ / 時を超えた遭遇(であい)
投票数:4票
読んでみたいなぁ…。 (2008/05/11) -
遠近法主義の哲学
投票数:4票
カントの再評価は新カント主義者たちによって広く行われた。彼らの行為とどう違うのか興味がある。 (2009/09/14) -
約束の時へ
投票数:4票
前に持ってたのですが、手放してしまい 今凄く後悔しています。どうか復刊お願い致します。 (2008/10/28) -
山縣有朋関係文書 第1巻
投票数:4票
ほしいです! (2009/04/29) -
復刊商品あり
遺伝子重複による進化
投票数:4票
日本が生んだ偉大な科学者の著書であり、進化学において非常にインパクトのあるもの。 (2008/08/30) -
「グランボ」の単行本化
投票数:4票
丁寧な絵で好みでした。途中からギャグ路線になったような? (2009/09/05) -
真田幸村 大阪冬の陣 夏の陣 学研まんが人物日本史 江戸時代(前期)
投票数:4票
小さいころに10冊以上は親に購入してもらった数ある「学研まんが人物日本史」の中で、 一番好きだった真田幸村のこの本。どきどきした展開が今も印象に残っています。 自分の子供にも紙ベースの本と... (2016/12/13) -
死に神はあした来る
投票数:4票
「小説どろろ」をはじめとしたアニメのノベライズやユーモア・ミステリーなどを数多く執筆されている辻真先氏のジュブナイル作品です。死に神が出てくるのでジャンルとしては怪奇小説やファンタジーに分類さ... (2008/05/05) -
『失われた時を求めて』草稿研究
投票数:4票
『失われた時を求めて』の翻訳が岩波と光文社から同時的に出版されている現在において,この研究書が手に入らないというのはおかしい。プルースト研究という点以外でも,草稿研究,生成研究の先駆けとして非... (2012/09/07) -
お元気クリニック 全9巻
投票数:4票
買い逃してしまったから。 (2008/05/07) -
殺意の海辺
投票数:4票
参加作家の名前を見てぜひ一度読んでみたいため。 (2008/04/30) -
金字塔 中村一義
投票数:4票
こんなに名盤のバンドスコアを復刊希望しないわけがない。 是非ともお願いします。 色んな方がこの金字塔の曲を演奏してほしい。 (2011/06/16) -
多久の漢文公式110
投票数:4票
受験時、現役のときは漢文が苦手でした。 浪人してから本書に出会い、大の苦手だった漢文が得点源に。 センター試験では満点を取らせてもらいました。 今でも本書は忘れられません。 (2008/04/26) -
実験で学ぶディジタル回路 ―AND回路からコンピュータ製作まで―
投票数:4票
良い本だと思います。最近はこの手の本が少ないです。 (2009/06/08) -
メタルフリークス
投票数:4票
最近ではクイーンズブレイドアンソロジーに原稿を寄せている蜂文太氏。メタルフリークスは未読なのでぜひ日の目を見せていただきたいものです。 (2008/04/23) -
復刊商品あり
とらわれの身の上
投票数:4票
2~5巻までは買えたのに1巻だけが探してもない・・・ (2008/04/18) -
007は二度死ぬ
投票数:4票
物語は、愛妻を殺された「女王陛下の007」の後日譚として始まります。 ノイローゼで零落したボンドに衝撃を受けました。 同僚たちの戸惑い、心遣い、愛情、親心に胸を打たれました。 ブロフェル... (2010/03/23) -
女王陛下の007
投票数:4票
この本では英国の紋章院について興味深く説明されており、ボンド家のルーツをたどったり、トレーシーとの結婚があったり、かなりドラマチックな展開が楽しめます。映画でも原作を重視してロマンチックな大人... (2008/12/17) -
コロッケ少年団
投票数:4票
長い間探していますが手に入りません。復刻されればとても嬉しいです! (2015/12/23) -
マイコン教室
投票数:4票
パソコン言語BASICを、 ギャグを交えながらも 上手に 噛み砕いて まとめあげた秀作。 すでにBASIC言語は過去のものであるが、 論理的思考の一助にもなりそう。 特徴ある... (2014/08/02) -
ヘルファイヤー・クラブ -業火の会-
投票数:4票
タロットウォーズが好きでこの本も子供のころ読みました。 大人になると、小さい頃読んだ本がすごく読みたくなるので是非復刊してほしいです。 (2008/04/23) -
新しいシステムアプローチ
投票数:4票
システム理論を学ぶ上で必読、必携の書です。 (2013/08/06) -
デジモンテイマーズ
投票数:4票
この本の存在は知らなかったのですが、いちどオークションで見かけて調べたのですが絶版のようでみつかりませんでした。 そのオークションでチラッと中身が見れたのですがとてもきれいで忠実に絵が書かれ... (2008/04/11) -
意思決定のストラテジー
投票数:4票
実験的アプローチについて類書がなく,同じ内容と思われる著者の学位論文もオンライン化されていないので. (2015/08/16) -
ぬすまれた湖
投票数:4票
子供の頃、図書館で読んで大好きでした。何度も繰り返し借りていたので、もう購入しようと思ったのですが、絶版になっていたので是非とも復刊してほしいです。 (2009/11/08) -
Tokyo Meeting 1984 I.M.A Festival Vol.1
投票数:4票
カセットだったんですね。で、復刊するならCDで・・・。テープよれているので聴けません。 (2008/04/03) -
復刊商品あり
資本論の経済学
投票数:4票
入門書として最適 (2009/03/01) -
東条首相声明録 一億の陣頭に立ちて
投票数:4票
貴重です。(蔵書有) (2008/04/01) -
ぱんつもいいな
投票数:4票
ちょうど子供がおむつ卒業訓練をしているので読んでみたい (2008/04/02) -
入門源氏物語
投票数:4票
ある「源氏物語」の講座で三谷先生の説が紹介されており、著書に興味を持ちました。 私がお世話になりました講師の先生から、一般にも親しめるわかりやすい本であるとお聞きしましたので、ぜひ拝読したい... (2008/03/28) -
ふみきり!
投票数:4票
踏切大好きな息子に読んであげたい。わたしの住んでる町の図書館の蔵書に入っておらずとても残念に思い復刊希望します。そして復刊したら絶対に買います!踏切マニアのお子さんをお持ちの皆様ぜひぜひ復刊希... (2008/03/28) -
妖しのセレス―episode of miku〈上巻〉
投票数:4票
私はこの本を捜し求めて早、6年になります。どこの本書店を回っても全く手がかりが掴めず、どうしようかと思い悩んでいました。そのとき復刊できるかもしれない。という事を知り私は死ぬほど嬉しいです。 ... (2008/03/26) -
素敵なビーズフラワー
投票数:4票
ビーズフラワーに関する和書は非常に数が少なく、また、ほとんどが絶版状態です。私のように新しく興味を持った人が気軽に手に取れる、専門的ながら初心者向けのこの本が欲しいです。 (2008/03/24) -
素直な戦士たち
投票数:4票
30年前にNHKテレビで見ましたが(当時小学生だった私にはこれが城山三郎の作品であることなぞ知る由もなく)、主人公である母親のあまりにも常軌を逸した教育ママぶりにドン引きしたことを覚えています... (2009/05/05) -
二百五十戒の研究 全4巻
投票数:4票
絶版のため。電子書籍ではなく、紙ベースでの出版を希望します。 (2017/04/29) -
Contemporaly Guitar Pieces Vol.1
投票数:4票
この本から複写したブルース・コバーンの楽譜は宝物になってます。 ほかの楽曲も弾いてみたいので是非とも復刊願います。 (2010/01/24) -
グランド・マドモアゼルの生涯
投票数:4票
フランス内外における、中世~18世紀までの宮廷人らの伝記を多数読んでいますが、このモンパンシエ姫についての詳しい個人伝記の類は読んでいませんでした。いろいろ調べていてかつて出版されていた貴重な... (2010/09/17) -
房総を駆け抜けた武士たち
投票数:4票
中世の豪族千葉氏を研究するために重要な文献であるが、絶版のため入手が困難である。数少ない千葉氏研究の文献を確保し、かつ多くの人の関係者が入手できるようにしたい。 (2008/03/10) -
警察官に聞け
投票数:4票
セイヤーズのピーター卿が好きなので、是非読んでみたいです (2018/01/28) -
復刊商品あり
微睡みのセフィロト
投票数:4票
読めば読むほど多才さに驚嘆します (2009/12/27) -
パオ・夢の玉手箱 全2巻
投票数:4票
ほのぼの系です。心がほっとします。 (2008/06/19) -
鋼の錬金術師 第1~17巻(初回限定特装版)
投票数:4票
TVアニメを見て、本も読んでみたいと思ったから。 (2012/09/07) -
びんばりハイスクール
投票数:4票
BGプロモーションのつづきらしいので。 (2008/03/01) -
ラストオーダー
投票数:4票
絵が好きだからです。 (2008/05/27) -
ARASHI AROUND ASIA
投票数:4票
絶版の嵐の本再販希望します (2010/11/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!